ベルセルク連載再開についてお前らの本音言ってけwwwwwww
- 2022.06.13
- ベルセルク
1:
漫画「ベルセルク」が、6月24日発売の「ヤングアニマル」13号から連載再開することを、発行元の白泉社が公式サイトで発表しました。
「ベルセルク」は、2021年5月に作者の三浦建太郎さんが急性大動脈解離のため亡くなり、その年の9月の最新話掲載を最後に休載していました。
ヤングアニマル編集部は白泉社の公式サイトでコメントを発表。「三浦建太郎さんは生前、親友である漫画家・森恒二さんに『ベルセルク』のストーリーやエピソードを話していました。また、スタジオスタッフにも担当編集にも話していました」と明かしました。
三浦さんが描いた構想メモとキャラクターデザインが見つかったこともあり、今後は親交の深かった森さんが監修しながら連載を再開するとしています。
監修を務める森恒二さんもコメントを発表しており、「生前三浦は『最終回までのストーリーは森ちゃん以外誰にも話していない』そう言っていたのです。そしてそれは事実でした」と、三浦さんから「ベルセルク」について相談を受けていた事を明かしました。
続けて「皆さんにお断りと約束があります。なるべく詳細を思い出し物語を伝えます。そして三浦が自分に語ったエピソードのみやります。肉付けはしません。はっきり覚えてないエピソードもやりません。三浦が自分に語った台詞、ストーリーのみやります。当然完全な形にはならないでしょう。しかし三浦が描きたかった物語をほぼ伝えられるとは思います」と連載再開に向けた決意をコメントしました。
「ベルセルク」は、2021年5月に作者の三浦建太郎さんが急性大動脈解離のため亡くなり、その年の9月の最新話掲載を最後に休載していました。
ヤングアニマル編集部は白泉社の公式サイトでコメントを発表。「三浦建太郎さんは生前、親友である漫画家・森恒二さんに『ベルセルク』のストーリーやエピソードを話していました。また、スタジオスタッフにも担当編集にも話していました」と明かしました。
三浦さんが描いた構想メモとキャラクターデザインが見つかったこともあり、今後は親交の深かった森さんが監修しながら連載を再開するとしています。
監修を務める森恒二さんもコメントを発表しており、「生前三浦は『最終回までのストーリーは森ちゃん以外誰にも話していない』そう言っていたのです。そしてそれは事実でした」と、三浦さんから「ベルセルク」について相談を受けていた事を明かしました。
続けて「皆さんにお断りと約束があります。なるべく詳細を思い出し物語を伝えます。そして三浦が自分に語ったエピソードのみやります。肉付けはしません。はっきり覚えてないエピソードもやりません。三浦が自分に語った台詞、ストーリーのみやります。当然完全な形にはならないでしょう。しかし三浦が描きたかった物語をほぼ伝えられるとは思います」と連載再開に向けた決意をコメントしました。
2:
多少これじゃないになってでもいいから結末を知りたい
6:
グリフィスみた途端狂戦士の甲冑が暴走するんやろ
9:
蝕から読んでないけど
ゴッドハンド何人殺した?
ゴッドハンド何人殺した?
19:
>>9
3人倒したよ
過去にだけど
3人倒したよ
過去にだけど
22:
ゴッドハンドとか倒す必要性ないし
11:
絵次第
16:
やらない方がいいと思うけどやりたければどうぞ
17:
いやいらんやろ
本人以外が描くくらいなら未完の絶筆の方がええ
本人以外が描くくらいなら未完の絶筆の方がええ
21:
>>17
これ
これ
27:
その構想メモとデザインを公開しろよ
29:
試みとしてやってみて欲しい
36:
俺は読む
読みたくないやつは黙ってて欲しいけどまぁ無理やろな
読みたくないやつは黙ってて欲しいけどまぁ無理やろな
38:
森の画力がね…
43:
>>38
アシストがやるんだろ
アシストがやるんだろ
49:
>>38
描くのはスタジオ我画やっていつになったら理解するんや
描くのはスタジオ我画やっていつになったら理解するんや
54:
元々半分ぐらいアシの作品なんやろ
41:
最後まで構想あんのね
オリジナル要素なくしてるのならオチどうなるか気になるわ
オリジナル要素なくしてるのならオチどうなるか気になるわ
59:
ゴルゴは「ほぼスタッフが描いてるからwww」って昔は馬鹿にされてたけど
今となっちゃ有能なシステムだよなあ
今となっちゃ有能なシステムだよなあ
62:
>>59
あれはゴルゴみたいな形式だから出来る体制やろ
あれはゴルゴみたいな形式だから出来る体制やろ
76:
>>59
あれ作者普通に書いてたんやろ?作者もその噂知ってたけど面倒だから否定しなかったっていってなかった?
あれ作者普通に書いてたんやろ?作者もその噂知ってたけど面倒だから否定しなかったっていってなかった?
61:
本人だったら完結しなかっただろうけど
これでストーリー完結まで行きそうやん
これでストーリー完結まで行きそうやん
63:
ストーリーと絵の質によるわ
どんだけ絵が似てるか
どんだけ違和感なく読めるか
どんだけ絵が似てるか
どんだけ違和感なく読めるか
87:
この体制で残念な結果になったとしても現在進行形で休載続いてる奴らが危機感覚えて何かしら動いてくれるのなら意味があると思う
なんなら今の時点で色々思うところあって変化した漫画家が増えたんじゃないかと
なんなら今の時点で色々思うところあって変化した漫画家が増えたんじゃないかと
88:
>>87
冨樫「・・・」
冨樫「・・・」
71:
まあ月一でそれなりの作画できるなら見てみたいわ
98:
まあ親友が一番故人の遺志わかってるだろうからこの件はいい話じゃね
評価は読んでから判断するよ
評価は読んでから判断するよ
100:
ありがたい以外ないわ、
56:
もう絶対完結するの見れないんやなと思ってたから期待しかない
多少の違いは目をつぶるわ
多少の違いは目をつぶるわ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655023501/
関連記事
コメント(48件)
コメントをどうぞ
中途半端に終わるのは勘弁だったからそれはいい
問題はデモverということ
ポリコレSDGs。二枚舌は国際社会の常識でしかない。
>38森の画力がね…
>>38
アシストがやるんだろ
意見言うなら再開の経緯を理解してからコメントしろよ
富樫仕事しろ
余計な肉付けしないって言ってるからサクサク進みそうで期待してるわ
ギャグパートは三浦の拘りだったのか知らんけど
あれが削れるだけで大分サクサク進むと思う
マジで嬉しい。皮肉な事に完結までの見通しが経ってしまったのは悲しいけど。
ギャグパートはそれこそ作家の個性が如実に出そうだから、森風味のギャグパートは微妙かもしれんな。
でもエロ要素は遠慮せずふんだんに肉付けしてくれ!
嬉しいしかない
文句言う奴ってどうせ買わないんだろ?
その手の奴は結局買って文句言うで、
何の影響も及ぼさん塵芥のする事やからほっとけ。
DB超や無限の住人幕末ノ章やBORUTOも嬉しいしか無いもんなんだろうか
文句言う奴はただのノイズなので排除排除
>DB超や無限の住人幕末ノ章やBORUTOも嬉しいしか無いもんなんだろうか
作者が死んで続きは本来絶望にだったのとは
条件が違うことを比較に並べる方が間違いだってわかんないの?
“救い”だろ
足りないことはあっても蛇足はないであろうから期待してる
普通にうれしいけどな
絵に関しちゃ個人的には断罪の塔編辺りが最高だったけど
海神編ぐらいから今のスタジオ制の絵になってたからそこまで違和感ないだろ
続き出してくれるだけ御の字なのに出る前からなんだかんだ言うこと自体おかしいと思うが…
実際に表に出てから批評すりゃええんじゃないの?
結末見たいわ
どうせ作者が書いてない所から~とかネットで言われるけど結末書いてくれればそれでいい
作者生存時点でもロスチル以降は
ただの糞だから別にどうなろうが問題無い
むしろ作者生存してたら完結しないまま更にズルズルと
駄作になっていっただけだから
無駄なく最終回目指すなら逆に名作に戻れるかもな
普通に嬉しいし、やっぱり結末までちゃんと表に出てほしい
画力心配してる奴、最新話読んだことない奴が100%説
タヒ人に口なし、口伝だけで証拠もない、正直誰お前状態
設定やお話作るの得意だから、そうだったことにして
儲かるドル箱に飛びついたハイエナ共にしか見えん
伝説は伝説のまま眠らせてやってほしい
盗人は他人もみんな盗人に見えるそうだ。
嘘つきは他人もみんな嘘をついていると考えている。
??「他人が蛇に見えたか?ならお前自身が蛇なんだ」
森からすると余計な仕事でしか無いだろう。これ
↑
親友の未完の傑作をなんとか形にしたいという熱い思いで動いてるんだよ。
余計な仕事をイヤイヤやらされてると思ったの?
お前がそう思うのは、お前自身がやらされ仕事ばっかりしてきたからなんだろな。
出版社としてはこのまま未完で終わらせるという選択はしないだろうよ、前例もあるしね
再開して誰かの手で故人の意図しない結末を迎えてしまうよりは、故人のやろうとした結末を知ってる自分がやるしかないというのは友情だと思う
森先生は今連載二本持ってる上、それを終わらせたら二人の青春時代を描く自伝的マンガを描くことを三浦先生と約束してたわけだから、これを引き受けたのは責任感だよ
森からすると、というより森作品の読者からするとだろうな
情弱って本当に多いんだな
好きな作品の事くらい知っとけよ
冨樫も逝くのはネームだけ残してからにしろよ
冨樫の場合は富樫自身の発想力構成力想像力を総動員させてなお、まだ纏めきれてないんだから氏んだらもうそれまでだろうな。
だれも冨樫にはなれない唯一無二。スタッフや嫁や親友でさえも。
三浦も天才ではあるが、しっかりしたストーリー軸が最初から完成されていたからこそ再開できたわけで。
唯一無二だとか持ち上げてるわりに
冨樫だったり富樫だったりするのは老眼なのかな
ドラゴンボール原作派
ドラゴンボールgt認容派
ドラゴンボール超認容派
みたいになりそう
ドラゴンボール原作のみ派だが
ベルセルクはとりあえず読む
未完で亡くなった時点で話が違う
三浦建太郎のベルセルクではない
これ。
もちろん未完のままお亡くなりになられたのは悲しいし残念だが、三浦建太郎さんが描かれるからこそのベルセルク。
昔中古で読んで好きになったラノベが実は作者様が亡くなられて未完のままだった事あるが、そのラノベは残っていたプロットのみを公開して終わってたし、そんな感じでいいと思う。
そもそも初期の方のダークさとか残虐性が、後半の方では少なくなって絵柄も今のスタッフの描いた絵のようになってたから
三浦建太郎のベルセルク自体が結構変わってるから、何ともね
聖書に手を加えても許せるかって話だよな
聖書なんて、手を加えまくりだよ?
今の聖書とほとんど変わらない内容になったのはキリストが死んで200年から300年くらいたってかららしいよ
↑論点わかってなくてワロタ
赦せるかって部分が問題なんだぞ
読みたいし読む
嬉しいし読む
評価がどうなるかはまた別の話だけど
マジかあ
キャスカは心を取り戻したものの、他はどうなるのか全く見当が付かなかったから先の展開があるのは素直に嬉しいわ
ありがとうございますとしか言えない
未完の方が困るからな
応援はしてる
絵がまず違う点でかなり違和感出るだろう、話が良くても同人感はぬぐえない
人工肉みたいに本物味わいたいなって言いながらしょうがなしに選ぶって感じ
世の中に本物の肉が無くなったんだから選ぶも選ばないもないだろ。
それでも食肉生産者が集結してが限りなく本物に近い肉を作ろうと頑張ってるんだよ。
それをしょうがなしに選ぶなんていうならもうカニでもカニカマでも食ってろ。
本物肉にも精肉業者にも失礼極まりない。
作者の体験談たのむ
うまく言えないが、「ベルセルク」という作品の本質というか
魂的なモノが薄っぺらくなった印象だったわ。
ガッツやキャスカの表情、行動、雰囲気が全然別物だし、
描き込みがやたら雑だし、まさに『似て非なるモノ』だな。