【画像】幽遊白書の”新規描き下ろし”イラストがこちらwwwww
- 2024.12.18
- 幽☆遊☆白書
1:
『幽☆遊☆白書』POP UPコーナーが12月14日から開催!「春夏秋冬」テーマの新規描き下ろしイラストで移り行く季節を感じよう!!
今回の描き下ろしイラストは「春夏秋冬」がテーマ。それぞれの季節を感じさせる和装で、いつもとは違う一面を見せる幽助、桑原、蔵馬、飛影に心を奪われてしまう……そんな“ひととせ”を彩る新作グッズが盛りだくさん!
https://news.biglobe.ne.jp/economy/1213/prt_241213_7577675394.html
今回の描き下ろしイラストは「春夏秋冬」がテーマ。それぞれの季節を感じさせる和装で、いつもとは違う一面を見せる幽助、桑原、蔵馬、飛影に心を奪われてしまう……そんな“ひととせ”を彩る新作グッズが盛りだくさん!
https://news.biglobe.ne.jp/economy/1213/prt_241213_7577675394.html
2:
飛影はこんな格好しない
6:
飛影の足細すぎだろ
7:
どんだけネタないんだよ墓から掘り起こすな
4:
誰が書き下ろしてるんだ?
55:
>>4
ソシャゲのスタッフじゃね
ソシャゲのスタッフじゃね
9:
まあまあうまい
10:
幽助はこんな髪型しない
59:
>>10
ぷwニワカかよ
ぷwニワカかよ
11:
七五三かな
12:
アニメ版じゃん
13:
当時のアニメのキャラデザそのままか?
14:
等身上がってて草
そのうち飛影が人権獲得しそう
そのうち飛影が人権獲得しそう
15:
桑原はこの服で雪菜にプロポーズして断られそう
22:
>>15
父兄の猛反対にあいそう
父兄の猛反対にあいそう
17:
桑原ってこんな顔たっけ?
19:
桑原がリーゼントなのになんで幽助はこんな髪型なんだ
37:
幽助はリーゼントで構わんだろ
23:
描き下ろしつっても冨樫の描き下ろしじゃないんだろ
27:
桑原より大人コエンマ描いた方が喜ばれそう
28:
よく見ると桑原かっこいいな
顔小さいし体躯が大きいのがいい
顔小さいし体躯が大きいのがいい
29:
飛影の足なんで女型なん?
38:
最終的に桑原最強なんだっけ
84:
>>38
次元刀がやばすぎるからな
次元刀がやばすぎるからな
39:
幽助だけ寝起きなんか
42:
この画像だけ見ると
桑原180後半190近い?
蔵馬170中盤くらいか
幽助160中盤かな
飛影150あるか?
桑原180後半190近い?
蔵馬170中盤くらいか
幽助160中盤かな
飛影150あるか?
43:
飛影女みたいだな
44:
冨樫の絵じゃないと価値ないだろ
なにが描き下ろしだよw
なにが描き下ろしだよw
46:
当時の作画監督とかなのかな
全く関係ない人が描いてたら流石にそれはどうなんだ?ってなるけど
全く関係ない人が描いてたら流石にそれはどうなんだ?ってなるけど
86:
アニメーターの方か?
93:
この手の幽遊白書のイラストって全部変なんだがなんでだろう
95:
>>93
本家冨樫様の迫力が1ミリも出てないから仕方ない
本家冨樫様の迫力が1ミリも出てないから仕方ない
99:
>>95
役不足…
まあ幽助だから仕方ないか
役不足…
まあ幽助だから仕方ないか
114:
>>95
仙水編~レベルEにかけて画力一気に上がったよな
仙水編~レベルEにかけて画力一気に上がったよな
106:
幽助はなんでエスパー魔美みたいな髪型なんだよ
107:
幽助は原作でも髪下ろしてるとこ結構あるだろ
115:
押しキャラではないが
飛影はこんなカッコしない
飛影はこんなカッコしない
引用元:https://chomanga.org/
コメント(10件)
コメントをどうぞ
人間が1人しかいない・・
中盤以降はむしろリーゼントのほうが珍しい
誤用一々指摘するヤツって友達いなさそう
そもそも言葉なんて時代で変わっていくだろ
誤用指摘されてイライラした経験ある人
本人以外の新規描きおろしって欲しがる人いるの?
アニメも原作も終わっても10年以上延々とアニメの新規絵グッズ出しつつけてるとこもあるしキャラ人気あるジャンルなら買う人もいるけど幽白はどんだけ残ってるんだろうな
描き下ろし(原作者でもないそこらへんのアニメーター)
これなんなの
アニメ評価高いらしいけどこの絵柄が受け付けなくて観れない
なんか違うんだよな原作と
北山さんって人でない?
キャラデザの
よく版権イラストとか昔からこの人だったはず
アニメ版の再現度高いな