【画像】セーラー戦士、原作絵の方が断然カッコいい
- 2023.02.07
- 漫画総合
1:
カッコE


3:
うさぎだけ露骨にクソダサいのはなんでや
2:
ちなアニメ絵

4:
アニメのほうがエッチじゃん
6:
アニメ絵エッロマジで昼間とかに放送してたんか?深夜とかでなく
13:
>>6
午後7時あたりだったような
午後7時あたりだったような
17:
>>13
土曜の19時やったな
土曜の19時やったな
18:
>>13
マジでかよ家族と夕飯食べながらこんなエ□い絵動くのみてたんか凄い時代や
マジでかよ家族と夕飯食べながらこんなエ□い絵動くのみてたんか凄い時代や
23:
>>18
変身シーンはちょっと気まずかったな
変身シーンはちょっと気まずかったな
34:
>>6
土曜日の夜7時や
7時半からスラムダンクや
土曜日の夜7時や
7時半からスラムダンクや
37:
>>34
幽白セーラームーンスラムダンクのJFKみたいな安定感
幽白セーラームーンスラムダンクのJFKみたいな安定感
11:
今なら発表できない作品よなこれ
15:
>>11
少女漫画とか今でも未成年と大人の男との恋愛や微エ□あるんやし大丈夫やろ
少女漫画とか今でも未成年と大人の男との恋愛や微エ□あるんやし大丈夫やろ
20:
エ□けりゃ良いんだよコイツらは
19:
当時は漫画の絵下手だなと思ってたけど上手いな
12:
漫画の方はさぁ…
目が一緒なんだよね…読んだことないけどこの画力じゃ読む気起きない
目が一緒なんだよね…読んだことないけどこの画力じゃ読む気起きない
28:
>>12
カラーはきれいだけど本編は目が一緒だし結構雑な線だから読みにくいよな
カラーはきれいだけど本編は目が一緒だし結構雑な線だから読みにくいよな
22:
これじゃなくて連載中のやつの絵の方が下手やけど好き
67:
こう見るとピトーの雰囲気あるな
40:
よくピトーは嫁が描いた!ってやつおるけど
武内の絵って結構クセ強いから少女漫画っぽい!→嫁が描いた!って断定はできないな
武内の絵って結構クセ強いから少女漫画っぽい!→嫁が描いた!って断定はできないな
44:
>>40
セーラームーンの絵柄とは違うしな
セーラームーンの絵柄とは違うしな
63:
アニメ向けに可愛くしたんやろ
話の内容とか見たら原作の絵の方が合っとる
話の内容とか見たら原作の絵の方が合っとる
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675644002/
関連記事
コメント(29件)
コメントをどうぞ
>話の内容とか見たら原作の絵の方が合っとる
当時アニメから入ったやつのほうが圧倒的に多い
原作の絵なんか本誌読んでる奴以外知ってる奴なんかいなくね?
まぁ、どう考えてもアニメの方がいいだろ
セーラームーンはアニメが面白くて原作読んだら絶望した漫画ランキングがあればトップ3には確実に入る
>アニメ向けに可愛くしたんやろ
可愛くしたのは作者じゃねーけどなw
そもそも原作絵ではあそこまでシリーズ続いてるとは思えないわ
鬼滅と同じ感じの漫画みた時のガッカリさってことか
女性作者にありがちだな 漫画の絵が下手くそ
鬼滅原作はアニメにはなかった深みとテンポの良さがあるけど、セラムンは完全下位互換だろ
一緒にするなや鬼アン
ワニ先生は絵はともかく画面構成や話はいいんだけどね、
直子姫はデッサン狂いまくった絵で画面構成もアレで
読みづらい上に話は電波、と褒められるところが
企画コンセプトとデザインしかないんだわ。
鬼滅原作はアニメよりわかりにくいかもしれんが原作の方が味があって自分は好きって人はわりといる。
直子姫はカラーはいいんだ。カラーはね。かっこいいしさ。
それとマーズとビーナスは原作のキャラの方がいいって人に会った事は何度かある。
鬼滅はストーリーに関しては原作者の実力やしまあええよ
セーラームーンはストーリーもアニメの方がええからな
鬼滅の話したすぎやろwww
キメツ信者キッモ
キメアンもキモいよね
原作は正直電波っぷりが凄い
セラムンはガチで勿体ないな
原作者が改変とかOK出してればもっとコンテンツ続いてただろうに
リメイクは爆死だし
セーラームーンのアニメは改変だらけで原作とは全然別物だぞ
セーラースターズは流石にネタ切れ感出てたしあれ以上続けるのは無理やったと思うわ
セーラームーンのことをおっさんオタクが知ってるのはいい
でも内容について話してるのは普通にキモいわー
いい歳したおばさんにも言えることやね
おんな向け漫画をおばさんが読んでてもおんな向けだから良いが
おっさんが読んでるのはキモい
セーラームーンは当時おっさん人気も取り込んであれだけの大ヒットをかましたんだし、おっさん人気の功績は大きいだろ。
それとセーラームーンのファン層世代はもうオバサン年代だから、セーラームーンのメインファン層はいい年したオバサン方よ。
メインキャラよりも毎週やられる敵の個性が強すぎて好きだったよ。
散り際もラブリーだのリフレッシュだのハイテンションのまま散るし。
>おっさん人気の功績は大きいだろ。
読解力ないのな、人気の功績の話はしてないんだよなあ
原作とかいうごみ
原作が無いとその後何も生まれませんが?
あのスタッフが集まれば別の作品でもそれ相応のアニメができたのは
後の活動を見れば自明の理
>別の作品でもそれ相応のアニメができた
それはセーラームーンではないから関係ないよね
完全論破で草
完全論破で間違いないけど勝手に自爆して議論にもならない馬鹿が多いんよw
青が敵の幹部に犯られて堕ちてく同人クッソ抜けるわ