超マンガ速報

マンガまとめ

【悲報】悟空とベジータ、父親として大きく差が出る


1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
悟空→長男とはセル編以降没交渉、次男はチャラ男に
ベジータ→長男との関係良好、長女に甘いパパ

なぜ差がついたのか…
2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
GTでブラにゲロ甘な一方トランクスを締めるところは締めるベジータさんホンマにマイホームパパで草なんだ
3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ドラゴンボールって「ワイは何かを守るためなら強くなれるんだァァ」がないよな
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>3
自然や動物を守るためにブチ切れた孫悟飯ちゃんがいるから…
なお不良になる模様
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>3
Mハゲは一応ブルマがビルスにビンタされた時にキレて一時的に超サイヤ人3の悟空越えてた
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>3
未来の悟飯トランク定期
10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>5
強くなってないからなぁ
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>10
未来悟飯という不幸属性の塊
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
悟天はチビトランクスのダチってだけやから
 
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>12
でも原作や超見てると悟空と悟天は仲のいい親子でほっこり
悟飯は悟空が最後まで距離感分からずセル編で悟空が責任取ることに
14マンガ大好き読者さん ID:chomanga
悟飯も悟天もピッコロさんのほうが好きそう
 
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>14
原作者「悟飯?悟空のことはどうでもよくてピッコロが大事ですね」
酷E アルティメット覚醒の感動を返せ
16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ピッコロさんにはパンですら懐いてるからな
ピッコロさんはベビーシッターの副業をすべき
27マンガ大好き読者さん ID:chomanga
悟り飯は教育ママのチチと放任主義で戦いにしか興味無いゲケェに育てられた反動で高校生になってグレートサイマンがカッコいいと思っちゃう子になっちゃったんや
21マンガ大好き読者さん ID:chomanga
子育てなんかしたことない武闘家の爺になんとなく育てられた悟空
王族の長男として生まれてなんだかんだ大切にされて育ったベジータ

育ちの差やろなあ
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>21
せめて父親の隣で死なせてやろうか?俺は優しいんだ
25マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>23
優しいやろ
悟空はそんな配慮しない
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>25
その後の悟空→ベジータにやられ瀕死の悟飯に「バカヤロウさっさと戦え」
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>29
やっぱり育ちの差ですわ
36マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>32
結局悟飯に戦いは教えられたけど亀仙人から教えられた武道の心構えは教えられてないしな
28マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ベジータ 家族サービスもしっかりやります、修行より妻の出産の立ち会いを優先しました

悟空 孫の顔忘れましたw、第2子が産まれる前に死にましたw

 
31マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>28
死んじゃったのはしょうがないだろ!
34マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>31
ナメック星のポルンガに頼めば生き返れた定期
子育てに自信なくしたんやろなあと思って見てた
38マンガ大好き読者さん ID:chomanga
厳格なパパとちゃらんぽらんなパパの差や
41マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>38
ちゃらんぽらんな親父とヒステリックな教育ママという昭和の家庭あるある
51マンガ大好き読者さん ID:chomanga
チチのご飯と5点に対する教育熱の差はなんや
55マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>51
長男がまともに育ったから次男は適当でええかは教育ママあるあるや
56マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>51
長男がダメな奴なら次男や末っ子とかに期待するけどゲヘンは勉強もできるし戦闘力でも優秀だからチチも悟空も放任してたんやない?
53マンガ大好き読者さん ID:chomanga
悟飯(16歳)「お父さん、お元気でしたか?」
悟天(16歳)「お父さんったら強引なんだから…」
この距離感の差よ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718181811/l50