1:
最後のところ無理やろ…

スポンサーリンク
2:
悟空これどうやったんやっけ
如意棒?
如意棒?
6:
>>2
尻尾
尻尾
40:
>>2
アホなん?
如意棒刺してここまで来たんやろアホなんかコイツ
アホなん?
如意棒刺してここまで来たんやろアホなんかコイツ
54:
>>40
それはその上の神様いるところちゃうんか?
それはその上の神様いるところちゃうんか?
122:
>>40
如意棒差して来たんはその上の神様の宮殿やろ
アホなんか?
如意棒差して来たんはその上の神様の宮殿やろ
アホなんか?
3:
そのためのシッポやんけ
14:
>>3
我々には尻尾生えてないからな
ここを悟空おぶりながら登ったヤジロベーすげえわ
我々には尻尾生えてないからな
ここを悟空おぶりながら登ったヤジロベーすげえわ
4:
子供の頃ずーっとここどうやって飛び移るかシミュレーションしてたわ
8:
穴空いてんじゃん
5:
穴空いてるやろ
9:
>>5
SASUKEのサードステージ以上の難易度やろ
SASUKEのサードステージ以上の難易度やろ
10:
穴空いてるからいける
11:
わかる穴のとこまで手届かんやろ
12:
万一掴めたとしても手汗で滑ったら終わりや
最後のところ怖すぎる
最後のところ怖すぎる
18:
悟空ですら登りきった時点で限界やしな
ここからSASUKEやれってのは無理や
ここからSASUKEやれってのは無理や

126:
>>18
てっぺんを確信してるけどその先どうなってるのかわからんよな?
てっぺんを確信してるけどその先どうなってるのかわからんよな?
141:
>>18
この人絵が上手いね
プロ?
この人絵が上手いね
プロ?
174:
>>18
たしかに
悟空がへばるってえげつないわ
たしかに
悟空がへばるってえげつないわ
25:
神様の宮殿もこ無ゾ

42:
>>25
手を伸ばすのがむずいな
手を伸ばすのがむずいな
57:
>>25
超神水飲んだあとだからなんとかなるでしょ
超神水飲んだあとだからなんとかなるでしょ
50:
神様のところはこれ以上高度上げられないみたいな話だったけどカリン塔はなんで筋斗雲でいけなかったんだっけ
タオパイパイのときだよな?
タオパイパイのときだよな?
60:
>>50
初回登頂時は筋斗雲がシルバー大佐に破壊されたと思ってて呼べ(呼ば)なかった
初回登頂時は筋斗雲がシルバー大佐に破壊されたと思ってて呼べ(呼ば)なかった
62:
>>60
ついでになんか正規の方法やないと入れてくれないみたいな話もあったような
ついでになんか正規の方法やないと入れてくれないみたいな話もあったような
67:
>>62
カリンが見張っとるんやなかったか
カリンが見張っとるんやなかったか
51:
超神水はクリリンヤムチャ天津飯飲んだんかな?
70:
>>51
飲んでないとその後にインフレしてるのはおかしいって考察あったわね
飲んでないとその後にインフレしてるのはおかしいって考察あったわね
52:
これ建てた奴が一番すごい
55:
こんなん登れたらタオパイパイごとき楽勝やろ
71:
>>55
そのタオパイパイは余裕で登ってたろ
そのタオパイパイは余裕で登ってたろ
76:
>>71
思ってた以上に余裕で登ってて草
思ってた以上に余裕で登ってて草

198:
>>76
草
草
204:
>>76
鳥山天才
鳥山天才
89:
>>76
草
やっぱりこのヒゲおかしいな
草
やっぱりこのヒゲおかしいな
68:
よくよく考えたらこの世界にはポイポイカプセルとかいうチートがあるんだし手段的には何とでもなるんじゃないか
74:
>>68
悟飯がハイヤードラゴンでカリン様のところに行ったらズルするなって怒られてたぞ
悟飯がハイヤードラゴンでカリン様のところに行ったらズルするなって怒られてたぞ
79:
>>68
近づいたら撃墜されそう
近づいたら撃墜されそう
72:
これよりラピュタ終盤のパズーアスレチックのほうがヤバい
219:
>>72
SASUKEのプロデューサーってあのシーンみてSASUKE思いついたらしいからな
SASUKEのプロデューサーってあのシーンみてSASUKE思いついたらしいからな
75:
>>72
ブロックが下に落ちてくのいつ見てもヒエッ…てなるわ
ブロックが下に落ちてくのいつ見てもヒエッ…てなるわ
82:
>>75
あのへんより手に汗握るもんないわ
あのへんより手に汗握るもんないわ
84:
>>75
あれ手挟みそうでいつ見ても怖いわ
あれ手挟みそうでいつ見ても怖いわ
88:
>>84
すまんワイが言ってるのロボット兵の排出口やったわ
すまんワイが言ってるのロボット兵の排出口やったわ
85:
ドラゴンボールって鳥山明の幼児性が全開でめっちゃ幼稚な漫画やと思うんやけど何で大の大人が楽しんでるんやろな
海外にめっちゃファン多くね?
海外にめっちゃファン多くね?
93:
>>85
本当にそうか?
天津飯やピッコロやベジータの成長とその描写とかヒューマンドラマとしてもよく出来てるやろ
本当にそうか?
天津飯やピッコロやベジータの成長とその描写とかヒューマンドラマとしてもよく出来てるやろ
153:
>>85
単純に社会の知性が幼稚なだけやろ
証拠としてサッカー選手や黒人ラテン系に人気やし
実写ドラマは14歳の知能を対象にしてるというが
アニメは7歳向け
それすらも理解に難儀する馬鹿が世の中の8割なんや
単純に社会の知性が幼稚なだけやろ
証拠としてサッカー選手や黒人ラテン系に人気やし
実写ドラマは14歳の知能を対象にしてるというが
アニメは7歳向け
それすらも理解に難儀する馬鹿が世の中の8割なんや
102:
ヒエッ



104:
>>102
バーティカルリミット片手でクリアしそう
バーティカルリミット片手でクリアしそう
108:
>>102
わかる
この辺冷や汗かくわ
わかる
この辺冷や汗かくわ
112:
>>102
人間じゃないだろこいつ
人間じゃないだろこいつ
116:
>>102
せめて縁を掴め
こっから片手離すのは人間じゃない
せめて縁を掴め
こっから片手離すのは人間じゃない
107:
ChatGPTに聞いたぞ
こう登ればいいってさ
こう登ればいいってさ

111:
>>107
その磁界が発生しそうな無駄な動きはなんだよ
その磁界が発生しそうな無駄な動きはなんだよ
160:
>>107
そのふにゃふにゃはなんやねん
そのふにゃふにゃはなんやねん
186:
神殿もアイテムないと入れないくせに最後にSASUKEや

207:
>>186
いうてこれはにょうぼう持ってれば体力消費しないしカリン塔上ってこれる実力者なら手の力だけでなんとでもなるやろ
いうてこれはにょうぼう持ってれば体力消費しないしカリン塔上ってこれる実力者なら手の力だけでなんとでもなるやろ
197:
>>186
尻尾ないワイらのこと殺す気満々じゃん
尻尾ないワイらのこと殺す気満々じゃん
206:
>>197
悟空ちっこいから普通の身長やと手届くんやなかろか
クリリンはちと怪しい気がするけど
悟空ちっこいから普通の身長やと手届くんやなかろか
クリリンはちと怪しい気がするけど
203:
これ違法建築やろ
コメント
1. 名無しの読者さん 2025-06-26 12:53
ワイらを殺す気だって漫画じゃん・・・そもそも表に出ないから関係ないだろうし
4. 名無しの読者さん 2025-06-26 13:01
クリリン達も登ったと言ってたがどうやったんだろうな
6. 名無しの読者さん 2025-06-26 13:47
鶴仙流はしょっぱな舞空術でいってええんか?
11. 名無しの読者さん 2025-06-26 14:31
悟空だったら丸模様のある塔の装飾の出っ張りにつま先かけて
ジャンプして下にある穴のふちを掴んでよじ登れそう
13. 名無しの読者さん 2025-06-26 14:33
さすが漫画www
と笑いたくなるけど、フリークライミングの動画見てるとリアルで似たような事やってて草も生えん
「おまえそれどこにつかまってんだよ」ってあきれるようなツルツルの岸壁登ってたり、
手汗で滑ったら全て終わるような飛び移りしてたり。
まあ奴らは何度も何度もルート確認した上で確信持ってやってるってのもあるけどね。
14. 名無しの読者さん 2025-06-26 22:33
ナムが天空ペケ字拳の時にありえんくらい飛んでたから有望株
後はチャパ王やミスターサタンがワンチャンいけるくらいか
18. 名無しの読者さん 2025-06-27 02:16
>超神水はクリリンヤムチャ天津飯飲んだんかな?
これ地味に怖い
「あ、俺いいっすわ」って断ったかもしれないってこと?
飲むとこまでいちいち描かないと飲んだと分からないってんだから最近の漫画家は大変だわ
20. 名無しの読者さん 2025-06-28 00:03
一定の強さあったら、舞空術できる世界やから平気やろ
22. 名無しの読者さん 2025-06-28 18:37
なお、桃白々がカリン塔を登ったのはアニオリ
23. 名無しの読者さん 2025-06-29 20:39
神様のところは悟空がシッポでやったことを足でやればいいだけだからどうとでもなる
カリン塔の方はどうしろってんだこれ