【タイムパラドクスゴーストライター 10話感想】ヒロイン、死ぬ
- 2020.07.20
- タイムパラドクスゴーストライター 感想記事
888:
いきなり死んでて草
813:
え?過労死が死因なんか
未来人はロトの番号よりも死因教えとけよ
つーかイツキの担当は漫画家の体調管理どうしてんのよ
哲平がホワイトナイトでイツキの漫画に勝っても過労死する未来が変わるとは思えんのだけど
…何か凄い勢いで疑問が増えたんだが
未来人はロトの番号よりも死因教えとけよ
つーかイツキの担当は漫画家の体調管理どうしてんのよ
哲平がホワイトナイトでイツキの漫画に勝っても過労死する未来が変わるとは思えんのだけど
…何か凄い勢いで疑問が増えたんだが
819:
「ええ……」としか言いようがない続きだった。何これ?
809:
作家性や個性は漫画を面白くするが合う合わないが出てくる、だから無個性でクセがなければ全人類が楽しめる←??????????
811:
無個性でかつ世界で一番面白いってのが矛盾してんだよな、食べ物で言うなら無味で美味いなんて破綻してる
822:
個性を消したらアンチが消えるが仮に真だとしても
アンチと一緒にファンも消えるんだよなあ……
アンチと一緒にファンも消えるんだよなあ……
825:
無味無臭なものは読まれるかもしれないけど
アンケ出そうとは思わないやね
尖ってる部分こそ心に引っかかるんだよ
そういう作品は好きなものとは言わない
アンケ出そうとは思わないやね
尖ってる部分こそ心に引っかかるんだよ
そういう作品は好きなものとは言わない
832:
少なくとも個性がなければファンから長年愛されるような作品にならないと思うんだが
一瞬輝ければそれでいいってわけでもなさそうだし着地点がわからん
一瞬輝ければそれでいいってわけでもなさそうだし着地点がわからん
818:
え、先週の哲平が指噛んで血出たの何の意味があったん?
821:
>>818
ルーティーンだ
痛みを忘れないためにな
ルーティーンだ
痛みを忘れないためにな
834:
今頃パク平はWKを描くためには
身も心も伊月になりきらなきゃダメだと
セーラー服でも着込んでる頃だよ
身も心も伊月になりきらなきゃダメだと
セーラー服でも着込んでる頃だよ
839:
じいさんの正体→哲平
ジャンプ送ってくる未来人→哲平
イツキが死ぬ理由→哲平
ジャンプ送ってくる未来人→哲平
イツキが死ぬ理由→哲平
916:
>>839
主人公大活躍じゃん
主人公大活躍じゃん
826:
哲平アンケート30連敗してて草生える
831:
>>826
まあ勝てる理由は一つもないからな…
まあ勝てる理由は一つもないからな…
838:
結局全く歯が立ちませんでした
リープ失敗でやり直しみたいなよくあるパターンやね
これなら正史ホワイトナイトで死んだ描写にするべき
リープ失敗でやり直しみたいなよくあるパターンやね
これなら正史ホワイトナイトで死んだ描写にするべき
830:
ごめんアイノイツキ生きてほしいとか何にも思わないわ アシスタントとか編集とか大事な人勝手に切り捨てて勝手に死んだクズじゃん
自業自得だし勝手に死んでてくださいとしか
自業自得だし勝手に死んでてくださいとしか
833:
>>830
クソ漫画あるあるの焦点が当たったキャラがクソ行動するのまんまだよな
クソ漫画あるあるの焦点が当たったキャラがクソ行動するのまんまだよな
886:
未来ジャンプを送った結果
イツキが9年早く過労で倒れる結果となったんだけど
未来人なにがしたいの?
イツキが9年早く過労で倒れる結果となったんだけど
未来人なにがしたいの?
836:
やっぱりイツキも承認欲求しかなかったってのは悲しいな
もはや創作に関わる全ての人間を馬鹿にしてる内容だろ
もはや創作に関わる全ての人間を馬鹿にしてる内容だろ
844:
お爺さんがくれたロボットはどう見てもフューチャーサンダーだけどなんの伏線だこれ、未来人と関わりがあるものだと推察は出来るが
873:
この流れは打ちきりか……
批判されるのも分かるけどもっと読みたかったな
批判されるのも分かるけどもっと読みたかったな
881:
補正切れたとたんにドベ落ちですし・・・
884:
この勢いならアンケ(ワースト)1位も夢じゃないな
895:
今回ええやん
アイノにも戦う理由はほしいしここからどう運命が変わるか
アイノにも戦う理由はほしいしここからどう運命が変わるか
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1594960462/
関連記事
コメント(95件)
コメントをどうぞ
面白い漫画は作者の性癖剥き出しじゃねぇか
そんなもんはない!です!みたいに
売れない漫画家特有の歪んだ持論みたいなのが詰まってる感じ
だから売れないんだよと言いたくなる
性癖全開にしても売れるものと売れないものの描き方の違いを考えた方がいい
↑読者の見たいものをキッチリ抑えた上で、作者先生の好きなものを思いっきり書いてもらうのが、個人手にはベストな塩梅かな
感覚的なもんだから確証はないけど
作者先生が楽しんで書いてるかどうかって読めばなんとなくわかるし
そういう作品は、読んでて楽しい
読者同士で人格攻撃し合うのが一番面白えからな
無個性なマンガが面白いって言うのはアイノナツキっていうキャラクターが勝手に言ってることなんだからそれに対してマジになって批判してる人は意味わからん
作者の本音じゃね?
これだけで作者の本音と決め付けて叩くのはただの馬鹿だよ
そうでないかもしれないしそうかもしれない
決め付けて叩くのはただの馬鹿だよって理屈ならお互い様だな
作者の本音というか、
売れてないキャラに言わせてるならまだしも、
作中最センスのキャラに言わせてる以上、作者なりに最も人類に読まれる漫画とは何かを考えた結果でしょ、
逆に適当に何も考えずに言わせてるなら作者の方がバカになるわ
U19でもそうだけど漫画のキャラのメインとする大まかな考えは作者の価値観が起因されることは多いぞ
てかそんな話題腐るほどあったじゃん
本音かは知らんが
作者の机上の空論なのはありそう
U19は最終巻の巻末でもあれだったから
漫画叩きたいからって作者の人格攻撃まで始めたアホは自分の世界に閉じ籠ってるから異常さが自覚出来無いんだろうねぇ…
最終的に論理的な反論じゃなくて、自分自身も単なる人格攻撃になってるぞw
人格攻撃ではないだろこれ
言いたいニュアンスは伝わってるから揚げ足だけど
勝手には言ってないだろ笑
いやー醜い醜いw作品叩きも度を越すと人間ここまで堕ちるのかって感じだなw
論理的な反論がーとか言ってる奴いるけど、ここまで全人類が楽しめる漫画=無個性を論理的に反論出来てる奴がそもそもいないんだがw
いやそもそも、このレス&ツリーが、
全人類が楽しめる漫画=無個性を正しいか正しくないかとかを話してるツリーじゃないんだが。
日本語が不自由な方ですか
だって「勝手に言ってること」なんだろ?
論理的に反論する必要ねえじゃんw
人格否定するだけしか能のないバカはこれだから困る
とりあえず読んだけど、
この流れならまだ作中で覆される可能性高いんじゃない?
主人公が覚醒して、ヒロインの漫画に勝って、
「作家が楽しんで、自分を作品に込めて、それでみんなが楽しんでくれる、それが最高の漫画だ!」
みたいな。
まぁどっちでもいいのだけど。
作者の人格やら倫理感やらは正直どーでもいいけど、少なくとも共感はできないはな、この無個性理論
共感できなきゃ応援する気になれんし、助けてあげたいとも思えんよ
自分は全てが高水準と漫画って意味で捉えてたからそこまで違和感なかったんだけどな・・・
購読前 ヒロインはシュタゲよろしく運命に殺されるんやろなあ…
購読後 …ただの馬鹿じゃん
やり直しというか一度失敗ルート見せて色んな伏線貼りたかったんだろうと思う、同じ時間を哲平に再挑戦させる時間が作者にあるかどうかは怪しいけど
ヒロイン死ぬとか瀬尾リスペクトか?
もしくは打ち切りか…
これはWK盗作したけど1位を取れなかった世界線か?
いきなり過ぎて置いてけぼりなんだが
今週はバッドルートを見せただけじゃね
掲載順位悪いし、打ち切り決まってて畳みに入ってるのかもしれんけど
ここからグッドルートになってもヒロインが盗作野郎にアンケで負ける道しか無いんですが
グッドでもバッドでも酷い目に合うのはヒロインで、主人公にデメリット無しとかある意味で斬新だなw
だがしかしの漫画家時代のはじめちゃんみたい
作者にとって最高の漫画は無個性で面白い作品はらしいが、この漫画個性しかないよな?
もっとも個性強すぎて読者置いてきぼりだが、作者が書きたい展開と読者が読みたい展開が離れすぎてるのが最大の欠点だけど
いや個性ないよ
パクってるもん
一話の哲平の「マイナー路線でやれと言うのでしょうか?」で思ったけど、アレ「パクれないからやりたくない」って意味だったんじゃないかなぁ?
それ考えると
「メジャー=無個性」
「マイナー=個性」
とも取れるな……(ちなみに哲平とイツキの感性は一緒らしい)
前回も未来からのジャンプが届かない主人公ピンチさあどうする
の流れで、いきなり半年後に飛んだのは
さすがに「ええっ……!?」ってなったわ。
いくら世界観やキャラに魅力があったとしても
先のわからない物語を半年も人気を保ったまま引き継いで
週刊連載できたのなら、それはもはや主人公にも
かなりの才能があったということでは……。
さらには半年もオリジナル展開で続けれたのなら
それはもう確実に主人公の作品になっているわな。
で、今回ヒロインが過労で倒れたということのようだけど
これやっぱ長々と連載するタイプの作品ではないのでは?
最初から全12話短期集中連載みたいに
決めてやる感じのストーリーのような気がするよ。
既に10後の打ち切りが宣告されてたとしたら、何らおかしなことじゃない
2巻もしくは3巻以内で話閉じるなら駆け足になってもおかしくはない
元々の構成から長期のストーリーを考えてた節は所々で見られるが、アンケやネットの評判から時間進めたりとテコ入れの後は見え隠れしてる、ただ作者と編集の技量不足で全てが裏目になってるだけ
最終的に病んだ哲平が俺の選択は間違ってた…そうだ今からやり直そうって言って首吊りでバッドエンド落ちかな?
正解ルート
主人公が盗作告白して漫画やめさせる
主人公がファンの為、ヒロインの為にと勝手に盗作続ける理由にして続けたせいでヒロインが本来の時間よりも10年早く死んでしまった
主人公の盗作がヒロインにバレた→読者どうなるんだ?
ヒロイン 私と似た思考の漫画家がいて感動しました、アシスタントにしてください
未来からジャンプが届かない→読者 盗作続けらない主人公がどうなるか楽しみ
半年時間飛びます、その間のストーリーは主人公が書いてます
これからヒロインと漫画対決だ!→読者 主人公かどう立ち向くのか楽しみだ
30週連続でヒロインがアンケートトップです、ヒロイン過労で倒れました
ターニングポイントは何回かあったのに、全部台無しにしてる気がする
シュタゲ定期
シュタゲに失礼
要はDメールを受け取る側でやり直しはきかないだろうしこのまま打ち切りでええじゃろ
作中のキャラの発言を作者の持論と思い込んで発狂してる奴多すぎないか?
まあ美味しんぼなんかはキャラも作者もキチガイだけど漫画は評価されてるから
これがクソミソに言われてるのは普通に駄作ってことなんだろう
まあこのキャラが面白い漫画かける天才って前提があるからな
作者の頭で考えた最大の天才と見なすなら、まあ作者はアホってことだろ
いくらでも逃げ道を作れるようにした恣意的なコメントなのは分かってて敢えて言う
漫画の意見が作者の意見じゃなかったら何やねん
いや普通に過労でのめり込むレベルなら読者アンケートで哲平が勝っても逆に1位取るためにむちゃするだけだと思うけど
そして、10年後に4ぬはずだったのに哲平のせいで寿命が縮まってるじゃねーか
正直まだしばらくは気になるんだけど打ち切られるんかね
どんなにクソでも最低2巻は出してもらえるのが最近のジャンプだけど
このゴミの中のゴミに関しては問答無用で一巻完結ありそうですね
既に1分のストックはあるから、2巻は確定してる
3巻までだせるかは不明
10話で打ち切られた漫画ですら普通に単行本2巻出るんだから、さすがにそれは無い
間に合ったな
これがタイムパラドクスゴーストライター0だ
0の世界戦はファンディスクみたいな物だからついてきた君たちは既にファンなのだ
ヒロイン死んだと見せて実は過労で倒れてました、それを知った主人公がこのままじゃ本当にヒロインが死んでしまうと思って、死にものぐるいでホワイトナイトを執筆とかやろうとしてるのかなぁ?
過程省きすぎて全然伝わって来ないけど、編集は既に逃げ出したのか?
必死になったから主人公の作品に面白さが出てきたとか説得力なさすぎなんだが
今まで説得力ある話あったっか?
先週まで持ち上げてた奴らはどうしたのかな
そいつらが黙るくらい今週が酷かったってだけだろ
なんでこいつの持論が突っ込まれてるかって「じゃあ世の中の個性たっぷりな人気作はなぜ人気作なのか?」という当然の疑問に対するアンサーがないからなんだよ
そこに対するアイノイツキ個人の解釈を語らせないとお前今まで何読んでたの? という感想しか出てこないんだ
漫画の中の理屈にリアルを持ち出すの相当アホに見えるから止めた方がいいぞ?
そもそも全ての人間が面白いと思う漫画なんて現実には存在しないから問題ないぞ
ワンピースですらアンチなんてわんさかいる
「全ての人間に受け入れられる漫画」っていう有り得ないものがもし存在するならっていう仮説としては別におかしな論法ではない
漫画の中の理屈には作者の脳みその出来が現れるから
そりゃアホなおつむは突っ込まれるだろ
透明な漫画って何?無個性な漫画が世界一売れる理屈は?
漫画の中の理屈にリアルを持ち出すアホにも分かるように教えてくださいよ
やっぱ比べるとバクマンは上手いよな、
天才キャラとかに言わせてる台詞でも遥かに説得力感じるもの。
リアルな理屈はいらないか、とか考えてるとこんな風になっちまう
フィクションにリアルを持ち出す奴って漫画読むの大変そうね…
いや、ファンタジーしか読まなそうな人と同じ脳みそで比べられても・・
フィクションだったら何書いてもいいとでも思ってるんだろうか
「世界中の人間が読んで面白い漫画」の時点で現実的じゃないんだから、現実的な理屈になる訳無いだろ
これに対して作者の本音だの作者のおつむがアホだの批判してる奴は頭の悪い批判になってるって自覚が無いんだろう
うん、だから作者もその程度で考えてるからこんな感じになってんじゃない?
説得力とか想像力とか、実際存在しないものを、さもありえそう!って描くのは、
それそのまま創作物を描く上で重要なファクターだけども、
そこを甘く見て作品が面白くなって売れるならまぁそれでいいんじゃない?
これも単行本でたら凄い売れるカモシレナイシナ
漫画という読み物それ自体は空想のアイテムや設定ではなく「現実に実際に存在するもの」だぞ。
いくらフィクションでも「現実に存在するもの」に対して「現実から逸脱した姿形」や「ご都合主義有りでも正直厳しい成功例の無い現実離れした理屈」なんか取り入れたら大なり小なり突っ込まれるに決まってんじゃん。
あと「個性を消せば万人受けする」という発想に至った脚本の人は「個性があるから嫌う人が出る。個性が悪い、俺は嫌われてない」とでも思ってんのかな?「個性があるから好きになってくれる人がいる」って考え方が出来ないからいつまでたっても「極一部の人にしか受けない」んだろうに。
これもしもホワイトの方が掲載順勝ってても絶対今回と同じ結末になるし何なら逆効果で余計に早く過労死しそうだよな
結局色々やったけど最後まで助けられなかった!(漫画そのものが打ちきり)終了!ならその一点だけで話題になれるかも
毎回続きが気になる漫画ではある
ただ不愉快だからアンケは絶対にいれないし
不愉快だから単行本買うか服役するか選べって言われたら服役する
そんな漫画
無味無臭なのにめっちゃ好かれるなら最強の食べ物じゃんってことじゃねーの
実現させられるかは置いといて食べ物として存在するなら可能性はある、を漫画で言ってんだと思ったが
一話目で編集に言われたよな、個性がないって
作者は個性にやけにこだわるな
人気漫画なんて個性の塊だと思うけど
やっぱり漫画家漫画というのは前作でヒット作を出した作家が書かないと説得力ないな
実績者ならそのやり方でヒット作出してるからそういうものかと思えるんだけどね
無名の漫画家の漫画論だととても納得できない
無個性がどこに対してを指してるかわからんけど、
アシスタントいらん、自分ひとりの方が良くなるって、
それ無個性目指してなくない・・?
無個性ってことは作家性がでないってことなのに
よくこんな駄作をごり押し枠に添えたよな編集部は
今のジャンプ編集部は間違いなく暗黒期
元々ジャンププラスならまぁ・・・って作者もいってるし編集部マジで無能
飛び飛び過ぎて展開が分かりづらいんだよ
「全人類が」、だからな
たぶん言いたいのは文句なしのtheテンプレ漫画って意味なんだと思う
文字通り教科書のような誰もがお手本にしたくなる漫画
ドラゴンボールみたいな感じかね
よく分からんけど30話連続1位ってありえるのかね?
ワンピース「有り得ないぞ」
アンケ1位はまぁあるんじゃない?
1位だからってずっと巻頭カラー描いてるわけじゃないだろうし
劣化ホワイトナイトが続いてるんだろ?
連載陣が弱いんだろう
この漫画も死んでどうぞ
「無個性で万人受けする」というのは、ハリウッドやディズニーみたいな脚本術だろう
向こうは数十人のライターチームで脚本書くのが普通だからな
個人のクセや主張を徹底して排除して、ただ「楽しい」「面白い」だけの話を考えようとするのが向こうの映画
設定自体には個性あったりするんだけど、話作りはめちゃめちゃ無個性で、だけどただひたすらに楽しいっていうのが、向こうの映画
>設定自体には個性あったりするんだけど
このハンバーガーとコーラは世界一売れてるから世界一美味い理論
いや多分だけど、この漫画の理論は「炭酸甘味料抜きのコーラとバーガーのパンズだけで売れる」って算段だぞ……。
一つの漫画に全く別の方向性の漫画を入れれば究極の漫画だな
つまりアンソロジー系が最強だ
アンソロジー系ってそんな強いイメージないな・・・
なんかイツキはこういう感じにならんでほしかったわ、
むちゃくちゃでも、前向きに人を楽しませることに進むキャラでいてほしかった
イツキを掘り下げた回もなかったのに急にこんな感じにされたら、
主人公が何を置いてでもイツキを救うという行動に共感性というか、
応援するみたいな気持ちわかなくなる
死因はまだ不明だけど、自分を見失い始めて、一人になって暴走して、それでアウトはちょっと・・
これで過労死とかだったらほんとに救いない
これでもう死んでたとして、なんらかの方法でリセットする流れになるんだろうけど、
今の主人公が遡ってリセットじゃなく、
ここからまた過去の世界の主人公に託して、
この時間軸の主人公は絶望を抱えて交代とかの流れになったら、
今の主人公アンチ勢の溜飲が少し下がりそう
それ「ほむらが直に干渉しないだけの『まどかマギカ』」じゃない?
ボコボコに叩かれすぎてもうやる気なさそう
第一印象って大事だね