担当さん「あのさぁ…ギャグ漫画に感動とか誰も求めてないんすよね」
- 2019.08.07
- 漫画総合
1:
なんも言い返せんかったわ…
2:
でも「こち亀」の人情回とか「たけし」の感動回はかなり人気がある模様
結局、書き手の技量よな
結局、書き手の技量よな
12:
>>2
あれ人気あるんか
特にたけしのは苦手だったわ
あれ人気あるんか
特にたけしのは苦手だったわ
13:
>>12
ギャグ漫画好きじゃない奴には人気なんやろ
ギャグ漫画好きじゃない奴には人気なんやろ
14:
こち亀の人情回とかただただ薄ら寒かったけどな
18:
少しホロリとするくらいならええけど説教臭いのはほんと無理
こち亀のハムスターとか虫さんが走る
こち亀のハムスターとか虫さんが走る
3:
ギャグ漫画に求めてないのは長編シリアスやぞ
5:
たまにならええねん
銀魂最終が糞まみれなのは長すぎだから
銀魂最終が糞まみれなのは長すぎだから
20:
銀魂シリアス自体は嫌いや無いけど後半になるほど無駄にセリフ長いねん
メンヘラ少女漫画やないんやから心情全部セリフ化したら雰囲気台無や
メンヘラ少女漫画やないんやから心情全部セリフ化したら雰囲気台無や
21:
>>20
なんか後半は本当にそんな感じで萎える
なんか後半は本当にそんな感じで萎える
23:
>>20
BLEACHが証明したけど心情を言葉にしないと「うすい!」「ストーリーは無!」となるから説明せざるをえない
BLEACHが証明したけど心情を言葉にしないと「うすい!」「ストーリーは無!」となるから説明せざるをえない
22:
銀魂シリアスはあまりにワンパターンなのも問題
27:
でもギャグが面白いから許してしまう
それでも最終章のほとんどシリアス展開は辛かった
それでも最終章のほとんどシリアス展開は辛かった
32:
でんじゃらすじーさんの長編やろなぁ
4:
でんぢゃらすじーさんの長編はマジ泣きした
10:
ケロロとかもな
一回目だけは良かったけど、一回だけだから良いんだ
一回目だけは良かったけど、一回だけだから良いんだ
9:
スケットダンスのことかな
29:
SKETDANCEの2回あった卒業式はよかったわね
11:
少しエッチな漫画「お色気なしのバトル展開にしたろ!」
16:
>>11
編集者「先生このダリフラとかいうオワコンどうにかしてくださいよ」
すごくえっちな漫画の作者「はい……」
編集者「先生このダリフラとかいうオワコンどうにかしてくださいよ」
すごくえっちな漫画の作者「はい……」
25:
>>16
オワコンを復活させるほどの力は無かった模様
オワコンを復活させるほどの力は無かった模様
28:
>>25
原作がオワコンすぎるしなあれ
原作がオワコンすぎるしなあれ
60:
矢吹は早くToLOVEるの続き書くんだ!
71:
>>60
バトル描きたい夢をうまく利用されてダリフラとかいう不良債権処理が終わらない模様
バトル描きたい夢をうまく利用されてダリフラとかいう不良債権処理が終わらない模様
36:
久米田康治(最終回モード)「せやろか?」
48:
>>36
絶望先生最終巻ほんますこ
絶望先生最終巻ほんますこ
38:
その結果が亀ラップや
39:
メケメケメケメケメケ
40:
ボーボボは作者の才能すら超えたところにある何かに描かされたよくわからない何かやから……
41:
>>40
預言者かな
預言者かな
45:
>>41
ボーボボ後の作者の迷走っぷりは涙なしには語れぬのだ
ボーボボ後の作者の迷走っぷりは涙なしには語れぬのだ
47:
>>45
命と才能をすり減らさなきゃあんなん描けないからね、仕方ないね
命と才能をすり減らさなきゃあんなん描けないからね、仕方ないね
54:
たけしの感動回好きだったわ
特にマミー編の最後
特にマミー編の最後
42:
たけしのシリアスというかバトルはすこ
ぶさいくがかっこいいってのが最高
ぶさいくがかっこいいってのが最高
44:
たけしあの顔でカッコいいんやぞ
67:
ラッキーマンもたけしもクレヨンしんちゃんも適度に感動があるから連載続いたと勝手に思っている
33:
ずっとギャグ続けるのしんどいらしいからな
50:
休載できないシステムが迷走を産んでいるのでは?
51:
たまにはあるべき
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565055284/
関連記事
コメント(59件)
コメントをどうぞ
銀魂も初期の長編は完成度高かったぞ
紅桜篇とか柳生篇とか
最後らへんが長すぎて不評だっただけでいくつかのシリアス長編は人気だからな
かぶき四天王のラストは泣いたわ
柳生編はギャグがふんだんに入ってて重いテーマじゃなかったからとても良かった
クレしんならオトナ帝国とか戦国は感動したわ
結局のところギャグ漫画が〜っていう話じゃなくて展開とかが上手いかどうかなんやろな
あれはどっちかと言うと水島努(オトナ帝国やアッパレ戦国大合戦の監督)の方の能力だと思うんだが
監督は原恵一さんね
水島さんは原監督にギャグパート全般任されてたらしいけど
搦め手に使うと効果的にハマるのもあるにはあるしな
ギャラクシーエンジェル第3期最終回とか1期2期とぶん投げオチENDを重ねてからの
最後までシリアス回ENDだったもの
視聴者は「絶対最後に落としてくる!必ずオチがあるはず!」とまんまと乗せられたもの
お前らギャグ一個も考えれんやろ
スケットダンスのシリアス回で主人公の両親を車でひき殺した医者「とんでもないことをしてしまった…せや!遺児の片方をワイが育てたろ!」
明かされた真実に一同大感動
なぜなのか…
ボッスンと椿の兄弟話は好きなんだが、その理由づけとなった誕生の秘密が明かされる話は好かん。
警察にも届けず勝手に子供育てて戸籍もうやむやとか、韓国ドラマみたいだ。
俺は天涯孤独だー(激寒)
色恋話しとか本当に気持ち悪いよなスケダン
たけしはギャグとシリアスのメリハリがしっかりしてとな
ダリフラのアニメ途中まで注目度凄かったのに展開失敗して大コケしたよな
適度にやるからいいのであって、銀魂みたいなのは求めとらん
作風にもよるけどな
キルミーベイベーで急に感動する回あってもしゃーないし
いつもふざけてる癖に斧神の最期とかちょっといい感じにするの彼岸島の癖にちょっと感動するから嫌い。
あれは「彼岸島の癖に真面目な話とかすんなよ。ふざけんな」と思った。
自分でも何言ってるかよくわからんけど、本当にそう思った
先生ェはいつでも真面目なんじゃ
作品の根底に関わってくるシリアスならいいけど、正直興味ないキャラの過去編だったり冗長なバトルはマジで辛い
特にスケットダンスは話数使ってまで掘り下げる必要はあったのか?と問いかけたくなった
関わるやつやんwwwww
言い方悪かったね
作品のテーマと関係ないシリアスをやるなと言いたいのよ
ギャグ漫画でやる意味というか、普通に青春ものじゃ駄目だったのかってこと
青春ものならギャグ回はいらんしな
ZZガンダムは前半のコメディ展開が好きだった
感動かはともかく、そいつらが一応血の通った人間であるエピソードはほしいわ
人間ならだけど
クレしんは今みると感動多いよな
マサオくんがアンカーのリレー回は泣いてしまったわ
銀魂はええねん。絵柄と作風がギャグもシリアスもどっちもいけるから。
かぐや様の氷編みたいに中途半端にどっちも混ぜるからアカンねん。ふざけるならふざける。真面目にやるなら真面目にやるでちゃんと分けようや。
銀魂最終章読んだら出てこない感想だな
中途半端に混ぜてつまらないのお手本だぞ
混ざってるんじゃなくて、使い分けてると思ったけどな。
銀魂でもちょっとした長編ならともかく、作品のラスボスをケツから出てきた良くわかんない波で倒すとかはしないだろ?
シリアスな空気を台無しにするギャグならともかく、その上でシリアスしようっていうのがすげーつまらんの。分かるかね?
ピューと吹くジャガーはどうなりましたか?
なんかキャラの格好良さとか可愛さとか人情とか
そういうのを全てギャグに変換して笑い飛ばしてたよな、あの漫画
途中からすごい鼻持ちならない嫌な感じの漫画になってたやん?
ある程度の長期連載でのアクセントとして否定はしないけど、感動をメインに据えたらもうギャグ漫画じゃないって話では?
ギャグ考え続けてたら頭おかしくなってシリアスやりたくなるんやろ(適当)
なお斉木楠雄という70点くらいをずっと叩きだし続けた神漫画
照橋さんで平均点盛るのやめろ
でもパクリネタばっかりじゃん
おれは頭が悪いのでこれ以上説明できないのだ
徳弘正也は彼女の魅力は三角筋の頃からギャグとシリアス折衷の作風だぞ
徳弘正也が本格的に評価されたのはシェイプアップ乱の赤い糸の伝説の話だし
元からシリアスいれてる
かぐや様スレかと思ったら違った
かぐや様のシリアスはいいものな
花火回がこの作品の評価をあげたし、URやNRはきれいだし、石つば・石ミコの関係もうまく描いてるしな
でんぢゃらすじーさんのシリアスは好き
でんじーのシリアス長編が割と好評なのは何ヵ月もダラダラ続けずに小冊子1つで完結させてるからだと思う
銀魂は寅さんみたいなのとか任侠ものみたいなん求めてるからシリアスいる。
次郎長編最高やった
ギャグばっか考えるのはしんどいんやから
少しくらいのシリアス展開は大目に見たれや
銀魂もスケダンも1話の時点で感動や人情込の漫画だってのはわかりきってるんだがな
ただ銀魂は連載自体が長くなって長編が終始シリアスになるし、スケットダンスは重過ぎるは唐突に話ぶち込るのはアレだけど
銀魂はギャグの独創性に対してシリアスの陳腐さがなあ
ギャグとシリアスの対象年齢がかけらも被ってないんじゃなかろうか
紅桜篇とかは大人の鑑賞にも堪える出来だったと思うけどな
稀代の刀匠だった父親へのコンプレックスから「人を斬る剣」に執着した兄の作った紅桜を妹の打った「人を護る剣」で銀時が打ち砕くという構図が見事
銀時とお妙さんの「かわいくねー女」「馬鹿な男」のやり取りも洒落てる
需要が全くないなら5000万部も売れないと思うんだが
サイボーグクロちゃんはギャグもシリアスも面白かったぞ
銀魂はシリアスがあったからこそギャグパートがより面白くなった部分もある
でも終盤はたしかにクソ
たけしのブサイクだけどかっこいいは良い要素よな
そしてギャグ回の振り切れっぷりよ
たけしはギャグ回で出てくる新キャラが大体ぶっ飛んでたな
ギャグネタを絞り出す充電期間やゾ
そんなんも分からん担当なんかおらんと思うがな
虫さんが走るに草
虫酸を誤読してここまで生きてきたのかw
純粋な人やね君は
ギャグばかり考えてるとおかしくなってくるから
シリアスを合間に挟まないと壊れる。
徳弘正也先生は、ギャグとシリアスのバランスが上手と思う。
たけしに感動要素は絶対必要だろ
感動要素が無かったら劣化ボーボボにしかならんぞ
バトルは、まあそこそこ面白い程度だけどギャグの充電期間としては必要か
くどいかどうかやと思う
ギャグよりも注目されるようになったらアウトかな
ミスフルは終盤だとシリアス多めだったな
銀魂のシリアスは一部の声がでかいネット民が叩いてるだけで普通に人気あるだろ
最終章は…うん…
実写映画もシリアス編を使って30億突破だもんな
それなんてハーメルン?
確かにギャグがさえなくなってきて長編ストーリで
少し休むパターンもあると思うけど、作者の術中で
ギャップにやられる事とか感情を揺さぶられてしまう事はあるんじゃないかな。
シリアス展開については好みが分かれるかもしれないね。