【悲報】マガジン版「化物語」の忍野メメ、阿良々木をクズ呼ばわりする(画像あり)
- 2018.06.24
- 化物語
1:
アララギに対してクズとかガキとか言うキャラじゃなかっただろ。
2:
忍野メメ好きなキャラなのになんで性格変えてるんだよ
4:
大暮だからだろ
7:
>>4
原作ありなのに性格変えてもええんか?
原作ありなのに性格変えてもええんか?
18:
マジでないわ。
大暮は原作読んだんか?
大暮は原作読んだんか?
71:
描くときになって思いつきで勝手にプロット変えたりしちゃう大暮の悪癖が今回も発揮されてる系?
144:
個人的にはホムンクルス氏がコミカライズしたら嬉しかった。
あと今の大暮氏は好きじゃない。以前の大暮氏は大好きだけどね。
あと今の大暮氏は好きじゃない。以前の大暮氏は大好きだけどね。
174:
とりあえず大暮はやっぱり苦手だわ
絵が上手いとかの評価あるけど、全く同意できない
絵が上手いとかの評価あるけど、全く同意できない
9:
なんやねんこれ
10:
>>9
作画誰なん? サイコ描いてた人?
作画誰なん? サイコ描いてた人?
11:
>>9
誰やねん
誰やねん
16:
>>9
完全に空じゃん
完全に空じゃん
27:
>>9
これまよいに対してじゃなかったのか
これまよいに対してじゃなかったのか
6:
世界線違うから
8:
>>6
世界崩壊する方か
世界崩壊する方か
13:
>>6
>>8
この場面では崩壊する世界線じゃないぞ。
たしか迷子になった忍を探さないのがきっかけで世界が崩壊するから
>>8
この場面では崩壊する世界線じゃないぞ。
たしか迷子になった忍を探さないのがきっかけで世界が崩壊するから
17:
めんどくさがりやなのにアララギに対してなんだかんだ協力してくれる頼りになるのが忍野だろ。
こんな正論でキレるキャラじゃねーよ
こんな正論でキレるキャラじゃねーよ
19:
>>17
優しめに諭すキャラだよな「それはちょっと違うぜ、あららぎくん」みたいな感じの飄々として沸点高すぎる雰囲気が良かったのに
優しめに諭すキャラだよな「それはちょっと違うぜ、あららぎくん」みたいな感じの飄々として沸点高すぎる雰囲気が良かったのに
21:
>>19
それな
こんなクズとか言うキャラじゃなかったわ
西尾維新監修してないんか
それな
こんなクズとか言うキャラじゃなかったわ
西尾維新監修してないんか
23:
原作でも言ってるけど
28:
>>23
マジかよだとしてもキャラ固まってる今なら修正効くだろううしもう少し台詞回しに気を配れよと思う
マジかよだとしてもキャラ固まってる今なら修正効くだろううしもう少し台詞回しに気を配れよと思う
40:
ここらかな
42:
>>40
原作改変してるやんけww
原作改変してるやんけww
44:
>>40
ここだとしたら大暮維人は作り手としてだけじゃなくて受け手としての技量も足りてないことになってしまうレベル
舞城のノリが抜けてないのか
ここだとしたら大暮維人は作り手としてだけじゃなくて受け手としての技量も足りてないことになってしまうレベル
舞城のノリが抜けてないのか
51:
>>40
全然違ってわろた
全然違ってわろた
103:
原作の当該部分読んだけど諭す前に伊達にヘラヘラしてるわけじゃないとか言った直後に重苦しい溜息何度もついた後が>>40のページだな
でその後すぐにヘラヘラし出して結局責任は全部暦にのしかかるんだからなって言ったらガハラさんにホチキス向けられて自分は何も危害加えないからやめてってビビるギャグパート
完全に原作レ○プ
でその後すぐにヘラヘラし出して結局責任は全部暦にのしかかるんだからなって言ったらガハラさんにホチキス向けられて自分は何も危害加えないからやめてってビビるギャグパート
完全に原作レ○プ
60:
>>40
やっぱり当時のシャフトがアニメ化したから流行ったんであって漫画はダメだ
やっぱり当時のシャフトがアニメ化したから流行ったんであって漫画はダメだ
61:
>>60
漫画がダメなんじゃなくて大暮維人がダメなんじゃないかな
漫画がダメなんじゃなくて大暮維人がダメなんじゃないかな
88:
>>40
アニメって結構原作通り喋ってるんだな
アニメって結構原作通り喋ってるんだな
93:
>>88
アニメ見る奴ってだいたい根暗だよね
アニメ見る奴ってだいたい根暗だよね
66:
西尾作品のコミカライズなら美少年探偵団がオススメだぞ
68:
>>66
マジで!?
マジで!?
72:
>>68
マジって使ってる辺り胡散臭さが満載やね
マジって使ってる辺り胡散臭さが満載やね
69:
少女不十分も面白いって聞いた
78:
>>69
もし面白いと思ったのなら
お前の頭はヤバイで
もし面白いと思ったのなら
お前の頭はヤバイで
156:
>>69
あれはすごくよかった
あの雰囲気に引き込まれてすぐに電子書籍で原作を読めたのはよかった
あれはすごくよかった
あの雰囲気に引き込まれてすぐに電子書籍で原作を読めたのはよかった
163:
>>156
はっとりみつる器用だよねぇ不十分はちょっとしか読んでないけどあんな雰囲気もかけるんだなぁって感心した
はっとりみつる器用だよねぇ不十分はちょっとしか読んでないけどあんな雰囲気もかけるんだなぁって感心した
124:
127:
>>124
なんかおかゆライス食べてそうな顔ですね
なんかおかゆライス食べてそうな顔ですね
148:
>>124
この妹たちは好き
この妹たちは好き
162:
>>148
好きです!
突然ですが私と付き合ってください!
好きです!
突然ですが私と付き合ってください!
191:
天上天下は読みやすい絵だったのに化物語は画面白くて見辛い
195:
なにもわかってないな
絵下手でも良いからめだかボックスの人が書いた方がマシだったんじゃね
絵下手でも良いからめだかボックスの人が書いた方がマシだったんじゃね
178:
大暮維人はイラストレーターで食っていけよと常々思う
175:
絵はうまい。漫画絵もうまい。でも漫画は下手
150:
おい大暮に原作つけろって言ったやつ出てこい
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1529770088
関連記事
コメント(65件)
コメントをどうぞ
ダブリインパクトかな?
今回は西尾がネームまでやってる訳じゃ無いからな
忍野はムカついたがな!
大暮はアニメ絵描くのが一番良いと思う
画に入れ込む時が有る‥。熱中してしまう
不十分はどっちなんだ?
>72 144
なに、こいつ等pgr
いや例え西尾が書いてなくても原作として
西尾がそれで通したんだから西尾にも責任あるやろ
西尾信者ってほんま害悪やなwww
お前みたいなのが害悪ということはよく分かるわ
そもそもなんでオタ向けの作品をメジャーなマガジンでやってるのかよく分からん
マガジンなんかオタクしか見てねえよw
信者って糞だということが認識できるな…
上にもあるがコミカライズで作者一切通さずにできるわけないだろ
それで通したんなら作者もある程度このキャラはそういう認識だったんだろ
不味いなら単行本で修正されるだろ
よく知らんけどw
そんなに不満なら読まなきゃいいじゃん
何で嫌々読んでんの?大体その物語シリーズ自体もう完結して終わってるんだし
もう旬も過ぎてるし、暇つぶし程度に読む感じだろう
いや忍野って基本的に優しく諭す感じではあるけど厳しい時は厳しいだろ
傷物語未読者かよ
漫画である以上引きは必要なんだからインパクト重視に改変しただけだろ
本スレの連中こそ原作読んでるのかって話だよな
いや、あれはおかしいやろ
ただの漫画的表現じゃん、多分この後優しめの諭しとギャグは入るだろうし。少年漫画のテンポでストーリーとキャラが再構成されてるだけで本筋本質は変わってないよ
散々持ち上げてなかったか?すげー手のひら返しだな
持ち上げられてるからにわかが発生して切り取りした場面だけ見て叩くようになってるんだぞ
アニメは一言一句、原作から変えるのNGだったんだよね
「だけれど」を「だけど」って読んだだけで撮り直しみたいな
それを踏まえた上で考えると「西尾維新本人はこの漫画版の内容でOKだと思ってるんだろうか?」というのは実際気になる
あれは西尾維新というより現場の空気感によるものだったらしいからなあ。実際のところはわからんけどコミカライズに文句を言う原作者ってあんま見たことない
マンガ的に読みやすくしただけだろ
これやん
西尾お得意の長々としたセリフを吹き出しに短くまとめるにはこうするしかない
信者キモ過ぎて笑えんわ
読みやすくしたやり方がセンスないって話だろ
大暮は本当に絵しか価値がないんだな
漫画だと表情と台詞に感情を強く出すからそこが若干原作と乖離する感じかね。ただその感情部分とニュアンスは全く変わってないので文句言うのはどうかと思う
やっぱ大暮センスあるわ
売れたのが気に入らないんだろうなあ
傷物語見ると暦は本当クズだなって感想が沸く
これで維新が「監修してますが、大暮先生の味も尊重しています。これはあくまでコミカライズ何で」的な事言ったら、この手の奴らは手のひら返すんだよなー
潤滑油を手首に塗っておけよって感じ
というか信者だろうが何だろうが、基本的にコミカライズに過剰干渉しないだろってのは分かるだろ
頭悪いのかな
まあ突然ガキ!とかキレる忍野はちょっと違う気はするけど、ちゃんと監修しろよ西尾とか言って発狂してるやつ頭おかしい
キレてる忍野で草
だれだよw
大暮維人の改変&補完、俺の中で悉く大ヒットしてるんだけどなあ。何より絵と表現が凄いし。他の大暮作品に手を出そうか悩んでる
他の大暮作品は、ことごとく10巻ぐらいまでは死ぬ程面白いぞ
そっから先は、世界観壮大になりすぎて、収集がつかなっくなってる
原作つけたはずのバイオーグは、なぜか早くも5巻ぐらいから壮大になり過ぎて意味不明という、奇跡の現象が起きてる
少なくてもアニメの忍野はこんなに感情を表情に出さない
悪い事も良い事も全て高圧的でなく諭すようにサラリと言う「大人」
しwらwなwいwよw
通話デバイスがスマホで相手の顔が見えるようになったから安心してキツいこと言えるようになったんじゃない
重度信者がなんと言おうと軽度信者が買っちゃって売り上げだけは出るから仕方ない
軽度信者ってなんやねん
好きなやつほどこれにキレるみたいな根拠の無い妄想を吹聴するのはやめてクレメンス
封神演義なんて、原典→原作小説→漫画で大改変があっただろ。
聞仲や妲己なんて仙人としてはかなりの弱キャラなのに、最強格扱いに改変されて驚いたわ。女媧のキャラもめちゃくちゃかいへんされているしな。
面白くするのが作家の仕事。「原作通り」は久米田康治いわく、ただの逃げ道。
舞城が抜けてないで草
絵が綺麗過ぎて違和感あるわ
アニメが原作に忠実だったのなら、マンガでまで同じことをする意味は全くない
原作は飽くまで原作である
忍野ってこんな直接的な罵倒をするキャラだっけ、とは思った。まあ許容範囲でしょ。
雑誌のインタビューでグレが西尾に話通してあるとは言ってるしよ
「甲斐性なし」と「クズい」はだいぶに受ける印象が違うけどね。
読んでみようと思ってたけど、やめとこうかな。
八九寺と羽川はむしろ感情(主にダーク)が見えていい感じに。駿河楽しみだな
原作じゃ一人称だから目立たないが、元々阿良々木めっちゃわがままだからな忍野に対して
気軽に頼ってくる癖に汚いおっさん扱いで敬語も使わないしまともに借金も返しにこないし
忍野にしてみればこれ位言っても優しすぎるくらいだし、結局対処教えるし親切すぎるわ
結局叩くん?売り上げ至上主義やないんかお前ら
漫画見たけど忍が腕から血吸ってるのは違うだろ。忍と暦が抱き合って首から血を吸う姿が尊いのに
今一応距離がある設定だから、和解の印として喋るようになったら抱き合って吸うんじゃね
ただの画集だぞ
忍野のキャラ改変より、ガハラさんのキャラ改変の方が腹立つわ。デレや赤面が増えて、凡百のツンデレヒロインみたいになってる
「西尾が納得してる」という奴いるけど、週刊で原作者からの手直しなんかやってたら、まず間に合わねえからな。西尾だって、3つぐらいシリーズ回してる超激務状態だし
講談社が西尾説得して、大暮の一存でやらせてる可能性が高いよ
アニメの忍野が柔らかすぎてそっちでイメージ固定してる奴多いな
どんなにキツイこと言ったって忍に自分の名前あげてる時点で阿良々木さん以上のお人よしなんだよなあ…
自ら孤独になる事で人間強度が上がるってアホ丸出しの理屈だよな。
まぁそういうギャグなんだろうけどさ。
実際は一人になる事で安全な殻に閉じこもるんだから、人間強度は下がりまくる。
だからヒキコモリなんかは外に出る事すら怖くなるほど人間が弱くなる。
人間強度はむしろ逆で、見知らぬ不特定多数の他人と関わる事で上がる。
恥をかいたり馬鹿にされたり嫌われたり普段自分がやらないような事をやることで、何事にも物怖じしない鋼のメンタルが作られる。
個独こそ甘え。
人間強度云々はコミュニケーション能力じゃなくて自愛と他者愛のバランスについてだよ
この忍野は「お人好し」には見えないなあ
西尾維新がセリフ一つ一つを確認してるはずないから仕方ないか…
原作からして、胡散臭くて不真面目で薄情で油断ならない男に見えて、色々終わってみれば満場一致で滅茶苦茶に優しくていい人だったっていうのがオチなんだから、暴力振るったりせずに口と表情だけならいくら怖くて嫌な感じにしてもいいんじゃないかな。忍野好きな人だってそのギャップが好きっていう理由が多いと思うし
お色気はあるかい?あるなら読む
エヴァの加持さんみたいなシンジ君を優しく諭すみたいな人だと思ってたが
まーた原作厨が暴れてるのか。
暦がクズなのは本当じゃん。
まあ原作は原作、アニメはアニメ、漫画は漫画、で良いんじゃない
楽しみにしてた人からしたらがっかりする気持ちは分かるし、俺も読まないけどね
アフィもクズだよな
F9=鋼兵=なっちはスバラシイと一緒に殺されて来いや
ここにコメントしてるやつ気持ち悪
このコメントに一番共感できたよ