「からくりサーカス」読んだけどイマイチだったわ・・・
- 2023.09.12
- からくりサーカス
1:
うしおととらの方がおもしろい
79:
逆張りレス乞食
83:
>>79
うしおととらの方が巻数少ないのに発行部数勝ってる
つまり逆張り野郎はからくり派のほう
うしおととらの方が巻数少ないのに発行部数勝ってる
つまり逆張り野郎はからくり派のほう
86:
>>83
どっちのほうが面白いかならともかくイマイチは逆張りでしかないやろ
どっちのほうが面白いかならともかくイマイチは逆張りでしかないやろ
97:
>>86
イマイチや
冗長だと思う
キャラ増やしすぎたことで終盤起こりがちな
レギュラー味方キャラvs敵幹部ラッシュみたいなので間延びしてる
イマイチや
冗長だと思う
キャラ増やしすぎたことで終盤起こりがちな
レギュラー味方キャラvs敵幹部ラッシュみたいなので間延びしてる
104:
>>97
それの何がイマイチなのか
それの何がイマイチなのか
2:
お前の感性腐り落ちてんな
5:
>>2
うしおととらより長い割につまんない
過去編は面白いけど無駄なエピソードが多い
うしおととらより長い割につまんない
過去編は面白いけど無駄なエピソードが多い
65:
>>5
無駄な要素全部抜いたRTAみたいなアニメがいいんか?
無駄な要素全部抜いたRTAみたいなアニメがいいんか?
3:
フェイスレスが最後あっさり改心するところと
ナルミがエレオノール憎み続けるのがちょっと強引やった
ナルミがエレオノール憎み続けるのがちょっと強引やった
115:
まあ>>3に関してはワイも同意なんやけど藤田の広げた風呂敷ちゃんと畳む姿勢は評価したいで
物語の謎で煽りまくっておいて畳まない、整合性無視して伏線回収面する漫画多すぎやねん
サンデー看板ですらそうだし
物語の謎で煽りまくっておいて畳まない、整合性無視して伏線回収面する漫画多すぎやねん
サンデー看板ですらそうだし
129:
>>115
うしとらもからサーも名作とされてるのはそこがデカいよな
個々の名シーン、名セリフも当然ええんやが作品として収まりの良さが読後感にも繋がる
うしとらもからサーも名作とされてるのはそこがデカいよな
個々の名シーン、名セリフも当然ええんやが作品として収まりの良さが読後感にも繋がる
7:
どっちもおもろいけどワイもうしおととらの方が好きやで
16:
うしおととらと月光条例は結構好きだったけど、からくりと双亡亭は途中で挫折した
17:
初期のナルミが好きなだけに記憶無くしてからのナルミ見るのが辛い
せっかく再開できてもカタルシスなかったし
せっかく再開できてもカタルシスなかったし
18:
村は飛ばしてええぞ
ゼヒに絶望感なんて微塵もないからね
ゼヒに絶望感なんて微塵もないからね
19:
そりゃうしとらと比べたらな
からくりは13巻までは最高だった
からくりは13巻までは最高だった
24:
>>19
ワイ正直からくり編がつまんなかった
サーカス編の最初の回想が一番面白かった
戦闘描写もうしおととらのときのほうが上手い
ワイ正直からくり編がつまんなかった
サーカス編の最初の回想が一番面白かった
戦闘描写もうしおととらのときのほうが上手い
28:
この人のは過去話が好きやわ
からくりやと本物のフランシーヌ人形の話で月光やと雉も泣かずばとか
からくりやと本物のフランシーヌ人形の話で月光やと雉も泣かずばとか
32:
いないいないばあがピークやね
全体で見たら半分駄作半分傑作
全体で見たら半分駄作半分傑作
34:
バカ「黒賀村編はいらない!w」
ワイ「ほーい(シルベストリを取り上げる)」
バカ「何すんだよ!!」
ワイ「ん?黒賀村編はいらないんやろ?」
バカ「あっ…」
ワイ「大事な事に気付けたようやね(ニッコリ)」
ワイ「ほーい(シルベストリを取り上げる)」
バカ「何すんだよ!!」
ワイ「ん?黒賀村編はいらないんやろ?」
バカ「あっ…」
ワイ「大事な事に気付けたようやね(ニッコリ)」
44:
>>34
黒賀村はれんげさんとシルベストリいるから満足
黒賀村はれんげさんとシルベストリいるから満足
45:
>>34
少女が成長してるとこほんま悲しい
少女が成長してるとこほんま悲しい
36:
藤田作品は面白いところとつまらないところの差が激しい感じがする
40:
>>36
わかる
面白いとこはガチで夢中になるくらい面白い
わかる
面白いとこはガチで夢中になるくらい面白い
38:
最古の四人の死に様がええんよなぁ
これがわからんならイッチとは相入れんわ
これがわからんならイッチとは相入れんわ
42:
>>38
いやこの漫画のなかでは名シーンってのはわかるけど秋葉流とかヒョウさんの死に様に遠く及んでないやろ
いやこの漫画のなかでは名シーンってのはわかるけど秋葉流とかヒョウさんの死に様に遠く及んでないやろ
53:
>>38
パンタローネの最後ほんま好きやわ
パンタローネの最後ほんま好きやわ
43:
マサルのハーレム編はクソに見えて
ぜひ…
ぜひ…
があるから外せなくなる
ぜひ…
ぜひ…
があるから外せなくなる
59:
>>43
あの最後の一コマの絶望感はすごかったな
あの最後の一コマの絶望感はすごかったな
47:
敵キャラが多すぎて描き切れてないってのがでかいかも
うしとらは最後、白面、紅蓮、秋葉流くらいだったから掘り下げも十分にできた
うしとらは最後、白面、紅蓮、秋葉流くらいだったから掘り下げも十分にできた
48:
コロンビーヌの最期は良かった
49:
からくりは最初は全然先のこと考えてなくて鳴海が片腕失ってから考えたってのすごいわ
54:
鳴海の四肢が砕けたあたりと人形の手足無理やりくっつけたあたりのどうすんのこれ感は中々インパクトある
50:
からくりは少年向けの意識強くて臭すぎるのに耐えられないところがあった
それでも鳴海がマスク着けるとこは良かったが
それでも鳴海がマスク着けるとこは良かったが
68:
腕もげた時点で先の話考えてなかったっての聞いて合点がいったで
序盤のクソエピソードの間にシナリオ考えてたんやな
序盤のクソエピソードの間にシナリオ考えてたんやな
61:
俺もからくりサーカスおもろいって評判やったから読んだらめっちゃ微妙やったわ
とにかく長く感じた
とにかく長く感じた
89:
うしとらもからくりもおもろいんやけど改めて読むとどっちも途中でダレるんよな
週刊誌やからしゃーないんやろうけど
週刊誌やからしゃーないんやろうけど
56:
まあ昔の漫画やからな
うしとらも今読むとそうでも無いし
うしとらも今読むとそうでも無いし
57:
そら今読むとつまらない漫画スレに絶対名前上がるし
次はダイの大冒険を読みなさい
次はダイの大冒険を読みなさい
58:
からくりサーカスのアニメ改変されまくってた悲しいわ
60:
>>58
主犯がジュビロなのが救えねェ
主犯がジュビロなのが救えねェ
76:
藤田漫画は初めて読んだ作品が至高やと感じてしまうんや
ワイはからくりサーカスから読んだけど漫画として出来いいのはうしとらやと思う
けど好きなのはからくりサーカス
ワイはからくりサーカスから読んだけど漫画として出来いいのはうしとらやと思う
けど好きなのはからくりサーカス
81:
>>76
これはあるかも
これはあるかも
92:
ワイは漫画家の中で藤田が1番好きぐらいのレベルなんやが、うしとらもからサーも子供の頃に読むべき漫画やなとは思う
いま改めて読んでも多分冷めた目であれこれ粗を探してしまう気はする
いま改めて読んでも多分冷めた目であれこれ粗を探してしまう気はする
94:
>>92
30ぐらいの時、からサー改めて読んだけど普通に面白かったで
30ぐらいの時、からサー改めて読んだけど普通に面白かったで
119:
>>92
いうほど粗はないで
いうほど粗はないで
93:
まあ今のクソガキが読んでも説教臭いとかいって嫌がるかもな
98:
ワイは逆にからくりサーカスだけ読めてうしとらと月光条例は合わんかった
多分藤田の描くモテモテ主人公好きじゃないんだわ
からくりも三姉妹攻略編はダレてるの抜きに好きじゃなかったし
多分藤田の描くモテモテ主人公好きじゃないんだわ
からくりも三姉妹攻略編はダレてるの抜きに好きじゃなかったし
102:
作品の根本から否定するようなこと言うけど
「からくり人形」とか「サーカス」とかにものすごい戦力が備わってる設定に必然性がないというか
単なる藤田の趣味よな
「妖怪」には恐ろしげな意味がもともと備わってるけど
「からくり人形」とか「サーカス」とかにものすごい戦力が備わってる設定に必然性がないというか
単なる藤田の趣味よな
「妖怪」には恐ろしげな意味がもともと備わってるけど
113:
>>102
こんなんエアプでしか言えんやろ
こんなんエアプでしか言えんやろ
121:
>>102
ほぼすべての創作物にあてはまるやんけ!
ほぼすべての創作物にあてはまるやんけ!
105:
>>102
ああこれもあるな
からくり人形で戦うという絵面がどうしても非合理に映って結局それが心のどこかで最後まで拭えなかった気がする
ああこれもあるな
からくり人形で戦うという絵面がどうしても非合理に映って結局それが心のどこかで最後まで拭えなかった気がする
190:
>>105
本を読んだりゴミを木に変える能力で戦うのも非合理だから楽しめなかったってこと?
本を読んだりゴミを木に変える能力で戦うのも非合理だから楽しめなかったってこと?
202:
>>190
それは非合理じゃないやん
それで戦う能力やしそれ以外を使っちゃいけないルールやから
でもからくり人形を操る技術磨くなら通常兵器使ったほうがええやろ明らかに
あとうえきの法則がつまらなかったのは単に戦闘だけの話じゃない、いろいろ全体的にゴミやった
それは非合理じゃないやん
それで戦う能力やしそれ以外を使っちゃいけないルールやから
でもからくり人形を操る技術磨くなら通常兵器使ったほうがええやろ明らかに
あとうえきの法則がつまらなかったのは単に戦闘だけの話じゃない、いろいろ全体的にゴミやった
217:
>>202
通常兵器云々でこいつがエアプなのが透けたな
オートマータに対抗するにはからくり人形が必須というのがそもそもの前提やん
通常兵器云々でこいつがエアプなのが透けたな
オートマータに対抗するにはからくり人形が必須というのがそもそもの前提やん
223:
>>217
空爆しとったやろ
空爆しとったやろ
229:
>>223
馬鹿なの?
空爆も通常兵器も聞かないからからくり人形で戦うんやぞ
馬鹿なの?
空爆も通常兵器も聞かないからからくり人形で戦うんやぞ
116:
イッチが思ったよりエアプなパターンかい
批判するにしろもっと中身あること言おうや
批判するにしろもっと中身あること言おうや
127:
からくりサーカスの過去編の出来は素晴らしいわ
なお過去編終わったあとは急失速
なお過去編終わったあとは急失速
133:
>>127
初見の過去編が面白いのは同意やが後半はオートマータ周りのエピソードが秀逸やろ
初見の過去編が面白いのは同意やが後半はオートマータ周りのエピソードが秀逸やろ
138:
>>127
ワイも過去編はすごいじっくり読んでしまった
ワイも過去編はすごいじっくり読んでしまった
128:
多少不満点があろうともこれ描いたからワイの中では名作や
135:
>>128
カラーで貼れ
カラーで貼れ
139:
>>135
はい
はい
246:
回想が一番面白かったけどべろべろばあは別に感動しなかったわ
253:
>>246
すまん
知能低いから読み落としてる所あるんやないか?
すまん
知能低いから読み落としてる所あるんやないか?
255:
>>246
レス乞食が過ぎる
レス乞食が過ぎる
191:
からくりでグッときたのはジョージのラストバトルかな
197:
>>191
ジョージすこ
ジョージすこ
205:
>>197
ここ漫喫でグズりながら読んでた
ここ漫喫でグズりながら読んでた
207:
>>197
ジョージは良すぎるわ、初コンタクトの畜生感から
ここにたどり着く訳やし
ジョージは良すぎるわ、初コンタクトの畜生感から
ここにたどり着く訳やし
236:
>>197
お前の望む地球にはない最高のミュージックだのコマがない
お前の望む地球にはない最高のミュージックだのコマがない
245:
>>236
これで満足か
これで満足か
199:
藤田和日郎ほど死に様を描くの上手い漫画家おらんわな
205:
>>199
うしとらの鏢の最後も良かったわ
うしとらの鏢の最後も良かったわ
254:
人間の感情を描くのが上手い人やとは思う
284:
なんか読み直したくなってきたわ
引用元:http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694449543/
関連記事
コメント(48件)
コメントをどうぞ
藤田作品はからくりサーカス、スプリンガルド、邪眼は月輪に飛ぶが好きだな
双亡亭もとっくに完結したしそろそろ読まないと
双亡亭は良いシーンも多いんだけどトータルで見るとイマイチだったな
藤田漫画の真骨頂だと思う死に様の美しさが薄かったのが残念
月輪ほんま好き
あれはもう何度読んでもいい
藤田作品はくそ真面目な長編より
ゲメルみたいなのが好きだわ
あのノリで短期連載してくれんかな
イマイチというのもわからなくもない。オチや一部シーンの盛り上げはすごいんだけど、そこに行き着く過程が微妙なところは結構あった。この人の長編って読んでて冷める強引な展開や設定が目につくんだよな。
そういうとこに目がいくようになったらマンガは卒業しよう
楽しめる知能がなかったんだねって煽ってるレスがあるが、からくりサーカスに関しては知能低い方が楽しめるよな
↑煽ってるのはおまえも同じ
風呂敷広げすぎるけど時間をかけて畳むことを
是とするか非とするかで評価が変わる
というかトータルでは肯定派でもやっぱもっと削ってもいいんじゃないかって思える
連載中にここ必要?削ってもいいんじゃないかというならわかるが
終わってからあそこ削れるとか結果論じゃん
連載中でも冗長なところはあったしなあ
↑ここは連載中のスレではない
スレでも「とにかく長く感じた」とかあるけど、削れとか冗長とか、全く意味が解らない
面白い作品ならあればあるだけ、長く続けば続くだけその分楽しめる時間も長くなるからいい事だと思うんだが、どうしてそんなに短くコンパクトにすることを求めるんだろう
終わってしまえばそれまで作品を読んでいた時間を何に使うのか探さなければいけないし、新しいく始めることがその作品より楽しいかどうかもわからないのに
どうして?
トータルでもっと削った方がいいって色々と削ったアニメが駄目だった時点でダメだってわかるやろ
削ったらカタルシスがないんだわ
アニメの削り方は原作があるものを尺の都合で削ったんだからそら歪になる
最初から短く作ったものと同列にできんよ
まあ俺も似たような感想だったけど
そんな理由なら単に好みの問題だし声高々に言う事でもないと思うよ
ネットに書き込んでるだけだから
声なんて出してないだろ
クッソ詰まんなかった
読んだ時間返してほしいレベル
わかる
上司が「面白いから読め」って本を押し付けてきたから読んだが、読むのが苦痛なほどつまらん上に長過ぎた
この作者は登場人物がいい感じに死ねば、読者が感動するとでも思ってんのかな
↑名無しの読者さん 2023-09-12 08:39
双亡亭は良いシーンも多いんだけどトータルで見るとイマイチだったな
藤田漫画の真骨頂だと思う死に様の美しさが薄かったのが残念
メリーゴーラウンド・オルセン大好き
スロットもクソやったしな
まあうしとらと比べたら微妙だよな
マサルのせいでかなり冗長になった
俺は最終的には「面白かった」という感想だけど
途中でダレたのは分かる
実際、マサルが村にいったあたりのハーレム展開にうんざりして読むのやめたし
姉妹全員惚れさせる流れとか仲町サーカス団員均等に活躍させるみたいなのは
さすがにパターン化されてて作業感出ちゃうな
そのひとつひとつが悪いわけではないんだけど
藤田信者だが、おもろくなかったという人を罵ったり「お前がおかしい」とかいうヤツは人間性を疑う
まあそういう人もいるだろな、で終わり
自分も藤田信者だけど、好みの分かれる作家だと思うので感想がバラバラになるのはそうだろうなあとしか思わない
ただ、作者本人としてもストーリーや設定の整合性は重視してないと思うんだけどね、キャラクターの思考や感情の整合性をとってそれらの粗を気にさせずに外連味で魅了してくるタイプ
逆にもう信できる人ってちゃんと読んでないんじゃないかとすら感じる
双亡亭の最終巻あたりの話は雑誌で読まないとイマイチなんだ
凧葉と泥努が芸術談義し合ってるとこ好きだった
他はわかるところもあるがからくり編の方がつまらなかったは少数派だろうな
からくりもうしおととらもあんま好きじゃないワイ低めの見物
1がエアプやんけ
人形や気で戦う意味は散々説明されてたやん
俺は読んでないが、そんな奴にイマイチと言われたらファンとしては納得いかんだろな
理由づけに納得できないじゃなくて、からくりやサーカスが「強い」ことに納得できないって話だろ
まあ、そこをフィクションとして納得できないなら漫画なんて読むべきじゃないとは思うけど
エアプでスレ立てて信者からレス乞食するなんてよくあること
読者が未熟だと名作も浮かばれないな
言い訳をまとめると
把握出来ない、理解出来ない、から駄作決定
理解しても大したもんじゃないと思うけど…
ワンパターンすぎて飽きるんだよね、長く感じる理由
自分は好きだけどある程度人選ぶのはわかるよ
面白くて壮大ストーリーだとは思う
サンデー読者は面白い漫画挙げろ言われたらサンデー作品に偏って挙げるから説得力無いんだよね
ルシールが好きだったからその辺面白かったな
なお双亡亭は・・・
すげえ面白かったよな
この1人ちゃんと畳むから好きだわ
絵も話も濃いからちょっと胸焼けするけど
まずい、もうこれは……風呂敷が畳み切れない!
だれるパートも多いし手放しで絶賛できる作品ではないけど、瞬間最大風速は漫画史でもトップクラスだと思うわ
サハラ砂漠の最終決戦(最終決戦じゃない)とかぽっと出の新キャラばかりなのにあそこまで熱い展開にできるのはすごい
自問自答した感想かいて
国語苦手?
ワオも藤田信者やけど昔の漫画は長いけどそれまでの過程あってして終盤の熱さがたまらんなって類の第一人者なのは間違い無いわ
うしとらも序盤めんどくさいとか言われてるけどあそこまで序盤から終盤までの事端から端まで全部まとめあげてくれる作品絶対無いと思うと序盤もほんまにええ。ここまで巻数と面白さを比例させられる作品も無い