食戟のソーマ作者「えりなが創真を審査で落とす回がアンケート良くていけると確信した」
- 2024.05.15
- 食戟のソーマ
1:
今思うとあの頃のジャンプって黄金世代だったよな
https://www.jump-mangasho.com/interview/tsukuda-sensei-vol7/
――漫画家としてやっていけそうだと思ったのは、どのタイミングでしたか?
附田先生
『食戟のソーマ』の連載がはじまってからですね。「今週はすごいものが描けた!」と思ったら、それがちゃんと読者アンケートに反映されたときです。逆に「ここが不安かも」と思った週は、やっぱりちょっと票が下がるんです。良くも悪くも思った通りの読者アンケートが帰ってくるようになって、あてずっぽうで投げている感じがしなくなったとき、職業作家としてやっていけるかなと思いました。
――はじめて「狙い通りに読者に届いた」と思ったのは、何話でしたか?
附田先生
『食戟のソーマ』の3話目は「創真が、えりなが審査する編入試験に落ちる」というオチなんですが、連載会議では「序盤は1話ずつ区切って、毎回主人公を活躍させなきゃダメ」と言われていたんです。でも「あの終わり方ならぜったい4話目も読んでもらえる!」と思って、そのままやらせてもらったら、アンケートも悪くなかったんですよ。「この引きは面白い」ということが実証されてよかったなと思いました。
――「マイナスの引き」というデメリットをわかったうえで、面白さを信じて描かれたんですね。
附田先生
3話目はピンチで終わりますが、内容としては主人公の完勝なんです。ヒロインのえりなは負け惜しみで「不味いわよっ!」と言っていますが、誰がどう見ても主人公の勝ち。読者にちゃんと気持ちよさを担保したうえで、最後にガクッと落として「え、どうなるの?」と思わせているんです。「4話目以降も、主人公の活躍が見たい」と思ってもらえる確信はありました。
https://www.jump-mangasho.com/interview/tsukuda-sensei-vol7/
――漫画家としてやっていけそうだと思ったのは、どのタイミングでしたか?
附田先生
『食戟のソーマ』の連載がはじまってからですね。「今週はすごいものが描けた!」と思ったら、それがちゃんと読者アンケートに反映されたときです。逆に「ここが不安かも」と思った週は、やっぱりちょっと票が下がるんです。良くも悪くも思った通りの読者アンケートが帰ってくるようになって、あてずっぽうで投げている感じがしなくなったとき、職業作家としてやっていけるかなと思いました。
――はじめて「狙い通りに読者に届いた」と思ったのは、何話でしたか?
附田先生
『食戟のソーマ』の3話目は「創真が、えりなが審査する編入試験に落ちる」というオチなんですが、連載会議では「序盤は1話ずつ区切って、毎回主人公を活躍させなきゃダメ」と言われていたんです。でも「あの終わり方ならぜったい4話目も読んでもらえる!」と思って、そのままやらせてもらったら、アンケートも悪くなかったんですよ。「この引きは面白い」ということが実証されてよかったなと思いました。
――「マイナスの引き」というデメリットをわかったうえで、面白さを信じて描かれたんですね。
附田先生
3話目はピンチで終わりますが、内容としては主人公の完勝なんです。ヒロインのえりなは負け惜しみで「不味いわよっ!」と言っていますが、誰がどう見ても主人公の勝ち。読者にちゃんと気持ちよさを担保したうえで、最後にガクッと落として「え、どうなるの?」と思わせているんです。「4話目以降も、主人公の活躍が見たい」と思ってもらえる確信はありました。
9:
じゃあなんであんな終盤になったんだよ
10:
終盤の落ちぶれ方すごかったな…
3:
あの終盤もこれでいけるて思ったの
2:
そこまで考えてる割にソーマが雑魚専してるのがあかんわ
4:
終盤は急に能力バトル始まって食戟のソーマ~夜明けの炎刃王~になってたぞ
7:
最終章はずっとアカンって思って描いてたんやろか
59:
アンケ良かったけど後々になって入学試験のエピソードが足引っ張り続けてんの笑う
6:
「田所の退学〜」の部分ってジャンプでも好評だったらしいな
アンケがワンピ暗殺に次いで3位とか
(作者は1位だろって思ってたが)
当時の暗殺とかクソ人気だったから普通に凄い
アンケがワンピ暗殺に次いで3位とか
(作者は1位だろって思ってたが)
当時の暗殺とかクソ人気だったから普通に凄い
18:
>>6
つか、この編がピークやろ
つか、この編がピークやろ
8:
スタジエールまでは面白かった
十傑出てきたあたりからどんどんつまらなくなっていった
十傑出てきたあたりからどんどんつまらなくなっていった
15:
田所退学編は面白かった
26:
先輩に喧嘩売ったところは良かった
11:
田所の理不尽退学に怒ってたソーマが
理不尽退学を廃止した中村くんに敵対した理由誰もわからない
理不尽退学を廃止した中村くんに敵対した理由誰もわからない
44:
>>11
主人公が理不尽切り捨てを嫌う側でセントラルが少数精鋭主義ならわかるんやけど
薊が政権奪取する前から理不尽退学がまかり通る環境だったから無理矢理「元の環境のほうが自由だった」みたいな理屈つけなきゃいけなくておかしなことになったんやろな
主人公が理不尽切り捨てを嫌う側でセントラルが少数精鋭主義ならわかるんやけど
薊が政権奪取する前から理不尽退学がまかり通る環境だったから無理矢理「元の環境のほうが自由だった」みたいな理屈つけなきゃいけなくておかしなことになったんやろな
28:
えりなパッパ「才場先輩は潰れるし嫁と娘は舌が良すぎて頭おかしくなるし、もうワイが料理人導くしかないわ……」
32:
>>28
えりなパッパ「入学金を頂いて預かった大事な生徒さんを理不尽に退学させるなんてありえないから廃止
食戟なんて遊びの前に基礎を教をしっかり教えて
有能料理人のレシピを開示し作れるように鍛え上げよう」
この有能に歯向かった主人公がいるらしい
えりなパッパ「入学金を頂いて預かった大事な生徒さんを理不尽に退学させるなんてありえないから廃止
食戟なんて遊びの前に基礎を教をしっかり教えて
有能料理人のレシピを開示し作れるように鍛え上げよう」
この有能に歯向かった主人公がいるらしい
13:
初期はこんな売れると思ってなかったよね絶対
入学式に後の十傑とデザイン一緒にやついたし
入学式に後の十傑とデザイン一緒にやついたし
29:
北海道の電車で戦うのを最終章にすりゃよかった
もうなんか陰りはあったがあのへんはまだ面白かった
薊がつまらんけどね
ブルー編は最悪やったわ
もうなんか陰りはあったがあのへんはまだ面白かった
薊がつまらんけどね
ブルー編は最悪やったわ
27:
月響祭でやらかしたよね
あの辺から急激につまらなくなった
あの辺から急激につまらなくなった
17:
父親が訳わからん敵に負けた回で見限った
20:
パッパ「もうワイ以外に負けるなよ」
ソーマ「おかのした」
↓
直後にスパイスに敗北
うーんこの
ソーマ「おかのした」
↓
直後にスパイスに敗北
うーんこの
21:
>>20
パッパは「アイツは別に才能ないけど楽しんで料理に向き合えるのが強みだ」って言ってなかったか
パッパはガチの天才やったけどプレッシャーで潰れちゃったからな
パッパは「アイツは別に才能ないけど楽しんで料理に向き合えるのが強みだ」って言ってなかったか
パッパはガチの天才やったけどプレッシャーで潰れちゃったからな
23:
定食屋の息子なのにリゾット&リゾットだよな
45:
舞台が料理学校なわりに生徒が身につけてるスキルはだいたい学校とは無関係に習得してたもの(学校でやるのはテストばかり)という謎
25:
飯とエ□っていう嫌悪されがちな組み合わせをやってそこそこ成功してるのは凄いわ
31:
とらぶるの後継者ちゃうんか
さっさとエ□コメ描け
さっさとエ□コメ描け
72:
食戟ダークネスはよ
34:
少年疾駆の作者にしてはすげー頑張ってたなあってイメージ
48:
弁当対決とかアツくて良かったよ
50:
終盤でいきなり料理すると体力ゴッソリ削られるみたいのが急に生えてきたのほんまクソ
65:
蕎麦職人との対決で
職人が作った本格蕎麦が
「北海道での試合だから会場が寒くて蕎麦の香りが楽しめない」ということで
ソーマの焼きそばに負けたの頭おかしすぎひん?
暖房つけろや
職人が作った本格蕎麦が
「北海道での試合だから会場が寒くて蕎麦の香りが楽しめない」ということで
ソーマの焼きそばに負けたの頭おかしすぎひん?
暖房つけろや
69:
田所の退学を取り消すように四宮に迫ったあたりが評価のピークやったかな
致命的に評判が悪化したのは薊編あたりやけどその前の久我との戦いあたりでダラダラ感あった気もする
致命的に評判が悪化したのは薊編あたりやけどその前の久我との戦いあたりでダラダラ感あった気もする
68:
でも十傑のエ□い女の子は好きやろ?
36:
お前ら知らんかもしれんが原作後半の雑な感じをアニメだとそこそこ見られるように補填してるぞ
ブルーのメンバー選びとか
ブルーのメンバー選びとか
5:
何気に最期までアニメ化してるという
58:
親父は最強のままでいて欲しかったわ
引用元:http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715748533/
関連記事
コメント(25件)
コメントをどうぞ
褐色スパイスが十傑になったあとの再戦で闇抜けたんじゃなかったっけ
今と違って基本休み無しの週刊だったし、頭の整理がおっつかんのが原因かと
ゆっくり構成を見直したり、長期連載になって作品のジャンルの常識や定説が変わってないか調べ直したり、色々インプットし直したりって休息が足りんやろ
休養を挟んだ映画のやつはどうなりましたか…?
実際、最後までえりなが強キャラのままだったのは良かったと思うんだけど、鉄鍋のジャンだなこの主人公とヒロインの立場って。ジャンの場合はヒロインではなくてライバルだけど
エロ目線で見ても、toloveるの劣化なんだよな
成人漫画家が聞いて呆れるわ
でもToLOVEるより抜けるわ
ToLOVEるは絵が綺麗すぎてあかん
ToLOVEるは、それ自体がエロい訳ではなくって
エロい二次創作を生み出すための触媒なんだと思う
そもそも比較することがおかしい 健常者じゃない
えりなを味方にした上に、優遇して無敗の最強キャラにしたのが失敗
色々ライバルキャラ出しても、味方サイドのえりなの方が強いんだから盛り上がらない
少年疾駆って過去の遺物をいまだに持ち出すやつはどんだけその作品が嫌いなん?
ヒロアカの話してる最中にバルジの話持ち出して叩くやつアンチでもそんなにいないというのに
作品が嫌いなんじゃなくて作者が嫌われてるんよ
終盤急降下してる最中にイキリ散らしたツイートしてたせいでヘイト稼ぎまくってる
主人公が薊に敵対した理由がわからないってマジか
・理不尽な方針転換
・受け入れられなければ学園を去ってもらう(理不尽退学は無くなってない)
・寮を取り潰す
理由なんていくらでも出てくるが
それに新方針だと模倣ばっかで基礎なんてろくに教えてないから咄嗟のトラブルにも対応できない描写もあるし
何がどう有能なんだよちゃんと読んでないだけだろ
あのあたりもう話として破綻し始めてるけど何でもかんでも叩けばいいってもんじゃないだろう
いやネタやろw
フリーザ様は理想の上司みたいなもん
まあ最後までしっかりアニメ化もしたし十分大成功すぎるわ
終盤は文字通りお粗末だったが…
なろう主「あ、あの……食……食戟……」
先輩「は?」
料理漫画は先攻が負けるから読んでて退屈だった
ソーマ先攻、相手後攻で相手優勢
↓
結果を発表するかと思ったら審査員が「ソースを付けての審査が残っている!」とか言い始める
↓
ソース付きの審査では何故かソーマが後攻になっていて勝利
これには呆れたわ
お互いハイレベルって状況の料理対決で勝敗の理由が何故勝ったかじゃなく何故負けたかになるのは作者の実力不足やろ
途中まで良かったのにもったいない作品だった
ネタ要員だった丸井氏が実は強キャラとか読者の興味を惹くところまでは上手に作るがその行きつく先が大体主人公TUEEってのがいただけない
親父はじめサブキャラにスポット当てるの上手ければあの尻すぼみエンドにはならなかったと思う
料理描写が微妙なのは監修が仕事してないのもあるだろ
そこだけは同情出来る
神の舌とか名乗っているのに主人公への悪感情に影響されて
美味しいと感じたはずの料理を不味いと言ったらダメでしょ
10傑編をラスボスにして綺麗に終わらせてたら間違いなく名作としてジャンプ史上に名を残していた
授業も大して教えず元から知ってる知識で突破してた感が
ソーマという主人公が問題。
コミュ力とメンタル最強クラスで、料理の技術も超一流という欠点らしい欠点がないせいで、他のキャラが全然活きてこない。しかも、恋愛にも全く関心がないでは、ラブコメもできない。正直、かなりつまらない主人公。
作者が匂わせしてた竜胆先輩の秘密とは何だったのだろう