【悲報】「シン・仮面ライダー」コケる・・・興行収入は10日間で約11億円
- 2023.03.31
- 仮面ライダー
1:
お前ら何で見に行かないんや?
3:
黒字やな
5:
公開されてる15分でみんな満足したんやろな
8:
シンカメ自体の問題もあるけどシンウルで幻想解けたのもあるやろ
7:
シンシリーズも終わりやね
9:
尾田くんにヒット作の作り方を教えて貰った方がええ
10:
シンエヴァ←エヴァからの卒業じゃなく庵野からの卒業式
シンウル←留年組の卒業式
シン仮面←再度留年してるやつらの卒業式
シンウル←留年組の卒業式
シン仮面←再度留年してるやつらの卒業式
12:
卒業しろ!って迫ったらほんとに卒業しちゃって困ってるという
11:
同じネタで何度も二次創作やってりゃそりゃ飽きられるわ
14:
シンってつければなんでもいいと調子に乗ったな
17:
今割と見るもん多いししゃーない
18:
ゴジラウルトラマンはともかくライダーってそもそも石ノ森版がほぼ庵野のやりたそうなことやってしまってたしなぁ
25:
シンの面汚し扱いされるやん
序列はエヴァ、ゴジラ、ウルトラ、ライダーか
序列はエヴァ、ゴジラ、ウルトラ、ライダーか
30:
>>25
内容ではシン・エヴァが一番酷かったわ
内容ではシン・エヴァが一番酷かったわ
33:
わざと入れてるのか知らんけどエヴァっぽい要素邪魔
37:
仮面ライダーを大人向けにするとかちょっと無理があったんじゃない
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680190962/
関連記事
コメント(63件)
コメントをどうぞ
すごい。観てない奴の意見ばっかりだ
なんで見に行かんのや?
に対する返答なんだから観てない奴の意見ばっかりなのが正解なんじゃないの?
なんで見る気もないのに気にするんや?としか思わんな
定年した年寄りでもあるまいに他に気にする事はないんだろうか
なおつべで一番面白いところを見れてしまう模様
見に行ってマジでがっかりしたよ・・なにあれ?
雑に負ける怪人たちにストーリーも薄いし、
蜂女とヒロインに何かあると思わせといて特に何もないしさ。
特に意味のないAiとファンに向けて出したんだろうけど
最後まで本筋とかみ合わない学習ロボット・・・
こう言う奴、他のまとめサイトでも居たな…。
たしかに仮面ライダーってこれまで色々やりすぎて今作には「そこもう通った道だぞ」な所多すぎなんだよな
丁寧に今風にリメイクした蜘蛛のとこだけは良かったけど
これ
ガンダムと一緒でなんでもありだから、これは斬新だ!ってのがほぼ無い
いや、正確に言えば当時の最新王道リブートであるBLACK&ゼットオーとか、あえて邪道から迫った龍騎、色々正気とは思えんエグゼイドとかいくらでも新しいことはできるし評価も受けてる
シンカメはそもそも怪奇性高い初代初期路線、ダークでシリアスな初代萬画版、なんでもグロくするのが大人向けだった時代の真、なんでも暗くてスタイリッシュにするのが受けていた時代のTHE FIRSTとかいう各世代でやりきってる作風をウン番煎じして手慰みに徹してるのが終わってる。何周遅れてんだよと
THE FIRSTの下位互換って感じだもんな
リメイクというには原作に寄せすぎだし、何がやりたかったのかが最後までよくわからんかった
まぁ単純に庵野が作りたかっただけ、なんだろうけど
最近の仮面ライダーもバイク全然乗らないしライダーじゃねぇじゃんと毎度思う。
申し訳程度にバイク要素は必ず出るんだが意味ないんよな。
ここ数年間ライダーは見てないが、「ライダーなのに車に乗るなんて」と批判された仮面ライダードライブが「どこで事件が起きようとも、颯爽と乗り物で駆けつけてくれるヒーロー」という、かつての仮面ライダーのコンセプトを珍しく守ってたのがなんか皮肉。
まあ石ノ森章太郎監督がメガホン取ってた昭和ライダーの時点でバイク要素は申し訳程度になっていたんだけどね
ブラックRXが変身したらバイクのほうもそれぞれ変化してたし拘ってたぞ。
道交法の関係で撮影できる場所が少なくなった影響モロに受けてる
それはバトルホッパーだけやん
ストロンガースカイゼクス辺りから最早バイクは申し訳程度や
それにその程度で拘ってるなら龍騎みたら卒倒しそうやな
最近のどころか昔の仮面ライダーもバイク乗ってないシーン多かったしなあ
初代のが刷り込みすぎてるけど、元々そこまで必須でもないんじゃ?
一方、電車の運転席にバイクを置くと言う荒業の電王
鈴木福が主役なんやっけ
それは今ニチアサでやってる方だよ。
シンエヴァ、シンゴジラ、シンウルは見たのにライダーだけ何故か見に行く気が起きない
理由は分からん
見た上での感想だが、最初の蜘蛛男の部分までがピークだぞ
CG多すぎでアクションはしょっぱいし、展開が急でキャラの感情変化についていけないし、後半はやたら死んだ人の思いや孤独とかのエヴァ的テーマが重視されてる
まあ、蜘蛛男も首締めとかエヴァ要素入れてるけど
庵野ファンや初代のオマージュ要素に盛り上がれる人向けだね
普通にみる分には面白く無いよ、オマージュ要素気付けても映像体験の面白さには寄与しないし
オマージュわかっても面白くないのが致命的だな。
特オタの自分ですらオマージュ見てもふーん程度にしか思えないしエヴァ要素は完全にいらんかった。
お前ら感覚狂ってないか?
普通に黒字だろ?
10億円(5億程度とも)いかないくらいの制作費とも言われているから、まあ大ヒットではないにしろ黒字
けどれ次回作に回す予算はない
シンゴジ、シンウルは東宝
シンカメは東映だから、東宝的には予算は大丈夫だ!
黒字でもシンゴジ実績あるエヴァの庵野大監督なら制作側もファンも普通に社会現象を機体するだろ
それが大ヒットすら望めず普通に黒字程度じゃなあ
大ヒットしてないだけで別にコケてないぞ
普通に今まで通りの仮面ライダー映画やね
とりあえず今回で一通り出揃ったから次期待するのはシンでVSシリーズだな
オリジナルの原作版と違いシンシリーズは庵野ユニバースだし世界観裏設定で全部一緒っぽいしね
いまだに庵野に期待できるって凄いな
TVerで30分無料みたけど、戦闘カットのカメラアングルきもいわ
知らん人はやっぱ違和感あるよな
初代オマージュなんよねあれ
二回目行く気ないわ
アマプラに来てもこれ見るくらいならドンブラ見直すかな
キングオージャーもいいぞ。
そもそもターゲット層が狭過ぎない?
エヴァとウルトラマンはギリ子供も見そうだけど
戦隊チックな最近のライダーならともかく
真面目路線のコレは一部の大人しか見たいと思わないでしょ
カップルはまず見ないしぶらりと映画館いってもコレはチョイスしない
まぁでも10億越えてたらコケてないよね
YouTubeの冒頭3分のやつ見たけど血がドバドバ出てておっかなかった
アレと緑川博士の難解台詞の応酬で子供の観客からドン引きされたのは確実
子供って・・・12歳以上むけやぞ
大人向け画面ライダーとかアマゾンズみたいなのでいいのにな
大人向け✕
庵野信者向け〇
11億ってコケてるのか?
まぁこれまでのシンシリーズが50だの100だの行ったのを考えるとコケた範疇じゃね?
とくに鬼滅以降サブカルの興収はインフレ気味だし
正直実写の邦画なら5億も超えれば大ヒット扱いだしな
というかまだ10日じゃん
普通にキャスティングが悪いから内容見るまでもなく足運ばれないんじゃないの
同意
ライダー2人とも華が無さすぎる
特に柄本のほうは生理的に受け付けない顔なんで見る気おこらない
予算が5億なら15億はいかないと元とれないらしいぞ。もうちょっと頑張れ
そもそも仮面ライダーもウルトラマンも
見る人、限定されない?
わい、どっちも興味ないけど。。。
シンシリーズだとゴジラが別格な気がする
ゴジラだけはオタク以外も何故か見るイメージある
それはハリゴジのせいだな
vsシリーズは長らく親子向け狙ってたけどハリゴジから大人も視野に入れ始めた
大人向けと言ってもターゲットが初代ライダー世代の狭いおっさん層向けに作られてた内容なのだからほとんどの世代はスルーだろ
一部のおっさん向けなのだからそりゃこんな結果にもなる
100億超えがちょいちょい出て感覚マヒしとるだけで、普通に成功やろ
正直実写の邦画なら5億も超えれば大ヒット扱いだしな
シンゴジほど大衆向けじゃないのは確か
自分は庵野だから見たライダーはキッズの頃の記憶しかない
ダークヒーローっぽくて個人的には良かった2号のキャストからキャラクターや話の展開が好きすぎる
初めて映画館で寝てしまった作品
この時点で自分の中での評価は最低級だと思う。
毎度シンってつけるの格好悪いんだが
キャストが浜辺美波以外が全然魅力的じゃなくてみるきおこらんのも拍車がかかる
ライダー二人ともブサイクやし
仮面ライダー自体がみる人限定されてるというか普段みてる人知ってる人に限るよな
ゴジラとかはあくまでも大衆向けだけど
主役に華が無さ過ぎる
セリフも棒読みでPV見てるのも辛い
ウルトラマンと比べると物語もないし、興行収入が
ウルトラマン3日分=仮面ライダー10日分
シン商法がさすがに期限切れ、楽して調子こくな感
スキあらばにわかメディアがシンシン乱用しててイラっとする
シン仮面ライダーは自分自身の罪に向き合うシーンはかなり少ないからな
良くも悪くも思い切りがいいというか
単純に真・仮面ライダーであって罪のsinは使われないイメージ
ゴジラとウルトラマンにはあったsinの部分が無いのがいまいちな理由じゃ無いかな
真・仮面ライダーは既成タイトルだから、わざわざややこしい例え方すんな
俺は石森漫画絶対主義者だからこのアレンジの仕方はセンスねえなって思ったな。
足さず引かずそのままの石森版をやればそれが正解だし公開に合わせて
漫画版を誰でもいつでもすぐ読めるようにして広めておかないといけない。
今回のシンだって恐らく若い層ではほとんどの観客が石森版知らんまま見ただろ。
だから公開当初ずっとワケわからん意味不明って言われ続けた。
それにライダー見に来た人に対してエヴァとかハニーとか混ぜたもん出しちゃだめよ
まぁ設定が中二臭かったけど、普通に観れたわ。