【疑問】なんでアニメや漫画の実写化ってコケるんやろうな??
- 2020.05.19
- 漫画総合
1:
思うにコスプレ映画の域を出ないからやね
GANTZ:OはCGのクオリティーが高いが面白かったけど
他の実写化作品は実物の役者のコスプレ映画だからつまらないんだな
コスプレ映画なんて見たくねーし
逆に設定だけ借りて登場人物はオリジナルってタイプの映画は
コスプレ映画じゃないから見れる
例:オール・ユー・ニード・イズ・キル
GANTZ:OはCGのクオリティーが高いが面白かったけど
他の実写化作品は実物の役者のコスプレ映画だからつまらないんだな
コスプレ映画なんて見たくねーし
逆に設定だけ借りて登場人物はオリジナルってタイプの映画は
コスプレ映画じゃないから見れる
例:オール・ユー・ニード・イズ・キル
3:
釣りバカ日誌
三丁目の夕日
銀魂
るろうに剣心
デスノート
三丁目の夕日
銀魂
るろうに剣心
デスノート
5:
>>3
全部カスや
全部カスや
7:
>>5
論破してごめん…
論破してごめん…
8:
鋼の錬金術師とかも
キャラのコスプレじゃなくて
設定だけ借りて登場人物はオリジナルとかなら面白くなったんちゃう
キャラのコスプレじゃなくて
設定だけ借りて登場人物はオリジナルとかなら面白くなったんちゃう
13:
・連載マンガはそもそも映画向きじゃない
・日本の映像技術力(+そもそもの予算)がアメリカに比べると貧弱
・作品としての質よりも俳優人気で客を呼ぼうとする体質
あたりに問題あるわな
・日本の映像技術力(+そもそもの予算)がアメリカに比べると貧弱
・作品としての質よりも俳優人気で客を呼ぼうとする体質
あたりに問題あるわな
16:
>>13
GANTZ:OをNetflixで見てみ
映像技術力がアメリカより圧倒的に劣るとは思えん
GANTZ:OをNetflixで見てみ
映像技術力がアメリカより圧倒的に劣るとは思えん
30:
>>16
実写映画の話してんのにフルCGアニメの話されてもなぁ…
進撃の巨人やガッチャマンとアベンジャーズ比べてくれや
悲しいくらい日本のほうが劣ってるやろが
山崎貴ですら海外に比べればだいぶショボい
実写映画の話してんのにフルCGアニメの話されてもなぁ…
進撃の巨人やガッチャマンとアベンジャーズ比べてくれや
悲しいくらい日本のほうが劣ってるやろが
山崎貴ですら海外に比べればだいぶショボい
35:
>>30
フルCGアニメーションやけど映像表現でいえば
アメリカのCG技術でかなり劣るとは思えんかったけどなあ
フルCGアニメーションやけど映像表現でいえば
アメリカのCG技術でかなり劣るとは思えんかったけどなあ
18:
また広瀬すずか
また佐藤健か
また土屋太鳳か
またジャニーズか
また山﨑賢人か
が多すぎる
また佐藤健か
また土屋太鳳か
またジャニーズか
また山﨑賢人か
が多すぎる
19:
はいDEATH NOTE
22:
>>19
Lはハマリ役者だったけど
正直デスノートもコスプレ感が否めん
Lはハマリ役者だったけど
正直デスノートもコスプレ感が否めん
21:
28:
アイアムアヒーロー良かったで
37:
>>28
良かったンゴねぇ
タクシー大破の所とか体操部ゾンビの太もものプルプル加減良かったわ
良かったンゴねぇ
タクシー大破の所とか体操部ゾンビの太もものプルプル加減良かったわ
29:
ラノベ原作やけど設定だけ借りてるから面白い映画
後バイオハザード無印も設定だけ借りてるから面白かったんやな
後バイオハザード無印も設定だけ借りてるから面白かったんやな
31:
バイオのシリーズ進むごとのガッカリ感よ
32:
あれはバイオじゃなくてジョヴォビッチ伝説だから
33:
バイオハザード
Xメン
回追うごとにつまらなくなってる
Xメン
回追うごとにつまらなくなってる
39:
バイオ無印がおもしろくて
シリーズを下る事につまらなくなっていくのはコスプレ映画になるからや
無印はバイオに登場する人物は出てこない
2以降は出まくりだからコスプレ映画感が強くなる
クリーチャーとかはいいけど
シリーズを下る事につまらなくなっていくのはコスプレ映画になるからや
無印はバイオに登場する人物は出てこない
2以降は出まくりだからコスプレ映画感が強くなる
クリーチャーとかはいいけど
42:
45:
>>42
うーんこの時代劇感
丸太の質感はもっと自然な感じにしてほしい
うーんこの時代劇感
丸太の質感はもっと自然な感じにしてほしい
47:
>>42
彼岸島は原作からしてギャグやん
悪い意味でギャグと評されるもんを
面白い映画にするのはハリウッド一流監督でもどうあがいても無理や
彼岸島は原作からしてギャグやん
悪い意味でギャグと評されるもんを
面白い映画にするのはハリウッド一流監督でもどうあがいても無理や
49:
>>47
いい意味でギャグなんやぞ
ちゃんと読んでおるのか先生ェのクソ漫画を
いい意味でギャグなんやぞ
ちゃんと読んでおるのか先生ェのクソ漫画を
53:
>>49
クソ漫画にたかるハエみたいなもんや
いい意味とかいうのは
クソ漫画にたかるハエみたいなもんや
いい意味とかいうのは
57:
58:
>>57
これもコスプレ映画感が強いからハリウッド映画でも駄作だと思うんや
これもコスプレ映画感が強いからハリウッド映画でも駄作だと思うんや
91:
ご丁寧に髪色まで原作と同じにしたら違和感で観たくなくなる例
92:
>>91
これは中条あやみがわるい
これは中条あやみがわるい
94:
>>91
これはある
るろうに剣心も髪が真っ赤やったらたぶん見てない
これはある
るろうに剣心も髪が真っ赤やったらたぶん見てない
95:
ニセコイは成功した方やないの?
96:
>>95
単純に恋愛クラスタ映画としてやろな
単純に恋愛クラスタ映画としてやろな
111:
成功
キングダム
のだめカンタービレ
ごくせん
ライアーゲーム
カイジ
クロサギ
いぬやしき
デスノート
大外れ
ネギま
咲
ドラゴンボール
進撃の巨人
テラフォーマーズ
ニセコイ
ハガレン
ジョジョ
うーん
キングダム
のだめカンタービレ
ごくせん
ライアーゲーム
カイジ
クロサギ
いぬやしき
デスノート
大外れ
ネギま
咲
ドラゴンボール
進撃の巨人
テラフォーマーズ
ニセコイ
ハガレン
ジョジョ
うーん
114:
>>111
成功
ビーバップハイスクール
湘南爆走族
銀魂
今日から俺は!
テルマエ□マエ
変態仮面
三丁目の夕日
大外れ
ルパン三世
ここらへん追加やな
成功
ビーバップハイスクール
湘南爆走族
銀魂
今日から俺は!
テルマエ□マエ
変態仮面
三丁目の夕日
大外れ
ルパン三世
ここらへん追加やな
116:
許すな
118:
>>116
艦これの遊撃隊を見ると容姿よりもそのキャラになりきってくれるかの方が重要やと思う
艦これの遊撃隊を見ると容姿よりもそのキャラになりきってくれるかの方が重要やと思う
120:
>>118
まず髪の色でしょ(真顔)
緑とかピンクとか無理無理無理のカタツムリ
まず髪の色でしょ(真顔)
緑とかピンクとか無理無理無理のカタツムリ
121:
>>120
せやな
艦これも明石や春雨は黒髪に変えとったし
せやな
艦これも明石や春雨は黒髪に変えとったし
124:
そもそも実写で作る意味が分からん
実写に向いてる物と向いてない物の見極めも出来ないのか無能制作委員会共
実写に向いてる物と向いてない物の見極めも出来ないのか無能制作委員会共
125:
>>124
ライダーとトランスフォーマーが行けるなら基本的には何でも行けると思うで
割かし失敗理由は脚本やったり演技=作画とクソアニメと変わらんし
ライダーとトランスフォーマーが行けるなら基本的には何でも行けると思うで
割かし失敗理由は脚本やったり演技=作画とクソアニメと変わらんし
129:
ワンパンはいけるやろ
ハリウッド向きやしそれこそアベンジャーズみたいなアメコミ系や
ハリウッド向きやしそれこそアベンジャーズみたいなアメコミ系や
132:
今こそマーベル・DC・集英社が手を組んで映画を作る時やっ!!!
.
.
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589457209/
関連記事
コメント(94件)
コメントをどうぞ
オール・ユー・ニード・イズ・キルって失敗やろ
原作めっちゃ良かったのに凄くがっかりした
映画から入ったけどどっちも面白かった
映画も好きやけど結末が、日米作品の違いを表してたわ。ハッピーエンドかビターエンドか。
変な髪型だから絵面から合わない
キモ傘は先生ェのセンスに感じ入ってるんだから無粋なツッコミは野暮というものだよ
いまどきで言うとちゃんとリスペクトしてないからじゃない?
けどまーそういう精神あるならオリジナル作るか
デトロイト・メタル・シティを忘れているぞ
実写映画の話してんのに何でガンツのアニメ映画を引き合いに出してんだ?
実写化って意外とまあまあなものも多いんだよ、全てがダメなわけじゃない
ただ、圧倒的に大便以下のものが多いからソコソコ良かったものが霞んでしまうというだけ
細かい感情表現とか出せるのが実写の強み
漫画にはそれができないからわかりやすく大げさにやる
そのまま実写でやると大味すぎて安っぽくなる
漫画とアニメでも違うだろ?
言うても細かい感情表現出せる役者なんて
実写化に起用されるような三流役者にはほとんどおらんけどね
むしろ細かい感情表現とかは漫画の方が出せると思うわ。実写は役者の演技力の範囲が限界だけど漫画はコマ割り、構図、キャラの表情、間の取り方とか表現方法が多彩にある
そういう意味では、舞台俳優はテレビドラマに向かないっていわれてるように、舞台俳優とか使っての2.5次元とか言われている舞台化とかは、いい傾向なのかもな。
漫画的かどうかはともかく、演技が大き目なのが特徴やし。
小説→漫画→アニメ→実写
小説の次の時点で違和感ありまくりなのに
さらに実写とかな
まあ漫画から違う層狙いだからしょうがないけど
今の50代オーバーはアニメにまだ抵抗ある人もいるだろうから実写化も需要あるけどその世代がいなくなると漫画の実写化自体消えるだろうな
30年後ネットでキッズから馬鹿にされてそう
見てないから知らんのだけどかぐや様のは成功したんだっけ?
ふつうに成功
まぁ仮にかぐやをアニメ映画化にしても実写ほどのヒットは望めないだろうな
橋本環奈と平野紫耀やぞ?
キャストで売ったの代名詞だよな、人気も実績もないただのキンプリで釣っただけ
アニメは視聴者がいろんなものを膨らませてるからな
以前はアニメ化でうだうだ言われたわけだが実写化だと更にイメージぶち壊される
誰かが監修した時点でそいつイメージを押し付けられるんだから
マンガを見下してるくせに、そのマンガの人気や知名度にだけ、あやかろうとする性根が見え透いてるからな
だからキャラの設定を変えたり、オリジナルキャラを入れたりする
そして、原作の良さを台無しにする
実写向きの漫画でもクソなんはクソだけどな。ハチクロとかは開始3分で観る気失せるくらい酷かったし
製作側に原作へのリスペクトが感じられないからじゃね?
本当は完全オリジナルを作りたいけどなかなか許可がおりないから仕方なく人気漫画やアニメを使ってやってる感が否めない
酷いものだと原作の重要な設定を根こそぎ変えてきて原型留めてない場合も少なくないし
そんな事して原作の良さを壊すなら最初から安易に実写なんかするなと言いたい
ファンの大多数は二次元の三次元化なんて望んでないんだし
ラーメンハゲは作品より知名度あるのにそのラーメンハゲを女に変える判断したやつはアホだなとは思ったな
こういう話って毎回花男の名前出ないよなあれもデスノクラスにヒットしてるのに
実写の女子無駄は、実写化のダメな所を煮詰めたドラマだったわ。
・無駄なオリキャラ
・無駄なオリジナル展開
・コスプレ臭が強すぎるキャラ
・放送時間の尺を無駄にかけすぎ
・アニメや漫画だから違和感が無い事と、3次元だと違和感が出る事の区別がついてない描写
昨日なに食べたの実写は面白かったから…
医療ものとか現実路線の作品なら素直に実写化も歓迎できる
何でもかんでもコスプレが無理とか言ってて話にならんやつだな
それ言い出したらスパイダーマンもアイアンマンもコスプレだろ
実写化が叩かれてる理由がそれだけだとでも思ってるのか?
アメコミ実写の凄いところは現実世界に漫画作品のデザインを上手く取り入れて違和感無く成立出来てるところ。
日本のはただ作りました感が否めないからコスプレ感が消えないものが多いから否定的になる。
衣装の出来が全然違うでしょ
日本の実写もあそこまでの出来ならコスプレなんて言われてない
まあ日本人じゃ似合わないってのもあるな
なんやかんやで外国人風なの多いじゃん
アイアンマンとかスパイダーマンて日本で言えば戦隊や仮面ライダーの変身後の姿みたいなもんやし
それなら日本でもそこまで違和感ないやろ
この1の場合は現実世界の私服に近いLもコスプレ扱いしてるんだが?
クロマティ高校
あれは大成功でしょ
ゆるキャンのドラマは高評価やったやろ。
福本作品のカイジ、天とかも。
アクションは難しいんやろな。
ゆるキャン△の実写はかなり良かった
特に大垣が凄く大垣だった
実写のキャスティングでここまで納得させられてのは初めてだわ
実写化映画は役者と制作委員会のPVとしてはすべて成功
少女漫画原作は比較的失敗は少ない
少年漫画もSFにならなければ映画として見れる、面白いかは別
SFは世界観が表現出来ない、脚本で出来ても現場が出来ない
アクションは役者の力不足、アップとスローで誤魔化すが観客は退屈
奇抜な髪型や髪色、ドンキで売ってそうな安っぽい制服
この辺を無理に原作に寄せようとすると演技力の低さとの相乗効果でコスプレ学芸会にしかならないんだよな
て言うかそもそも漫画の制服を実際つくったらダメやねん。絵だからかわいく見えるだけで、ニセコイとかヤバイだろ?(笑)
特に少年誌のラブコメだと漫画だから出来る展開と実写のリアルな感じが相性悪すぎんねん。漫画やアニメだとまあ漫画だしで、すむけど同じ人間がやるとあり得ないやろwってなる。
ギャグやバトル漫画はそう言うもんだと思えば我慢できるけどラブコメは辛い
現実的にあるような服だそれっぽいのを見繕ってくればいいのにな
るろうに、銀魂は成功したな
鬼滅も成功しそう
実写化する作品選びでもうミスってる
30分1クール(=5~6時間)でも捌ききれないのにさらに2時間弱に圧縮とかそりゃムリでしょと
予算やろな
ハリウッドでも失敗してる系多いけど
予算かけてるから日本と違って
どんなのもそれなりに見れます
日本の低予算でアニメ実写化は無理やろ
金をかけないとあかん
稼げるならやるだろ
おそらく思ったよりこけてないし
実写化が俳優女優アイドルの売名にしかなってないのはガチだろ。
そもそも撮影スタッフの脳内は『アニメのキャラ=3次元のカッコいい、可愛い人』しか無いんじゃない?
だから「そのキャラ」に合う配役ではなく、とりあえず今が売り時の俳優女優アイドルで済ます。
これ
平野くんはまあよかったけど、もっと目つきキツイ人でよかった
実はコケてないが正解や
内容がクソなのは同意だが、原作なしよりはやや売れる
そしてやや売れれば邦画業界は満足なんや
別にコケてないよ
単純に金が儲かるから実写化するに決まってんだろ、それに一々コストなんかかけるわけねえだろ馬鹿かよ
ちゃんと金かけて本気で作れば面白くなる
ただアニメ実写化に手を出すようなのは低予算で楽することしか考えてないから
アニメ実写化に予算をかけるメリットがないからな。それこそ釣りバカみたいに長作にするか、銀魂みたいに人気長編だけを使うか、ちはやみたいに三部作にして要所を抜き取ってやるなら価値あるだろうけど、単発映画では尺が短か過ぎる。もともと中途半端で終わるとわかってるものに予算は使えんやろ
るろ剣は面白いし、成功してたよ。後は闇金ウシジマくんとかの青年コミックのリアルな感じの漫画もある程度成功してる。
個人的には脚本はファンが書いて、監督はファンじゃない人の組み合わせが一番良くなると思う。
漫画の実社化じゃないけどスタートレックのリメイクはそれで成功してるし、ただ漫画って何巻も何話も書けてゆっくり人が変わったり、変わらずにちょっと噛み合わない展開を楽しんだりするのが面白いから、二時間で絶対に主人公の感情を変化させる映画には元々向いてないけどね。
やるんだったら、1話完結でゲストキャラが濃いのが良いと愚考する。
どうみても画像のかぐや様やストーリー物の漫画は実写には向いてない。
ストーリー物でも章分けが確りしてるものだったらワンチャン可能性がある。
今のジャンプだったら、ドクターストーンの千空が起きてから大樹を起こすまでの話ならガチでやれば行けると思う。どうみても司も大樹もコハクも怪物過ぎるけど、千空1人だけだったらイケるかも。問題はあの白菜頭やけど・・・1人芝居になるから若い腕の良い役者・・・舞台の人が良いね。90分から110分位の尺で、登場人物が千空1人になるけど、アイスランド映画の「残されたもの者ー北の極地ー」みたいにほぼ1人のサバイバル映画でも工夫すれば問題ないから、ガチでやればワンチャンイケる。
但し、売れるかどうかは微妙。
映画祭で賞は取れるかも知れないけど、売れるかは分からない。
制作するなら、地球上で一二を争うほどの過酷な森で最低でも1ヶ月は籠る羽目になる。
製作費が心配だけど、無理に全員出してCGだらけの安価な映画よりはマシになる。
クソみたいなオリジナルやめろや
るろ剣ですらおもんなかったわ
仁、ドラゴン桜、コウノドリ、
ざっと思い付いただけでも成功例は結構あるぞ
失敗するのはいわゆるオタク系だけだろ
お前らの嗜好が偏ってんじゃねーの?
数年に1本レベルじゃないですかぁ・・・
ビーバップハイスクール
ヤンキー漫画は実写化と相性がいいね
オタはヤンキー漫画大嫌いだから眼中にないだろうが
ヤンキー漫画が特別相性いいんじゃなくてファンタジー要素の強い
荒唐無稽な漫画が向いてないという方が正しい
たとえば少女漫画も相性はいい
マーベルのMCUは大成功だろ
アルキメデスの大戦も良かったぞ!
成功かどうかわからんが、金田一(堂本剛の方)は設定変えたり尺縮めてた割にはいいドラマだったから見てほしい
ジャッキー・チェンが出てたシティーハンターは黒歴史というかギャグ作品
あれは堂本剛もよかったんやろな…
あと金田一がクッソ流行ってた時代
設定変えても面白ければ文句は言われない
漫画の実写化をクソだと決めつける連中はオタク系しか読まないか、極度の二次元コンプレックスなのだろう
そもそも1の画像は客も入った成功映画じゃないか
銀魂とデスノートとるろうに剣心は興行収入的に大成功なんだからお前がただ気に食わないだけだろっていう
かぐや様はなんやかんやで興行収入優秀だしな
対してニセコイもジャニーズ使ったのにこの違いはなんでや
中条あやみが壊滅的にブスだったからよ
金髪ロングは日本人には似合わないからでしょ?だからって外国人起用したら違う問題が出てくるし。あと服装もかぐやは良い意味で普通だからな。
興業収入の割に原作が殆ど伸びない辺りで色々察する
ネットで散々酷評されたかぐや様も興行収入21億の大ヒットだからな
人気のキャストさえ出てればなんでも見に行く観客にも原因はある
ホーリーランドは格闘技経験者を集めただけあってアクションも見応えあったぞ
作る過程で発生する金が目的で売上とか気にしてないんじゃなかったっけ
デスノートがコスプレって登場人物全員まともな服装、髪型のやつしかいないんだけどどこを見てそう思ったのやら
ハシカンのカッスカスな声どうにかして、お前本当にアイドルやってたんか?
ダメな実写は原作再現という名のコスプレ大会してるだけだから
GTOは成功した判定でいい?
まったく名前が上がってなくて心配なんじゃが
反町版は面白かったが勅使川原優はキャストミスったなって感じだったな
AKIRA版は大失敗
反町なら大成功、新しい方はうんち
テルマエとかは比較的よかったのかな。
アクション(必殺技)とか衣装とかが現実ベースのほうが
映画化しやすいって、、そんなのはみんなわかってる事か。。
アメリカ版ドラゴンボール
テルマエ・ロマエはアニメのほうが空気なんだよな
テルマエとのだめはドラマのが面白いし再現度が高すぎたからアニメはほんと空気だったね
テルマエのアニメ、あれ4話ぐらいしないやん。
それにflashじゃなぁ。
興行的には成功しまくってるやろ
邦画の中ではだけど
作品の評価と興収は別だよね
散々内容を叩かれてる映画でも
人気マンガ原作だとそれなりに儲かってる
咲や賭ケグルイほど本気で似せようとすると恥ずかしいコスプレ感を突き抜けて、ちゃんと見れるレベルに到達するという逆転現象
ねぎまはキャスティングが中途半端だったのがよくなかった
原作が少女漫画だと知らない人もいる「俺は男だ!」
>>5
映画が22作も作られたタイトルをカスと言ってる時点で論外
自分のやりたいことはあるけど予算集めるのにむりやり原作つけて他人のキャラとストーリーをやらされるだけでやる気が乗らないからただこなすだけの飯の種になってる
そりゃ面白くなるわけない
上にも挙げたけど
ドラマのコウノドリはキャスティングも原作イメージに近くて良かったけどな
あれでも不満な人がいるんか?
子供の頃は実写普通に見てたけど
全く見なくなったなぁ
上の方であがってるスパイダーマンとかは面白かったよ
今度のぐらんぶるは良さそうだけどね