
1:
もう一つは?
スポンサーリンク
2:
灰原とのイチャイチャシーン

4:
>>2
失せろ
失せろ
13:
>>2
まず灰原がいらない
まず灰原がいらない
3:
らあああああああああああん

5:
博士のクイズは必須項目

10:
>>5
いらない定期。もう飽きたこいつのこのシーン。コナンの映画なんて子供見てねーんだからさ
いらない定期。もう飽きたこいつのこのシーン。コナンの映画なんて子供見てねーんだからさ
6:
アクション
7:
俺は高校生探偵のくだり

12:
>>7
これも二作まではいいけど三作目でもうええわってなった。あと新一の声こんなカスれてたっけ?って思う
これも二作まではいいけど三作目でもうええわってなった。あと新一の声こんなカスれてたっけ?って思う
59:
>>7
年に一度、なんなら数年に一度映画でしかコナン見ない人がいるから大事や
年に一度、なんなら数年に一度映画でしかコナン見ない人がいるから大事や
62:
>>7
実況で「阿笠必死すぎ定期」って書き込みたいから必要
実況で「阿笠必死すぎ定期」って書き込みたいから必要
63:
>>7
あれあるとないとじゃワクワク感が段違いや
あれあるとないとじゃワクワク感が段違いや
64:
>>7
最近はアレが派手演出やからええけど20年くらいそのまま単調なのはやべーわと思う
最近はアレが派手演出やからええけど20年くらいそのまま単調なのはやべーわと思う
8:
スケボーでカーチェイス

9:
頭からトゲ生えてる女が暴力行為するシーン
11:
実写のエンディング

14:
博士のクイズは分かったら嬉しいからいるやろ
今年のはドラマ実況民なら分かったやろ?
今年のはドラマ実況民なら分かったやろ?
16:
クイズは絶対いる
17:
黒の組織絡みいる?
22:
>>17
そんな絡まないならいらんけどガッツリ絡むならめちゃくちゃ面白いやろ灰原メインの魚雷のとかあれ本編でやらんでいいのかってぐらい危機一髪やった
そんな絡まないならいらんけどガッツリ絡むならめちゃくちゃ面白いやろ灰原メインの魚雷のとかあれ本編でやらんでいいのかってぐらい危機一髪やった
18:
次回予告
ガキとかゲストキャラの素人起用
ガキとかゲストキャラの素人起用
19:
FBI 黒の組織 服部 蘭と小五郎
これだけでええよな
これだけでええよな
20:
蘭との思い出回想
21:
抹茶色のクイズは感心した
24:
倉木麻衣
25:
素人の子供によるアフレコ
今作は珍しく無かったな
今作は珍しく無かったな

26:
棒読み小学生←ええよお🐸
棒読みゲスト芸能人←👿💢馬鹿たれドアホクソニート野郎💢💢💢
棒読みゲスト芸能人←👿💢馬鹿たれドアホクソニート野郎💢💢💢
36:
>>26
棒読み小学生は伝統だからな
棒読み小学生は伝統だからな
27:
僕じゃなくて新一にいちゃんがねw
これも最近イラってくる明らか無理あるやろ
これも最近イラってくる明らか無理あるやろ
33:
>>27
この前のアニメでも言うてた。目暮警部はもうコナンが優秀だって事知ってるのに誤魔化す必要ないやろって
この前のアニメでも言うてた。目暮警部はもうコナンが優秀だって事知ってるのに誤魔化す必要ないやろって
28:
ヒロイン
29:
いっけえええ!は確定演出だからいる
31:
>>29
いらない定期。違う掛け声にしろいっけえええはダサすぎる。うおおおおおおおお!!!でええやろ
いらない定期。違う掛け声にしろいっけえええはダサすぎる。うおおおおおおおお!!!でええやろ
30:
いっけぇぇぇぇぇ!はいうほど毛嫌いする要素か?
まぁ必須かと言われるとアレやが
まぁ必須かと言われるとアレやが
37:
いっけええええはもう伝統芸能なんで
35:
アクション
空でチャンバラするなよ
空でチャンバラするなよ
38:
映画の強化版アイテムいらん
絶対割れない超巨大ボールとか100m伸びるサスペンダーとか
絶対割れない超巨大ボールとか100m伸びるサスペンダーとか
41:
>>38
なんか新幹線みたいなので風船膨らましてたけどあんなん速攻で割れるやろ
なんか新幹線みたいなので風船膨らましてたけどあんなん速攻で割れるやろ
42:
>>38
アクションでかくやろうとしすぎてもうめちゃくちゃよな
アクションでかくやろうとしすぎてもうめちゃくちゃよな
43:
元太のうな重算
44:
黒の組織とかいうお笑い芸人いらないよね
45:
OPの新一パート
46:
なんか映画で工藤新一って気づいた黒の組織の1人いたけど速攻ジンに殺されてたの草生える
51:
>>46
灰原の正体に気づいた人も含めると通算3人くらいいたけど全員ジンに殺されたぞ
灰原の正体に気づいた人も含めると通算3人くらいいたけど全員ジンに殺されたぞ
53:
>>51
もうこれ味方やろ
もうこれ味方やろ
47:
元太「すっげーー!」
48:
クライマックスになると蘭が命のピンチ→コナン「ラーーン!」
50:
正直少年探偵団以外のキャラ分からん
52:
今更カーチェイスと爆発とバトル抜きで映画作れ言われても無理やろ
65:
これに限らずコナンの映画って注目するキャラローテーションで同じこと毎年やってるだけだよね
66:
大爆発
67:
爆発する蘭
68:
らーんっていつも叫ぶ
69:
ワイここ5作くらいしか見てないけどらーんって全くないやろ
毎年楽しみにしてるのに来なくてシナシナや
毎年楽しみにしてるのに来なくてシナシナや
70:
少年探偵団はいるけど
なぜかアンチ多いよな
なぜかアンチ多いよな
75:
元太がいなければ少年探偵団は叩かれる回数激減するやろ
76:
ガキども全部いらんぞ
77:
無駄に爆発
80:
なんか空手のやつとスナイパーのやつと警察のやつと怪盗のやつ
コメント
1. 名無しの読者さん 2025-06-21 14:19
らぁぁぁぁぁん!やるために蘭を無能にしてピンチにしないといけないから消えたのよかった
2. 名無しの読者さん 2025-06-21 18:03
犯行の8割を許す警察組織
3. 名無しの読者さん 2025-06-22 00:25
コナンの活躍とかワンパだからもう要らんやろ
4. 名無しの読者さん 2025-06-22 05:10
実写のエンディングは絶対いるやろ
5. 名無しの読者さん 2025-06-22 17:09
>いらない定期。もう飽きたこいつのこのシーン。コナンの映画なんて子供見てねーんだからさ
これを子供を追い出した腐が言ってるのかと思うと胸が熱くなるな
6. 名無しの読者さん 2025-06-22 20:53
元太やろな。劇場版の子供パートとかヒントくれたりするけどそれ以外は居ても居なくても大きく変わらないしもう無くてもいい気もする。
7. 名無しの読者さん 2025-06-22 22:28
犯人
8. 名無しの読者さん 2025-06-22 22:28
おっちゃん その子 元太はコナンを呆れさせるから好き
9. 名無しの読者さん 2025-06-23 11:41
ジンは雰囲気はシリアスな悪役なのに
やってることみると憎めないバカだよな