鬼滅の刃の作者「岩柱は一番体が大きくて力が強くて…」
- 2022.02.23
- 鬼滅の刃
1:
もちろん一番強い!
2:
せやな
3:
恵体信仰よ
4:
あかんこのスレすきや
5:
得体の知れねえやつ
11:
でもいつも涙流してやべー奴だよな
可哀想だから殺すって考え方するし
可哀想だから殺すって考え方するし
7:
でも人気は一番ない!
25:
女人気ってどうやん?
ガチでなさそうやけど?
ガチでなさそうやけど?
6:
絶対即死すると思ってたわ
あの岩柱が…?ってなって
あの岩柱が…?ってなって
8:
しかもレスバも強い
18:
この外しは普通にええね
15:
父性もある
12:
かわいい
23:
一人だけ猫の注射に反応してたしな
19:
強いけど雑魚狩りとか無双プレイで強さを見せつける描写が欲しかった
30:
猗窩座とタイマンで勝てるんやろか
32:
恵体が過ぎるやろ
28:
身長220㎝、体重130kg
27歳
27歳
31:
虫と恋に全く男として見られないの笑う
29:
兄上を持ってして300年だか400年見た中で最高の肉体とか言ってたからなあ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645133198/
関連記事
コメント(27件)
コメントをどうぞ
この時代で220はヤバすぎる
山のフドウとかデビルリバースみたいな突然変異体なんだろ
源為朝も210cmあったそうだからあり得ない話ではない
三国志の面々なんて2メートルごえがゴロゴロおるやん
歴史上の人物の身長なんて眉唾物でしかない
中国は肉食文化だから日本よりは普通にあり得る
というか正史で身長が明記されてる奴なんて殆どおらんやんけ
関羽や張飛だって記載ないし
明記されてないのにあり得るとは一体www
あり得るなら三國志じゃなくても当時の平均身長くらい出してから言えよ
平均身長の話にすり替えてて草
岩柱は平均なんて話でしたっけ?これ
ちなみに正史に身長が記されてる人で一番大きいのは程昱の八尺三寸(後漢の寸法で191cm、魏の寸法だと200cm)だそうだ
漢~唐代には「優れた才能は優れた容貌に宿る(チビの不細工には才能はねえ)」って価値基準があったので、特に記述がなければ正史に独立した伝がある人はそれなりに立派な容貌をしてたと思っていいよ
曹操は正史には外見の記述はないけど野史(民間で編纂された史書)には姿貌短小とわざわざ書かれてるw
演義はここから引用したんだろう
岩の呼吸って五大流派らしいけど、絶対嘘だろ
でかくて腕力あって速くて技術あって経験豊富で専用の特注武器持ってる男が最強ってどうよ
他の漫画だと間違いなく噛ませ扱いだわ
鬼殺隊最強の岩柱と上弦最強の黒死牟がぶつかったせいで、双方の強キャラ感を潰しあってしまったと感じた
上弦壱と岩以外が当たったら、そいつが死ぬだけで何の意味もなくなるやん
むしろ上弦1に認められつつそのキャラを持ってしても一人で倒しきれない兄上って言う相乗効果だろ
まぁ兄上は最期が哀れすぎて株落としたけど岩は無惨戦でも善戦しててカッコよかったわ
>>28
身長や体格のわりに体重軽い気がする
炭治郎人権無いやん
おまえは身長あってもないだろwww
当時の平均より上だからええねん
大正時代の平均身長って成人男性で160前後だぞ
165の炭治郎って現代換算だと身長175以上になるからな
↑貨幣価値じゃねーんだから身長を現代換算ってなんやねん
大正時代に165なら現代でも165だわwww
そもそもの話、現実の大正時代の平均身長と鬼滅の平均身長が同じだとは限らんからな
病気でもないのにめちゃくちゃ大きい岩柱とかいるから、下手すると現代の平均身長より鬼滅の方が高いのかもしれんし
女人気はマジでないけどオッサン人気はあるよな
戦い始めるとめちゃ強くてカッコいいし子供人気も出そうではある
見た目重視でオッサンからも子供からも嫌われはしないが好かれもしなさそう
白目なのと、声がなー
なんかブリーチのチャドと一緒で中途半端なんよ
おっさんぽくもない、若者的な感じでもない
なんかどうでもええねん
コイツ確実に目が見えてるよな
強すぎる
今後柱稽古なり無限城なりで出番あればすぐ人気になってコラボ総出になるさ