【えぇ…】集英社、「鬼滅の刃」に使われているとして市松模様を商標出願
- 2020.07.18
- 鬼滅の刃
1:
『鬼滅の刃』市松模様の商標出願が波紋! 「集英社、まじかよ」批判相次ぐ
https://entamega.com/44799
> 大手出版社の集英社が、自社の漫画『鬼滅の刃』の主人公・竈門炭治郎の羽織にデザインされた市松模様などを商標出願したとして、疑問の声が相次いでいる。
> 出願された6種類には、炭治郎の羽織にデザインされた黒と緑の市松模様、竈門禰豆子のピンク地の麻の葉文様、我妻善逸の鱗文柄のほか、冨岡義勇、胡蝶しのぶ、煉獄杏寿郎の衣服の模様も。
> 出願日は先月で、出願情報は特許情報プラットフォーム「J-PlatPat」などで確認することができる。
https://entamega.com/44799
> 大手出版社の集英社が、自社の漫画『鬼滅の刃』の主人公・竈門炭治郎の羽織にデザインされた市松模様などを商標出願したとして、疑問の声が相次いでいる。
> 出願された6種類には、炭治郎の羽織にデザインされた黒と緑の市松模様、竈門禰豆子のピンク地の麻の葉文様、我妻善逸の鱗文柄のほか、冨岡義勇、胡蝶しのぶ、煉獄杏寿郎の衣服の模様も。
> 出願日は先月で、出願情報は特許情報プラットフォーム「J-PlatPat」などで確認することができる。
2:
マジキチ
3:
うわぁ
4:
えぇ…
5:
どろぼうじゃん
6:
これ割とマジでやばくないか?
7:
市松模様全部じゃなくて特定の模様だけ、って事か?
9:
錢ゲバ
11:
模様のカラーリングに特許ってあるんやな
29:
>>11
バーバリーなんかのタータンチェックとかそんな感じやね
バーバリーなんかのタータンチェックとかそんな感じやね
65:
>>11
商標や
現にモノ消しゴムとか登録されとる
商標や
現にモノ消しゴムとか登録されとる
12:
電通とやってること同じやん
18:
電通のやらかしをまるで気にしてないな
20:
ケツの穴の小さい集英社
13:
まぁワンピースステマとかやらかした集英社やかやね
21:
市松模様に滅とか書いて売ってる商品多すぎるからね
しょうがないね
しょうがないね
22:
これピンクの麻の葉模様の方がヤバイ
マジでありふれてる
マジでありふれてる
23:
誰かに商標登録されたら集英社が使えなくなるから防衛的な出願だとしたら商標登録事態に問題があるやろ
嫌がらせで商標登録しまくる会社もあったし
嫌がらせで商標登録しまくる会社もあったし
66:
>>23
なるほどこれは一理あるわ
これからの集英社の動き次第やからガチでこれだけならむしろ評価されるべきやでこれ
なるほどこれは一理あるわ
これからの集英社の動き次第やからガチでこれだけならむしろ評価されるべきやでこれ
25:
やりたくなる気持ちはわかる
26:
黒緑の市松模様はもう作れなくなるのか
27:
よくわからんけど1万歩譲っても商標出す権利は作者にあるんやないんか?
33:
>>27
確かに
確かに
31:
牽制のために申請出すってのはあるけどな
鬼滅見たことないからどんなんかは分からんが
鬼滅見たことないからどんなんかは分からんが
32:
一般普及してる文化的な紋様には商標登録は出来ない
34:
鬼滅とまでは言ってないけどそれっぽいこと匂わせて海賊版グッズみたいなの売ってるとこ大量にあるからしゃーない
75:
>>34
むしろ一般に普及してるデザインを漫画に登場させた時点でそれは仕方ないと考えるべきじゃねーかなぁ
むしろ一般に普及してるデザインを漫画に登場させた時点でそれは仕方ないと考えるべきじゃねーかなぁ
36:
でも何かゲーセンとか行くと鬼退治、とか鬼目とかわけわからん市松模様のグッズあるよな。一見鬼滅関連にみえるし、あそこらへんの対策じゃないの。
37:
こんなん通る訳ないやん
42:
権利無きゃ無いで市松つけただけの鬼滅グッズ!とか言って売られるの目に見えてるしなあ
キャラ無いぶんむしろセンスあるグッズになるし難しいね
キャラ無いぶんむしろセンスあるグッズになるし難しいね
63:
>>42
それが嫌なら市松模様なんてありふれた柄使わなきゃよかっただけ
作者が柄を考える手抜きしただけの自業自得
それが嫌なら市松模様なんてありふれた柄使わなきゃよかっただけ
作者が柄を考える手抜きしただけの自業自得
84:
>>63
これ
これ
46:
文化に対する挑戦
49:
普通にリジェクトされるだけやろ
51:
市松模様が世界から失われるのか…
52:
こういうのが出まくってるからやろなあ
59:
>>52
話題作にはこんぐらいつきもんやろ
集英社クソすぎるわ
話題作にはこんぐらいつきもんやろ
集英社クソすぎるわ
69:
>>52
下手すりゃ公式よりもセンスいいから困るんだわ
買う側にモラルありゃいいんだけどオタクにそんなもん欠片も無いしな
下手すりゃ公式よりもセンスいいから困るんだわ
買う側にモラルありゃいいんだけどオタクにそんなもん欠片も無いしな
80:
>>52
類似商品が嫌なら訴訟起こせばええやろ
なんで特許とりにきてんねん
類似商品が嫌なら訴訟起こせばええやろ
なんで特許とりにきてんねん
53:
こういうので一気に醒めてしまうのにな
55:
もう中国兄さんのこと笑えないね・・
57:
文化泥棒やん
日本の文化を自分のものにしようとしてる
日本の文化を自分のものにしようとしてる
60:
こんなのが通る法律が悪いやろ
61:
集英社が申請した柄
悪質な商標権侵害の例
悪質な商標権侵害の例
72:
>>61
草
草
90:
>>61
まじかよマツコこれはあかんで
まじかよマツコこれはあかんで
76:
いまさら無理だわ通らねえよ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595047735/
関連記事
コメント(28件)
コメントをどうぞ
>類似商品が嫌なら訴訟起こせばええやろ
なんで特許とりにきてんねん
これだな
マツコくっそワロタ
「通らない」って前例ができれば牽制としては充分なやつでしょ
アマビエも名目上は他所に商標取られる前に取っておくって言ってたけど結局申請取り下げたよね
さーて集英社はどう動くかな?
そもそもこれ作者は容認してんのか?
なんで批判的なんや?集英社からしたら通っても通らなくてもどっちでもいい考えだろ?
なんカス=ケンモメンだから
集英社頭おかしいわ
ブームになったからって少し調子乗ってるだろ
別にこれはいいんじゃないの
どっかのアホに商標登録されない為やで
登録申請をして
①認められる→アホに先を越されることはなくなる
②認められない→認可がおりない確認になるからこれ以降他の誰にも商標登録されずに済む
これだけのことだから別に集英社悪くない
防衛的申請と、認可されるかどうかの確認を兼ねて申請しただけ
説明されてもこのことがわからないやつは頭が悪い
市松模様ついてれば飛びつくオバサンがいけないのよ
通らない前提だし普通の市松模様は問題ないって分かるだろ
対応としては今の日本の事考えると厳しくした方がいい
悪い商売考える奴が増えるだけだろ 何に引いてるんだか
そのうち漫画版JASRACみたいな利権団体が生まれるんだろうなぁ
電通アマビエ知らんのか?
却下されることによって赤の他人も取得出来ないようにしてるんだろこれ?
何かドン引きしてる奴が多いようだけどお前の知能の低さにドン引きですよ
海賊版潰せるならええやろ
政治と癒着するのも時間の問題だな
いつか天下り団体でもつくるんじゃね
これはもう染織工芸に対する冒涜だわ
同模様のすべての商品が対象ではなくて、細かく分類された該当商品のみOUT
これを知らない奴が多すぎる
すげー発狂してるやついるな
悪いのは鬼滅ブームに乗っかってグレーな商売してる奴らだってところは小学生でも分かるだろうになんで集英社を叩くかね
海賊版は売る奴もあかんけど買う奴もあかんよ
買う奴がおるから売る奴がいるわけやし
需要と供給の考えや
市松模様使った物にただ鬼とか滅を入れた物売ってるだけだよ?グレー?真っ白だよ。買う奴が頭無惨なだけ
市松模様を商標登録して文化壊そうとしてる集英社がブラックでアウトだよ
訴訟起こせばいいって言うけどこういう匂わせ類似商品膨大な数あるからきりないぞ
本当に許可下りない前提ならそもそも申請する必要がないでしょ。どっかの馬鹿が特許取ろうとしてもどっちにしろ下りないってことなんだから
これでもし特許認められたらその時のがやばいぞ。伝統的な模様の柄の一種を一企業が独占したって周りは認識するし、いくら集英社が自衛のためですとか言っても、その気になれば販売停止にできる強権を認め続けるわけがない
和服の店とかに集団訴訟起こされかねん
前提というか、確認込みでしょうに
兆が一、認可降りたとして集英社のような大手かつ文化の担い手が、後ろ指指されて利権独り占めできるわけ無いだろ
視野狭すぎ
出版のきなみ低迷でカツカツとしても見苦しい体たらく
ばーーーっかじゃねぇの
集英社見損なったわ