【祝】『キングダム』連載17年で累計1億部突破!集英社の青年漫画誌で初の快挙!!
- 2023.09.28
- キングダム
1:
人気漫画『キングダム』(作者:原泰久)のコミックス累計発行部数が、11月17日発売の第70巻を持って1億部(電子版含む)を突破することが28日、集英社より発表された。2006年の連載スタートから17年で大台に到達し、集英社の青年漫画誌史上初の1億部突破の快挙となる。また、累計発行部数が1億部を超えている集英社作品は、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』、『DRAGON BALL』、『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズ、『SLAM DUNK』、『ONE PIECE』、『NARUTO-ナルト-』、『BLEACH』、『鬼滅の刃』となっている。
累計発行部数1億部突破の快挙に作者・原氏は「今から17年前、『キングダム』第1巻は初版2万5000部からスタートしました。連載当初から苦戦を強いられた「週刊ヤングジャンプ」のアンケート順位と同様に、コミックスもなかなか重版がかからず、3巻では初版1万5000部までダウン。とにかく読んでもらう難しさを痛感しました」と苦い思い出を告白。
「でもそこから、毎週毎週諦めずに、ひたすら粘り強く漫画を描いているうちに、少しずつ『キングダム』を読んでいただける方が増えていくのを実感しました。ゲーム化やアニメ化、映画化、舞台化と多くのメディアミックスの機会もいただき、『キングダム』はさらに世に広がりました。途中で念願だった新刊初版100万部も実現し、気づけば今回、累計1億部というこんなに大きな部数にたどり着くことができました」と大記録を喜んだ。
「今、目の前で手にしているこのコミックスが、電子版も含みますが、全国に1億冊。とても想像もできない量です。『キングダム』を手にしてくださったすべての読者の方々に、心から御礼を申し上げたいと思います。どうもありがとうございます」と読者に感謝し、「これからも『キングダム』の物語は続きます。中華統一へ向けて、天下の大将軍に向けて、さらに面白くさらに熱く描いていきますので、一人でも多くの方に最終話までついて来ていただけると幸いです」と意気込んだ。
今回の1億部突破を記念して、さまざまな企画も実施。『キングダム』×GEORGIA(日本コカ・コーラ株式会社)とのコラボ企画「キングダムフレームメーカー」企画では、作中の名シーンと自分の写真を1枚の「キングダム」風写真に生成できるWEBサービスを展開する。
そのほか、1億部達成前後の『週刊ヤングジャンプ』51号(11月16日発売)、同52号(11月22日発売)では、作品初の2号連続表紙で作品を盛り上げる。
同作は、2006年より『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて連載中で、紀元前の中国・春秋戦国時代が舞台。500年以上にわたり戦乱が続く中で、天下の大将軍を目指す主人公・信と、中華統一を志す若き王の活躍を描いたストーリー。
テレビアニメが第4期まで放送されており、2024年1月より第5期が放送。2019年4月に実写映画が公開されると、興収57.3億円を突破する大ヒットを記録し、実写映画4第の制作も決定している人気作品となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8940d78d235cf5d2b3314c7b1298700685dde495
累計発行部数1億部突破の快挙に作者・原氏は「今から17年前、『キングダム』第1巻は初版2万5000部からスタートしました。連載当初から苦戦を強いられた「週刊ヤングジャンプ」のアンケート順位と同様に、コミックスもなかなか重版がかからず、3巻では初版1万5000部までダウン。とにかく読んでもらう難しさを痛感しました」と苦い思い出を告白。
「でもそこから、毎週毎週諦めずに、ひたすら粘り強く漫画を描いているうちに、少しずつ『キングダム』を読んでいただける方が増えていくのを実感しました。ゲーム化やアニメ化、映画化、舞台化と多くのメディアミックスの機会もいただき、『キングダム』はさらに世に広がりました。途中で念願だった新刊初版100万部も実現し、気づけば今回、累計1億部というこんなに大きな部数にたどり着くことができました」と大記録を喜んだ。
「今、目の前で手にしているこのコミックスが、電子版も含みますが、全国に1億冊。とても想像もできない量です。『キングダム』を手にしてくださったすべての読者の方々に、心から御礼を申し上げたいと思います。どうもありがとうございます」と読者に感謝し、「これからも『キングダム』の物語は続きます。中華統一へ向けて、天下の大将軍に向けて、さらに面白くさらに熱く描いていきますので、一人でも多くの方に最終話までついて来ていただけると幸いです」と意気込んだ。
今回の1億部突破を記念して、さまざまな企画も実施。『キングダム』×GEORGIA(日本コカ・コーラ株式会社)とのコラボ企画「キングダムフレームメーカー」企画では、作中の名シーンと自分の写真を1枚の「キングダム」風写真に生成できるWEBサービスを展開する。
そのほか、1億部達成前後の『週刊ヤングジャンプ』51号(11月16日発売)、同52号(11月22日発売)では、作品初の2号連続表紙で作品を盛り上げる。
同作は、2006年より『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて連載中で、紀元前の中国・春秋戦国時代が舞台。500年以上にわたり戦乱が続く中で、天下の大将軍を目指す主人公・信と、中華統一を志す若き王の活躍を描いたストーリー。
テレビアニメが第4期まで放送されており、2024年1月より第5期が放送。2019年4月に実写映画が公開されると、興収57.3億円を突破する大ヒットを記録し、実写映画4第の制作も決定している人気作品となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8940d78d235cf5d2b3314c7b1298700685dde495
71:
歴代19作品目の1億部突破!!
ワンピースの5億部は異常だけどw
ワンピースの5億部は異常だけどw
94:
ヤングジャンプでなのね
48:
集英社の圧勝
5:
実写でも3シリーズ全て50億超えだからウハウハだろうな
501:
>>5
マンガの実写は作者儲からないっての知らないのか?
マンガの実写は作者儲からないっての知らないのか?
217:
一冊で印税60円として50億円稼いだか
189:
脱サラで上手いこと成功したな
ジャンプだとスケットダンスの篠原も脱サラで漫画家になったんだよな
ジャンプだとスケットダンスの篠原も脱サラで漫画家になったんだよな
9:
電子版含んで計算されてんのか
73:
いま漫画好きタレントのこの漫画オススメって声が一番影響力あるよな
8:
ケンドーコバヤシがアメトーークでプレゼンした
キングダム芸人で一気に知名度が上がったイメージ
実際原作者の原先生もケンコバのプレゼンのおかげで一気に単行本の発行部数が伸びてケンコバに感謝してると直接言ってたし
キングダム芸人で一気に知名度が上がったイメージ
実際原作者の原先生もケンコバのプレゼンのおかげで一気に単行本の発行部数が伸びてケンコバに感謝してると直接言ってたし
101:
>>8
読む前は絵柄で躊躇してたからな
読む前は絵柄で躊躇してたからな
277:
>>8
これで知って単行本買ってるわ
これで知って単行本買ってるわ
443:
>>8
未だにテレビの影響は大きいんだよな
未だにテレビの影響は大きいんだよな
77:
実写映画売れたな
でもあと1作の先は無いわ
原作がダラダラし過ぎで
でもあと1作の先は無いわ
原作がダラダラし過ぎで
13:
いよいよ司馬尚が顔出しで本格的に動き出して盛り上がってきたな原作
18:
遂にカイネ死亡フラグ立った
54:
今一番楽しみにしてる漫画ですわ
35:
最近読み始まって面白くて一気に60巻まで読んだんだけど、まだ一国も落としてないんだが、このペースだと何巻まで続くんだろ…
40:
70巻の時点でまだ一国も滅んでいません
52:
70巻でまだ一国も滅ぼしてないって凄いよな
33:
中華統一が最終回なら後、何十年かかるのだろか
46:
アニメは来年春に黒羊編
なげえ
なげえ
37:
俺たちの統一はこれからだで終わりだろ
ペース的に無理
ペース的に無理
53:
17年もやってまだ終わらないのかと思ったけど、ちゃんと連載続けてるだけマシか バカボンドなんか何年も休載中だし
34:
絵が下手だし汚いから読んでないな
キャラクターに魅力がない
キャラクターに魅力がない
147:
>>34
キングダムの作画がもっと上手い絵だったら
印象も変わるだろうなと思う
鳥山明とかヒカルの碁の人とか。
まあ鬼滅の刃にも同じこと思ったな
キングダムの作画がもっと上手い絵だったら
印象も変わるだろうなと思う
鳥山明とかヒカルの碁の人とか。
まあ鬼滅の刃にも同じこと思ったな
55:
今やってる王翦と李牧の戦終わればだいぶ端折るだろうよ
57:
なんやかんや面白いけどなんで主人公信なんやろ…
泰のエースってぶっちぎりでオウセンだよね。あと好き?な李牧をここまで無能に書けるの凄いわ。人気投票も李牧勢ガチでボロボロだし
泰のエースってぶっちぎりでオウセンだよね。あと好き?な李牧をここまで無能に書けるの凄いわ。人気投票も李牧勢ガチでボロボロだし
141:
>>57
完全に始皇帝のストーリーなの?
完全に始皇帝のストーリーなの?
152:
>>57
史書ではちょっと言及されるだけの
モブキャラ将軍だから主人公にすると自由度が高い
史書ではちょっと言及されるだけの
モブキャラ将軍だから主人公にすると自由度が高い
155:
>>57
蒙武・蒙恬、李斯、呂不韋は同格かな
蒙武は脳筋にされすぎて子供の蒙恬と整合性取れなくなってるやん
蒙恬が嫡子の扶蘇を任されてたくらいの宿将なのに
蒙武・蒙恬、李斯、呂不韋は同格かな
蒙武は脳筋にされすぎて子供の蒙恬と整合性取れなくなってるやん
蒙恬が嫡子の扶蘇を任されてたくらいの宿将なのに
59:
中国では不人気なんだよなこれ
117:
>>59
日本史で例えると
『明智光秀』とその明智五宿老『斎藤利三、明智左馬助、明智次右衛門、溝尾庄兵衛(三沢秀次)、藤田伝五』
の内の誰かが主人公みたいな話だからな
そりゃキングダムは中国人民にウケないし好かれんわ
まぁでも日本史を描いた漫画でも『センゴク』っていう
あの激ヤバ脳筋馬鹿の「仙石秀久(三国志で例えると張飛ポジ)」を描いた漫画があって
こっちはそれなりにウケたみたいなので多分例外はあるんだろうけどさ
日本史で例えると
『明智光秀』とその明智五宿老『斎藤利三、明智左馬助、明智次右衛門、溝尾庄兵衛(三沢秀次)、藤田伝五』
の内の誰かが主人公みたいな話だからな
そりゃキングダムは中国人民にウケないし好かれんわ
まぁでも日本史を描いた漫画でも『センゴク』っていう
あの激ヤバ脳筋馬鹿の「仙石秀久(三国志で例えると張飛ポジ)」を描いた漫画があって
こっちはそれなりにウケたみたいなので多分例外はあるんだろうけどさ
138:
>>117
明智光秀やその部下なら十分だろ
日本史で例えるなら、「紀古佐美」あたりじゃね
第一次蝦夷征討で阿弖流為(アテルイ)に惨敗して坂上田村麻呂の引き立て役になったやつ
田村麻呂が王翦に該当だな
明智光秀やその部下なら十分だろ
日本史で例えるなら、「紀古佐美」あたりじゃね
第一次蝦夷征討で阿弖流為(アテルイ)に惨敗して坂上田村麻呂の引き立て役になったやつ
田村麻呂が王翦に該当だな
104:
かんき死んで読むのやめたわ
史実通りじゃないオリジナル要素満載だったのになぜ殺した?
李牧が見逃して逃亡でも良かったろ
史実通りじゃないオリジナル要素満載だったのになぜ殺した?
李牧が見逃して逃亡でも良かったろ
108:
悔しいけどこいつのかくカンキは全漫画男キャラでもベスト5に入るくらいにはかっこよかった
それゆえに読むのやめた。
それゆえに読むのやめた。
111:
大将軍になって完でいいよ
中国の歴史物は最後まで描写すると後味悪くなる
中国の歴史物は最後まで描写すると後味悪くなる
121:
>>111
中国史あるあるw
基本的に日本と違って、中華には忠義って概念が無いからな(中には例外もいるけど大体は簒奪される)
中国史あるあるw
基本的に日本と違って、中華には忠義って概念が無いからな(中には例外もいるけど大体は簒奪される)
125:
正直、李牧をここまで徹底して無能に描くとは思わなかった。
作者は李牧のことが大嫌いなんか?
作者は李牧のことが大嫌いなんか?
145:
魅力ある敵がいないからな。
せめて李牧だけでももう少し有能に描いておくべきだった。
せめて李牧だけでももう少し有能に描いておくべきだった。
148:
李牧の策が簡単にやぶられて負けても負けても
いくらでも兵と将軍が水のように湧いてくるのが草
いくらでも兵と将軍が水のように湧いてくるのが草
158:
ファンタジーつーかスポ根
201:
史実では李牧が生きてても無理ゲー扱い
死んで趙滅ぶのが少し早くなった程度
死んで趙滅ぶのが少し早くなった程度
177:
史実と違うとかはどうでもいいけど
王騎より魅力のあるキャラを生み出せてないのが限界
王騎より魅力のあるキャラを生み出せてないのが限界
191:
>>177
長く出続けると魅力なくなっていくからな
桓騎なんかも最初の頃はいいキャラしてた
さっさと退場した王騎とかヒョウコウは勝ち組
長く出続けると魅力なくなっていくからな
桓騎なんかも最初の頃はいいキャラしてた
さっさと退場した王騎とかヒョウコウは勝ち組
204:
ストーリー漫画はどんなに長くても10年くらいで完結するようにすべきだろ
最近の漫画はだらだら長すぎる
最近の漫画はだらだら長すぎる
208:
>>204
昔みたいに絵で売れるって時代じゃないからな
尾田栄一郎や青山剛昌とて今から新規でメガヒット出せ言われたら難しいやろ
設定練りまくってキャラ立たせてようやく掴んだ安定
誰だってのらりくらりやるさ
昔みたいに絵で売れるって時代じゃないからな
尾田栄一郎や青山剛昌とて今から新規でメガヒット出せ言われたら難しいやろ
設定練りまくってキャラ立たせてようやく掴んだ安定
誰だってのらりくらりやるさ
232:
週ジャンブースト以外でこれは凄いことだわな
合従軍以降の尻窄み感は否めないからもう端折る所は端折ってとっとと完結して欲しい
合従軍以降の尻窄み感は否めないからもう端折る所は端折ってとっとと完結して欲しい
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695827436/
関連記事
コメント(12件)
コメントをどうぞ
最近の展開は少しバカにされてるけど、
もはやヤンジャンのワンピースみたいなもんだよな。一般人でも知らない方が珍しいレベルになってきたし、実績はホンマにすごい
実写とアメトーークで大当たりしたのが全て
序盤だけでも部分的でもキャラクターだけでも
漫画が面白いから
アニメ化するし
実写化もする
バラエティ番組でも取り上げる
後発要素が全てなんてことはありえない
普通の社会人なら解ることだよな
別に信者じゃないが、アメトークや映画化する前からヤンジャン本誌では既にトップ人気漫画だぞ。いろんな要素はあるだろうけど、この売り上げは純粋に漫画の面白さによるものでいいと思うけど。
↑
↑
最後の一文が無ければ
ただのクソガキのずれた戯れ言だけどなwww
↑
↑
↑
信者以外にそんな持ち上げる奴がいるとはねぇ
ちなみに俺はキングダム……読んでないけど?
サーセーンwwwwwwwww
読んでないやつに語られても…
世間一般とずれてるのはお前だろ
↑直感に従う人間の事見下してる?
理性に縛られた憐れなヒトよwww
どんな漫画雑誌でも抜きん出た看板があるものだ
ヤンジャンではそれがキングダムだったんだろう
青年誌でこれは凄いな
もう読んでないけど
素直におめでとうやな
少し前まで「次にはじめの一歩より先に一億部達成するのはキングダムだな」って思っていた。