スラムダンクってなんで桜木のスラムダンクで終わらさなかったの?
1:
最後のせいで今までの話が全部台無しだよな
俺が最終話だけ原作して描き直させたいわ
俺が最終話だけ原作して描き直させたいわ
2:
うおおおおおおスラムダンク!!!ドン!!!
これだよな
これだよな
5:
ダンクは海南戦で決めたアレがあるやろ
桜木が本当の意味でバスケットマンになった瞬間や
桜木が本当の意味でバスケットマンになった瞬間や
4:
井上雄彦が描くの飽きたんやろ
最近も全部投げ出してるやんけ
最近も全部投げ出してるやんけ
6:
あれはあれで好き
ずっと練習してたわけだし
でもダンクの方が綺麗っちゃ綺麗
ダンクしなかったのは井上の意地なのか、編集が終わらせたくないから後のために取っといたのか分からんかった
ずっと練習してたわけだし
でもダンクの方が綺麗っちゃ綺麗
ダンクしなかったのは井上の意地なのか、編集が終わらせたくないから後のために取っといたのか分からんかった
7:
ブザービーター結構好き
11:
最後流川のパスからのアリウープくらいしても許されたやろ
158:
>>11
アリウープなんてNBA選手なら呼吸をするようにやってるしな
アリウープなんてNBA選手なら呼吸をするようにやってるしな
16:
でもダンクってなんのテクもいらないじゃん、チビならあれだけど
139:
>>16
スリーシックスティー、バックダンク、ウィンドミル、トマホーク
リバースダンク他にも色々あるんだけど?
バスケ未経験のアニ豚は死ねば
スリーシックスティー、バックダンク、ウィンドミル、トマホーク
リバースダンク他にも色々あるんだけど?
バスケ未経験のアニ豚は死ねば
145:
>>139
そう考えるとディアボーイズって神だわ
そう考えるとディアボーイズって神だわ
20:
でもあの最後あたりの達観した感じの花道すきだわ
故障してプレーできなくても本当に好きなことができてすげえ充実した顔してる
故障してプレーできなくても本当に好きなことができてすげえ充実した顔してる
21:
今考えると花道がダンクにこだわらなくなったあたりで春子さん関係なくバスケ好きになってたんやな
まあヤマオー試合前にダンクしようとしたりもしてたけど
まあヤマオー試合前にダンクしようとしたりもしてたけど
22:
タイトル通りベタな展開が見たいと思うのも人情やな
32:
最後が普通の基礎シュートで決めたから未だに語り継がれる名作になったんやで
37:
>>32
それより犬猿の中だったルカワとはじめてコンタクトしたことなんだよなぁ
それより犬猿の中だったルカワとはじめてコンタクトしたことなんだよなぁ
61:
>>37
そこよりは最後のセリフが無くなったとこが鳥肌たったけどなあ
そこよりは最後のセリフが無くなったとこが鳥肌たったけどなあ
67:
>>61
そこのタッチも含めてやぞ
そこのタッチも含めてやぞ
73:
>>67
ぐうわかるやっぱスラムダンクって神だわ
ぐうわかるやっぱスラムダンクって神だわ
38:
あれの良さがわからんのか
スラムダンク→才能だけで出来る技
ジャンプシュート→努力の結晶
スラムダンク→才能だけで出来る技
ジャンプシュート→努力の結晶
41:
ダンクだったら当時は盛り上がるけど
今ほど名作扱いはされなさそう
やっぱ散々練習した技で決めるからいいわけで
今ほど名作扱いはされなさそう
やっぱ散々練習した技で決めるからいいわけで
43:
ジャンプ編集「バスケ漫画はあかんて 野球かサッカーならええけど描かれへんの?」
井上「野球とサッカー分からないんで…」
編集「ほなスポーツ漫画辞めてヤンキー漫画にしよ」
井上「分かりました じゃあヤンキー路線で行きます(適当に最初喧嘩させて途中からしれっとガチバスケ漫画にしたろ)」
編集「桜木卒業までお願いしますよ」
井上「いや1年で完結にしたいんですけど」
編集「えぇ じゃあせめてインターハイ優勝させてよ絶対 そこで綺麗に終わろう」
井上「分かりました」
編集「なんで山王に勝ったのに負けてんの?あれ?2年編も描くの?」
井上「いやこれで終わりです」
編集「ええええええ なんで?」
井上「なんか描いてたら自然と山王の後負けちゃったんですよね すみません」
編集「」
井上「野球とサッカー分からないんで…」
編集「ほなスポーツ漫画辞めてヤンキー漫画にしよ」
井上「分かりました じゃあヤンキー路線で行きます(適当に最初喧嘩させて途中からしれっとガチバスケ漫画にしたろ)」
編集「桜木卒業までお願いしますよ」
井上「いや1年で完結にしたいんですけど」
編集「えぇ じゃあせめてインターハイ優勝させてよ絶対 そこで綺麗に終わろう」
井上「分かりました」
編集「なんで山王に勝ったのに負けてんの?あれ?2年編も描くの?」
井上「いやこれで終わりです」
編集「ええええええ なんで?」
井上「なんか描いてたら自然と山王の後負けちゃったんですよね すみません」
編集「」
46:
>>43
漫画家っぽくてええな
しかもそれで成功しとるし
漫画家っぽくてええな
しかもそれで成功しとるし
50:
>>43
ネタやろ、さすがに
ネタやろ、さすがに
54:
>>50
ガチやで
編集サイドも井上も紙面で公言しとるし何度もイベントとかでも話してる
ガチやで
編集サイドも井上も紙面で公言しとるし何度もイベントとかでも話してる
60:
>>54
ワイが聞いたのはバスケ漫画やらしたってもいいけど、
人気出なかったらヤンキー漫画に路線変更な、だったゾ
ワイが聞いたのはバスケ漫画やらしたってもいいけど、
人気出なかったらヤンキー漫画に路線変更な、だったゾ
78:
>>60
最初ほぼバスケなんかしてないやろ
最初ほぼバスケなんかしてないやろ
69:
>>60
実際の漫画の順番考えたら分かるやろ
そもそも当時のジャンプはとんでもないビックネームばっかりで人気出なかったら即打ち切りやぞ
コケて路線変更なんてしてる余裕無い
実際の漫画の順番考えたら分かるやろ
そもそも当時のジャンプはとんでもないビックネームばっかりで人気出なかったら即打ち切りやぞ
コケて路線変更なんてしてる余裕無い
74:
>>69
ジャンプは途中でバトル漫画転向組多いし普通やと思うわ
ジャンプは途中でバトル漫画転向組多いし普通やと思うわ
51:
アレをダンクじゃなくて、ただのジャンプシュートで終わらせるのがどれだけ凄いことなんか考えろや
ダンクで終わられば、画的に映えるわな。
でも、ただのジャンプシュートにあんだけの意味付けを、感動を与えるのはスラムダンクにしか出来ない。だから、名作たり得たんだよ。
ダンクで終わられば、画的に映えるわな。
でも、ただのジャンプシュートにあんだけの意味付けを、感動を与えるのはスラムダンクにしか出来ない。だから、名作たり得たんだよ。
59:
>>51
いや普通にタイトル回収した方が泣けるわ
いや普通にタイトル回収した方が泣けるわ
70:
>>59
はあ、スラムダンク見たことあるんかよ…
インハイ前からの桜木の努力があっての、あの感動やぞ
はあ、スラムダンク見たことあるんかよ…
インハイ前からの桜木の努力があっての、あの感動やぞ
76:
>>70
だからこそやろ
やっぱジャンプなんやし突然覚醒してスラムダンク打って無双しないと
だからこそやろ
やっぱジャンプなんやし突然覚醒してスラムダンク打って無双しないと
87:
>>76
ジャンプならではって言う意味ではそうやけど、それを破ったからこそスポーツ漫画の最高傑作になったんやないか
そんなん言ったら、フンフンディフェンスやる方がジャンプらしいぞ
ジャンプならではって言う意味ではそうやけど、それを破ったからこそスポーツ漫画の最高傑作になったんやないか
そんなん言ったら、フンフンディフェンスやる方がジャンプらしいぞ
63:
>>51
ダンクしても名作扱いされてたと思うが
流川とハイタッチもあるし
ダンクしても名作扱いされてたと思うが
流川とハイタッチもあるし
66:
>>63
流川とのハイタッチとかそんなやろ
ハイタッチとジャンプシュートどっちかって言ったら、絶対後者の方が選ばれるわ
流川とのハイタッチとかそんなやろ
ハイタッチとジャンプシュートどっちかって言ったら、絶対後者の方が選ばれるわ
160:
>>66
いやーあの見開きは衝撃やで
いやーあの見開きは衝撃やで
72:
>>66
いやハイタッチが一番鮮烈やわ
見開きやったのもあってあのシーンが一番衝撃で有名なのは間違いない
いやハイタッチが一番鮮烈やわ
見開きやったのもあってあのシーンが一番衝撃で有名なのは間違いない
84:
>>72
有名なのは分かるわ
でも、台詞無いシーンで実際のスピード感を表していて、そのピークはあくまでジャンプシュートやろ
そのあとは審判のスリーポイントカウントで高揚して、晴子さんの泣き顔で落ち着くから、ハイタッチはそこまでやろ
有名なのは分かるわ
でも、台詞無いシーンで実際のスピード感を表していて、そのピークはあくまでジャンプシュートやろ
そのあとは審判のスリーポイントカウントで高揚して、晴子さんの泣き顔で落ち着くから、ハイタッチはそこまでやろ
124:
スラダンも面白いけど俺らくらいの若い世代はやっぱり黒子だなあ
実際黒子の方がバスケ部にも人気あったし
実際黒子の方がバスケ部にも人気あったし
126:
>>124
ワイの友達のバスケ部に熱烈なアンチ黒子おったわ
スラムダンクの方が面白いからしゃーない
ワイの友達のバスケ部に熱烈なアンチ黒子おったわ
スラムダンクの方が面白いからしゃーない
133:
>>126
黒子ファンのバスケ部は青峰真似してクソみたいなシュート打つからね
ワイも嫌いやったわ
黒子ファンのバスケ部は青峰真似してクソみたいなシュート打つからね
ワイも嫌いやったわ
137:
>>133
ホームレスシュートだったか
ホームレスシュートだったか
148:
>>137
フォームレスなww
なんで家ない奴がシュート打つねんww
フォームレスなww
なんで家ない奴がシュート打つねんww
130:
>>124
読んだことない奴が多いんやろ
黒子のバスケはバスケ漫画内ではトップ5に入るかもしれんけど、スラムダンクは全カテゴリーでトップ10狙えるレベルやからな
読んだことない奴が多いんやろ
黒子のバスケはバスケ漫画内ではトップ5に入るかもしれんけど、スラムダンクは全カテゴリーでトップ10狙えるレベルやからな
89:
桜木のシュート2万本練習したという伏線があってのラストやろ
あれで感動せんやつおるんか
安易にダンクで締めるほうが無粋だわ
あれで感動せんやつおるんか
安易にダンクで締めるほうが無粋だわ
94:
>>89
ほんこれ
ほんこれ
92:
>>89
じゃあダンク4万本練習しろや
じゃあダンク4万本練習しろや
95:
>>92
はい、頭おかしい
はい、頭おかしい
101:
>>92
ガガイのガイ
ガガイのガイ
106:
最後を理解できないやつはスポーツやってないわな
漫画としてならダンクって言いたいのもわかるがスラダンってヒューマンドラマみたいなもんだから
流川が練習しまくってる描写をしつこく入れる意味をわかって欲しい
漫画としてならダンクって言いたいのもわかるがスラダンってヒューマンドラマみたいなもんだから
流川が練習しまくってる描写をしつこく入れる意味をわかって欲しい
109:
>>106
多分最後ダンクにしろって言ってる奴は、桜木と流川の1on1も、桜木に勝たせろとか言ってるんだろうな
多分最後ダンクにしろって言ってる奴は、桜木と流川の1on1も、桜木に勝たせろとか言ってるんだろうな
118:
>>106
それに気づいた花道が驚愕して更に上手くなるって回想の伏線を回収しないまま終わったな
それに気づいた花道が驚愕して更に上手くなるって回想の伏線を回収しないまま終わったな
25:
最後のジャンプシュートの玄人感
宮城さんが一番シュート下手くそなんじゃ?
宮城さんが一番シュート下手くそなんじゃ?
34:
>>25
桜木でさえジャンプシュート頑張ってるのにFTすらろくに入らんクソチビPGとか舐めとるわ
桜木でさえジャンプシュート頑張ってるのにFTすらろくに入らんクソチビPGとか舐めとるわ
58:
>>34
ルビオみたいなもんやろ(適当)
ルビオみたいなもんやろ(適当)
144:
>>34
レイジョンロンド「ほんまやで
レイジョンロンド「ほんまやで
65:
宮城も2万本やっとけや
引用元:https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542660412
関連記事
コメント(44件)
コメントをどうぞ
ダンク簡単とかいうクソチビくんに限って、レイアップ撃つならダンクしろと言う
レイアップの方が簡単だから
クソチビくんはレイアップも出来ないから止めてあげて…w
タイトル
ハイタッチ でええやん
ダンクって実際やろうとすると意外に難しいんやで
NBAなんかはアレ別の生物だから簡単そうに見えるだけや
あの状況からの「左手は添えるだけ」が一番震えるシーンだろ
ダンクする気満々の顔してたら流川もパスしてないわ
これ
実戦で、しかも極限の状況で練習通りのことをすることの難しさたるや
このセリフで流川も今のコイツなら託せると思ったんや
本誌で読んだ時はバスケショップの親父のエピソードが脳裏浮かんだけどキッチリ決めてくれてよかったわ
練習による積み重ねこそ奇跡を生む。
スラダンが多くの共感とヒットを生んだ要因やな。
その直前のオフェンスでは真逆に桜木がルーズボールを死ぬ気で拾って流川に託して点とったからこそ最後の流川→桜木のパスもまた感動する
31巻を最初読んだ時の鳥肌が連続して脳がジンジンするような感覚は漫画ではこれまでで唯一やわ
スラムダンクってタイトルの漫画でアレをやるからこそ意味があるんだよ。多分タイトル回収して決めちゃったらインハイ優勝してみんなプロ行ったりNBAに行ったりみたいにありきたりな作品になっちゃったと思う
才能だけでバスケやって来てた花道が努力で身につけた武器で終わらすってのが粋な所なんやけどな。
今はなろうみたいな楽して成功したいって作品がウケてる時代やから相容れないのかもしれないけど
初めからできたダンクではなくて、努力を重ねて出来るようになったジャンプシュートを決めることで桜木の成長を表してるんじゃないの。
1点差からシュートまでの静かな時間がハイタッチの開放感を引き立たせてるんだよ
あれほど気持ちのいい演出は中々ない
わかってねえなこいつら
安西が合宿で言ってたとおりルカワにマークが集中して桜木がフリーになったところで決まったからあれだけ盛り上がったんだろ
ダンクで決まってればとか言ってるやつは100回読み直してこいや
背中痛めてるからダンクは無理でしょ
こんなセンス無い改変言ってる奴はじめて見た
最初ネタで言ってるのかと思ったレベル
ジャンプシュートでさえクソ難しいんだぞ
体幹ないと身体ブレるし、相手ディフェンスからプレッシャー受けるしで、ホントにしっかり練習してなきゃ試合では決められない
ダンク4万本で草生えた
天性のダンクじゃなくて
努力で身に付けたジャンプシュートだからいいんだよ
というのは建前で、そこで終わらす気はなかったんだよ
こういう自分の価値観曲げる気ない1見るとイライラする
自分の意見に賛同もらいたいだけの承認欲求お化け
安西先生とのシュート2万本練習始める時に桜木が頭の中で想像したイメージが現実化したのが山王戦の最後のジャンプシュートなんだよ
流川からパスが来るのもその時の想像と同じ
ちゃんとストーリーの途中で最後のジャンプシュートは匂わせてあった
あのシーンをダンクにしろって…
どういう読み方したらそんなことになるんだ?ジャンプシュートの練習のシーンとか読まずに最後の巻だけ読んだんか?
俺もそう思う。
最初から通して全部読んだ方がいい。
確かに桜木は、最初ダンクにこだわって、決めるならばって思っていたけど、シュート練習にあるように段々バスケが本当に好きになっていって、最後のシュートはバスケットマンになった桜木の集大成だと思う。
アニメ版はスラムダンクで終わってなかったっけ?
スラダンアンチだろこの1
正直最後アリウープダンクでもめちゃ興奮するし名作なのは間違いない
でも一つだけ森重との戦いは見たかった
右45度か何かのところに行こうとして流川とぶつかるという伏線もありましたので
スラダンスレで必ず黒子サゲ入れる風潮やめろよ
どっちも面白いだろうがよ
面白さのベクトルが違うから仕方ない気がする
スポーツ物での能力勝負が嫌いなのは一定数いるのは確かだし
ダンクで〆ろって言う人が描いた漫画はつまらなさそう
ダンクで〆ろって言う人が編集になった漫画は売れなさそう
アニメ版ってたしか最後ダンクしてたような
ジャンプシュートって基礎シュートじゃないけどね。
レイアップと違って習得に結構時間かかるからあそこで決めた桜木は才能、努力の塊だよ。
目立つプレイが好きなお調子者からバスケットマンになった桜木のキャラ描写のピークが
「左手は添えるだけ」だから連載続いてたら刃牙みたいになってそう
霊丸やかめはめ波とかと違い花道のダンクは別に得意技でもなんでもないし
最後ダンクする→シュート二万練習して結局ダンクwwww
絶対こうなってるから
むしろダンクだったらそこまで印象に残らなかった
ダンクの派手さばかりに目がいってる
にわかバスケファンの戯れ言なんざ
気にすんな(笑)
そりゃ直接ボールをゴールに叩き込む方が(それだけのジャンプ力が大前提だが)シュートコントロール必要とする
ジャンプシュートより確実かもしれないけど…
あの話の流れで見れば背中痛めた花道が自分ができる事を見定めて選択し
チームプレーに徹したからだと思う…
だからこその流川とのあのハイタッチがあるんじゃね?
スラムダンク読んでないだろコイツ
今となってはただ放り投げた結果なんだろうな
リアルもバガボンドも放り投げるような漫画家だし
結論を言うと、あんな時間ギリギリの状況でダンクするやつはいない。
いてもただのバカ。
バスケは手からボールが離れてたら、時間がオーバーしても得点が入るからあそこでジャンプシュートは正解。
あと個人的には物語的にもジャンプシュートで正解
桜木は天才がむいてないスポーツを必死にがんばってるのが滑稽な作品と言う印象
性格的にも球技みたいな反復必須のものはあいつにあわない
だから安西も自分で必要だとわかるまでぎりぎりまで指導とかしなかったんだし
第1部完ってなってたけど第2部は?
ジョジョも昔は2部が一番面白いって言われてた。それで今度は2部好きはにわか、4部が一番って言うやつが現れた。そして今度は4部鋤より5部が好きってやつが増えてきてる。何が言いたいかって言うと大人数が良いって言ってるものを否定して通ぶるやつはどの時代にも一定数いるってこと。
ダンクガイジ
タイトルと噛み合ってないのは認めるべきところ
けど最後の展開を変えるのは無粋