『Dr.スランプ』『ドラゴンボール』2作だけの鳥山明先生が世界レベルの漫画家になれた理由
- 2024.03.25
- 漫画総合
1:
3/23(土) 14:51 堀井憲一郎 コラムニスト
鳥山明は、『Dr.スランプ』と『ドラゴンボール』の2作の人だった。
もちろんそれ以外の作品も描いている。
『COWA!』があるし『カジカ』『SAND LAND』に『銀河パトロール ジャコ』もある。ドラゴンクエストのデザインもしている。その仕事エリアは広かった。
でも、やはり漫画家・鳥山明といえば『Dr.スランプ』と『ドラゴンボール』になってしまうだろう。
ほかに長編がない。しかたない。
あらためて、『COWA!』くらいの、14話ほどの、単行本1冊くらいの世界を作るのが、もともと鳥山明の描きたいものだったのではないか、と、ふと、おもってしまう。
1980年『Dr.スランプ』が登場したとき、その洗練された絵に多くの人が驚いた。
1979年、大友克洋の単行本『ショートピース』によって度肝を抜かれた人たちが、次は予想もしない方向から出現した鳥山明の絵に驚愕したのだ。
まさに時代が変わったことを実感した。
手塚治虫の『新宝島』から35年、まさに漫画「ニューウェーブ」の時代が始まったのだと鳥山明が知らせてくれた。
漫画「ニューウエーブ」の代表は大友克洋であるが、ここに鳥山明が数えられることはあまりない。
1970年代が持っていた「頭でっかちの空気」を引きずっていたのがいわゆるニューウエーブ世代であり、そのエリアにおいてあたらしい漫画を打ち立てようとしていた。当然それは、少年少女向けのものではなく、青年のための漫画世界に向けて主張されたものだった。
作風や思想的に鳥山明はここに入れられないが、漫画の歴史を広く眺めるぶんには、同じ流れのなかにあるとおもう。
鳥山明の絵は、ある意味、浮世離れしていた。
地上からすこしだけ浮かんでいるような場所で描かれているような作品で、独特の世界をつくりだしていた。
続き・全文はソースをご覧ください
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2a3d6098fba80cd51e186aea60ff89014caab5a7
鳥山明は、『Dr.スランプ』と『ドラゴンボール』の2作の人だった。
もちろんそれ以外の作品も描いている。
『COWA!』があるし『カジカ』『SAND LAND』に『銀河パトロール ジャコ』もある。ドラゴンクエストのデザインもしている。その仕事エリアは広かった。
でも、やはり漫画家・鳥山明といえば『Dr.スランプ』と『ドラゴンボール』になってしまうだろう。
ほかに長編がない。しかたない。
あらためて、『COWA!』くらいの、14話ほどの、単行本1冊くらいの世界を作るのが、もともと鳥山明の描きたいものだったのではないか、と、ふと、おもってしまう。
1980年『Dr.スランプ』が登場したとき、その洗練された絵に多くの人が驚いた。
1979年、大友克洋の単行本『ショートピース』によって度肝を抜かれた人たちが、次は予想もしない方向から出現した鳥山明の絵に驚愕したのだ。
まさに時代が変わったことを実感した。
手塚治虫の『新宝島』から35年、まさに漫画「ニューウェーブ」の時代が始まったのだと鳥山明が知らせてくれた。
漫画「ニューウエーブ」の代表は大友克洋であるが、ここに鳥山明が数えられることはあまりない。
1970年代が持っていた「頭でっかちの空気」を引きずっていたのがいわゆるニューウエーブ世代であり、そのエリアにおいてあたらしい漫画を打ち立てようとしていた。当然それは、少年少女向けのものではなく、青年のための漫画世界に向けて主張されたものだった。
作風や思想的に鳥山明はここに入れられないが、漫画の歴史を広く眺めるぶんには、同じ流れのなかにあるとおもう。
鳥山明の絵は、ある意味、浮世離れしていた。
地上からすこしだけ浮かんでいるような場所で描かれているような作品で、独特の世界をつくりだしていた。
続き・全文はソースをご覧ください
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2a3d6098fba80cd51e186aea60ff89014caab5a7
5:
だけって煽りひどくね?
3:
2作だけじゃないだろ
715:
>>3
これ。
大ヒットが2作ってだけだよな
これ。
大ヒットが2作ってだけだよな
2:
偉大な嫁
773:
>>2
背景とかは嫁よね確か
背景とかは嫁よね確か
6:
>>1
いやいや鳥山明といえばドラクエだろ、JK!
いやいや鳥山明といえばドラクエだろ、JK!
10:
ドラクエもドラクエのアニメとか色々やってるだろ
18:
>>10
キャラデザとストーリー原案でしょ
キャラデザとストーリー原案でしょ
54:
>>18
ストーリーはしてないでしょ
ストーリーはしてないでしょ
60:
>>18
キャラデザだけだぞ
キャラデザだけだぞ
13:
全ての一発屋に喧嘩売ってて草
42:
別に1作でもええやん
ナルトとかワンピースとか2作あるならなお凄いけど
ナルトとかワンピースとか2作あるならなお凄いけど
7:
だけ?尾田っちに言ってやれよその言葉
20:
>>7
尾田は自ら1発屋で終わりますと言っててワロタ
尾田は自ら1発屋で終わりますと言っててワロタ
23:
>>20
連載中に死なないか心配されるレベルだもんな・・・
連載中に死なないか心配されるレベルだもんな・・・
181:
>>20
一生遊んで暮らせる金稼いだのに
もうしんどい漫画家なんかやりたくないだろ
一生遊んで暮らせる金稼いだのに
もうしんどい漫画家なんかやりたくないだろ
24:
鳥山と尾田ではどっちの方がすごいんだろう?
107:
>>24
尾田君は発行部数だけだしな。巻割ならお似滅だし海外評価はワンピはナルト以下
ドラゴンボールコンテンツみたいにバンダイで一番稼ぐ派生がない。
また鳥山の本職のデザイナーのドラクエみたいな派生がない
尾田君は発行部数だけだしな。巻割ならお似滅だし海外評価はワンピはナルト以下
ドラゴンボールコンテンツみたいにバンダイで一番稼ぐ派生がない。
また鳥山の本職のデザイナーのドラクエみたいな派生がない
116:
>>24
鳥山だろ
尾田はドラゴンボールの大ヒットなかったらヒットしてない
時期的に
ドラゴンボール終わった直後で
読者の殆どがドラゴンボールみたいな漫画を望んでた
その隙間にワンピースがハマっただけに過ぎない
たぶん、ジャンプじゃなかったら
ここまで売れてない
鳥山だろ
尾田はドラゴンボールの大ヒットなかったらヒットしてない
時期的に
ドラゴンボール終わった直後で
読者の殆どがドラゴンボールみたいな漫画を望んでた
その隙間にワンピースがハマっただけに過ぎない
たぶん、ジャンプじゃなかったら
ここまで売れてない
170:
>>24
単行本の累計だけだったら尾田だけど
漫画の構図とか見やすさとかのセンスだと
勝負にならないな
単行本の累計だけだったら尾田だけど
漫画の構図とか見やすさとかのセンスだと
勝負にならないな
459:
>>24
30年くらい経てばはっきり差がつくと思う
30年くらい経てばはっきり差がつくと思う
50:
ヒットしたらその作品やめれないもんな
666:
>>50
そう思うとDB以降はむしろ鳥山の中で敢えてヒットしないように作ってた可能性もありえるのか
自分で満足のいく所でキレイに終わらせるように…
そう思うとDB以降はむしろ鳥山の中で敢えてヒットしないように作ってた可能性もありえるのか
自分で満足のいく所でキレイに終わらせるように…
55:
ピッコロで終わってた方がきれいだったな
58:
その一撃で40年続いたからな
63:
多くの漫画家が1発屋で終わる中2発当てるだけでも凄い
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1711266129/
関連記事
コメント(19件)
コメントをどうぞ
尾田栄一郎はワンピだけの一発屋確定だろ
どでかい一発やから許したれよ
世の中と無理やりつなげたコラムだったな
無理するくらいなら「鳥山明はすごい!」の一言だけでいいと思う
絵の力で世界を席巻したのは大友克洋と鳥山明だけっていうのは主観がすぎる
それならスタンリーは外しちゃいけないよ
Dr.スランプ→社会現象作品
ドラゴンボール→世界的作品
そりゃ1発の規模がバケモンすぎる
アラレ音頭は日本中で流れてたな
世代的にはニューウェーブ扱いなんかな鳥山
劇画の影響が少ないのはニューウェーブと共通すると思うけど
一発屋を卑下したい勢ってなんなんだろな
重要なのは発数じゃないのよ
どれだけ魂を燃やして自分の全身全霊を打ち込めたかだ
死ぬ間際、人生を振り返って後悔しないかどうかはこれによって決まるんだよ
一発もあげてない人たちだよ
むしろジャンプ界隈一発屋ばかりなのに2作当ててるのが凄いじゃろ
ワンピもNARUTOも鬼滅も一発屋だぞ?
60年代〜70年の漫画家はファンが大人になったら漫画を卒業する事前提に漫画を描いていたから5〜6年を
かなりの長期連載と認識していた。
ドラえもんを描き始め
た頃の
藤子不二雄はオバケのQ太郎
のファンは漫画を卒業したから
オールドファンに一生食わせてもらうなんて無理と認識していた。
90年代にデビューした漫画家は漫画を卒業しないヤツなんて掃いて捨てる程いるって気づいてるし
オールドファンに一生食わせてもらうは可能って思ってる。
鳥山明がデビューした80年代は過度期。
「漫画を卒業しないヤツなんて一部のあたおかだろ?
という人と
もうそんな時代じゃないという人」が混在していた
一発でも世界を震わせるレベルなのにそれを2発撃ちつつ
ドラクエのキャラデザも担当
これ以上何をしろと?
もう何もできないよ
連発してる高橋留美子が化け物だけど
二発当ててる鳥山も凄いわ
一発ですら当てるの少数なのに
逆に考えて大抵の奴は一発屋になれないからこそたくさん描かなきゃならない
命すり減らして描かなきゃならない漫画家にとって一発屋になるのは究極の勝ち組人生
何も逆じゃないのに逆に、言う奴
作文も書けないんか
鳥山は一発屋じゃないし
鳥山と他の漫画家を比較すること自体間違いなんよ
累計1000万部前後〜数百万部いく漫画家だって少数派。
世間一般のイメージする一発屋はその程度の作品ヒット1本で終わる人。
尾田栄一郎みたいな一撃必殺を出す人を想定してない。
ドラクエのデザイン担当したのもでかいよな
鳥山デザインで勢いに乗った感じもあったらしいし
未だに似た世界観のない作品
未だに越えられないバトル描写
未だに世界規模で人気のキャラ
バケモンだよ実際
今のジャンプと昔のジャンプを
比べたら失礼じゃね?
あの黄金期で生き残るどころか
トップになったマンガはヤバい