【悲報】最近の若者さん「とっとこハム太郎」を知らない・・・・
- 2021.08.25
- アニメ
1:
かつてはミッキー、ピカチュウに次ぐネズミだったのにどうしてここまで落ちぶれてしまったのか
4:
←これとかどう見てもハム太郎の影響を受けてるのに
5:
部下に「へけっ!」とか言っても普通にスルーされるからな
ジェネレーションギャップやべぇ
ジェネレーションギャップやべぇ
6:
ポケモンみたいにまだアニメしとけば生き残れたのに
19:
おかしいやろ
ワイの姉ちゃんシルバニアファミリーみたいな地下ハウスで遊んでたぞ
ワイの姉ちゃんシルバニアファミリーみたいな地下ハウスで遊んでたぞ
28:
当時の女児はみんなこれで遊んでやろ
36:
>>28
上はほとんどはじめてのシルバニアファミリーと同じやな
上はほとんどはじめてのシルバニアファミリーと同じやな
17:
エポックが捨てた後しばらくしてバンダイが拾って謎の再放送してたよな
25:
>>17
新作かと思ったら再放送で草生えたわ
手抜き杉やろ
新作かと思ったら再放送で草生えたわ
手抜き杉やろ
20:
原作絵本の方が好きや
アニメは主人公が小学生なのよ
アニメは主人公が小学生なのよ
29:
めちゃくちゃちっちゃいとき見てたわ。あれいつのアニメや
26:
勝てばよかろうなのだ
32:
映画でなんかデカい猫と戦うやつ
3:
ゴジラと共演した事もある
54:
56:
>>54
ゴジラ☓松井秀喜とかもやってたな
ゴジラ☓松井秀喜とかもやってたな
37:
ゲームは全部おもろかったわ
42:
>>37
今の任天堂は他社の版権ゲーなんか絶対作らへんやろなあ
今の任天堂は他社の版権ゲーなんか絶対作らへんやろなあ
45:
>>42
あれってハドソン制作やなかったっけ?
あれってハドソン制作やなかったっけ?
50:
>>45
ハドソンはマリパ
ハドソンはマリパ
38:
実際知名度や全盛期のわりにその後の扱いとかを見るとめっちゃ人気下がったのは確かなんやろな
65:
GBAのソフトは神ゲーやったな
70:
・とっとこ歌がフェスで定番化
・ゴジハム復活
・とっとこ歌がデモで定番化
息の長いコンテンツや
・ゴジハム復活
・とっとこ歌がデモで定番化
息の長いコンテンツや
75:
曲だけはめちゃくちゃ有名やな
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629741913/
関連記事
コメント(37件)
コメントをどうぞ
何故か海外で異様に人気なイメージ
タイの反政府デモでは何故かハム太郎の歌がメインテーマになってるらしいな
ゴジラともコラボして原作者はマリオの漫画本も出してた
犬夜叉とも同時上映やってなかった?
ワクワクドキドキの冒険ファンタジーのハム太郎の次に、シリアスホラーの犬夜叉とゴジラとか子供泣くだろ
ちなワイ観に行ったが、ハムの方しか覚えてない
当時ハム太郎見てハムスター飼いはじめた友達がいて最初二匹いて次行ったら五匹になっててその次行ったら二匹に戻ってた、、、
算数の問題かな?
ワオが幼少期の頃に流行ってた記憶がある
タイショーくん?がすこだわ
知らなくてゴメンなのだ、、、、、、
ぶたないで、、、、ぶたないでほすぃのだ、、、、
たとえハム太郎知ってても「へけっ」なんていう上司は無視されるやろ
いやワイ30代前半やけど余裕で知っとるぞ
ツッコミ待ちか?
まあ平成生まれなら若者やろ
ハム太郎を知らないなんてとんでもない!
そもそもハムスターという生き物自体がブーム去った感がある
画像のとは別だけどドールハウスみたいなのでよく遊んだなあ
昔はおもちゃ屋でそれこそシルバニアみたいにキャラクターがバラ売りされたりしてて収集も楽しかった
>部下に「へけっ!」とか言っても普通にスルーされるからな
いや知っててもスルーするだろそんな上司……
まぁ時代だわな
今で言えば鬼滅だって何年かしたら忘れられるかもしれん、そんなもんだ
アレどうなんだろ?
ジャンプでキン肉やキャプ翼も今じゃそんな目立たんが、主題歌やタイトル知ってる範疇だが
映画と単行本での実績によっては売上厨と漫画オタクは今後も外さないだろうけど
流石に鬼滅は規模が違いすぎるやろ
漫画オタクなら真っ先に外すでしょ、売り上げ厨なら上げるけど
ジャンプはブームが過ぎ去ったり、連載自体は終了したタイトルでも、定期的にオールスター作品とかでまとめて出してくる事があるから、忘れ去られるって事は少ない感じがあるけどな
ブリーチとかテニプリだって、連載は終わっているけど覚えている人は多いでしょ
ハム太郎とシルバニアを同じ扱いというのがもうマヒしてるわ、おっさん
やめるのだタイショー君!
そこはう○ちの穴なのだ!
ゴジハム君のつぶらな瞳に騙されて行ったら白目のゴジラにトラウマを植え付けられた
ハム太郎見た後に、ゴジラは怖すぎて泣きながら途中退出した思い出。
幼稚園や学校でクラスの9割がハムスターを飼ってた
寿命短いから犬猫のように長く飼えなかったが
だからいいんじゃない
お金掛からないし
夜はうるさいが
タイの反政府デモの旗頭になってて草生える
異世界いくから失速したんじゃね
あの手の変わり種のファタンジー路線を、レギュラー放送にしてはいけなかったと思う
落ちぶれた理由はハム太郎アンチが詳しい
アンチでは無いけど、確かに最初の2年くらいは結構な人気があった気がするが、3年目辺りから明らかに迷走を始めていた感じはあるなぁ
作風も、3年目辺りからコロコロと変わりだしのがその象徴みたいなものだと思うし
映画やスペシャルでしかやっていなかった、あまりにも現実から掛け離れたメルヘンチックなファンタジー路線をレギュラー放送でやり始めたのが一番不味かった気がする
ハム太郎ってそもそもそんな作風じゃなかったでしょ、って思ってたし(ちびまる子ちゃんで、まる子の空想世界をレギュラー放送にするようなもので、不自然さが際立ち過ぎた)
ハムたろサァン
こうしくんとクワガタを戦わせてみるのだ。
おるちゅばんエビちゅ
へけって笑うのか
そんなやつお坊ちゃまくんしか知らない…