ワンパンマンの村田先生が完全にやっちゃった瞬間wwwww
- 2025.02.01
- ワンパンマン
1:
サイタマってたいしたことなかったんじゃんってやっちゃあかんやろ…
3:
成長とかじゃなくて別次元とか天井みたいな扱いじゃなきゃあかんやろサイタマ
22:
>>3
これ
ハゲてからは常にカンストしてて成長も無いのがワイの解釈
これ
ハゲてからは常にカンストしてて成長も無いのがワイの解釈
35:
>>22
舞台装置のデウスエクスマキナやしな
出たら終わる存在って設定のはずなんやが
そのへん擦り合わせしてへんのかな
舞台装置のデウスエクスマキナやしな
出たら終わる存在って設定のはずなんやが
そのへん擦り合わせしてへんのかな
8:
成長とかいらんねんほんま…
5:
もうただのインフレバトルマンガやん
13:
これ原作にはなかったんか
17:
>>13
ない、oneのサイタマはガチの異次元存在
ない、oneのサイタマはガチの異次元存在
29:
>>13
ハゲてからのサイタマは異次元の存在
敵がどれだけ驚異的な成長しようが切り札を何枚も切ろうがワンパンで伸される
ハゲてからのサイタマは異次元の存在
敵がどれだけ驚異的な成長しようが切り札を何枚も切ろうがワンパンで伸される
18:
むしろ底無しって分かったやん
21:
サイタマに成長とか覚醒とかいらんねん…
20:
ガロウ強くしすぎ
ブラストしょうもなさすぎ
ブラストしょうもなさすぎ
10:
誰も言わんけどガロウに魅力がまったくない
11:
正直ガロウ戦で延びていったとはいえちょっと底見えたのないよな
19:
原作のガロウ戦ってガロウ怪人化で逆に弱くなったからもうやめようぜみたいな感じだっけ
391:
>>19
身体能力は強くなったかもしれんけど武術使わんくなったらサイタマからすればただのまと
身体能力は強くなったかもしれんけど武術使わんくなったらサイタマからすればただのまと
23:
一つ目の宇宙人で綺麗に完結した作品
31:
>>23
これ
宇宙最強とさえ対等な戦いになり得なかった悲哀が出てるのがええわ
これ
宇宙最強とさえ対等な戦いになり得なかった悲哀が出てるのがええわ
30:
作品の根幹を破壊してるから一番アカンよなこれ
28:
なんでワンパンマンがウケてたのか描いてる側がわかってない可能性があるの絶望やな
39:
あっサイタマって結局その程度なんだ…ってなったわあのガロウぐらいの強さだったんかよ…
45:
49:
>>45
まじでこんな感じよな常に。なんや成長って村田こら
まじでこんな感じよな常に。なんや成長って村田こら
110:
>>45
サイタマのこの10%の力も使ってませんよの顔よ
サイタマのこの10%の力も使ってませんよの顔よ
401:
>>45
原作だと理不尽なのに>>1で説得力や背中見せてしまったのか
原作だと理不尽なのに>>1で説得力や背中見せてしまったのか
42:
ぶっちゃけ原作もガロウ編ってそこまで面白くないよな
マジでボロスまでで完成されてる
マジでボロスまでで完成されてる
48:
>>42
原作がボロスまで再利用しようとしとるの正直もうアカンと思う
ONE完全に枯れたやろ
原作がボロスまで再利用しようとしとるの正直もうアカンと思う
ONE完全に枯れたやろ
53:
>>48
そもそもこんな長期連載する予定なかったんやないの
そもそもこんな長期連載する予定なかったんやないの
75:
サイタマの成長要素は大昔にONEも言ってた気がする
72:
成長曲線で表現するな
89:
指数的もわからんのか
グラフの縮尺をサイタマに合わせてるから左の方は差がないように見えるだけやぞ
グラフの縮尺をサイタマに合わせてるから左の方は差がないように見えるだけやぞ
123:
サイタマの強さを数値的なもので表現されると萎えるな
145:
実際のところちゃぶ台やってた方がマシやろ
153:
ガロウ戦の描写って要するにサイタマの成長曲線が圧倒的だとしても全力を出さないと負けるから成長せざるを得ないってことやんな
そら解釈違い起こすわ
そら解釈違い起こすわ
155:
一応強さはガロウ=ボロスなんだっけ?
161:
>>155
確か怪人体のガロウがボロスよりちょい上って感じやったはず
確か怪人体のガロウがボロスよりちょい上って感じやったはず
165:
ワンパンマンの良さって無駄な戦闘省いてサイタマがあっさり決めてくれるところだと思うんだけどな
どうでもいいやつのどうでもいい長い戦闘多すぎや
どうでもいいやつのどうでもいい長い戦闘多すぎや
178:
>>165
あのお方との戦いどころかブラストとの過去!?までやり出してハァ?やったわ
あのお方との戦いどころかブラストとの過去!?までやり出してハァ?やったわ
188:
>>178
しかもそれ無しにしたからな
それを面白く読んでた村田信者がブチ切れてXで反転アンチ化しとる
しかもそれ無しにしたからな
それを面白く読んでた村田信者がブチ切れてXで反転アンチ化しとる
193:
>>188
それを面白く読めちゃうやつがいるのも問題やな
それを面白く読めちゃうやつがいるのも問題やな
199:
>>188
これが本当にやばいと思う
ずっと読んでくれているファンだけは大切にしてやれよと
これが本当にやばいと思う
ずっと読んでくれているファンだけは大切にしてやれよと
186:
>>165
S級ヒーローの奮闘に時間かけるのはまだわかるよ
サイタマの戦闘にまで時間かけるのはおかしいわコンセプト破綻し過ぎ
S級ヒーローの奮闘に時間かけるのはまだわかるよ
サイタマの戦闘にまで時間かけるのはおかしいわコンセプト破綻し過ぎ
205:
>>186
正直ボロス以外やと求めてるのは対深海王なんよな
絶望オブ絶望の中サイタマ登場して見開きワンパンでキメる
あそこは原作より流石に迫力あったわ村田版
正直ボロス以外やと求めてるのは対深海王なんよな
絶望オブ絶望の中サイタマ登場して見開きワンパンでキメる
あそこは原作より流石に迫力あったわ村田版
166:
書き直すならガロウ編全部原作通りにしろよ
なんやゼロパンってしょーもな
なんやゼロパンってしょーもな
190:
250:
>>190
これ改変したの無能すぎるわ
これ改変したの無能すぎるわ
270:
>>190
妥協の怪人と本気のヒーローはよくできてるわね
妥協の怪人と本気のヒーローはよくできてるわね
386:
>>190
村田絵である限り原作の良さなんて出せるはずないよな
超イケメン顔でこんなんやってたらヘイトやばいだろ
村田絵である限り原作の良さなんて出せるはずないよな
超イケメン顔でこんなんやってたらヘイトやばいだろ
255:
>>190
当時これも冗長って叩かれてたよな
当時これも冗長って叩かれてたよな
266:
>>255
鼻ほじる前で更新数年間空いたから
鼻ほじる前で更新数年間空いたから
278:
>>255
サイタマ来るまで数年更新空いてたからな
来てからも更新間隔長かったし
サイタマ来るまで数年更新空いてたからな
来てからも更新間隔長かったし
460:
>>255
更新頻度の問題やね
今読むとサイタマとの戦闘入って決着まで3話くらいしか使ってないしそんな冗長ではない
更新頻度の問題やね
今読むとサイタマとの戦闘入って決着まで3話くらいしか使ってないしそんな冗長ではない
208:
村田はガロウを強くしすぎたけど村田からしたらサイタマだけ圧倒的に強いだけじゃいい加減話が持たねーよって感じなんだろうな
216:
>>208
それを話作るセンス無いやつが勝手に判断してたとしたら問題やね
それを話作るセンス無いやつが勝手に判断してたとしたら問題やね
222:
>>208
サイタマがワンパンするだけの一辺倒な話にならないように原作だとあのお方(描写外で瞬殺)アマイマスク(殴って解決じゃない)ネオヒーロー(誰を殴れば終わりか分からない)って工夫されてるんやがなあ
サイタマがワンパンするだけの一辺倒な話にならないように原作だとあのお方(描写外で瞬殺)アマイマスク(殴って解決じゃない)ネオヒーロー(誰を殴れば終わりか分からない)って工夫されてるんやがなあ
214:
ONE「他の漫画の原作やりたいから勝手に描いて」
村田「おかのした」
村田「あかん描き直しや・・・」
ぶっちゃけこんな感じやろ今
村田「おかのした」
村田「あかん描き直しや・・・」
ぶっちゃけこんな感じやろ今
459:
>>214
この可能性全然あるから村田が悪いのか微妙や
ただ一つ言えるのは村田版ワンパンマンはつまらんってことや
この可能性全然あるから村田が悪いのか微妙や
ただ一つ言えるのは村田版ワンパンマンはつまらんってことや
469:
>>459
どっちが悪いとかはどこまで行っても想像の域を出ないからな
村田版が出来悪いのはもう否定されたら困るけど
どっちが悪いとかはどこまで行っても想像の域を出ないからな
村田版が出来悪いのはもう否定されたら困るけど
234:
確かこれも何度か描き直してたフェニックス男のシーンだけど、コマ割りまでちゃんとネーム描いてあるんだからそのまんま描いてくれれば良い漫画が出来上がるのに
247:
>>234
むしろネームそのまま読ましてくれ
むしろネームそのまま読ましてくれ
259:
>>234
このまま見せてほしいわ
このまま見せてほしいわ
264:
>>1
ちゃぶ台描き直してこれだからな
これクソ萎えたわ
ちゃぶ台描き直してこれだからな
これクソ萎えたわ
引用元:https://chomanga.org/
コメント(8件)
コメントをどうぞ
どっちが悪いかはともかく今の村田版にONEがあんま関わってないのは確実やろ
このサイタマが成長する所もそうだけど、金属バットとガロウのコロコロみたいな絡みとかまともな漫画家が描くわけねーよ
村田に渡してるネームの方が普通に面白そうで草
AIに内容と絵を描いてもらえよ
村田ガロウほんと魅力なくてな
宇宙とか時間巻き戻したりゼロパンもしょーもないし
どっちが悪いかはわからんが最近の村田版は酷すぎる
どんぐりの背比べやんけ
村田が描かなければ
アニメ化することなかったけどな
何気にリュウモンを見た目通りのキャラとして描いちゃったのが痛い