村田版ワンパンマン、雑に改変した結果意味の分からないことになる
- 2025.04.04
- ワンパンマン
1:
原作では素手で決闘してたのに村田版では剣を持って戦うことになるソニックとフラッシュ


それなのに原作と同じ展開にするため剣を使わず素手で殴り合う2人




それなのに原作と同じ展開にするため剣を使わず素手で殴り合う2人



3:
草
4:
確かに
6:
まあいいじゃんそういうの
9:
これが村田流のユーモアやろ
スベってるってだけやん
スベってるってだけやん
12:
ソニックの扱い迷子になっとるな
10:
その後原作では天忍堂との戦闘になりソニック達は敵から武器を奪って戦うことになる

村田版もその流れをするために一度雑に武器破壊されてから奪うことになる






村田版もその流れをするために一度雑に武器破壊されてから奪うことになる






15:
>>10
読みにくいな…
読みにくいな…
19:
>>10
村田版の方読みづらい
村田版の方読みづらい
65:
>>10
遠回りしすぎでページの無駄遣い
読んでておかしいだろ
遠回りしすぎでページの無駄遣い
読んでておかしいだろ
13:
ワイが読んだのめっちゃ昔だけど今こんな感じの普通のバトル漫画なんやな
14:
正直言って原作最新回まで読んでてまだ村田版の悪口なんかに時間使ってるやつもう村田版の方が好きだろ
圧倒的すぎて比較する気にもならない
圧倒的すぎて比較する気にもならない
25:
問題あったらまた巻き戻して描き直すからセーフやね
30:
巻き戻しで信者すら見限り始めたからもうレスバすらおこらんぞ
54:
いやこれはギャグやん
叩きたすぎて視野狭くなってるで
叩きたすぎて視野狭くなってるで
24:
もうお前が編集者してやれよ
5:
村田の大ファン定期
29:
ONE版は忍者編まぁまぁサクサク終わったからなぁ
ガロウ編より長くやってんの異常やろ
ガロウ編より長くやってんの異常やろ
34:
村田のせいで何か原作追うのも冷めちゃった久しぶりに見たら30話分ぐらい未読溜まっとるわ
35:
村田が自我出し始めてからあかんわ
36:
村田は書き直しをして絶賛されると思ったんやろか
自分の自己満ですらなくなって行ってる気がするで
自分の自己満ですらなくなって行ってる気がするで
37:
お前は本当は漫画家になりたかったんだな
それなのに妥協して作画を目指したんだ
それなのに妥協して作画を目指したんだ
58:
ちょっと前やけど原作のキングが林檎斬る(斬らない)ところでアトミック侍が驚愕するシーン好きだったから村田版楽しみにしてたのにキングの前に剣士のおっさんでそのシーンやった挙句その後キングで全く同じ事させたのは絶望的にセンスねえなて思ったわ
63:
>>58
どういうことやねん読んでないから原作しか読んでないからわからんわ
どういうことやねん読んでないから原作しか読んでないからわからんわ
68:
>>63
アトミック侍の仲間が先に本当にやっちゃった
アトミック侍の仲間が先に本当にやっちゃった
74:
>>63
剣士のおっさんが林檎斬る(でも斬れてない)→アトミック侍「林檎自身が斬られたことに気づいてないんだ…」
をやったあとキングに林檎斬らせる→原作通り剣抜かずに帰る→アトミック侍「こいつもできるのか…」みたいな感じやった
これのせいで原作よりキングの格下がった感じがした結構みんなできるんやなて
剣士のおっさんが林檎斬る(でも斬れてない)→アトミック侍「林檎自身が斬られたことに気づいてないんだ…」
をやったあとキングに林檎斬らせる→原作通り剣抜かずに帰る→アトミック侍「こいつもできるのか…」みたいな感じやった
これのせいで原作よりキングの格下がった感じがした結構みんなできるんやなて
84:
>>74
その剣士のおっさんは誰だよアトミック侍もできない技術やっちゃってんじゃん
馬鹿みたいやな
その剣士のおっさんは誰だよアトミック侍もできない技術やっちゃってんじゃん
馬鹿みたいやな
98:
>>84
オリキャラのアトミック侍の師匠や
オリキャラのアトミック侍の師匠や
75:
ここまで好き勝手やるなら原作のセリフ展開合わせる必要ないのに無理矢理やるからメチャクチャになっとる
90:
ウェビギャザとタツマキとフブキだけ出しとけや
でも超能力者姉妹をギャグキャラにしたのは許さんで
クールキャラのままのがよかった
でも超能力者姉妹をギャグキャラにしたのは許さんで
クールキャラのままのがよかった
97:
>>90
最新のウェビギャザちゃん
最新のウェビギャザちゃん

112:
>>97
こっからクソカッコ良いからセーフ
こっからクソカッコ良いからセーフ
170:
>>97
最新話すげえ面白かった
やっぱ原作よ
最新話すげえ面白かった
やっぱ原作よ
175:
>>97
原作も絵が上手くなりすぎてるな
原作も絵が上手くなりすぎてるな
106:
>>97
村田版のあの顔でこれやるのは逆に興奮する🥺
村田版のあの顔でこれやるのは逆に興奮する🥺
177:
>>106
村田版で目ん玉デロンできるのかな




村田版で目ん玉デロンできるのかな





128:
で?タツマキとフブキの画像は?
129:
>>128



157:
>>129
そら勢いとまんねぇわ
そら勢いとまんねぇわ
144:
でもしょうがないやん原作だと下手くそすぎて万人には掠らんのやから
153:
164:
>>153
ほーんま
ほーんま

38:
ワイは完結したら読むわ
あと20年くらいしたらさすがに終わるやろ
あと20年くらいしたらさすがに終わるやろ
引用元:https://chomanga.org/
コメント(21件)
コメントをどうぞ
村田を批判するならお前が描け
あほやこいつ
じゃあお前野球でプロが空振りばっかり、暴投ばっかりでも文句言うなよ。
外食、ショート動画の評価もすんなよ。
全部褒めとけ
↑例え下手のうえに拡大解釈癖の強い典型的極論男で草
いや例えは真っ当や
ただ村田版も好きやからこんなボロカス言われると悲しいわ
批判の域を越えとる
例えに野球出してくるのは昭和のオッサン
好きならグダグダ言うなタコ
お前が描け、じゃなくてお前が描き直せ、な。
村田先生への理解度とリスペクトが足りんぞ
色んなヒーローが苦戦したりドラマを繰り広げる→特に無関係のサイタマがワンパンで終わらせる、の天丼ギャグ漫画だと思うんだけど、サイタマが入ってくるまでが長すぎてダレちゃってるのはある
これもうONEがダメでしょ…
名前載せてるんだからちゃんと仕事してくれよ
こっちは「原作/ONE」で買ってるんだから
原作と作画がいてそれぞれが役割をまっとつ
している漫画があればその苦言も通るだろうな
してないから苦言がでるのでは?
いくらでもあるだろそんな漫画
小畑健作画は大体そうだし
原作のまま描いてれば絶賛されるのにどうしてこんなことに…
一応1話のラフが掲載されてたとおり、少なくとも最初の頃は一旦原作通りに描いたうえで肉付けしてる感じではあったみたいだけど、恐らくガロウ編の頃からもう完全にやってねえんじゃねえかなって…
原作が進み遅いからな。「ワンパンマン」で検索したらアニメや村田版ばかりでてきて
原作はウェブ検索で4ページ目だったぞ。埋もれすぎや
ONEは描き直し版も監修しろよ
3周目はセリフとか言い回しがおかしい所多いぞ
単行本何でこんなに出るペース遅くなったんやろな
村田版のストックはちゃんとたまっとるのに数年でやっと1冊出る程度やん
まあ落ち着けのシーンもクソ酷いな
せめて死角から殴ってやれよ
ソニックころしてほしい
さすがに二次エロでさんざんヤられてるタツマキとフブキにはかなわんわ
圧倒的画力をゼロにする圧倒的自我