高木さん作者「高木さんアニメ3期+映画化&将棋アニメ化&忍者アニメ化」←これ
- 2021.11.10
- からかい上手の高木さん
1:
これもう伝説だろ
5:
3期嬉しい
2:
3作品当てれば一流の漫画家とか言われてるのにすごい
3:
将棋の高木さんアニメ化するのか
12:
将棋は後輩が露骨に歩にメス出してから面白くなくなったわ
13:
将棋だけ読んだことあるけどこの作者はカワイイの天才やで
8:
今どき一本当てたら延々そればっかり描く漫画家が多いけど複数当てるのは大したもんやな
4:
こんだけコンスタントにアニメ化作品生み出せるの天才だろ
7:
クール教かな
6:
元高木さんも入れてくれよ
面白いやん
面白いやん
18:
話ワンパやけど週刊なのにすげえな
他のやつも見習え
他のやつも見習え
10:
トータルセールスで語れよ
14:
>>10
高木さんシリーズ約800万部将棋約100万部や忍者は知らん
高木さんシリーズ約800万部将棋約100万部や忍者は知らん
15:
高木さんこの前初めてちゃんと読んだら面白かったわ
22:
当てるのは凄いけどどれもアベレージヒットみたいなのばっかやな
ホームラン一発当てる方が凄くね?
ホームラン一発当てる方が凄くね?
26:
>>22
高木さんはジャンルを作ったホームランや
高木さんはジャンルを作ったホームランや
39:
>>26
作ってはないぞ
長瀞さんとか2015からやってるし
作ってはないぞ
長瀞さんとか2015からやってるし
40:
>>39
ジャンルになるくらい流行ってるのは多分高木さんのせいやろ
ジャンルになるくらい流行ってるのは多分高木さんのせいやろ
29:
高木さんの成功はヒロインの可愛さより西片のキャラに不快感なかったことよなあ
35:
>>29
この前やってたオコエヒロインのヤツの主人公キモかったな
この前やってたオコエヒロインのヤツの主人公キモかったな
33:
忍者連載中なんやな
なんかとっ散らかってるから過去作だと思ってたわ
なんかとっ散らかってるから過去作だと思ってたわ
36:
ツバキは恋愛要素ないから高木さんとは違う
デコ貧乳しか出てこない日常系アニメ
デコ貧乳しか出てこない日常系アニメ
56:
忍者の面白いんか?
58:
>>56
あれは男出てこないから微妙
あれは男出てこないから微妙
65:
>>58
ジャンルなんや
ジャンルなんや
45:
高木さんの成功は早々に結婚してる未来を出したことやと思ってる
あれは絶対にファインプレイ
あれは絶対にファインプレイ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636419475/
関連記事
コメント(23件)
コメントをどうぞ
同時連載もそうやけどTwitterでおだいばことして定期的にカラー絵上げてるの凄いと思うわ
モチベ高いしTwitterの使い方も上手いし有能
元高木さんもアニメ化してくれ。
ただ、あれを30分やられても胸焼けするから、5分アニメで毎日やってくれ。
完全に”今”を掴んでる
高木さんは2013年からやっとる
長瀞さんはその少し前に同人活動上で誕生はしてるけど、
今とは似ても似つかないニッチ性癖な作風だったのが
高木さんのヒットを受けて大幅に路線変更され商業化した
よく言われる「長瀞さんのが先」というのは、
完全な間違いではないがほぼ嘘というか理解不足からくる認識違い
嘘までは言い過ぎだけど、pixiv版の長瀞さんは基本一枚絵の差分を何枚も作った紙芝居的なもので、漫画ですら無いから別物なのは確か。
そうなんだ
まあ少なくとも世に出したのは高木さんが先だから長瀞さんは二番煎じ扱いなのはしゃーないな
あれで高木さんの影響受けてないって言われてもムリあるし
流行りを作ったのは高木さんで間違いないだろうけど
マイルド化されただけで、長瀞さんも別にベクトルが変わったわけではないだろ
少なくとも一人のヒロインをピックアップして
そのヒロインに振り回される主人公を描く、という作品形式で言えば長瀞さんが先や
高木さんの影響力よ
高木さん系とか言われるけど
高木さんは西片から勝負仕掛けるパターンも多いんだよな
>マイルド化されただけで、長瀞さんも別にベクトルが変わったわけではないだろ
>作品形式で言えば長瀞さんが先や
774の当時の作風知ってればベクトル変わった訳じゃないなんて言葉出てこないし、
そもそも作品形式も何も、当時の長瀞さんは作品になってすらない
↑何が言いたいかさっぱりすぎるが
774がニッチは界隈じゃ有名だが、当時の長瀞の話としてもエログロなしでまったく関係ないし
単純に構想として世にでたのが先かあとかって話だろ
作品になってないって言いかたもよくわからん
商業ではないって意味合いのことを言いたいのか?
あのテの作品のルーツって「オチが解かっているのに楽しめる」といった「ドラえもん」や「こち亀」に行き着くので、「どちらが先か」といった検証にはあまり意味がないと思う
イラスト形式で女の子との関係性を描く連作なんてはるか昔からずっとあったんだから、
その形で発表されてた長瀞を持ってして「高木さんより先」みたいなこと言うのはおかしいって思わないんかな
↑だから単純に、高木より前に長瀞っていう作品があったし
長瀞より前にも、探せばそういう作品あるだろうってだけの話やん
作品の形式が違うから~って、逆に高木が元祖だからそれより前は存在しないってことを言いたいの?
もし長瀞(pixiv版)が「長瀞さんシリーズ」って名前で高木さんのあとに描かれてたとしたら
774の長瀞は高木さん系列の作品て見方されてただろ普通に
高木さんはニシカタとタカギさんの声優さんの演技が良い
でこが時代に追いついたな
将棋のは先輩が歩への恋心自覚してからが可愛すぎる
売上のホームランが欲しいよな
どの漫画もTwitterで話題の数ページ漫画のイメージだもん
忍者のはアニメ化で化けそうではある
3作品当てれば一流の漫画家ってのは既に時代錯誤感ある
アホガールの作者は一流か?
元高木さんはじめてみた
これはぐっとくるなw
一発屋じゃないところは凄いよな