【画像】最近の一般小説さん、ラノベに倣って表紙を萌え絵にしてしまうwwww
- 2018.09.14
- ラノベ
1:
ま、萌え絵ってだけで買っちゃうんだけどね
4:
これラノベでしょ?
6:
>>4
ラノベだったら中身がこんなんだから↓
「お前くらい、俺一人で十分だっての!」
まぁ仕方がないか。
俺も剣を抜いた。
巻き毛が間合いを詰めてくる。
「おらおらおら!」
キンキンキンキンキンキン!
「ははっ、どうした!? 大口叩いたくせに、防戦一方じゃねぇか!」
キンキンキンキンキンキン!
「……守ってばっかりじゃいつまで経っても勝てねぇぞ!」
キンキンキンキンキンキン!
「そ、そろそろ終わりにしてやらぁ!」
キンキンキンキンキンキン!
https://ncode.Syosetu.com/n6683ej/3/
ラノベだったら中身がこんなんだから↓
「お前くらい、俺一人で十分だっての!」
まぁ仕方がないか。
俺も剣を抜いた。
巻き毛が間合いを詰めてくる。
「おらおらおら!」
キンキンキンキンキンキン!
「ははっ、どうした!? 大口叩いたくせに、防戦一方じゃねぇか!」
キンキンキンキンキンキン!
「……守ってばっかりじゃいつまで経っても勝てねぇぞ!」
キンキンキンキンキンキン!
「そ、そろそろ終わりにしてやらぁ!」
キンキンキンキンキンキン!
https://ncode.Syosetu.com/n6683ej/3/
7:
ホラーと推理はこんなもん
8:
萌え絵ってほどでもない
5:
これを貼れと言われた気がした
26:
>>5
なんとか誠あたりが流行ってた頃こんな絵柄ばっかだったな
なんとか誠あたりが流行ってた頃こんな絵柄ばっかだったな
16:
>>5
元がクソ過ぎる
元がクソ過ぎる
23:
>>16
クソっていうが俺はこれくらい抽象的なほうがいいけどな
漫画みたいな表紙だと本文読んでる時に脳内の描像がアニメタッチになってしまう
クソっていうが俺はこれくらい抽象的なほうがいいけどな
漫画みたいな表紙だと本文読んでる時に脳内の描像がアニメタッチになってしまう
11:
レーベルによっては結構昔からこんなんじゃん
12:
ハラサキは背表紙見て面白そうだなって手に取ったら萌え絵が出てきて焦って棚に戻した苦い思い出がある
14:
>>12
かわいい
かわいい
13:
これくらいはいいんじゃね
萌え萌えってほどでもない
萌え萌えってほどでもない
18:
小説買う時に見てるのは表紙よりも裏の文章だわ
19:
これはアンソロジーだが
読者ターゲット層が見えん
読者ターゲット層が見えん
29:
>>19
誰が読むのこれ
てかこの女の子誰なの
誰が読むのこれ
てかこの女の子誰なの
31:
>>19
え…何これは…?
え…何これは…?
33:
>>19
これ文芸ストレイドッグスと同じような感じでしょ
これ文芸ストレイドッグスと同じような感じでしょ
24:
>>19
こんなんありえんだろ
こんなんありえんだろ
28:
>>19
>>24
その画像一見しただけの人はもちろん貼ってる人すらコミックだって知らない人多いよね
>>24
その画像一見しただけの人はもちろん貼ってる人すらコミックだって知らない人多いよね
30:
>>24
「お?太宰のアンソロジーか。…どんな作家が書いてるのかな?」
で、手にとってレジまで持っていく勇気が無い
「お?太宰のアンソロジーか。…どんな作家が書いてるのかな?」
で、手にとってレジまで持っていく勇気が無い
52:
最近は「つばさ文庫」や「青い鳥文庫」で小さい頃から萌えの英才教育してるからな
53:
メイドショタ萌えとおにショタで教育していくつばさ文庫
56:
一番右でも今見るともう古臭いが
57:
>>56
今はこれだよ
今はこれだよ
25:
氷菓も萌え化して評価されたしな
27:
氷菓は萌え化する前から受けてたと思うよ
小市民の方がアニメ化すると思ったのにな
小市民の方がアニメ化すると思ったのにな
32:
3年ぐらい前からだな確か
20:
イメージは大事だね
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1536805211/
関連記事
コメント(17件)
コメントをどうぞ
表紙って大事だからね
売れる工夫するのは悪いことじゃない
児童文学は20年以上前から萌え系ではないがかわいい絵柄が多かったぞ
あと今どきは顔のいい男二人のイラスト表紙をつけてくれるレーベルを作家が探して歩く時代なんだぜ
タイトルもラノベっぽいぞ
ラノベと小説の違いってなんだろ
キモオタ用の絵があるかどうかかな?
萌え絵にしないと見向きもされないんだろうなあ
まあ読まないけど
司馬遼太郎とかに侵食してきたら流石に引くが
別にこのぐらいかまわんだろ
太宰治とか芥川龍之介の名作の表紙に小畑健や師匠を起用して再版したりしてるじゃん?
司馬遼太郎も探せばあったりしてな
流石に司馬遼太郎や海音寺潮五郎や吉村昭の歴史小説の表紙が本編にあまり関係ない萌え絵の女だったら売れないだろ
高尚気取り文字並べ屋のくせに擦り寄ってくるなよ(笑)
表紙の内容の区別くらいつく
むしろ表紙は表紙で魅力あって良いと思うわ
小説=友達のいない引きこもりが読むもの
ラノベ=キモいオタクが読むもの
昔はこういう分類だったのにな
今では普通の小説もキモくなってしまった
キモい自分を他者に投影するよりちゃんと自分を見つめような
最初の本の絵って萌え絵じゃなくね
絵師ガチャって言い得て妙だよな
中学の頃(10年前くらい)から漫画家が表紙を描いてたで
買って後悔したな
表紙が変わったら内容がよくなったり悪くなったりするの?
タイトルからしてラノベっぽいからしゃーない