【悲報】漫画版『異世界居酒屋のぶ』の作者「原稿料が出ないので次巻は表紙絵描きません」
- 2024.10.22
- 漫画総合
1:
3:
ろくでもねえ会社だな
4:
カドカワやろ確か
うんこやね
うんこやね
7:
あひるの空定期
5:
異世界居酒屋もこうなるわけやね
8:
>>5
先例があるのか
先例があるのか
12:
>>5
すげぇな買う気にならんわ
やっぱジャンプよ
すげぇな買う気にならんわ
やっぱジャンプよ
6:
かわいそう
9:
クソ会社やん
13:
もう表紙絵とかあひるの空みたいに無くてええやろ
15:
今までは出てたのか
それとも次から出してやるよって言われたのにやっぱり払わないって言われたのか
それとも次から出してやるよって言われたのにやっぱり払わないって言われたのか
16:
>>15
出てないやろ
森川ジョージも出ない言うてたし
出てないやろ
森川ジョージも出ない言うてたし
18:
>>16
搾取自慢してどうすんねんて話よな
搾取自慢してどうすんねんて話よな
17:
漫画家は立場弱くて大変やね
20:
表紙とか特典って原稿料出ないの当たり前ちゃうんか
22:
特典は店舗に頼まれたらタダで書いてるって話は聞いたことあるし今までも出てないんやろな
24:
約束反故にしたのが悪い
28:
あひるでもやってたな
もう漫画やめろ
もう漫画やめろ
29:
売るために単行本の表紙描くんだからな
なくても売れるんならええんちゃう
なくても売れるんならええんちゃう
引用元:https://chomanga.org/
関連記事
コメント(90件)
コメントをどうぞ
表紙なしの雑誌再掲載の単行本なら買う気無くなるんだがな
まあ特典には原稿料欲しいけど
> 表紙とか特典って原稿料出ないの当たり前ちゃうんか
タダ働きを容認しているのは何故?
それは企業側にも収益メリットがある「暗黙の労働」なわけだよね?
それも約束を反故にされたと。
日本人の奴隷根性が凄まじ過ぎる。
何百年もお上に搾取されてきたから、DNAに奴隷根性が刻まれているのか?
それで単行本売れるならどうぞ?
途中から無地の表紙の漫画なんてもう集める気せんわ売るわ
ホントに漫画が好きで才能あるならそんなビンボったらしい単行本許せる訳が無い
単行本に対しては印税が出てるからタダ働きじゃないよ
> それで単行本売れるならどうぞ?
論点が意味不明。
単行本自体はタダ働きではないし、どこか一部にタダ働きの部分があっても、
「そのタダ働きは容認しろよ」
とぬかしているように聞こえる。
出版社の人間かお前?
漫画なんかAIでも描けるぞ、嫌なら漫画家やめろゴミ
給料払う約束を反故にする出版社が悪いに決まってるだろ
AIとかズレた事言ってる奴は自分で連載してみろよカス
「AIでは複数キャラを自由に操作できない」
ことさえも知らん典型的な無知ゴミカスで草
↑それ今現在できない。というだけな
> 漫画なんかAIでも描けるぞ
ならこれは「誇張表現」ということですねwwwwwwwww
顔真っ赤な無知ゴミで腹痛いwwwwwwww
もはや漫画は電子版しか買わんから表紙なんかどうでも良い
これはあるよな
特典や表紙絵をつけることによって売り上げが増えて作者に入るお金や今後の仕事に良い影響を及ぼすわけで、そこをカットしたら結果的に自分の首を絞めることにならんの?
目先の小さなお金に囚われて大きなお金やチャンスを逃すみたいな? 知らんけど
なら労働搾取を容認しろと?
改善思考ゼロだろそりゃ
単行本売るためになんで作者だけが努力しなきゃいけないんだよ
印刷会社が売れるために協力して下さいってお願いしなきゃいけない立場だろ
> 単行本売るためになんで作者だけが努力しなきゃいけないんだよ
> 印刷会社が売れるために協力して下さいってお願いしなきゃいけない立場だろ
完全に同意
原稿料ってジャンプとかマガジンとかに載せるために作った作品に対しての報酬じゃないの
表紙絵というか単行本には印税が出てるでしょ
この人の言ってるみたいに契約に単行本にも原稿料出すって書いてあったならおかしいけど
単行本を売るために自主的に書いてる人のほうが多い定期。売り場を作ってくれる店舗さんへの感謝も含めてな。
それが否応なく常態化している商慣習に何も違和感を持っていないんだから、お前は生粋の奴隷のなかの奴隷だわな。
なら小説家も表紙はタダで自主制作しているのか?
していないなら、なぜ漫画家だけはそれをタダで書かなきゃならん?
「別に書かなくてもいいんじゃね?」
それで漫画コミックスの表紙が白紙化しても違和感を持たないのかお前はwwwww
↑表紙の絵がなくてもタイトルはあるだろうから白紙にはならんだろ
白紙にタイトルだけの漫画が書店に並ぶの?
漫画コーナーだけ?
誰でも違和感を感じると思うんですが‥‥
タイトル書いてあるんだから表紙は白紙じゃないと言ってる
理解できないのか?
漫画コーナーにだけそんな商品が並ぶとして、お前はそこに違和感を感じないのか?
と問いている。
お前の脳みそでは理解できないのか?
↑人に質問するならまずこちらの質問に答えてからにしなさい
タイトル書いてあるから白紙ではないよね?
白紙という言葉も理解できないのか
2024-10-23 17:25
おーい、最初の勢いはどーした
都合悪くなると逃げ出すんか?
>売るために単行本の表紙描くんだからな
>なくても売れるんならええんちゃう
一般的にはこれ
だけど今回のは原稿料出すって言って出さない普通の詐欺
ただの販促の広告なんだからちゃんと説明して書くか書かないか選ばせればいいのに
ジョージの講談社もそうだけど基本的に単行本の修正とか書き下ろしとかも含めて原稿料は出ないよ
じゃないと悪用するのが居るから
描けば出すと言われたから描いたのに出さないのならまあ、詐欺だわな
作者が描けば出ると思い込んで、勝手に描いただけなのであれば別だが
なんにせよ、当事者間で会話が上手く出来ていないし
20巻近く出していても価値を認められていない作品なのも事実なのよね
ここまで18巻分くらいコミックス揃えているから、次も買うけれど。
新作の1巻から表紙なしだったら、単行本売れなくなると思う。
それはさておき、表紙1枚分の原稿料と言っても、売り上げの全体から見たら小さい額だろうし、払ってほしい。
俺も集めてるから多分買うけど
今回のこと結構ショック受けてるわ
表紙くらい金出せばいいのに
とも思うが出さないのが共通なら全作者に出すことになるしいくらになるかわからんわな
慣習の厄介なところがこれだよな
一度慣習を破ると今度はそれが全体に広がり新しい慣習になる
これを新しい慣習にしてもいいかを考えて対応しなくちゃいけない
出すって言ってたのを反故にされたわけだから普通はタダ働きとかそういう話ちゃうやろ
ほんこれ。
本質を見誤っているコメンテーターの何と多いことやら。
普通は印税を増やすために描くんやろうけど
作画の印税の取り分が少ないんかな
反故されたのは特典だけの話じゃねーの?
なろうの漫画版コミックによくついてるオマケ小説とかも無償なんかな
そっちだけ原稿料出てたとしたら不公平感あるけど
「作者と出版社の問題」といっておきながら
いっちょかみしてる一歩作者の気持ち悪いこと
自分で「昔からの習慣」といいながら
アニメ業界の昔からの習慣には噛みつくんだよなこいつ
読解力ないのに噛みつかれてるだけに見えるけどな
依頼されたなら対応前に対価ついて話し合うべきってのと自分は雑誌の流用とか好きに書いたのを表紙にしてるから対価は貰ってないってことしか言ってないし
一歩の作者は漫画家協会の理事だから、漫画業界全体の話になりそうだと意見を出す立場にあるんだよ
なんか、いま見たら
あしたのジョーの森川さんがなんか反応してて、流れがおかしいことになっとる
というか、大変なんだね
どこもかしこも
作者が本を売るために努力するのは当たり前じゃないの?内容を面白くしたり表紙を飾ったり色々だと思うが、その努力をできなくなったのなら連載やめてもいいんじゃね?
俺は表紙のない本は買わないし読まないと思うが…
お前は勤め先のモノを売るために、タダで労働しているのか?
答えてみろ。
> お前は勤め先のモノを売るために、タダで労働しているのか?
結局これよな
自分ならイヤなのに他人事だからって平気で無償労働を強いてきたり、あげくに「嫌ならやめろ」とか非生産的発言になったりする
そこは全部出版社側も当てはまってるじゃねーか
中身良くするのも表紙良くするのも、売れたら出版側もそれだけ儲かるから担当つけて一緒に尽力してるんちゃうんか
> そこは全部出版社側も当てはまってるじゃねーか
論点は、
「漫画家が表紙絵をタダで描かせられている」
なので、 (違法労働以外) 給料が出る大前提にある出版社の人間とは全く違う話かと。
タダで描いた絵がそれのみで特典となりえるの?
出版社の尽力もあって特典たりうるんじゃないの?
実際のところはアニメがコケてやる気なくしたんだろうな・・・
雑誌の表紙とか、センターカラーのそのままコミックの表紙にしとるのいるけど同じ理由なのか?
そう
雑誌の表紙とかは原稿料が出てるから、使い回す分には問題ない
>売るために単行本の表紙描くんだからな
売るための方策は出版社が考えるもんだろ勘違いすんな。
広告出したりおまけ付けたりオビのコメントに大物起用とかアイディアとともに
お金(経費)をかけるはずだろ。かけるはずの経費の一部をケチっていということだよ。
漫画家って出版社の社員なんか?
個人事業主ちゃうの?
個人事業主になら、
「大多数がタダで労働をしている、事実上真っ黒な商慣習業務」
を押しつけてもいいのか?
自分の商品の宣材を自分で用意するのはそうおかしな事ではないのでは
> 自分の商品の宣材を自分で用意するのはそうおかしな事ではないのでは
「実質的に皆無償でやらざるを得なくなっているという暗黙の商慣習」でなければな。
問題の本質を見誤っているよ。
広告業界ではこの手の人間が無料コンペに積極的参加するタイプなんだが、それはタダ働き「スペックワーク」と言って海外でも大問題視されている。
問題視されてるだけで改善してこなかったからこうなってるのでは?
ならばなおさら「改善に向けての話」をするのが普通ではないのか?
出版社にとっては改善することではなく
文句ある人を切ればすむ話
個人的には表紙は絶対に売り上げに響くと思ってるが、
実際に響くなら出した方がいいんじゃねーの?
表紙描かない作品ばかりになって全体の売上下がっても出版社側も困るわけだし
そんなところけちってどうすんのよ
逆に響かないというならそれこそ好きにしたらいいだろうけども
売れてる漫画の表紙には原稿料払って、売れてない漫画の表紙には払わないってだけじゃないの?
これは後者の方
売れてる漫画の表紙にだって原稿料は払われてないよ
何言ってんだ
表紙だけの漫画本などないやん
不満はわかるけど、それで世に残る自分の作品の“顔”である表紙を描くのやめるってのは理解出来ないなぁ
手に取ってくれる読者の為に、自分の作品にそういうゴタゴタの痕跡を残さないように、自分なら描く
他の人も言ってるけど表紙絵の原稿料なんて上記理由に比べたら端金だわ
っていうのを向こうも理解してるから、「どうせ金出さなくても好きに描いてくるしな」で足元みられ続けてる習慣になってるんだよな
マジでゴミみたいなブラック商慣習だよね
単行本売るのは作者の責務っていう奴いるけどだったら印税を出版社の取り分なくせよ
単行本売上のほとんど持ってっといて売るための販促ツールである表紙には経費支払いませんって一般的な社会通念から言ってあり得ないだろ
そしてこの出版社絶対優位を擁護してる森川ジョージはマジで早くいなくなってくれ
いや印刷代も宣伝費も流通も担当編集者の給料も出版社持ちだろう
それが嫌なら自費出版とか電子のみ販売とか今は他にやりようはある
大手出版社で描くことのメリットも享受しているわけだから、作家と出版社の交渉の結果でしかないよ
その交渉自体があってないようなもの。
ブラック商慣習的に、大多数が否応なしにタダで書かされているのが現実なんだからな。
今回のように問題提起した人間はごく少数。
「今まで何十年も◯◯なのだから問題ない」
という思考停止ではなく、実質的なブラック商慣習であれば改善されるべきだろう。
流通は在庫とかの管理含めリスクあるからなんとも
取り分云々なら電子で頑張ればいいんじゃね?
> 流通は在庫とかの管理含めリスクあるからなんとも
それがマトモにできないなら労働搾取をするの?
なら出版社なんざ辞めちまえ。
流通と出版社が同じと思ってるの草
このスレタイでなぜ流通事業者の話をしているのかが、意味不明。
この漫画、人物とか背景とか料理とか表情とかすごく丁寧に描いてて電子じゃなく書籍で買って読んでるお気に入りだわ。
アニメは中身も絵柄も別物すぎて受け入れられなかったが。
表紙の書き下ろしが負担なら、漫画内のワンシーンを拡大コピーして表紙にするのはどうや?それなら表紙を新たに書く必要なくて、漫画家の負担も減るし、出版社も新たに原稿料を出す必要もなくなって、双方にメリットあるぜ
昔はそれが一般的だった
だから描き下ろしはあくまで漫画家側のコミック売るための営業努力の一環、というタテマエなんだだと思う
自分の事ばっかで読者のことちっとも考えてないな
うん、出版社がな。
金にならんから描かないのは読者のこと考えてるのか?
無賃で働くことを客のためと考える客って底辺クレーマーぐらいしか見たことないな
コメ主は生粋のモンスタークレーマーなんだろうね
この作者は露骨にパクられたりアニメ化も糞みたいな演出されてしかも実写パートまで追加とかされてる、何やったらこんな酷い目に遭うんだろなw
原作付きの悪い面が出たな。
自分の単行本が売れるように表紙を描くのが普通だけど、この人の場合は原作付きだから自分の作品だと思ってない。
嫌々依頼されたイラストを納品してるのと同じ感覚なんやろ。
特典付きは通常版より高いのに作家さんに還元されないのか
特典製作を100%作家自身が作ったなら
還元されないのかと思うが
元絵だけでは特典にはならんよね?
売るためならタダで描けっていうのは
会社にいる気あるならサビ残しろってのと同じ
売るために特典の絵をタダで描けって、描いた絵を特典にするのに出版社は何もしないの?
原稿料出ないんなら表紙をAIにまかせるくらいはいいんじゃないか。
AIにまかせる手間は誰が請け負うんだ?
毎回手の込んだ表紙描いてくれる猿先生と
鳥山先生と大暮ってやっぱり神だわ
原作がゴミそのものだからな
日本人が食ってる料理出したらみんなうめーうめー
こんなうまいものは食ったことがない
心から感動した(笑)とか大袈裟に騒ぎ立てて
上級国民が続々来店(笑)
単に日本文化スゲー 日本に住んでる俺スゲーって
やってるだけのネトウヨ向けの幼稚な漫画だし
ちなみに実際の西洋人は日本の食い物の味付けなんて別に好きじゃないから
各国でみんな自国風に大幅に改造したもん出してる(笑)