1:

スポンサーリンク
3:
これ嫌い
4:
つよそう
6:
これはベジータ超えてるわ
7:
勝確
5:
ジレンはええんか?
28:
>>5
まずサイヤ人はスーパーサイヤ人になればシンプルに戦闘力が上がる種族の特性に甘えた野蛮な雑魚猿なんや
だからそこから逸脱したムキムキ形態やと普段運動慣れた身体よりも重たくて実際の実力を出しきられへんわけや
ブロリーは大丈夫やムキムキが通常のモードやからな
一方ジレンは種族の特性などの甘えはなく師匠を殺された恨みから一心ずっとムキムキ状態で過ごして武を極めたわけや
だから強いんや
まずサイヤ人はスーパーサイヤ人になればシンプルに戦闘力が上がる種族の特性に甘えた野蛮な雑魚猿なんや
だからそこから逸脱したムキムキ形態やと普段運動慣れた身体よりも重たくて実際の実力を出しきられへんわけや
ブロリーは大丈夫やムキムキが通常のモードやからな
一方ジレンは種族の特性などの甘えはなく師匠を殺された恨みから一心ずっとムキムキ状態で過ごして武を極めたわけや
だから強いんや
30:
>>28
野生の🤡
野生の🤡
44:
>>28
ジレンはパワー自体は悟空さ達と変わりはない
体の使い方が上手いって同人誌で聞いた
ジレンはパワー自体は悟空さ達と変わりはない
体の使い方が上手いって同人誌で聞いた
61:
>>44
そんなことない
パワーと技術がしっかり上や
悟空たちはジャンプをやって勝ったんや
そんなことない
パワーと技術がしっかり上や
悟空たちはジャンプをやって勝ったんや
74:
>>61
技術が何かわかってなさそう
技術が何かわかってなさそう
9:
ベジータの指導力不足やろ
12:
これは伝説の超サイヤ人
10:
ブロリーじゃん
11:
ブロリーは強いのに
173:
言うてスーパーベジータとあんまり変わらんやん



178:
>>173
ベジータは超ベジータだけどトランクスは超トランクスじゃないからな
ベジータは超ベジータだけどトランクスは超トランクスじゃないからな
181:
>>173
セル「超ベジータって何?」
セル「超ベジータって何?」
188:
>>181
勝手に考えろ……
勝手に考えろ……
209:
セルは超ベジータ ムキムキトランクスにもなれるしフリーザの細胞もあるからブラック超サイヤ人ブルーなろうで


217:
>>209
10年後ぐらいの映画で復活するか?
10年後ぐらいの映画で復活するか?
220:
>>217
セルマックスで復活しちゃったから…
セルマックスで復活しちゃったから…
13:
ムキンクスよわいけどすき
14:
僕は父さんを超えてしまったんです🤥
15:
なお
23:
オレの分の仙豆は要りません🤥
絶対に勝ちますから🤥
絶対に勝ちますから🤥
24:
実際パワーあるならベジータと二人がかりなら勝てるよな
てかファイナルフラッシュからのトドメで勝てたよな
てかファイナルフラッシュからのトドメで勝てたよな
85:
>>24
ベジータのメンタルがウンコ過ぎるんよ
共闘するくらいなら死を選ぶ精神やしそもそもトランクスがこの形態になれること黙ってた理由がベジータのプライドを刺激するからって理由やし
ベジータのメンタルがウンコ過ぎるんよ
共闘するくらいなら死を選ぶ精神やしそもそもトランクスがこの形態になれること黙ってた理由がベジータのプライドを刺激するからって理由やし
174:
>>24
パーフェクトセルまだまだ力出してないし無理やろ
パーフェクトセルまだまだ力出してないし無理やろ
27:
クリリンと組んだらセルに勝てたな
29:
クリリンが悪いよ
32:
まあ実際トランクスで勝つならこれしかないよな
35:
常にムキムキ状態で過ごしてムキムキが普通だったらワンチャンあったか?
43:
>>35
そんなことしたらスタミナがすぐ尽きる
何も学習しないバカが
そんなことしたらスタミナがすぐ尽きる
何も学習しないバカが
37:
>>35
スピードが遅いから無理や
スピードが遅いから無理や
38:
なるほど
とてつもない“パワー”だ
とてつもない“パワー”だ
39:
これベジータ超えただろ
えぐいわ
えぐいわ
40:
急にムキムキだとスピードが落ちるやんとか言われてもねぇ
58:

64:
>>58
これすき
これすき
130:
>>58
中指立ての改変は草
中指立ての改変は草
88:
>>58
作画が手抜き過ぎて笑う
今なら手以外も自然に動かすやろ
作画が手抜き過ぎて笑う
今なら手以外も自然に動かすやろ
59:
ブロリーとどこで差がついたのか
69:
トランクスの最初の強者感は異常
75:
>>69
煽り方がベジータそっくりよな
煽り方がベジータそっくりよな
94:
筋肉がデカくなってスピードが落ちる理論はよくわからん
97:
>>94
しょせんは漫画やからな
しょせんは漫画やからな
99:
>>94
いうてあんなムキムキやと動きにくそう
いうてあんなムキムキやと動きにくそう
118:
>>94
筋肉が増えると消費する気も増えるんや
一度に出力できる気の量は決まってるからスピードが落ちる
筋肉が増えると消費する気も増えるんや
一度に出力できる気の量は決まってるからスピードが落ちる
107:
大人ご飯さん不人気ってマジ?


111:
>>107
1線から離れてもピッコロさん人気あったんやな
1線から離れてもピッコロさん人気あったんやな
114:
>>107
サイヤ人2悟飯がかっこよすぎたのが悪い
サイヤ人2悟飯がかっこよすぎたのが悪い
235:
>>107
地味にビジュアルの劣化も大きいよな
子供心にええ…ってなったわ
地味にビジュアルの劣化も大きいよな
子供心にええ…ってなったわ
117:
>>107
フリーザって人気なかったんか
5位あたりに入るぐらい人気なもんだと思ってた
フリーザって人気なかったんか
5位あたりに入るぐらい人気なもんだと思ってた
115:
ベジータと特訓してたチビトランクスはめちゃくちゃ強いからな
ゴハンが師匠として向かなかったんやろ
ゴハンが師匠として向かなかったんやろ
120:
>>115
超サイヤ人なった頃には死んでたししゃーない
というか精神と時の部屋のこと教えないで死んだ未来の悟空とピッコロさんも問題がある
超サイヤ人なった頃には死んでたししゃーない
というか精神と時の部屋のこと教えないで死んだ未来の悟空とピッコロさんも問題がある
122:
>>115
ゴハンは戦闘センスが皆無だからな
潜在能力だけでやってる
ゴハンは戦闘センスが皆無だからな
潜在能力だけでやってる
134:
トランクスの一番分からん形態

142:
>>134
未来トランクスへんほんまクソ
未来トランクスへんほんまクソ
144:
イキり飯と同じくらいイキってる

145:
>>144
味方サイド全員いきってボコボコにされるのほんまおもろい
味方サイド全員いきってボコボコにされるのほんまおもろい
150:
>>145
セル編はz戦士みんな頭おかしい
セル編はz戦士みんな頭おかしい
155:
>>150
言うて全キャラの解像度が集約されてるから好き
言うて全キャラの解像度が集約されてるから好き
146:
でも現実世界だと圧倒的な体重差筋力差があればムキムキの方が強いよなだから階級別に別れてるわけだし
183:
>>146
せやで
無差別やと減量する必要ないから脂肪つきまくりやけど筋肉めっちゃついてるからな
せやで
無差別やと減量する必要ないから脂肪つきまくりやけど筋肉めっちゃついてるからな
199:
>>146
小ぶりだと速いかと言われるとそんなことも無いしな
小ぶりだと速いかと言われるとそんなことも無いしな
156:
悟空さに論破された数少ない男
コメント
1. 名無しの読者さん 2025-06-10 18:36
ムキンクスのノロマ理論は直線の動きは普通に速いけど
小回り効かなくなるからだとなんとか解釈してる
ブウは例外にしてもヤジロベーやドドリアやドラムとかあからさまなデブが機敏に動けるのに
筋肉あるから遅いは納得し難いやで
6. 名無しの読者さん 2025-06-10 18:55
単に筋力だけ上げ過ぎたバランスの悪いクソ形態や
他のキャラはムキムキだけどそれに見合う全体のバランスを得ているから動けるんや
8. 名無しの読者さん 2025-06-10 22:07
リアルタイムでムキンクスの攻撃が一発も当たらないのを見て
「なんだ?この違和感?普通は
悟空対天津飯2回目、
みたいな最初の一発だけ四身の拳成功みたいなのないの?、
2回目以降学習済みだから当たらないという展開。
普通ムキンクスの攻撃が一だけ当たり勝てるぞって思ったら
セル「今の攻撃は油断したここから先は一発も当たらない」ってなる流れだよな?
って思ったら
ファイナルフラッシュ撃つ前のベジータのセリフ読み返し
「親子揃ってやってる事はパワー極振りだ
初めの一発はベジータが入れちゃったから
ムキンクスの時は学習済みなんだ
でも一発しか当たらないなら初めの一発に
必殺技持ってくる方が賢明だからタイマンで1人ずつにこだわるなら初手ファイナルフラッシュ
ムキンクス後回しで正解だ、でもモアベターは事前にベジータとトランクスが打ち合わせして初手ダブルファイナルフラッシュじゃないか?」って思った