【画像】ベジータの名言「がんばれカカロット、お前がナンバーワンだ」しかない・・・・
- 2020.03.12
- 漫画総合

1:
ダサすぎる
3:
愛してるぜブルマ…トランクスを頼んだぞ
これやぞ
これやぞ
23:
>>3
言ってない定期
言ってない定期
549:
>>23
うわぁ…
うわぁ…
4:
勝てるわけがない…
5:
汚ねぇ花火だ・・・
があるんだよなあ
があるんだよなあ
9:
いちいち説明するのも面倒だ
てめえで勝手に想像しろ
てめえで勝手に想像しろ
8:
もう駄目だおしまいだあ…
7:
フリーザを倒してくれ…
サイヤ人の手で…
サイヤ人の手で…
83:

場面だとまあここで満場一致やしな
92:
>>83
確かにここ好きやな
トランクスがセルに倒されてキレるシーンと合わせてジーンと来たわ
確かにここ好きやな
トランクスがセルに倒されてキレるシーンと合わせてジーンと来たわ
95:
>>83
ベジータを変えたのってやっぱトランクスやな
ベジータを変えたのってやっぱトランクスやな
137:
>>83
土方がチラつく
土方がチラつく
507:
>>83
真っ先にこれ想像したわ
真っ先にこれ想像したわ
87:

やっぱ純血サイヤ人は2人だけなんやなって
97:

名言言うたらどう考えてもここやろ
288:
>>97
実際その通りやからな
ネイルと融合したらベジータより全然強かったけど
実際その通りやからな
ネイルと融合したらベジータより全然強かったけど
112:
>>97
辛辣過ぎて草
辛辣過ぎて草
158:
>>112
ナッパにやられるレベルやったし
ナッパにやられるレベルやったし
119:

260:
ベジータが悟飯の事高く評価してるのいいよな



271:
>>260
なんだかんだ付き合い長いからな
なんだかんだ付き合い長いからな
274:
>>260
ベジータがご飯って呼んでるとこすこ
ベジータがご飯って呼んでるとこすこ
479:
>>260
2枚目ほんと好き
熱すぎる
2枚目ほんと好き
熱すぎる
386:

470:
>>386
冷静に見ると変態だよな
冷静に見ると変態だよな
285:
さすがのカカロットさんも部屋の過酷さにとうとう音をあげたか…w
292:
>>285
いちいち張り合うのかわいくて好き
いちいち張り合うのかわいくて好き
495:
>>285

ここやな

ここやな
291:
>>285
かもな
かもな
309:
>>291
悟空の煽り力とスルースキルの高さはなんJ民も見習うべき
悟空の煽り力とスルースキルの高さはなんJ民も見習うべき
315:
>>309
ベジカスがこんなこと言われたら二人まとめてぶっ殺してそう
ベジカスがこんなこと言われたら二人まとめてぶっ殺してそう

323:
>>315
草
草
426:
>>315
ナメック星ならともかくこの頃ならゲンコツで済んでるやろ
ナメック星ならともかくこの頃ならゲンコツで済んでるやろ
91:
名言ばっかりやないか
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579881845/
コメント(19件)
コメントをどうぞ
スレ立てた奴ドラゴンボール読んだことないだろ
バーゲンセール
全国津々浦々のクソガキどもに「ムカつく」というパワーワードを拡散した超インフルエンサーだぞ
マジで答えると「サイヤ人は戦闘種族だ、なめるなよー!」かな
この手のやつ名言と好きなセリフがごっちゃになってるな
ほんこれ
名言・好きなセリフ・インパクトのあるセリフ、全部名言扱い
避けろ!ナッパが無ければ
悟空が来る前に戦いは終わっていた
躁鬱激しいからな
ひっかかるセリフが多い
カカロットの出番はないぜ、は当時のベジらしくてすごい好き
260
原作じゃ悟飯の実力を1番評価してたのは悟空でそれを誇りに思ってるところが良かったのになー
やっぱ超はクソ
どんなやつにも負けねえ、どんなやつにもな
普通に山ほどあるんだよなぁ…
昔のオレにもどりたかったんだ!
残忍で冷酷なサイヤ人のオレにもどってなにも気にせずきさまと徹底的に闘いたかったんだ!
(中略)
おかげでいまはいい気分だぜ…
この後の悟空の「ほんとにそうか?」も含めてホンマすき
あの髪と服装で歴代ジャンプキャラでも屈指の人気出た時点で
ダサすぎるとか言ってるけど最高に
カッコいいんだけどなナンバー1の下りは
ベジータの良いシーンを出すとどうしても悟空さが評価されてしまう…
エアプでもノータリンのお陰でスレが延びるから気楽だよね
家に帰ってミルクでも飲んでやがれ
チチの乳をとかいう誰も覚えてなさそうな迷言