ガンダム「巨大ロボットがライフルの引き金を物理的に引いて攻撃します」←これ
- 2022.07.19
- ガンダム
1:
その仕組みいる?
3:
たしかに…
4:
なんかリアルやん
6:
いるやろ
じゃなきゃどうやってライフル打つねん
じゃなきゃどうやってライフル打つねん
11:
>>6
マニピュレータから電気的に信号送る方がええやろ
マニピュレータから電気的に信号送る方がええやろ
13:
>>11
たしかに
たしかに
16:
>>11
勝手な設定付け足すな
あの世界のビームライフルにそんな機能はない
勝手な設定付け足すな
あの世界のビームライフルにそんな機能はない
21:
>>16
F91の時にまさにマニュピレーターから信号を送って打ってるとか言ってたような
F91の時にまさにマニュピレーターから信号を送って打ってるとか言ってたような
56:
>>21
ユニコーンもビームガトリング初めて使うときローディングしないと使えなかったから何かしら通信してるはずや
ユニコーンもビームガトリング初めて使うときローディングしないと使えなかったから何かしら通信してるはずや
10:
手をビーム打てるようにするんか?
暴発したらやばいやろ
暴発したらやばいやろ
9:
ビームサーベルとかハンマーも使うから手がいる
41:
イッチはライフルの定義すら分かって無さそう
24:
ミノフスキー粒子があるから電波使えない
有線接続だと武器の持ち換えができない
物理トリガーで理にかなってるだろ
有線接続だと武器の持ち換えができない
物理トリガーで理にかなってるだろ
29:
>>24
でもFCSで敵味方の区別ついてて味方はロックオンできないようになってんじゃん
ソースはF91
でもFCSで敵味方の区別ついてて味方はロックオンできないようになってんじゃん
ソースはF91
46:
普通にBluetooth接続でええやろ
なんで物理的にトリガー引いてんねん
なんで物理的にトリガー引いてんねん
55:
ジムスナイパーを否定してるようなもんやな見た目はカッコイイんやが
MS相手に巨大なライフル持ったMSっているか?って言ってるようなもんや
MS相手に巨大なライフル持ったMSっているか?って言ってるようなもんや
65:
>>55
複合センサーユニットで光学サイトを覗き込むのもわけわからんな
複合センサーユニットで光学サイトを覗き込むのもわけわからんな
76:
もしかしてパイロットって肩上げて肘曲げて手首ひねって指で銃口を引く操作をこなしているのか
ロボの操縦難しいが過ぎる
ロボの操縦難しいが過ぎる
79:
>>76
さすがに基本パターンはAI制御やろ
さすがに基本パターンはAI制御やろ
78:
>>76
んなことしてたらオートでやれ!って怒られるぞ
んなことしてたらオートでやれ!って怒られるぞ
84:
>>78
もうそれパイロット必要なくね
全部オート戦闘でよくなりそう
もうそれパイロット必要なくね
全部オート戦闘でよくなりそう
94:
>>84
確かに
というか現に今そうなっとるな
確かに
というか現に今そうなっとるな
82:
でもビームライフルのエネルギーはMS本体から手のひらのコネクタ経由して補給してるんだから引き金いらんくね
95:
>>82
ライフル自体にジェネレーター付いてるのも外部から補給するタイプのライフルもあるぞ
いちいち引き金の部分変えてたら製造コスト上がるやろ
ライフル自体にジェネレーター付いてるのも外部から補給するタイプのライフルもあるぞ
いちいち引き金の部分変えてたら製造コスト上がるやろ
104:
>>82
もしかしてビームライフルって無限に撃てるんか?
もしかしてビームライフルって無限に撃てるんか?
98:
>>82
その設定F91だけやろ
その設定F91だけやろ
103:
>>98
宇宙世紀はEパックが作られるまでこの手法じゃなかったっけ?
宇宙世紀はEパックが作られるまでこの手法じゃなかったっけ?
107:
>>103
ファーストはエネルギーCAPをライフルに内蔵する方式や
残弾ないとかアムロ焦ってたやろ
ファーストはエネルギーCAPをライフルに内蔵する方式や
残弾ないとかアムロ焦ってたやろ
85:
戦闘が主目的の兵器において
物を掴めるかどうかなんてどうでもいいことやろ
物を掴めるかどうかなんてどうでもいいことやろ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657992759/
関連記事
コメント(55件)
コメントをどうぞ
地上舞台ならボトムズくらいのサイズでええわ
つまりツッコまれるべきはF91だけってこと
リアルさよりもカッコ良さ重視だからでしょ
そういやライフルなんだっけ、突撃銃に近い気がするが
何言ってっかわっかんねぇ
オイラ馬鹿だからよ
玩具売るためだからしょうがない
現実的には18mの巨大人型ロボットなんて地球でも宇宙でも使えないからな
宇宙なら使えるやろ
むしろ自重の事を考えずに済んでスラスターを各所に付けれるから
宇宙の方が遥かに現実味があるわ
スラスターを各所につけるなら別に他の型でいいし(イカやタコ型やボール形状)人型だからこそのメリットが無いんだよなぁ…
無駄に駆動部増やすとかアホやん
自重を考えずに済むから宇宙なら使えるだろ
18mという大きさも宇宙での数日の単独作業可、
と言う点を考慮すれば別に大きすぎる程じゃない
それこそアニメの見すぎやわ
ミノ粉知らない無知ゲェジが知ったかしてるねぇ^^
肝心の人型である必要がないし自重を考えなくていいならそれこそ別の形でいいだろ
作業を考えるなら故障や電力を食わないようになおさら人型ではない方がいい
やはり現実的じゃないな
ミノ粉の存在あっても人型の意味が無いよ
アニメじゃともかく有視戦闘下でも18mの人型ロボットが別に強くないんだよなぁ…
MSはおもちゃ売るために人型なんであって現実の兵器としてはポンコツ
ガンプラ売るためだから仕方ないってそのままあの世界でも通用するんじゃない?
MSだって兵器であり商品なんだからロマンある形にしたのだと思う。
イカやタコの形でこれを買ってくださいってプレゼンしたくないでしょ
まず巨大人型ロボットが人間のような動きをするってのが非現実的だからなあ
虫や小動物の身体能力をみればわかるけど身体が大きければ大きいほど物理法則の影響を大きく受けるから
それに2足歩行が耐荷重が貧弱で悪路に弱くて走破性が劣悪だし
>むしろ自重の事を考えずに済んで
この部分しか考えてない
人型である必要性がないって部分はすっぽり抜け落ちてんのか?
背中に吊り下げたままのバズーカをそのままの状態で撃つガンダムも居るぞ
あれは中の天パがおかしいだけだから
それ言い出したらそもそも手で握る必要すらない
腕の先に手の代わりにアタッチメントつければいいだけや
というか物理的に~って言い方が草
なろうとか読んでる奴って一般で省略してる事をわざわざ書くんよな
走るを「両足を交互に出して走る!」とかさw
それが頭の悪さを醸し出してて毎回笑う
SEEDでビームを盾で防げるならその材質でMS作ればよくね?に通ずる
SEEDのガンダムの装甲は実体弾をほぼ完全に防げる素材だったと思う
逆にビーム兵器は防げないからシールドで~的な設定だったかと
それ現実に置き換えると、「レベルIIIの防弾シールドでNATO弾防げるならその素材でフルプレートアーマー作ればよくね?」っていう「自分は頭悪いです」と公言してるような話だぞ?
特にSEEDはバッテリー制で重量増やして電力消費増やすのは死に直結するから、むしろ他シリーズより合理性ある
無印までの話だが、核動力機以外のMSは全員本編開始時点で設計が殆ど終わってて、当時小型ビーム兵器がなくてビーム耐性皆無だったから急遽盾を持たせたって設定
その証拠に、無印で盾持ってるMSはGAT-X組を除けば小型ビーム兵器が浸透した終盤にしか出てこない
GAT-X組同士の戦いが目立つこともあって気づいた視聴者が殆どいない要素の一つ
胸にでも内蔵しておけば両手フリーになるやん
ヴァサーゴ「さらに両腕にもビーム砲内蔵しておけば最強じゃね」
そもそも「人型」の時点で非合理的なんだよ
接続しちゃうといちいちデバイスを安全に取り外すやらないと壊れるからな
そもそも人型でなくてもいいじゃん
・互換性が高い
・換装作業が不要
・既存の設計を流用できる
はい
作業用の手がついてた旧ザクがそのまま使える武器がトリガー式だったのが共通仕様になってるんじゃね?
浪漫なんだよ!カッコいいから文句つけちゃあかん!
リアル目線で言ったらそりゃマクロスのゴーストが最適だけどさ!
2重にトリガーひくようなもんだろこれ?
まぁネタで言ってるんだろうけど
マジで言ってるなら普段周りから変なやつ扱いされてそう
ジョニーライデンの帰還って漫画で、ザクの試験中にジオン残党勢力に襲われた主人公が敵の落としたマゼラトップ砲(骨董品なうえに改造済み)を鹵獲して使おうとするけど、FCSが認識しなくて撃てないって描写があるからMSと火器間での通信のやり取りはしてると思われる。MSがトリガー引く必要はなさそう
ただまぁいわゆるケレン味という奴で、フィクションとして分かりやすさカッコよさがある方がいいんだろうね
上でも言ってるけど厳密なリアルさなんて求め出したら五指マニピュレーターとか無駄でしかないしそもそも人型ロボットの否定につながるだけだし
かっこいいとロマン抜いたら
そもそ人型である意味すら無くなるからね
真っすぐ飛ぶだけならそうだろうけど360℃の機動性を確保しようとすると
スラスターの位置を細かく変化できるMSのが有用ってとこなんかね。
飾りと言われた足ですら攻撃防ぐのに役立ってるしライフルにも十手ついてたし
ビームライフルにスコープが付いてるのは・・・まさか直接メカの眼で覗くためなのか・・・
盾、ダガー、サーベル、ライフル、ランチャー等々それぞれ物理にエネルギーにと種類も増えると、発射機構は武器の方に委ねた方が諸々都合がいい
そもそも人型メカである必要ある??とか言い出すのかな
そもそも人型メカである必要ある??
子供向け玩具の販売促進アニメだぞ
アホなこと言ってないで卒業しろ
そもそもガンダムは本放送時に玩具なんてなかった
アーマードコアも4脚にしてしまうの考えると人型は不正解なのは確か。
手がないと持ち替えられないじゃん
そして手を使うなら引鉄引かないとダメじゃん
破壊される前提なら直接武器仕込もうが同じことでは?
手だけならそのパーツだけで済むけど修理部品増えるんじゃなかろうか
鉄血の肉弾戦も好き
通信制御式にも出来るけど規格違いで使いまわせないときのためにトリガーでも操作出来るようにしているのかもしれない
あとは整備の時の安全性考慮して二重にロックかけてるとか
なんだかんだで色々言い訳できるから、ミノフスキー粒子の設定は単純だけどやっぱり凄いと思う。
単に魔法だ、超能力だ、というのを使い勝手良いように言い換えただけ
言い訳一切してないのにスゴ味で勝手に理解してくれるジョジョ最強
言い訳じゃなく理由をスゴ味と表現したんだけなんだがな
うるせぇ!そこにロマンがあるかどうかだろ!
“イッチはライフルの定義すら分かって無さそう”キリ
そこは論点じゃないからどうでもいいんだよなぁ
こういう奴が一番気持ち悪い
ネットで論点じゃないことをレスする奴なんて
そこかしこでみるわ
信号でも物理的な引き金でも撃てる冗長性が戦場においてどれほど重要か分からないとは…
工学系の人間なら分かると思うが、何だかんだで頑丈に作られた物理的なワンアクションな機構が一番安心できる
8 名無しの読者さん 2022-07-19 12:46
それ言い出したらそもそも手で握る必要すらない
腕の先に手の代わりにアタッチメントつければいいだけや
というか物理的に~って言い方が草