なろうコミカライズって動きのある絵を描くのが下手くそな作画多すぎない??
- 2022.11.01
- 異世界・なろう系
1:
デッサン人形のポージングそのまま描いたような不自然な
4:
がうがうってweb漫画みてみろよ地獄だぞ
22:
>>4
白魔道士と貧乏農家見てる
貧乏農家の方はエ□漫画出身なんだがな
白魔道士と貧乏農家見てる
貧乏農家の方はエ□漫画出身なんだがな
6:
確かになろう系に限らず、そういう漫画増えてるような気がするわ
3:
なろう漫画描かされるような漫画家に実力なんかあるわけねえし
9:
あと老人が下手
12:
>>9
わかる
やけに目がキラキラした年寄りとか
俺が見たひどいのだと、娘と同じ顔でほうれい線描いただけのババァとかいた
わかる
やけに目がキラキラした年寄りとか
俺が見たひどいのだと、娘と同じ顔でほうれい線描いただけのババァとかいた
13:
若い顔にシワつけただけの年寄はあるある
10:
駆け出しの登竜門みたいなもんなのでは
14:
あれでも上澄みなんだ
20:
あったこれこれ
21:
>>20
これはひどいな
これはひどいな
27:
>>20これ何歳設定なんやろ
26:
こういうのも
31:
>>26
中学生のノートかな?
中学生のノートかな?
41:
>>26
出来もしない事を無理矢理やらされてる感
出来もしない事を無理矢理やらされてる感
73:
>>26
絵はまあ見られるレベルだと思うけど、何が起きてるのかまるで分からない
漫画って単に絵をバラして並べるだけじゃダメなんだな
絵はまあ見られるレベルだと思うけど、何が起きてるのかまるで分からない
漫画って単に絵をバラして並べるだけじゃダメなんだな
29:
なろうに人生賭けてこんな絵師付いたら泣けるな
32:
ハズレ絵師なはずなのにバズった黙れドン太郎とかいう当たり物件もある
40:
>>32
漫画としてダメでも人気になる作品はあるし…
なろうじゃないけどナノハザードってやつとかめちゃくちゃ人気だったぞ
漫画としてダメでも人気になる作品はあるし…
なろうじゃないけどナノハザードってやつとかめちゃくちゃ人気だったぞ
44:
>>32
ドン太郎ってあれでもマガジンサンデーの中堅ぐらいに売れてるからなwww
ドン太郎ってあれでもマガジンサンデーの中堅ぐらいに売れてるからなwww
35:
>>32
ばかにされただけで売れたわけでもなく普通に終わったのを当たりと言っていいのか……
ばかにされただけで売れたわけでもなく普通に終わったのを当たりと言っていいのか……
38:
>>35
漫画家としては当たったんだろ
漫画家としては当たったんだろ
55:
描いてるうちに成長する奴もいるだろうしハードルの低い育成の場としてはなろうは良い塩梅なんだろうな
↓はなろうじゃないけど
↓はなろうじゃないけど
56:
>>55
ガタイ良くなった奴だっけ?
ガタイ良くなった奴だっけ?
59:
絵だけ描ける人が増えた結果だわな
AIの汚染と何ら変わらない
AIの汚染と何ら変わらない
74:
78:
>>74
ギャグならアリだろ
ギャグならアリだろ
79:
>>74
これは好き
これは好き
83:
>>74
どういうことなの
どういうことなの
84:
>>83
同じように逃げてるだけなのに非情な主人公が死ね!して絶望の末にゴブリンが殺された可哀想な構図
同じように逃げてるだけなのに非情な主人公が死ね!して絶望の末にゴブリンが殺された可哀想な構図
75:
シャンフロは悪くないと思う
76:
>>75
90:
モブせかみたいなアニメガチャハズレのがキツいわ
93:
ぶっちゃけそれでも8割以上は原作よりマシ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667145557/
関連記事
コメント(33件)
コメントをどうぞ
中には「なんでそんな超画力がクソみたいな原作のスピンオフ描いてるの?」って人もいて
難しいもんだな、と思う
それほんとあるな。凄まじい画力と書き込みなのになろうの踏み台にされてる奴。
今は漫画の描き方が確立されてるしレクチャー動画がツベに大量にあったり
デジタル機材が誰でも使えるようになって画力過渡期なのかも。
絵はいいのに話がゴミ過ぎるやつどうにかして
そもそも動画じゃないんだから絵は動いてないので
お前らが動きとか言ってるのの8割は効果線や効果音なんだよね
後は重心が動きの最中にあるときの傾きとかだけど
貼られてるFateのとかまさにそれ、服や顔のデッサン力が上がってるのは動きと関係ないし
傾きがより前傾になった以外は効果線の力。お前らは効果線を読んでいるだけ
>傾きがより前傾になった以外は効果線の力。お前らは効果線を読んでいるだけ
一行で矛盾してて草
だからその前傾とかができてないのがなろうってことでは?
つーかこうしてみるとなろうコミカライズって効果線すら下手っぴだな
だからその諸々の表現技法ができてないって話なのでは?
ゴブリンの奴は効果線の使い方はクッソ上手いと思う
絵柄はギャグ全開なのにスピード感はしっかり出てる
元の小説がほとんどハズレだからなー。
マガポケのなろう作品は画力高いの多いわ。マガジンが基本的に作家の画力を重要視してるからだろうけど。内容は知らん
あそこはぱっと見すごいのが多いよね
俺も内容は知らんけど
原作付きってだけで長くなるとか原作知らないとわからない部分があるとかで
読む気にならないんだわ
濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記のコミカライズは本当に面白い
Pixivでカラー絵見て適当に声掛けてんじゃねえのって感じある
漫画を連載し続けるのはカラーイラストとは別の適正が必要なんだけどな
背景全然ないなってのもよく見る
このすばはスピンオフの方が絵がいいのが残念
漫画家ってよりイラストレーターなんじゃねって感じのやつ多いな
一枚絵は描けるけど漫画が描けないやつ
なろうのコミカライズから大成する奴なんていないし
ページ埋まればそれでいいんでしょ
なろうコミカライズ「で」大成した奴はいるけどな
なろうは元の小説が未完で更新無しだった時の絶望がやばい。
連載を追うのを躊躇するレベル。
なろうのコミカライズで良かったと思えたのは、ニードレスの漫画家が担当したインフィニットなんとかかんとかぐらいだな
あれは悪くはなかった
戦国小町苦労譚、内容も面白く絵も下手じゃ無いのに、キャラの正面画像のコピペが余りにも多過ぎるのが残念。
あれは完全に絵ガチャ大外れでもったいないわ
前後さっぱりわからんのに主人公がゴミクズにみえるなゴブリンのやつ
女主人公の漫画なら当たり多いで
ベテランの真鍋とかコミカライズやってて構図も動きも背景もクッソ上手くて唸るレベルだけど、絵柄がやっぱ古いんだよな
何事も完璧にはいかんな
なろうコミカライズはスパンが滅茶苦茶短い
それがどうした?
短いから下手くそでもいいとはならんやろ
なろうのコミカライズやってるのなんてpixivやTwitterで自分の描きたいキャラの一枚絵ばかり描いてるような奴らだろ
そりゃそうなるわな
原作も素人なら作画も素人
どこに需要があるんだか
需要がないものを供給する企業なんてないんだわw
まあガチャ言われるのもしょうがないぐらい作品が多いからな
付与術は動きがある絵を描けてるからましなほうだよ
コミカライズ版では絵柄が上手い作品が比例して小説の挿絵が酷い事がよく見かける、逆にコミカライズの絵が酷い場合は小説の挿絵だと目茶苦茶綺麗だったりもよくある
新人育成したいのか編集者が何を思ってド下手のイラストレーターや漫画家に依頼するのかよくわからんよな、せめて指導してやってくれや
第七王子は原作クソだけど絵師で救われてたが、やっぱり原作がクソだからいくら絵が上手でも最近読むのがつらくなってきた