「となりのトトロ」で最後なんで母親に会わなかったのか問題
- 2022.09.22
- ジブリ
1:
あれ裏テーマだよな
4:
母親は死んでてトトロになったんやで
3:
退院してすぐまた会えると信じとるからや
8:
猫バス乗ってると大人には見えないとかじゃないの?知らんけど
9:
母親が死んだから
6:
最後は普通に会ってたやろ
7:
エンディング曲のところで会っとるやろ
10:
最後の病室のシーンで「あそこでサツキとメイが笑ったんじゃないか」
みたいなことをパッパが言うんやけど
冷静に考えるとそれが生きてる子に対して言うセリフじゃないような感あるやろ?
みたいなことをパッパが言うんやけど
冷静に考えるとそれが生きてる子に対して言うセリフじゃないような感あるやろ?
11:
めっちゃ遠くにいるのにいきなり現れたら心配するやろ
12:
あの時点でメイって行方不明のままだっけ?
14:
メイなんか飛んで抱きつきに行きそうなもんやが
なに悟った感じになっとんねん
なに悟った感じになっとんねん
16:
サツキとメイは死んでいるガチ勢はそういう映画として楽しめてるのか?
19:
>>16
ごちうさ考察勢と同じノリ
ごちうさ考察勢と同じノリ
90:
>>19
つまり豚がブヒブヒ言ってるって事かよ
つまり豚がブヒブヒ言ってるって事かよ
17:
理屈で作ってないからや
そんなの言い出したら全編なんでの塊やろ
そんなの言い出したら全編なんでの塊やろ
18:
トトロ考察勢登場人物死なせすぎ問題
20:
エンディングで会っとるけどこれ公式が嘘ついとるんか?🥺
24:
>>20
それはお父さんの妄想
それはお父さんの妄想
22:
>>1
よさぬかw
よさぬかw
23:
59:
>>23
これお母さんが入院する前のサツキの回想らしいな
これお母さんが入院する前のサツキの回想らしいな
61:
>>59
風呂の形が今の家やん
風呂の形が今の家やん
64:
>>59
引っ越し先の風呂やんけ
引っ越し先の風呂やんけ
25:
あのEDって本編とは関係ないやん
セリフ無いんやで?
あくまであれは1つのED
わかるか?
セリフ無いんやで?
あくまであれは1つのED
わかるか?
26:
今会ったら約束が違うもんな
27:
会うところを描くのは野暮だから本編はあそこで終わらせて、エンドロールで幸せに暮らす家族の描写差し込んでるんだろ
ガイジはキャラクターが死ぬまで描かないと謎として騒ぎ立てるのか
ガイジはキャラクターが死ぬまで描かないと謎として騒ぎ立てるのか
33:
また岡田斗司夫さんの動画観て勉強するわ
34:
こういう輩が陰謀論信じるんやろな
35:
ワンピースが説明口調多いのも理解力ないやつ多いから仕方ないんだろうな
39:
>>35
これは絵で説明するの面倒くさくなって来とるからやと思う
これは絵で説明するの面倒くさくなって来とるからやと思う
73:
>>39
設定が大分増えてきたのもあるのかな
設定が大分増えてきたのもあるのかな
38:
エ□ティカセブンとかにんじゃりばんばんとかでも
どういう意味か気になって歌詞を考察しちゃう奴っているよな
創作物全部に何か意味があるはずと信じ込んでるタイプ
「作者の気持ちを答えなさい」と教え込んできた日本教育の弊害か
どういう意味か気になって歌詞を考察しちゃう奴っているよな
創作物全部に何か意味があるはずと信じ込んでるタイプ
「作者の気持ちを答えなさい」と教え込んできた日本教育の弊害か
46:
>>38
作者の気持ちは考えさせるのに人の気持ちは考えさせなかったために世界一コミュ障が多い国になってるの笑うわ
作者の気持ちは考えさせるのに人の気持ちは考えさせなかったために世界一コミュ障が多い国になってるの笑うわ
44:
>>38
そんなん言い出したら神学論争2000年してきたヨーロッパ人が馬鹿みたいじゃん
そんなん言い出したら神学論争2000年してきたヨーロッパ人が馬鹿みたいじゃん
47:
>>44
なんでバカって論点がどんどんズレていくの
トトロと関係あるのそれ
なんでバカって論点がどんどんズレていくの
トトロと関係あるのそれ
45:
となりのトトロって
正式に宮崎駿が作った「めいとこねこバス」っていう続編がある訳やんか
なんでバッドエンド論を推したい勢が居るんやろね
正式に宮崎駿が作った「めいとこねこバス」っていう続編がある訳やんか
なんでバッドエンド論を推したい勢が居るんやろね
74:
>>45
今ググってみたけどこんな続編あったんか知らんかったわ
公式がバッドエンド否定のコメント出してたけど続編の存在でも否定されとるんやな
今ググってみたけどこんな続編あったんか知らんかったわ
公式がバッドエンド否定のコメント出してたけど続編の存在でも否定されとるんやな
50:
小学生以下のやつおって草
80:
死んでる説は鈴木敏夫が否定してたな見た人が作り出したんじゃないでしょうかね~って笑ってた
87:
サツキとメイ、影無いのバレバレ
89:
トトロという神霊世界へアクセスできる鍵的存在だから
95:
どう考えても母親死んだやろ
おまえら読解力ないな 国語1だったろ?
おまえら読解力ないな 国語1だったろ?
30:
こういうやつが多いから最近の作品は説明過多なんやろなあ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663660866/
関連記事
コメント(56件)
コメントをどうぞ
画像だけでも泣けるわ
すごいアニメだよなトトロって
チェンソーマンほどじゃない
チェンソは全然泣けない
アニメを見るのに読解力が必要なのか、、、全字幕で見たんだろうか
面倒なんでそのままコピペ
一般的に「読解力」といえば、「文章を読んで理解する力」と解釈されます。しかし広い意味での読解力では、「日常生活のあらゆる情報を読み取り、理解する力」を意味します。
絵の中のキャラの動作や台詞を見ただけで伝わりやすい作りにするのは大事だと思うけどね
無駄にストーリーや設定に凝って特定の信者しか伝わらない、先を見越したような作りは理解されにくい
なんだそのマナー講師が勝手に作ったみたいな解釈
どっから引っ張ってきたんだそのコピペ
↑こういう奴にはもう何を言っても無駄なんだろうな
よー覚えてないがトトロは死神でメイとサツキはこの世にはいないから猫バスに乗れたんだっけか?
影があるとかないとかいういつものアレ
そういう風に解釈してる個人の感想ですよね
最初から最後までととろようく見てから書きな。
何でもかんでもED後の物語を悪く考えようとする奴は一定層いる、アニメに限らずゲームや漫画でも。
それ自体は悪いことじゃないが、この手の輩はまず良くない展開が起きてることを絶対条件として考えを作り上げてるから会話が成り立たんのよな
オタクというか陰キャ特有の発想だね
二次創作でもよくあるけど原作を破壊するのが楽しいと思ってるやつ
萌えキャラが将来落ちぶれてるとか
フツーに聞いてくれ!
こういう冗談とわかる範疇でああでもないこうでもない言ってるうちはまだしも
狭山事件がモデルとか言い出すのはライン超えてると思うわ
パヤオからしたら心外もええとこやろ
こういう冗談とわかる範疇でああでもないこうでもない言ってるうちはまだしも
狭山事件がモデルとか言い出すのはライン超えてると思うわ
作った側からしたら心外もええとこやろ
死亡説をネタで言ってるやつはまだしも、本気で行ってる奴らって話全然通じなくて怖くなってくるレベル
この間金曜ロードショーでトトロやって、他のサイトでまとめに上がったけど公式が勝手に言ってるだけ、を地で行っててマジで手がつけられないやついたわ
本気で言ってる奴らに言ってやんな、お前らの好きなヒーロー、ヒロインに影がなかったら死んでいる事になるが、いいんだなと。
「ワンピースのルフィは一話で自分の顔刺した時に死んでて、その先の話は全て死に際の妄想!!なぜなら人の腕は伸びないから!!!!」って言ってるレベルの妄言
ルフィ「人は死ぬぞ」
サツキとメイは元気そうなお母さんの姿を見て満足したからそれで良かったんだろ。何でも陰謀論唱える奴って都市伝説大好きだよね。
サイコパスおじさんの動画見て
両親がいる病室に姉妹が表れたとしたらかなり陳腐な終わり方じゃないかな
セリフにいれるにしても、遠目で無声でリアクションさせるにしても…
それよりは不思議な出来事っていう余韻のまま終わった方がいいやん
正史とは認めんけど、死んでる説は面白いとは思った
変に作画ミスとか辻褄合ってるから説得力あったんだよな
同人でならありだと思う
同人でやってジブリから訴えられたらいいのに
今になって「めいとこねこバス」なる続編があるのをここで初めて知ったわ…
子供の頃からトトロ見てたけど衝撃すぎる
なんで日本人はいちいち不幸で終わらせようとすんのかねぇ
ネット民って当てはまらないのに主語をでかくするよねぇ
こどもがみんなやってるとかいうのと同じで精神が未だキッズなんだな
おかあさんへと刻まれたとうもろこしが置かれていた事だけが作中でサツキとメイ以外も観測できるファンタジーなところが上品でいいんだけどな
あれこれ説明せずエンディングで幸せに暮らしてるのわかるしこれ以上ない演出だと思うが
これさ、中盤~後半の演出とEDはどちらとでも取れるってのが大きいんだよ
公式が死んでないですと作品外で言ってもそれを知らない人にとっては作品内の情報しかないわけで
勿論〇んでる等の決めつけ発言はよくないけど、むしろこう読み取れるという読解力の広さとも言えるのよ
上で陰キャオタは~とか言ってる人いるけど、そういう自由な考察ができないからこそ邦画やドラマはそのオタが散々使い古したネタや設定に頼り切ってる今の散々な現状になってるんだけどな
どちらでも取れると言って都市伝説垂れ流してるのがひねくれた妄想厨だから
作り手にとっても大抵の人にとっても作品内の情報では当然のごとく
死んでないとしか考えないというだけ
あだち充の漫画とか読めなさそう
岡田とかいう嫌われ者の言うこと信じてるやつらって馬鹿じゃね
どう見ても皮肉なのにそれ通じん方が馬鹿やろ
嫌われ者であることと、その人が無能かどうかは別問題だよ。
そこごっちゃにすると差別につながるから気を付けろ。
岡田は俺もそんな好きじゃないが、でも頭の回転とか考察力とか創造力に優れた人間だとは思ってるよ。
そもそも岡田は曲がりなりにもきちんと実績を残してるわけで、何も成したことがない奴がそういうこと言っても説得力皆無
そうだねひろゆきやホリエモンの言うことも全部正しいね
関係ないけど引っ越してきた家が、俺の死んだ祖父母の家にそっくりだったんだよ
階段が扉で隠されてるとことか
馬鹿みたいな死んでる説は置いといて
靴が見つかったため池をさらってる大人たちの手慣れてる感は子供が簡単に死んでた時代ならではだな
池の周りで靴がみつかったら池をさらうのは手慣れてる感とか関係ある?
意味が分からないなら君は幸せな環境でいきてるって事だよ
人に伝わる文章を書けない奴って周りに責任転嫁するよな
死んでるのは無いとしても、ネコバスで運んでもらったのは精神だけとかはありじゃね?
見えないネコバスは生きてる肉体は運べない的な。トウモロコシはしらん。
しらん←破綻
自分で持論を破綻させてどうする
ネコバスとトトロはテレポーテーションができるんだよ。
ちょっと特殊なテレポーテーション、周りの景色を見ながら方向を変えたり止まったり出来るんだよ。
いくらでも考察していいんだよ
誰も「これが真実」なんて名言してないし
一番面白いモノを楽しめばいい
公式が明言してる真実は「死んでない」だけどな
馬ッ鹿じゃねえの!.
わざわざ夜に現れるのも,さつきとメイは喧嘩して後者は病院に向かい…前者は知らん振りしてた.と言えるのかよ!
パパとママがいい感じだったから空気読んだんだろ
自分が不幸だから幸せな終わり方を許容できないんだろうな。だから考察もネガティブ寄りになる。
順当な妄想だと。父親の妄想。
サイレントヒルみたく、ぱっと、空間が変わる。子供たちの笑い声はしゃぎ声が突然途絶え、一人うす暗い部屋の中で、肩を下げて一点を見つめたまま、ボ~と佇む。
遠目から見ると、一人「あはははは」とお花畑をはしゃぎ回る様子。机の原稿を睨み、眉間に皺を寄せつつ、独り言で部屋に話しかけ続ける。
幸せの表象的場面。今回は・・救われた。ただし次もその先も不穏当のない日常であればよいですよね・・
世界の基軸に関する物事の構成について、場面と事態をデッサンすることに仮定して、
事態に駆けつけ、照れ臭く舌を出し素足のままその場面で身を引いた。仲睦まじく過ごす場面ですけど、水入らずは子供の身の丈が俯瞰する状況でもないから、一度失われかけた事態が安心出来る場面に収束した。それを見守る立場の余韻に佇む。不安が取り越した過去になる。その遠望を、幼心の残る未分化領域にある子供たちと、パノラマで生きる不思議な生き物たちが駆け抜けた。