シャドーハウスとかいうヤンジャンの最終兵器wwwww
- 2018.10.27
- シャドーハウス
1:
とりあえず幼女がかわいい















2:
わりと好き
3:
あしたのヤングジャンプならカラーで読めるな
10:
>>3
マジだった
無料のネットでカラーが読めて雑誌で白黒ってどうなの
白黒は白黒で味があるけど
https://tonarinoyj.jp/episode/10834108156634350002
マジだった
無料のネットでカラーが読めて雑誌で白黒ってどうなの
白黒は白黒で味があるけど
https://tonarinoyj.jp/episode/10834108156634350002
6:
となりのだった…
黒も好きだったな
黒も好きだったな
8:
エ□マンガかいてそう
7:
ふむ、どんな話なんだ
12:
どうせケイトってのが人形で幼女が人間なんだろ?
14:
なにこれ鬱漫画?
15:
不思議な世界観だ
18:
かわいい

17:
これはいい漫画だと思った
世界観が斬新、絵も表情豊かで可愛い
世界観が斬新、絵も表情豊かで可愛い
20:
なんか実験ぽい
22:
ソウマトウの絵可愛いから好き
前にヤンジャンに載ってたやつもよくわかんなかったけどよかった
前にヤンジャンに載ってたやつもよくわかんなかったけどよかった
24:
前の作品も似たような感じだったな
23:
ロボットだっけ?
30:
黒みたいと思ったら同じ作者か
29:
かわいい
37:
闇が深そうなマンガだよね
36:
気になる漫画だな
35:
一気読みしてきたわこれからも追い続けたい
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1540472892/
コメント(18件)
コメントをどうぞ
となりのヤングジャンプならしをちゃんとぼくがいいぞ
Wezaleffちゃんみたいで可愛い
まぁストーリー物の合間に気軽に流し読みするにはちょうど良い漫画やね。嫌いではない。
シャドーバース?(難聴)
王道ベタで展開は読めるけど丁寧で面白いよね
シャドー家がけっきょくどんな家系なのか気になるところ
最新話見るに相当な数の生き人形を従えているかなり大規模な一族っぽいが
ちょっとヤバ目の家系なのかね
この作者って
変な世界観で幼女と変な生き物の二人しか出てこないような漫画しかかけないよね
ギリギリアウトという最高傑作をご存知でない!?
期待はしとるが、そろそろ変化をつけてくれな飽きる
作風に合わせてるのか知らんが画のタッチが粗くなったよな
ギリギリアウトの時はもっとシャープだったが
ちょいと見て来たがケイト様おかわいい
ドジをやらかすエミリコに怒ることはあれど、それは使用人かつ
自分の『顔』であるエミリコを心配するからであって
その実面倒見が良い優しさが垣間見える
雰囲気いいけど、いい加減この思わせぶりな感じの伏線というか謎を、早く明かしてほしいわ
映画とかもう完結してるものならいいんだけど、週刊だとこういうのイライラする
洗濯済みのパンってなんや?
外国人はパンを洗濯機で洗って食べるのか
落ち着いて画像見なおせw
洗濯済みの「服」とパンやw
漫画太郎の描く女の子みたい
分かる
自分も思ったわ
正直、連載で読むとつまらない。コミックスで面白いと思えるタイプやなと思う。