超マンガ速報

マンガまとめ

【画集】尾田栄一郎先生、ドラゴンボール42巻の表紙をカバーし、今度こそ正真正銘の悟空を描く

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga


ええやん
2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
この悟空なんか変…
21マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ゴフィやん
3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
コメントが悲しいな

6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
このタイミングでやるのは意味がある
亡くなった年やからまあ
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なるほどなあ
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga
これ数年前にやってなかったっけ
22マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>6
>>8
2021年からやってる企画や
全42巻の表紙をジャンプ漫画家にカバーしてもらう企画で今回で完結
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
まあええやん
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga
買って開かなかったとかなら分かるがなんで買わなかったんや
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>18
ドラゴンボールの別れるのが辛かったから
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>18
グッバイ悲しいやん
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga


81マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>19
一枚目真島ヒロやん
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>19
2枚目見てやっぱ忙しすぎて病んだんかなって思った
519マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>26
悟空はこういう顔する
25マンガ大好き読者さん ID:chomanga
最後は尾田やろなあと思ってたけどそうだったわね
桂正和でもいいんじゃねと思ってたけど少し前にやってたね
38マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>25
桂正和は第一巻担当や

661マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>38
最初に桂正和なのって批判避けのためやろな
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ちな各漫画家の表紙、



















34マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>30
しまぶーうまくて草
40マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>30
岸影の描くマシンええやん
43マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>30
岸本と芥見がめっちゃええな
45マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>30
岸本しまぶー芥見冨樫ええやん
52マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>30
キングダムの作者の表紙はもうこれ誰なんだよ
87マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>30
富樫はまあこんなもんかってぐらいやけど井上荒木はほんと酷い
91マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>30
原先生さぁ趣旨わかってないだろこいつ帰れよ
353マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>30
なんかこうみると芥見結構絵上手いな
412マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>30
久保のフリーザええやん
429マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>30
師匠すき
481マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>30
タツキと吾峠いいじゃん
井上は喧嘩商売の人っぽいな
98マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>30
34巻ってこれなんやけど原は何がしたかってん
対して絵も上手くないし

104マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>98
マジでカッケェ
超の悟空ってチャリも乗れなさそうだよな
106マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>98
こういうことや


最強ジャンプ 2023年9月号:原泰久先生 (キングダム)
40周年おめでとうございます!「ドラゴンボール」は子供のころ、少年ジャンプで第1話から毎週読んでいた作品で、こんな特別な企画に参加させていただけて本当に光栄です。
鳥山先生の絵のアレンジなんて恐れ多いですが、甲冑の色を悟空仕様に、「らしさ」を出すため兵のモブも追加し、「キングダム」要素を交えつつ楽しく描かせてもらいました!
121マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>106
キングダム要素を交えつつねえ…
125マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>106
どう見てもただのキングダムやん何言ってんだこの人は
39マンガ大好き読者さん ID:chomanga
とよたろうええやん

59マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>39
とよたろう頑張ったな
一番ええわ
82マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>39
ドラゴンボール愛を感じる
188マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>39
ガチればこのくらいは再現できるのか
430マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>39
イラストはめっちゃうまいな
58マンガ大好き読者さん ID:chomanga
103マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>58
メカがうまい
357マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>58
やっぱ村田雄介だわ
406マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>58
動いてるように見える
615マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>58
ほんまうまいな
最近ワンパンどうなってるんや
616マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>58
村田先生はジャンプ漫画家の中でも5本の指に入るレベルやと思うわ
88マンガ大好き読者さん ID:chomanga
堀越ないんか
93マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>88

99マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>93
悪くは無いけどお前はもっとやれただろ
108マンガ大好き読者さん ID:chomanga




車描けなくて省略してて草
130マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>108
鳥山明めちゃくちゃ上手い
243マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>108
イヤイヤ描かされたんやろなぁ
512マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>108
おちょくられてるお父さん描きたかったんやろ
111マンガ大好き読者さん ID:chomanga
この表紙の漫画はどういう売り方するん?
今までの全部廃止して差し替えなら最悪すぎだろ
126マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>111
全巻セット売りだよ多分受注生産やろ
鳥山明の表紙とこの漫画家たちの表紙のダブル
141マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>126
全巻セット受注か
てかそれならリニューアル前の表紙が欲しいんだけどそっちつけて欲しい
159マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>141
ダブルカバーやから外したら元のがあるんちゃうの
167マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>159



ワイはこのバージョンが欲しい
179マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>167
ワイが持ってるのはこれやな
コレしか知らない
180マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>167
100点
183マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>167
これよ
478マンガ大好き読者さん ID:chomanga
566マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>478
っぱこれよ
128マンガ大好き読者さん ID:chomanga
こういうのて作家の色出すべきなのか似せるべきなのか判断難しいな
134マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>128
作家の色だした方が好きやわ
似せるのなんて絵上手かったらできるしな
157マンガ大好き読者さん ID:chomanga
こうしてみると全盛期の鳥山明はデッサン力も色彩感覚もレベチやな
166マンガ大好き読者さん ID:chomanga
デジタルも進化してたんだよなぁ鳥山





186マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>166
このセル第一形態ええな
デジタル特有のテカリ感がキモくて素晴らしい
207マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>166
ここには載ってないけど
デジタル移行してからは人よりも街とかメカとかそういう無機物系の方が上手くなったと思ってるわ
427マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アンデラの作者ごときがよくもこの企画に参加出来たな

431マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>427
結構良くて草
432マンガ大好き読者さん ID:chomanga
つの丸と森田まさのりのが見たい
435マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>432

249マンガ大好き読者さん ID:chomanga
企画勘違いしてる秋元治が1番面白い

267マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>249
まあ秋本なら流石に許されるな
キングダムは許されないけど
286マンガ大好き読者さん ID:chomanga




一見無難だけど義務感でしょうがなく描いただけの模写にやる気のないゴン足して済ませた手抜きだよな
292マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>286
これはガチで描いてるやろ
冨樫は鳥山明を神として崇めてるからな
289マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>286
でも冨樫が1番尊敬して足元にも及ばぬとひれ伏したのが鳥山明やぞ
下手こかんように置きに行っただけでは
313マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>289
>>292
鳥山明と楳図かずおが亡くなって結構メンタル怪しい時期あったらしいな
318マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>286
冨樫は人のキャラ描くときはオリジナルに忠実にやる方だと思う
327マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>318
まあ忠実やな



332マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>327
こんな上手かったか
この頃から比べると冨樫画力だいぶ落ちたな
343マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>327
ナルトの頃はペンタッチがちゃんと漫画やわ
296マンガ大好き読者さん ID:chomanga
冨樫は鳥山亡くなったあとに描いたからな
きつかったと思うで鳥山信者も信者やし
引用元:https://chomanga.org/