女性漫画家の作品で男でも満足できるものってある?
1:
鋼の錬金術師以外で
2:
よく言われるのはBASARAだな
6:
山岸凉子好き
ガラ仮面好きー
ガラ仮面好きー
7:
いくえみ綾の潔く柔く
鈴木小波の燐寸少女 ホクサイと飯さえあれば
鈴木小波の燐寸少女 ホクサイと飯さえあれば
8:
久保ミツロウと聖おにいさんの人
4:
最近の女漫画は全体的に感情表現とか相当乾いてるよ
男漫画の方がヲタ色が強まって
グチャっとして女々しくてキモい
男漫画の方がヲタ色が強まって
グチャっとして女々しくてキモい
14:
>>4
心理描写の繊細さこそが女性作家の取り柄じゃなかったのかよ
心理描写の繊細さこそが女性作家の取り柄じゃなかったのかよ
9:
動物のお医者さんは老若男女読める
13:
CLAMP
矢沢あい
矢沢あい
15:
高橋留美子
21:
今もあるのは高橋留美子のめぞんとうる星のみ
他の人のも買ったが保管しておきたいってのが無くて引っ越しする時などに処分してきた
今も仕事で読まなきゃいけないんだけど話云々より総じて読みにくいね
他の人のも買ったが保管しておきたいってのが無くて引っ越しする時などに処分してきた
今も仕事で読まなきゃいけないんだけど話云々より総じて読みにくいね
25:
少年誌なら高橋留美子の一強だろうな
19:
ぼくたまは定番
天使禁猟区大好きだけど絵柄が耽美すぎて男は読まないだろうな
天使禁猟区大好きだけど絵柄が耽美すぎて男は読まないだろうな
22:
さ、さくらももこ
27:
金田一少年の事件簿
28:
テルマエ・ロマエとか
のだめカンタービレとか
のだめカンタービレとか
31:
SFなら古典の
地球へ とか 11人いる とか
地球へ とか 11人いる とか
34:
おたんこナースの人
37:
結界師
BIRDMEN
BIRDMEN
39:
天才柳沢教授の生活
45:
三宅乱丈
今だとやっぱちはやふるは誰にでも薦められるね
つか荒川アンダーザブリッジとドロヘドロ知らなかった
今だとやっぱちはやふるは誰にでも薦められるね
つか荒川アンダーザブリッジとドロヘドロ知らなかった
48:
原島がショートカットの方が違和感でかい
53:
ベルバラとかハイカラさんとかは歴史の勉強にもなるし十分読めた
55:
うる星やつら
56:
おおきく振りかぶって
70:
東村アキ子『かくかくしかじか』
半ノンフィクションだし東村のギャグは女こどもよりオトコ向け
半ノンフィクションだし東村のギャグは女こどもよりオトコ向け
84:
めぞん一刻のだめカンタービレお父さんは心配性恋は雨上がりのように
88:
ダンジョン飯の九井諒子
92:
フルーツバスケット
93:
>>92
ギャグは男性にも開いてるし
キャラも男の読者でも理解できると思う
時々ハイテンションぶりに疲れるが
ギャグは男性にも開いてるし
キャラも男の読者でも理解できると思う
時々ハイテンションぶりに疲れるが
95:
山下和美の不思議な少年とかランドとかめちゃ面白い
41:
芥見下々
「呪術廻戦」はアニメ化までいくでしょ
「呪術廻戦」はアニメ化までいくでしょ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1547402193
関連記事
コメント(41件)
コメントをどうぞ
男って女より許容範囲狭いの?
狭いでしょうね
少女漫画でじゃなくて、女性漫画家の作品って時点で見下してるからw
小説とかも男のしか読まないんだろうな~
姉妹がいるかいないかで変わると思う
失礼だけど少女漫画読むような風貌でない男子がお姉さんの影響で「神風怪盗ジャンヌ」とか「GALS!」読んでると知ったときはわりと衝撃受けた
女性作家のって事で見下されるのは仕方無いと思う。だってまーん作家の描く少青年誌モノってホモホモしくてキモいの多いから。荒川弘、高橋留美子、クランプ、羽海野チカ辺りのレベルまでいかないと女性作家が男性誌で連載する以上、男性には受け入れ難いだろうね。
男の中でも特に器のちっちゃなやつがいるだけだと思うよ
流石にそう思いたい
CLAMPがホモホモしくないとかwww
LGBTバリバリ作品内にぶっこんでくんだろ、なんだったらパソコン相手とかも書いてるわ
クランプや荒川弘はホモホモしさ有るし、羽海野チカ作品も男性キャラが女々しかったり世界観が女作家感漂いまくってるけど、そういうのを覆す位の良作を描いてるって話。これ位の作家規模になれば少青年漫画で描いていても男性にも受け入れて貰えるんじゃないかって事よ。
今なら ゆうべはお楽しみでしたね
じゃないかな? ドラマ始まってるし
オンラインゲームやれば女性と出会えると
元ネタになったオンラインゲームも
人が増えてて毎日のようにオフ会募集ある
別に男でも女でも面白ければいいじゃん。
ドロヘドロ描いてた人はガチセンスの塊だと思う
女性キャラのおっぱいがボローン!って出ている描写も全く色気を感じさせない不思議
呪術廻戦はどっちかわからんやん
芥見はジャンフェスで担当が男って言ってたらしい
そもそもジャンフェス以前に二巻おまけマンガ(足太の呪いが解呪されるやつ)で弟って自分で言ってる。そこを偽装してまで自分を男にしたいなら、それはもうそういう方としか言えんが
よしながふみ結構いいよ
BL作家だからという理由で手をつけないのはもったいない
作者の性別気にして読んでるやつなんて本当にいるのか……?
女を性器で呼んだりこういうスレが立ってる時点でお察し
他人より優れてるものがないから男のほうが優れてるって思い込んでるんやで
これの怖いところはネット上のノリと言うだけではなくリアルでこういう思想を持ち出す人がいるというところ
男だ女だ気にするから面白いって思う受容体が死ぬんじゃないですかねぇ
佐々木倫子、森下裕美、
エロイカより愛をこめて
(Zツェット)
アルカサル王城
修道士ファルコ
青池保子は面白いぞ
アルカサルは王女が死んでからの展開がすごすぎてなんであそこから本番にしないのかと思ったわ
正直だるいとこばかり長々とやりやがってという感じ
男だろうが女だろうが面白ければ読むし合わなければ読まないだけ
シュートは帝京と戦うまでは神作品だろうな
毎回あんなにサッカー戦術に興奮するとはおもわなかった
青池じゃなくて
ナポレオン物語のほうのエロイカはべるばらのアランが主要キャラというだけで価値があった
わかつきめぐみ
読めよ
面白ければいいそれだけ
作者が女性ってわかった時に、「俺は最初っからわかってたぜ」って見栄張る意味が分からん。
銀の匙がないとか
日本橋ヨヲコがいないとか
野崎くんおもろいやんけ
ドロヘドロ
最近だと「北北西に曇と往け」「ブルーピリオド」「鬼滅の刃」「BEASTAS」が面白いよね。
ヤンジャンで長期連載してる源君物語もいいぞ
女キャラいっぱい出るしセクロスもするけど、男から見て嫌な表現がまったく無い
岡田あーみん
当時学生だった友人がオモロイっていって勧めてきたが腹がよじれたわ。
ドラマからは想像できん原作。
BEASTERSは毎週楽しませてもらっとるよ
動物を主人公、若しくは動物をテーマにした作品は女性作家に良作多いね
俺もホモホモしいのは嫌いだけど、逆に男作者の作品で百合百合し過ぎててたまにキモいのあるからどっちもどっちだと思うわ…
原作付きだけど「皇国の守護者」の作画が女の人って聞いて当時ビックリしたわ
鉄血のオルフェンズのキャラ原案も同じ伊藤悠
メンタルが女の男とかよく女作者書くのがかなり気持ちわるい
最近でいえばベルゼブブとか
きらら系4コマ読んでると、女性作家なんて当たり前のようにいるので
その辺あまり気にしなくなる