なんで頭文字Dで主人公が乗ってる「AE86」って車は馬鹿にされてたの?
- 2018.09.05
- 頭文字D
1:
「ハチロクなんかに乗ってる奴ァ
アウト・オブ・眼中
頼まれたってバトルしねぇよ!」
「この俺が86に負けただと!?」
とか散々な言われようやけど
アウト・オブ・眼中
頼まれたってバトルしねぇよ!」
「この俺が86に負けただと!?」
とか散々な言われようやけど
2:
旧式のカローラ スプリンターやからな
5:
カローラがスカイラインやランエボに勝ってるから
7:
あの作品のせいでR33の過小評価っぷりとFDの過大評価っぷりの酷さよ
10:
>>7
FDなんかスペやのにな
FDなんかスペやのにな
13:
>>7
あれは日産の失敗作だ←はっ?
あれは日産の失敗作だ←はっ?
571:
>>7
監修
土屋圭市だからな
監修
土屋圭市だからな
580:
>>7
R32より確実に進化してるけどスタイルと日産事件がね…
R32より確実に進化してるけどスタイルと日産事件がね…
41:
>>7
ワケしり顔がこざかしい理屈で33Rを評価する
笑わせるぜ 何も見えてないくせに
ワケしり顔がこざかしい理屈で33Rを評価する
笑わせるぜ 何も見えてないくせに
642:
>>41
これ好き
これ好き
8:
AE86の中古販売価格はキチガイじみてる
14:
アニメに影響されたせいか日産もR34で本気出してR33黒歴史扱いしてて草生えるわ
一応スカイラインやし黒歴史にするのはあかん
一応スカイラインやし黒歴史にするのはあかん
18:
>>14
チューニングベースとしてはR34より良いって話もあるな
頭文字Dは元々旧車のAE86がその当時の新車と戦って勝っていくってストーリーだからハチロクsageのコメントが多かった
ただ連載中に対戦相手の車も厩舎になってしまいよくわかんない展開に
チューニングベースとしてはR34より良いって話もあるな
頭文字Dは元々旧車のAE86がその当時の新車と戦って勝っていくってストーリーだからハチロクsageのコメントが多かった
ただ連載中に対戦相手の車も厩舎になってしまいよくわかんない展開に
508:
R33はイニDよりも土屋圭一のブチ切れ事件の方が影響デカイ。
593:
>>508
筑波チャレンジでノーマルとウソついてディーラーのチューンドカー出してきたんやっけ?
土屋が持ってるノーマル33とニスモが持ってきたノーマル33があまりに違うからブチ切れてたんやっけか
筑波チャレンジでノーマルとウソついてディーラーのチューンドカー出してきたんやっけ?
土屋が持ってるノーマル33とニスモが持ってきたノーマル33があまりに違うからブチ切れてたんやっけか
598:
>>593
もっというと土屋のマイカーがドベで広報車が糞速かったのもデカい
同じ車として持ってきたのに
もっというと土屋のマイカーがドベで広報車が糞速かったのもデカい
同じ車として持ってきたのに
22:
当時の10年って今と違って技術的にだいぶ格差あったろ
今はそんな変わらんと思うけども
今はそんな変わらんと思うけども
25:
>>22
90年代は他メーカーもスポーツカーで争ってたからな
90年代は他メーカーもスポーツカーで争ってたからな
34:
>>25
今から12年前って言ったって34とかは普通にあった訳やからな
ただ当時のロードスター辺りが今のインプとかに勝つって考えたらやっぱ凄いか
今から12年前って言ったって34とかは普通にあった訳やからな
ただ当時のロードスター辺りが今のインプとかに勝つって考えたらやっぱ凄いか
30:
今やスポーツカーも全く進化しないな
2007年以降モデルチェンジしないGTRすら超えられないとかおかしい
何処もスポーツカー作らんし
まぁ軽とミニバンが売れる時代やからしゃーないか
2007年以降モデルチェンジしないGTRすら超えられないとかおかしい
何処もスポーツカー作らんし
まぁ軽とミニバンが売れる時代やからしゃーないか
37:
>>30
進化しないなら今こそ長期連載できるな
進化しないなら今こそ長期連載できるな
53:
>>30
そもそも排ガス規制厳しくなってくばかりだからもう進化どころか単純なタイム的には退化しかしない
そもそも排ガス規制厳しくなってくばかりだからもう進化どころか単純なタイム的には退化しかしない
42:
>>30
人間が公道でマトモに扱えるのが3~400馬力ぐらいまでってのもあるのかもしれんね
あんまパワー的な開発やってもすぐグループBみたいになりそうやし
人間が公道でマトモに扱えるのが3~400馬力ぐらいまでってのもあるのかもしれんね
あんまパワー的な開発やってもすぐグループBみたいになりそうやし
48:
>>42
BMWやメルセデスも600馬力近いパワー受け止めさせるの厳しいからって四駆増やしてるしな
BMWやメルセデスも600馬力近いパワー受け止めさせるの厳しいからって四駆増やしてるしな
849:
>>48
どんなに良い市販タイヤでも、まともに制御出来るパワーはタイヤ一本あたり150馬力まで、つまり四駆で600馬力
どんなに良い市販タイヤでも、まともに制御出来るパワーはタイヤ一本あたり150馬力まで、つまり四駆で600馬力
854:
>>849
つまりホンダはアホだな
いや実際シビックRにあんなチートタイヤ標準装備にしちゃうようなアホなんだけど
つまりホンダはアホだな
いや実際シビックRにあんなチートタイヤ標準装備にしちゃうようなアホなんだけど
50:
しげのの新しい連載ってどうなん
64:
>>50
題名は変わったけど、イニシャルD2やぞ
題名は変わったけど、イニシャルD2やぞ
67:
>>64
やっぱ続編なんかあれ
そのうち読んでみるかな
やっぱ続編なんかあれ
そのうち読んでみるかな
91:
作者シルビア嫌いやろ
作中シルビア事故率高杉
作中シルビア事故率高杉
98:
>>91
世代じゃないのと流行ってた車だからね
同じく人気のシビックなんかも出たのはあからさまな悪役のみ
86はシビック・シティに駆逐されてモタスポの世界から消えたのにな
世代じゃないのと流行ってた車だからね
同じく人気のシビックなんかも出たのはあからさまな悪役のみ
86はシビック・シティに駆逐されてモタスポの世界から消えたのにな
93:
>>91
実際シルビア乗りはマナーも悪いし上手い人は少ないで
実際シルビア乗りはマナーも悪いし上手い人は少ないで
591:
>>93
俺の親父の悪口はやめろ
俺の親父の悪口はやめろ
94:
シルビア故障多くてムカついてたからアニメで事故ってた時ザマァwww言ってた
145:
どうせならシルビア主役カーにしたら良かったのに
こっちのがチューンアップがいがあってそこそこパワーもあるし面白いのに
こっちのがチューンアップがいがあってそこそこパワーもあるし面白いのに
147:
>>145
それやと当時の普通の走り屋やん
絶対流行らんわ
それやと当時の普通の走り屋やん
絶対流行らんわ
153:
>>145
ドリ車のイメージが強すぎるわ
速い人はアホみたいに速かったけど
ドリ車のイメージが強すぎるわ
速い人はアホみたいに速かったけど
111:
外車も出してほしかったなあ
911ターボとか性能だけでも絶対に勝てんやろ
911ターボとか性能だけでも絶対に勝てんやろ
115:
>>111
ポルシェは出てただろ
涼介に一瞬でぶっちぎられたけど
ポルシェは出てただろ
涼介に一瞬でぶっちぎられたけど
117:
>>111
性能良くても、スポーツ走行少しかじった人とそうでない人なら勝負にならんで
性能良くても、スポーツ走行少しかじった人とそうでない人なら勝負にならんで
125:
458:
てか作者はランエボになんか恨みでもあるんか?頭文字D読んだらランエボ使い=素行の悪い奴らというイメージが自分の中で固まったわ
464:
>>458
実際走り屋なんて素行の悪い連中ばっかやぞ
実際走り屋なんて素行の悪い連中ばっかやぞ
475:
>>464
あっ…まぁ確かにそうかwてか走り屋て今でもたくさんおるんか?なんか若者の車離れてかレンタカーとかであんまりいないイメージ
あっ…まぁ確かにそうかwてか走り屋て今でもたくさんおるんか?なんか若者の車離れてかレンタカーとかであんまりいないイメージ
476:
結果的にランエボの性能をどのメディアよりもしっかり宣伝してる漫画だよなこれ
550:
ランエボが悪役だった
まぁ実際問題最強だから当て馬にされるのはしゃーない
まぁ実際問題最強だから当て馬にされるのはしゃーない
567:
>>550
ぶっちゃけあっちの方が正しいけどな
まんが向きではないけど
文太インプの頃はマシなったけど最初のインプとか製品として出したら
ダメなレベルで曲がらんかった
腕とか言い出して物は言いようやなって
ぶっちゃけあっちの方が正しいけどな
まんが向きではないけど
文太インプの頃はマシなったけど最初のインプとか製品として出したら
ダメなレベルで曲がらんかった
腕とか言い出して物は言いようやなって
796:
あの豆腐屋の資金源はどこにあるんや
親父も自分用にクッソ高い車買ってたが
親父も自分用にクッソ高い車買ってたが
802:
>>796
周辺旅館にかなりおろしてそうだけどな
周辺旅館にかなりおろしてそうだけどな
252:
あの漫画なんであんな人気出たんや正直漫画として微妙ちゃうか
258:
>>252
ワイ車はそんな好きやなくて全部軽でええやん思ってたくらいやけど
アニメでくっそハマったで
ユーロビートと峠バトルの相性が最高やな
ワイ車はそんな好きやなくて全部軽でええやん思ってたくらいやけど
アニメでくっそハマったで
ユーロビートと峠バトルの相性が最高やな
266:
>>252
連載開始が走り屋ブームの時でそういのは他になかった
その後走り屋ブームは去ったもののゲームなんかで車知らんキッズに広まり人気
連載開始が走り屋ブームの時でそういのは他になかった
その後走り屋ブームは去ったもののゲームなんかで車知らんキッズに広まり人気
494:
若者が買えるスポーツカーなんてないし
今では成り立たない漫画だよな
いい時代だった
今では成り立たない漫画だよな
いい時代だった
引用元:https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534876429
関連記事
コメント(28件)
コメントをどうぞ
それより途中から一切キンコン鳴らなくなったけどどうなってんだ?
エンジンと一緒にメーター替えたんじゃね?
アニメの3dの進化っぷりと30分使ったmoveのプロモだよなw
しげちー
ソフトボール漫画どうなったん
でもこんな連中いたら即通報するわ
迷惑と危険
まあバトルシーンが熱かったけど本筋のストーリー自体はあんまおもろくなかったなと今は思う
一部は日常も結構ウェイト取ってたからストーリー良かったで。
二部はバトルの為のストーリーになっちゃってた上に、バトルパートのウェイトが大きくなってバランスぐずしてたから微妙
33Rはホイールベースが32Rより100ミリ
長いので、狭い峠道では使え無い。と車ヲタの知り合いが言ってた。ソイツも雑誌や漫画レベルの知識しか無いけどね
電子制御の4WDはつまらない、性能とかじゃないよ車って
車速報と超マンガ速報をよく見るんだけど、どっち見てるか分からなくなる内容のスレだった。
いい時代だった←は?
いいわけないだろ
バリ伝のせいで、走れなくなった峠は数知れず(自動二輪規制)、頭文字Dはそう言う規制が無いだけまだマシ それと車に関しては当時は市販でも280馬力の自主規制があったし、3ペダル車がほとんど、今はAT,CVT普及でMT衰退、昔が良かったと思うのはMT車好きな人なら当然
当時を楽しんでいた人にとっては、アバタもエクボだし、良い所を見ていたから悪い所は視界外ってのは基本。
思い出補正もあるしさ。
人間嫌な事はよく覚えていたりするけれど、良い思い出も補正してより良い思い出に改ざんしてたりもするんよ。
女子だからソフトボールだと思っているけど野球漫画だよ
しげの秀一にストーリーを求めるなよ
バリ伝の頃から話はくそなんだから
雰囲気を楽しむもんだよ
頭文字のコピペが無いとか
僕の考えたいちばんすきなくるま
なだけの漫画だから深く考えん方が良い、ある意味なろうみたいな漫画だし
イニD連載中の同じ頃に女の子が初代MR2に乗ってた走り屋マンガあったけど
あっちの方が好きだったな
あのMR2ってカローラを前後逆にして作ったスポーツカーってのはトヨタにしては凄い発想だな
でもハチロクみたいに走り屋には人気なくて売れなかったらしいな
あれも純正至上主義の悪役が出てきて、峠で勝負して買ったら改造パーツ剥いでいくっていう話が合って、なんだかなぁと。
もっとこう、日常における愛車生活みたいな作品やと思っていたし…
って、よく考えりゃ女主人公でMR2って、二作品あったっけ?
メガネとりぼんとポニーテールのパトリックさんのやつと、元陸上選手のやつと。
なぜかMR2のミスター呼びがどうしても馴染めなかったわ
イニシャルKってタイトルで軽自動車バトルやればほのぼのして良い
360のフロンテクーペ最強にして
GT-R32
なんて電子制御システム組み込んだから、それが流行って今の車ほとんどが電子制御、おまけにATやスロットルバイワイヤもあるしね、頭文字Dなんて終わったコンテンツよもう、ハチロクなんて化石
ハチロク馬鹿にされてた理由なんて
大型のリッターバイク乗りが旧式の中型バイクディスるのと一緒みたいなもん
パワー無い、足回りの構造古い
お前らもなんかしら古い車ネットでディスるだろ?それと一緒
もともと社用車みたいな扱いだったののを、当時中古が安くて軽量FRだってんで走り屋連中の一部が使っていたのが旧ハチロクだしな。
原付小僧のZZとかJOGみたいなもんでさ。
ぶつけて壊しても仕方ないってレベルの実用兼練習車に最適って位置。
それが廃れてきてバブル期に高性能スポーツとか増えてるところに持ってきて、「スペックでは劣るのに最速最強。軽量FRを抑えてあとは技量でなぎ倒す」っていう「創作的大嘘」をメインにしたのがイニD。
一寸法師が都でブイブイやってる鬼を倒すようなカタルシスとか意外性が人気の原動力やろな。
結局はGTRなんか主人公にしても、性能とパワーで勝ちました。 なんて展開になるだけ、 だったらパワーも無い、良いところは軽さだけの車で勝った方が面白い
ちなみに藤原豆腐店のGT-APEXのグレードはサンルーフって重りが付いてて、ハッチバックの時点で舐めプ
ハチロクでもGT-Vのグレードとかのクーペとかの方がボディ剛性あるし、ドリキン自体がハッチバックのハンディ背負って勝った方がカッコいいって言ってるから豆腐店の車はかなり舐めプだわ
シルビア主人公読みたいならジゴロ次五郎でも読んどけ
頭Dの時代背景でも旧車扱いだろ、AE86って。
まぁ所詮カローラ派生のスポーティーモデルだしな。
ただ、そこでハチロクなんかでこんなに勝てねーよってバカにしてたら楽しめんよな。
半ファンタジーとしてある程度割り切って読まんと