前作主人公とかいう調理の難しいキャラwwwwwww
- 2020.03.03
- 漫画総合
1:
ちゃんと調理できた例は少ない
3:
絡ませぬが吉
13:
影薄い脇役として少しだけ出るくらいでいい
14:
強くしすぎる→現主役を食ってしまう
弱くしすぎる→前作ファンから総スカンを食らう
大した活躍がない→前作主人公にする必要がない
難しすぎや
弱くしすぎる→前作ファンから総スカンを食らう
大した活躍がない→前作主人公にする必要がない
難しすぎや
9:
アムロはZでうまく処理できてなかったか?
10:
>>9
あれは理想の扱いやろうな
その代わりシャアがクッソ情けなかったが
あれは理想の扱いやろうな
その代わりシャアがクッソ情けなかったが
265:
>>9
Zアムロは前作主人公の理想形やな
Zアムロは前作主人公の理想形やな
19:
ZZのカミーユと言いクロスボーンのキンケドゥと言い富野はこういうのうまいな
17:
仗助がいまいちなのは承りのせいや
20:
>>17
康一くんが活躍しすぎなんやぞ
康一くんが活躍しすぎなんやぞ
35:
>>20
・康一君についての承太郎の評価
君と知り合えて本当に良かった
信頼してるからイタリアへ送る
・仗助についての承太郎の評価
一番優しい能力()
どっちが主人公なんですかね…?
・康一君についての承太郎の評価
君と知り合えて本当に良かった
信頼してるからイタリアへ送る
・仗助についての承太郎の評価
一番優しい能力()
どっちが主人公なんですかね…?
40:
>>35
見せ場の数からいってもどっちが主人公かわからんわな
見せ場の数からいってもどっちが主人公かわからんわな
27:
吉良への最後の攻撃をしたのが前作主人公の承太郎という事実
なおとどめを指したのは救急車
なおとどめを指したのは救急車
6:
呪術の乙骨はどっちに転ぶやろな
16:
次作の中盤で出てくるのがいちばん興奮する
23:
主人公が覚醒する前の中盤辺りの山場で前作主人公と共闘
主人公が覚醒した後の話では基本からまず最後の戦いにも不参加
こんくらいがちょうどええ
主人公が覚醒した後の話では基本からまず最後の戦いにも不参加
こんくらいがちょうどええ
25:
有能or無能「新作で前作の主人公扱うの難しいなぁかと言って年数すっ飛ばして主人公死んだあととかにするのもなぁ世界観も変わっちゃうしなぁ」
「せや!新作は逆に昔の話にしたろ!前作主人公の親や小さい頃ちょっと出しとけばええやろ!」
「せや!新作は逆に昔の話にしたろ!前作主人公の親や小さい頃ちょっと出しとけばええやろ!」
43:
>>25
本編につながらなかったりなんにも解決しないのがわかってるの辛いわ
本編につながらなかったりなんにも解決しないのがわかってるの辛いわ
46:
>>43
Fatezeroとか後からパラレル扱いしよったからな
Fatezeroとか後からパラレル扱いしよったからな
26:
やっぱり彼岸島方式やな
37:
>>26
全編通して交代する気がない主人公がいますね…
全編通して交代する気がない主人公がいますね…
28:
BORUTOのナルトってどうなんやろ?
こいつがなんとかしちゃう感やばない?
ワイみてないから知らんのやけど
こいつがなんとかしちゃう感やばない?
ワイみてないから知らんのやけど
30:
>>28
大丈夫やで
敵がナルトとサスケがタッグ組んでも勝てへん設定にしたからな
大丈夫やで
敵がナルトとサスケがタッグ組んでも勝てへん設定にしたからな
31:
>>30
それインフレしてね…?
それインフレしてね…?
39:
>>31
カグヤが恐れてたやつらが徒党を組んできたからしゃーない
カグヤが恐れてたやつらが徒党を組んできたからしゃーない
49:
一番調理失敗した例が成歩堂やな
52:
MIXは調理する気あるのかないのか
53:
マイナーやから語られることないけど鋼鉄神ジーグは扱いうまかったわ
56:
>>53
数少ない成功作 鋼鉄ジーグの歌詞すき
数少ない成功作 鋼鉄ジーグの歌詞すき
65:
前作主人公は死んではいけない
67:
前作主人公はどっか別のところで戦ってるくらいが一番いい
70:
前作主人公の息子を主人公にするのは構わんが前作主人公を殺すのはやめろや
シャーマンキングとか
シャーマンキングとか
71:
>>70
TOD2かな
TOD2かな
77:
>>71
TOD1しかやってないけどスタンって死ぬんか…
TOD1しかやってないけどスタンって死ぬんか…
82:
>>77
せやで
しかもスタン倒した奴別に普通に息子に倒されるで
せやで
しかもスタン倒した奴別に普通に息子に倒されるで
58:
ケンガンオメガとか今後それが試されるな
主人公が結構好かれて来たところに前作主人公復活とか
主人公が結構好かれて来たところに前作主人公復活とか
69:
バイオ6でレオンとクリス会うの熱い
DMC4でネロとダンテが闘うのも熱い
DMC4でネロとダンテが闘うのも熱い
73:
最初期主人公とかいうとりあえずレジェンド枠になる奴
75:
ギャラクシーエンジェル前作の機体と母艦をいきなり自爆させんのやめろや?
前作の思い出がいっぱいつまった場所やったんやぞ!
前作の思い出がいっぱいつまった場所やったんやぞ!
79:
マキバオー続編でマキバオー世代信者うぜー言われてたのが妙なリアル感
何もやらせて貰えず死んでたアマゴワクチンとか存在自体消されたブリッツとか不満あるけど
何もやらせて貰えず死んでたアマゴワクチンとか存在自体消されたブリッツとか不満あるけど
81:
前作主人公の葬式から始まるゲームがあるらしい
しかもその前作主人公は最近のインタビューで実は生きている事が判明したらしい
なんやねんこれ
しかもその前作主人公は最近のインタビューで実は生きている事が判明したらしい
なんやねんこれ
86:
これはよかったな
88:
最終戦で合流してお前たちは先に行けタイプ
中盤あたりで合流して一緒に戦っていくタイプ
続編主人公の前に立ちはだかって俺たちを越えて行けタイプ
前作主人公がラスボスと戦い続編主人公はたった一人の女の子のために奔走するタイプ
ワイが見たのはこのへん
中盤あたりで合流して一緒に戦っていくタイプ
続編主人公の前に立ちはだかって俺たちを越えて行けタイプ
前作主人公がラスボスと戦い続編主人公はたった一人の女の子のために奔走するタイプ
ワイが見たのはこのへん
89:
マクロスは前作主人公というか前作歌姫を大事にするからすこ
106:
前作主人公実は犬でしたは相当ひどかったと思う
125:
>>106
アクエリオンに続編はないから…
アクエリオンに続編はないから…
110:
前作主人公闇堕ちからの現主人公が救いに来る構図、嫌いじゃない
127:
歴代オールスターものとか映画以外で成功したのほぼ知らない
134:
>>127
ディケイド→別物
ジオウ→最後がクソ
ガンダムEXA→カス
アークファイブ→ゴミ
ダメみたいですね…
ディケイド→別物
ジオウ→最後がクソ
ガンダムEXA→カス
アークファイブ→ゴミ
ダメみたいですね…
131:
特撮系の主人公大集合はだいたい成功してるんやないんか
140:
近年のウルトラマンは映画でうまく調理できてる
199:
扱い難しくても刃牙はさっさと主人公一新させるべきやったわ
勇次郎並に強くしたせいで作者すら手を煩わす困った小僧
勇次郎並に強くしたせいで作者すら手を煩わす困った小僧
215:
ここまで見てもやっぱキラってやべえなって
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583134489/
関連記事
コメント(39件)
コメントをどうぞ
指輪物語におけるホビットの冒険の主人公
ビルボ・バキンズはフロドに前作で手に入れた
アイテム全部渡して旅に出た
ビルボとかいう精神力お化け
フロドも十分すごいんだけど、アーケン足や指輪の欲求を振り払えるこの人は色々とおかしい
いや冒険心お化けのが正しいか
でもこの2人の主人公 指輪の呪いのせいでずっと苦しむんだっけ…
まあでも元々ホビットとは合わない二人だからね…あのまま残ってもってのもある
そういう意味では灰色港から旅立てたのはある意味幸せかもしれない
ジオウは最後がクソって言うか…オーマジオウを考えた奴は仮面ライダーに親でも殺されたのか?ってくらいオーマジオウにやりすぎなスペックを付けすぎたし、そのせいでオーマジオウと関係ないライダーの話してても、『オーマジオウが最強なんですけどね(ドヤ)』って書き込むまともに平成ライダー見てないクソが増えた。
ライダーオタクのバカども最強議論がアホくさいからオーマジオウ作ったんやぞ
本来は前作主人公の続編が見たいファンの為に出す対応をしたから面倒になる
無理に出すから結果駄作になるんだよな
キッパリと新作として切り替えてやらないと矛盾が生まれてグダグダになるだけ
その結果、殺されてしまったのがキン肉マン二世で
その結果、生まれ直したのが今のキン肉マンというね
ゲームだけど、同時期に出たスト3と餓狼MOWが好対照だった
交代に大失敗して続編で主人公戻した前者と、せっかく交代に成功したのに会社が潰れて二度と続編出なかった後者
その一方で世代交代させた鉄拳とさせなかったバーチャファイターは
明暗が分かれてしまったけどな
前者はよりストーリーを濃くすることに成功して
後者は今やDOAの添え物(女性キャラに限る)と化してしまったものな
ただ鉄拳はマーシャル・ロウの世代交代だけは失敗だった
とある冒険家「新作出るたびにLV1になったら主人公交替の必要無いぞ」
前作主人公を2人とも殺したパシフィックリム2
まぁそれ抜きでも全体的に微妙だったけど
ケンガンのお馬さんは好かれて無かったけどなんだかんだ再登場はクソ盛り上がったな
ガンダムNTのバナージなんかは理想的だったと思う
割とマジでGXが前作の主人公である遊戯を一番上手く扱えたよね。
十代達のストーリーに直接的には深く関わるわけでもなく、伝説や逸話だけを小出しして行き、でも初代のキャラやカードはちゃんと活躍させたり出したりして行って初代と世界観が解離しすぎないようしながら、最後は十代と純粋にフリーデュエルさせて終わすだけの扱いが上手すぎた。
遊戯の役目が強敵を倒すとかじゃなくて、十代にデュエルのワクワクを思い出させること、ってのがええよな。カッコええわ
実際に、ラスボス戦手前の強敵で前の主人公が助けにきて「ここは、俺に任せて。先に行け」的な展開やった漫画ってある?
どうせ霊体がそこらにおるしマンキンは死んでても死んでなくてもええよね
レッドさんをすこれ
まぁ、かばんちゃんは酷かったよ…
アークファイブが主人公まで出してたらえらいことなってた
バトル物なら雑魚をかませに圧倒する。これが一番なんだわ。
幻想水滸伝がすげえいい
前作から15年後、大人になった少女が初恋相手の前作主人公と対面する。
終戦直後に姿を消した前作主人公は
呪いによりあのときの少年のままで、大人になった少女との
対比が、報われない恋慕という儚さが出ている。
幻想水滸伝2の話なら1→2の時間経過は3年だよ。
遊戯王GXは遊戯の扱いが上手かったな
大人への成長とこれまでの過酷な戦いの中でデュエルの楽しさを忘れて行ってしまった十代にデュエルの楽しさを思い出させるためにラスボス戦後にボーナスステージとして出させるのは良かったし、前作主人公vs今作主人公っていう熱い演出もあって盛り上がった
なにより勝利の結末を描かなかったのと最終回(と1話前)でデュエルしたのも構成上良かったな
イナイレGOは前作キャラの扱い上手かったと思う
アレオリは下手とかいうレベルじゃない
あれは全員扱い良かったな
唯一うーんと思ったのはイナクロゲームのヒロトと緑川のパラレル話くらい
UQホルダー(ボソッ)
シロガネ山の最深部で前作主人公と戦えたのは熱かった
ブリッツは存在消されてないぞ
「ジーザス」「闇のイージス」「死が二人を分かつまで」みたいにガッツリ絡むのも面白い
サモンナイト4みたいに立ち絵や名前でないけど話の中で助けに来た表現はあり?
これは神様の言うとおり
前作主人公は前作主人公で敵との決着つけて(物語全体としてちゃんと意味ある)
共通の問題の大元は続編主人公が担当する
敵との因縁が続編主人公より深いのも説得力ある
ラスボスが前作相棒枠なのもバランス良い
なお結末の良し悪しは考慮しないものとする
バトルものなら、前作主人公組が総合的には強くて敵の大軍や中ボス相手に無双する主力兼陽動やってる間に、今作ラスボスへの特攻や因縁のある今作主人公組がカチコミかけるくらいの役割だと好き
なんだかんだ、VS騎士での二代目ラムネスは良い前作主人公ムーブだったと思う
今じゃボロクソ言われてるけど、吉崎観音のコミカライズ版だと満点に近い
ネギは続編でちゃんと強くなってるから
>>26
自分もあのコミカライズ好き
だけど、コミカライズの主人公はラムネスとしては3代目で、主人公としては2代目だからめんどくさい。前作主人公も、物足りないながらもいい感じに活躍してたしな。認めたくないけどダサいだーのおかげ。
クイーンサイダロンとかいう速攻破壊された前作のライバル機
歴代オールスターで一番凄かったのはポケスペのバトルフロンティア
編
歴代オールスターで一番酷かったのは遊戯王アークファイブ