【悲報】ジャンプの将棋漫画さん「棋譜を見せない」と言われとんでもない盤面を見せてしまうwwww(画像あり)
1:
6:
ガバガバ王将
4:
やっぱクソガバ盤面でも面白い月下の棋士って神だわ
2:
全ての歩をあえて前進させただけやぞ
20:
棋譜を見せないってどういうことや?
29:
>>20
トーシローやから見せれる棋譜がないんやろ
トーシローやから見せれる棋譜がないんやろ
54:
.>>29
なんで将棋漫画なんて描こうとしたんですかねぇ・・・
なんで将棋漫画なんて描こうとしたんですかねぇ・・・
64:
>>54
池澤くんを馬鹿にしてるんか
池澤くんを馬鹿にしてるんか
19:
こういうのってプロに監修してもらうものじゃないの
23:
なにがアカンの?
32:
何もおかしくないけど
24:
どこが疑問なんかわからんぞ
後手がいいようにやられてるのがおかしいってこと?
後手がいいようにやられてるのがおかしいってこと?
18:
玉頭戦で普通にあり得る盤面やん
38:
玉頭の位取り←わかる
玉の周囲に金駒なし←あっ…
玉の周囲に金駒なし←あっ…
39:
別にそんなにヘンではないような
12:
佐藤流やぞ
26:
女かわいいやん
30:
>>26
でも池沢くんのほうがええやろ?
でも池沢くんのほうがええやろ?
50:
>>30
パンツ書くの下手じゃん
パンツ書くの下手じゃん
71:
>>50
ババアパンツ気にして次回作ではノーパンにしたからセーフ
ババアパンツ気にして次回作ではノーパンにしたからセーフ
81:
>>71
単行本で解禁したんだよなあ
なお
単行本で解禁したんだよなあ
なお
33:
その点りゅうおうのおしごと!の作者は頑張っとったな
264:
>>33
あれ棋譜丸パクリしてるだけやもんそりゃ凄く見えるわ
プロ同士の試合やぞ
あれ棋譜丸パクリしてるだけやもんそりゃ凄く見えるわ
プロ同士の試合やぞ
45:
こういう将棋で守り駒がこんだけいなくなるとかなかなかないで
48:
>>45
よくあるけど
よくあるけど
59:
>>48
どうやって剥がされるん?
どうやって剥がされるん?
72:
>>59
いくらでもあり得るけど例をあげるなら78の金に69銀とかけるとか
いくらでもあり得るけど例をあげるなら78の金に69銀とかけるとか
79:
>>72
剥がしてきた駒が周りにないやん
追い払うための金駒も玉の周りにないし
剥がしてきた駒が周りにないやん
追い払うための金駒も玉の周りにないし
129:
>>79
王手なんだから同玉
追い払う云々は意味がわからん
王手なんだから同玉
追い払う云々は意味がわからん
46:
普通の人間にはどうでも良いことなので
良し
良し
49:
おかしいの分かる俺すごいだろって自慢かよ
藤井が人気でも将棋できるイッチもモテると勘違いしたのか?
藤井が人気でも将棋できるイッチもモテると勘違いしたのか?
52:
何がおかしいのか全くわからん
奥の玉に王手掛かってるけど奥の手番なんやろ?
反論は24で五段以上のやつから受け付けるわ
奥の玉に王手掛かってるけど奥の手番なんやろ?
反論は24で五段以上のやつから受け付けるわ
84:
言うほどおかしいか?
しいて言えば桂打ち受けずに
桂打たれて強いとか言われてもって気はするが
しいて言えば桂打ち受けずに
桂打たれて強いとか言われてもって気はするが
94:
>>84
勝ってる方の玉の守りがメチャクチャやん
勝ってる方の玉の守りがメチャクチャやん
121:
>>94
メチャクチャだけどそれは別におかしくないやん
メチャクチャだけどそれは別におかしくないやん
132:
>>121
メチャクチャだけどおかしくないってどういうこと?
メチャクチャだけどおかしくないってどういうこと?
186:
>>132
プロの棋譜でも守り薄いことなんてあるやん
むしろ何がおかしいのかがわからんけど
プロの棋譜でも守り薄いことなんてあるやん
むしろ何がおかしいのかがわからんけど
220:
>>186
こういう形でこういう薄くなり方は違和感しかない
こういう形でこういう薄くなり方は違和感しかない
91:
ほんまに解らんねんけどおかしいと思う人はどこが変に感じるんや
105:
>>91
なんで王の周りに金やら銀やらの守る駒がこんなにないんですかね…
なんで王の周りに金やら銀やらの守る駒がこんなにないんですかね…
115:
>>105
なんでって言われても経緯が無きゃおかしいとも言えんやろ
なんでって言われても経緯が無きゃおかしいとも言えんやろ
130:
>>115
まあ絶対ありえんとは言わんけどかなり不自然やで
まあ絶対ありえんとは言わんけどかなり不自然やで
129:
>>105
最終盤やもん
おそらく奥のは詰んでるし
むしろ最後までがちがちの玉のほうが珍しい
最終盤やもん
おそらく奥のは詰んでるし
むしろ最後までがちがちの玉のほうが珍しい
176:
>>129
同玉はねえわ
同玉はねえわ
172:
>>129
いや攻められてへんやろ
どっちも敵陣に全く駒無いのになんで守り剥がれてるんや
成りの起こる領域に駒入ってないんやから、
守り剥がれる要素無さそうやん
いや攻められてへんやろ
どっちも敵陣に全く駒無いのになんで守り剥がれてるんや
成りの起こる領域に駒入ってないんやから、
守り剥がれる要素無さそうやん
256:
>>172
後手詰んでる形なのに攻められてない?
言ってる意味がほとんどわからんけど88玉78金やったら金を狙って69銀とか86桂とする
相手すればおかしくなるから攻めあって78銀成とか桂成の時に同玉の一手やん
後手詰んでる形なのに攻められてない?
言ってる意味がほとんどわからんけど88玉78金やったら金を狙って69銀とか86桂とする
相手すればおかしくなるから攻めあって78銀成とか桂成の時に同玉の一手やん
321:
>>256
いやだから
詰んでるかどうかやなくて
ここまで互いの自陣が綺麗に掃除されるような詰みの状態って普通あんの?
まだ詰んで無い、互いの守りが固まってる状態なら分かる
どっちかが攻めて守りが剥がれて、
敵の駒に囲まれて詰むなら分かる
どっちでも無いやん
いやだから
詰んでるかどうかやなくて
ここまで互いの自陣が綺麗に掃除されるような詰みの状態って普通あんの?
まだ詰んで無い、互いの守りが固まってる状態なら分かる
どっちかが攻めて守りが剥がれて、
敵の駒に囲まれて詰むなら分かる
どっちでも無いやん
117:
ルール知らんけど、ヒカルの碁の棋譜ってリアルなんか?
突っ込まれてところ見たことない
突っ込まれてところ見たことない
178:
>>117
原作者の夫婦とも経験者やで
原作者の夫婦とも経験者やで
183:
>>117
ほったが結構な囲碁ファンで過去の棋士の棋譜を描いてなかったっけ
ほったが結構な囲碁ファンで過去の棋士の棋譜を描いてなかったっけ
163:
>>117
あれは全部実際の棋譜らしいで
あれは全部実際の棋譜らしいで
187:
囲碁なら初手天元とか必殺技っぽいのあるけど将棋とかチェスにはないの
293:
>>187
はい
はい
327:
338:
>>327
こういうめちゃくちゃな遊び自体はええけど女に負けまくるのはやめてほしかったわ
こういうめちゃくちゃな遊び自体はええけど女に負けまくるのはやめてほしかったわ
171:
ものの歩は対局中に崩し将棋が始まるレベルなんだよなあ
197:
>>171
将棋を指してる(指してない)
将棋を指してる(指してない)
198:
>>171
並べてるだけ定期
並べてるだけ定期
236:
>>171
草
草
314:
>>171
クソワロタ
クソワロタ
319:
>>171
えぇ…
えぇ…
103:
何がおかしいのかわからへんのやが
148:
結局どこがおかしいのか誰も指摘できてなくて草
128:
将棋オタほんとめんどくせえな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531569323/l50
関連記事
コメント(26件)
コメントをどうぞ
とはいえおそらく3巻ぐらいで打ち切られそうな感じ
ハチワンダイバーは、監修の先生が主人公の師匠として出てきたな
作者が理解してるとは全く思わないけど棋譜自体は監修してるプロが用意してるんじゃないの
将棋と野球はメンドくさい読者しかいない。
将棋マンガは対局し始めると、盤面と解説の両方がないと楽しめないんだよなあ
結局どっちなんだよ
おかしい派とおかしくないよ派が言い争ってるだけで素人にはどっちが正しいのかわからん
わからんのにおかしいことにされた記事タイトルつけるのは作品がかわいそうや
※6
どのみち素人には、意味が分からない=面白さが分からない、なのだし。
こんな議論が起こる段階で駄目なんだと思うよ。
※6
盤面の右辺がない事には分からない
勝つためにはある程度無理に攻めなくてはいけないから金、銀が先手玉の周りにない展開はなくもない
珍しいけどありえなくはない、くらいだろ
盤面全体や途中経過も描かれてないし
それを「絶対にありえない!」って言い張るのは、ケチつけたいだけにしか見えん
下手に市民権得てるタイプのオタクほど厄介なものも無いな
これだけ裸王で飛車すら下ろしてないのは凄い。
テニヌ、キャプ翼のスポーツのルールがまともに守られてたことがあったか?
おもしろけりゃいいんだよ漫画は
※12
ドリブルやシュートの描写が無い
キャプ翼は面白いと思う?
ほったゆみくらい話作る力ないと将棋やら囲碁やらは漫画にするの難しいと思うわ
池沢君のは作画と原作は別だからガバガバじゃないんやで
普通に玉頭戦なら有り得る盤面
玉の近くに金が無くても、それは相手の攻めを受けてれば金がなくなることは往々にしてある
相手の玉の近くに金があるから、守りの金を攻めに有効利用してたのかもしれない
とにかくこの画像の局面はは普通に有り得る
あり得ない盤面ではないよね
ちなウォーズ三段
ってか、探せばプロの対局でも似たが局面あるでしょ
実際の棋譜使ったら丸パクリいうし本当めんどくさい連中だな
もう批判するためにあら探ししてるだけだな、このマンガより自分の方が将棋詳しいと言うためだけに
ルール全然知らないけど全巻読破できるヒカルの碁みたいなのまた出てこないかな
ありうるんやんけ
絶対無いとか言ってたやつは死んでどうぞ
中村修六段(当時)伝説の「1五角」を掲載した
神のみぞ知るセカイというマンガがあってだな
※6
珍しいけど不自然ってほどではない。
珍しいから棋譜どうなってんだろ?っていうコメントつくのはまあわかる。
棋譜はプロに頼むでも本から引用でも超簡単にできるから漫画家がでたらめに描くなんてことはないと思う。
あ、これあれか。
強い!って言ってる奴の目線の方が
王手かけてるように見えるからおかしいのか。王手かけてる方が流石に優勢だろうし
171はコラだぞ
ありえない派=囲いとか定跡を少しでもかじってるレベルの将棋指しなら起こりえない盤面
ありえる派=素人同士ならあり得る