漫画家「幽遊白書とかハンターハンターをサンプリングしてホラー漫画とかからデザインパクったろw!」
- 2025.01.13
- 呪術廻戦
1:
これでめちゃくちゃ漫画バカ売れしたって聞いたけどマジ?
14:
なんの漫画や
2:
呪
20:
なに廻戦?
5:
パッチワークもセンス無いと出来ないからな
10:
>>5
その漫画ってセンスある?
その漫画ってセンスある?
62:
>>10
ある
ある
6:
冨樫自体がぱくってくるからね
9:
ハンターより画力は高い
12:
でもハンタより売れたからな
13:
一気に廃れたの草なんよ
15:
東リべ並みの失速
17:
でも最近無駄にゴリ押しされてるイチとかバチよりは圧倒的に面白いで
回遊まではバトルの内容も良かったやん
回遊まではバトルの内容も良かったやん
18:
>>17
すまん、イチとかバチがネタ抜きでわからん
そんな漫画あるんか?
すまん、イチとかバチがネタ抜きでわからん
そんな漫画あるんか?
22:
>>18
なんちゃらイチってのとカグラバチやろ
なんちゃらイチってのとカグラバチやろ
23:
>>18
魔男のイチとカグラバチや
カグラバチはまだええけど魔男のイチはガチでつまらん
魔男のイチとカグラバチや
カグラバチはまだええけど魔男のイチはガチでつまらん
25:
>>22
>>23
サンクス
ジャンプの作品なのか
>>23
サンクス
ジャンプの作品なのか
19:
未熟っぷりが醜かったな
26:
>>19
終盤ひたすら粗探しに対するお返事ばっかやってたのは草や
終盤ひたすら粗探しに対するお返事ばっかやってたのは草や
21:
呪われているやついる?いねーよなみたいなセリフすき
24:
>>21
めっちゃ面白そうやん
めっちゃ面白そうやん
27:
でもまんさんに大人気の五条悟がいるから
28:
元デブ女の、幽白の佐藤黒呼のネタをまんま載せた時はビックリしたけどな
最早スピンオフ描いてる気分やろ
最早スピンオフ描いてる気分やろ
29:
もう少し能力者見たかったわ
本当に局地戦だけで終わった感じする
本当に局地戦だけで終わった感じする
32:
もとネタを知らない人なら楽しめるんじゃないですか
33:
呪術のバトルは悪い意味でブリーチやん
能力バトル物になってない
能力バトル物になってない
34:
>>33
結局最後まで殴り合いだったなあ
結局最後まで殴り合いだったなあ
39:
お前らがなんと喚こうと芥見はアホほど稼いで今は連載もなくのんびり遊んでると言う事実
40:
呪術もカグラバチも粗がすごい
チェンソーはそういう粗含めて楽しめたけど
2部は本当にゴミやが
チェンソーはそういう粗含めて楽しめたけど
2部は本当にゴミやが
42:
キャラクターに代弁させて読者とレスバしてたのが1番面白い漫画
43:
最後まで主人公の真の能力が謎なのもBLEACHぽい
46:
呪術はやり過ぎやったな
銀魂みたいなギャグだから許されるパクリをナチュラルにやり続けてた
銀魂みたいなギャグだから許されるパクリをナチュラルにやり続けてた
48:
>>46
荒木飛呂彦も相当なもんじゃないか
荒木飛呂彦も相当なもんじゃないか
88:
>>48
荒木は特に映画の一場面をそのまんま出して来ては
それで話を続けるのが難しいのかその描写を無視して話を続ける謎なスタイルで
敵の能力が全然別物になって行ったりしてたな
荒木は特に映画の一場面をそのまんま出して来ては
それで話を続けるのが難しいのかその描写を無視して話を続ける謎なスタイルで
敵の能力が全然別物になって行ったりしてたな
47:
でも今の暗黒期には呪術でもいいからほしいよ
51:
ツギハギでも面白ければええやん
問題はツギハギしなくなったあたりからクソつまらなくなったところや
問題はツギハギしなくなったあたりからクソつまらなくなったところや
49:
呪術ってブリーチに影響されてるらしいけどブリーチ要素ってどこらへんなんだ
必殺技の語感はなんとなく分かるけど
必殺技の語感はなんとなく分かるけど
63:
>>49
久保帯人本人に影響受けてるのブリーチじゃなくてハンターだよねって言われてるけどな
久保帯人本人に影響受けてるのブリーチじゃなくてハンターだよねって言われてるけどな
64:
>>49
領域展開のいくつかは鰤やなぁと思ったな
和尚の不転太殺陵とかがベースちゃうか
領域展開のいくつかは鰤やなぁと思ったな
和尚の不転太殺陵とかがベースちゃうか
106:
>>49
卍解
卍解
50:
>>49
虚と呪物だと思ってたわ
虚と呪物だと思ってたわ
57:
>>50
呪霊=虚って感じか
和のテイストにしたらある程度被ってしまうのは仕方ないと思うけどな
呪霊=虚って感じか
和のテイストにしたらある程度被ってしまうのは仕方ないと思うけどな
52:
出すぎた人気で作者が壊れちゃったやつか
55:
>>52
面白いには面白いけど過大評価されすぎだわ
面白いには面白いけど過大評価されすぎだわ
58:
鬼滅もジョジョ好き公言した上で吸血鬼+呼吸とか安直過ぎやったしヒロアカも教師カカシやんってなったけど全体で見たらそれも一部やしな
全体の起承転結があやふやなままライブ感で描こうとしたらパクリに頼りがちになるのもあるんやろな
元々の癖でもあるんやろうけど
全体の起承転結があやふやなままライブ感で描こうとしたらパクリに頼りがちになるのもあるんやろな
元々の癖でもあるんやろうけど
54:
ダンダダンもだけどよくないよな過去オマージュ
60:
今の漫画の世界で完全オリジナルの0から発想して造るなんておそらくできんわ
61:
>>60
呪術は「やり」に行ってるから言われんじゃね
呪術は「やり」に行ってるから言われんじゃね
68:
ツギハギとセンスと運だけで30巻1億部はすごい
77:
生成AIみたいなもんや
84:
ハンターハンター自体がパクリの嵐やし
メルエムとかユピーとか酷いで
メルエムとかユピーとか酷いで
86:
>>84
ユピーは寄生獣やね
ユピーは寄生獣やね
90:
>>86
週刊少年漫画板ではユピーはパクリじゃないと力説したやつが現れた翌週にユピーが後藤のように手を鞭状にして攻撃し始めて爆笑の渦に包まれたことがあったらしい
週刊少年漫画板ではユピーはパクリじゃないと力説したやつが現れた翌週にユピーが後藤のように手を鞭状にして攻撃し始めて爆笑の渦に包まれたことがあったらしい
95:
>>86
蟻編は毒でやられるみたいな展開とかまでやってたな
蟻編は毒でやられるみたいな展開とかまでやってたな
92:
オリジナル部分もあるけど絵柄、キャラデザ、構図、設定、内容、台詞で全部やってるからな
他の作家はそういうのも1~2つくらいに絞ってるからあんま言われんわけでな
他の作家はそういうのも1~2つくらいに絞ってるからあんま言われんわけでな
93:
最終巻の表紙はあれでええんかいなとは思う
追加エピソードの釘崎とクソ母ちゃんのレスバトルは作者の真骨頂やな
追加エピソードの釘崎とクソ母ちゃんのレスバトルは作者の真骨頂やな
94:
>>93
ああいうセンスだけはほんますごいと思う
ああいうセンスだけはほんますごいと思う
98:
1億部売れた時点でこのスレにいる負け犬の喚き声なんぞ届かんて
100:
>>98
届いちゃったからああなったんやろ
届いちゃったからああなったんやろ
139:
でもストーリーラインはほぼオリジナルやろ
136:
冨樫のパクリは許されて呪術はしこたま叩かれてるの何でや?
138:
呪術終盤の粗は酷かったけどあそこまで叩かれたのはアンチの声でかすぎると思うわ
というか最近の人気出た漫画はちょっと粗があるとボコボコにされがち
ドラゴボとかフリーザ編でサイヤ人は瀕死から復活すると強くなるとか言って仲間同士で攻撃してるの今連載してたら呪術以上にボコられてるで
というか最近の人気出た漫画はちょっと粗があるとボコボコにされがち
ドラゴボとかフリーザ編でサイヤ人は瀕死から復活すると強くなるとか言って仲間同士で攻撃してるの今連載してたら呪術以上にボコられてるで
引用元:http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736718791/
コメント(16件)
コメントをどうぞ
まじで漫画界のクエンティン・タランティーノやわ
サンプリングのセンスと感度、観察力が素晴らしい
スラダンのトレースもあれはトレースじゃないと言ってる信者がおるからなw
実際違うぞ?
だから訴えられてないし
劣化の炎とかブラックキャットみたいにいくらパクっても売れない漫画もあるんだからパクって売れるなら普通に実力だよね
佐藤黒呼かよは幽白も獣の槍?とか同じようなことやってるから同レベル
パクっても売れないものは売れない
パクったら売れるわけではない証明
それにやっぱ完結させてこそ作品と呼べるんだわ
ハンターより画力が高いはねぇわ
呪術も良い絵だが画力はどう見ても冨樫のが上
>結局最後まで殴り合いだったなあ
未読?
途中から概念能力のオンパレードだったんだけど
呪術ばかり言われるが鬼滅もあちこちからやってるよ
ヒロアカの教師カカシってなんだ?
カカシ要素ある教師いたか?
そら、おっさんになるほど、世の中のもんに既視感でて
もうそれはとっくの昔に通った道で、二番煎じなんだよ
って言いたくなりがちだけど、今の学生の子等がみる分にはええやろ
それを主張するかどうかが老〇の分かれ目やね
意図しないオマージュとか言ってたのでお終いやろ
意味不明やもん
確かに連載は終わったな
色々言ったこと謝るから2部始めて欲しい
マジで
お前らの好きな作品だって何かしらに影響受けてるだろうからあんまり言わない方が良いぞ
自分に返ってくる
ドラゴンボールすらそもそも西遊記だし超能力描写はAKIRAの影響があったり悟空とかサイヤ人の設定はスーパーマンだしでいろいろ影響受けてるしなあ
てかAKIRAはAKIRAでフランスの漫画の影響とかあるし