1:

スポンサーリンク
2:
ええんか…
3:
監督を返して
4:
キックバックも使って
5:
監督だけ交代ってなぜなのですか?
9:
ハッピーで埋め尽くしてーん♡
7:
バチくそかっこいい
12:
まあ普通の曲やな
8:
監督交代でもうちょい話題になるかと思ったが全くそんなこと無かったな
31:
>>8
みんな飽きてるし
みんな飽きてるし
13:
こういうのでいいんだよこういうので
14:
中山竜監督の硬派なチェンソーマンを返して
ただの萌えアニメやん
ただの萌えアニメやん



230:
>>14
エッッッッッ
エッッッッッ
24:
日本ってほんと作曲家生えてこないな
15:
まあキックバック良かったしな
残当
残当
20:
ぐう微妙
21:
もう米津は飽きた
26:
めっちゃええやん!
29:
キックバックを80点とするならこれは40点だな
枯れたな
枯れたな
30:
凄く良いと思う
32:
ガチで楽しみやわ
絶対おもろい
絶対おもろい
33:
つーかレゼ編って女ボーカルのイメージやろ
なんでバカのひとつ覚えで米津やねん
なんでバカのひとつ覚えで米津やねん
46:
>>33
米津feat女ボーカルが一番上手く収まりそうではあったな
米津feat女ボーカルが一番上手く収まりそうではあったな
47:
>>46
米津いらん…
米津いらん…
36:
こういうギャグ描写って「リアルじゃない」よね?


64:
>>36
一期のアニメでリアルにやったらめっちゃキモくなったからしゃーない
一期のアニメでリアルにやったらめっちゃキモくなったからしゃーない
209:
>>36
ドラゴンには出来ない表現ほんま好き
ドラゴンには出来ない表現ほんま好き
37:
レゼのところこそドラゴン合いそうやけどまあ失敗したししゃーないんか
40:
>>37
蓋を開けてみればアニメと映画逆の監督にしとけば良かったのにとか言われそう
蓋を開けてみればアニメと映画逆の監督にしとけば良かったのにとか言われそう
43:
めっちゃ画面引いてるやん
は引き継がれてる


385:
>>43
これはいい
漫画のコマをそのままコンテに使うと
カメラより過ぎてかなり見辛いから
むしろわかってると思う
どうしても表情を見せたかったら顔アップのカットを数秒入れるべき
これはいい
漫画のコマをそのままコンテに使うと
カメラより過ぎてかなり見辛いから
むしろわかってると思う
どうしても表情を見せたかったら顔アップのカットを数秒入れるべき
168:
>>157
ドラゴナイズに文句は言わせないぞ
ドラゴナイズに文句は言わせないぞ
164:
>>157
原作再現しまくってるし顔見せてから引きの構図に移行するか引きからアップして顔見せるかのどっちかやろ
原作再現しまくってるし顔見せてから引きの構図に移行するか引きからアップして顔見せるかのどっちかやろ
172:
>>164
これ
なんで引きだけや思ってるんやろな
これ
なんで引きだけや思ってるんやろな
345:
>>164
絶対これやわ
絶対これやわ
392:
>>164
わかってる
わかってる
68:
原作の構図を再現するだけとかアニメ舐めてんのか?



102:
車CGにするのやめてくれませんかね
監督ならこだわって手書きにするよ?

170:
未だにドラゴン信者おって草
174:
まーた米ちゃんか
いやチェンソーマンは米ちゃんでいいけどさ
いやチェンソーマンは米ちゃんでいいけどさ
175:
ほんまあかんな米津
44:
とりあえず米津に主題歌任せれば確実に80点以上出してくるからしゃーない
コメント
1. 名無しの読者さん 2025-07-04 14:23
あーあ、ゴミヅが関わると糞アニメになるからなぁ
終わったなチェー牛マン
今のうちに念仏でも唱えておいてやるか!
3. 名無しの読者さん 2025-07-04 15:59
米不足解消
4. 名無しの読者さん 2025-07-04 16:45
米津とかいう貧乏くじばかり引くゴリ押し
7. 名無しの読者さん 2025-07-04 18:19
かっこいい
8. 名無しの読者さん 2025-07-05 12:23
ごり押しで爆死したアニメ1期よりも映画のほうが面白そう
9. 名無しの読者さん 2025-07-05 13:34
楽しみ
10. 名無しの読者さん 2025-07-05 13:54
でも1期ってOPしか記憶に残ってないやろきみら