【画像】外国人「ジブリ映画全部見たから格付けするわw」
- 2024.12.19
- ジブリ
1:
4:
まあまあ妥当
10:
作ったやつ日本人やろ
8:
もののけ姫最高評価なのは同意
6:
ハウルそこでええんか?
5:
猫の恩返しの位置おかしいやろ
9:
猫の恩返し高評価で草
7:
耳を澄ませば はどこ?
11:
君イキがもののけや千と千尋と同格とかね
解散解散
解散解散
19:
>>11
賞取りまくり
ジブリ史上最高興行収入(世界)
外人からしたら君生きは外せないだろ
賞取りまくり
ジブリ史上最高興行収入(世界)
外人からしたら君生きは外せないだろ
12:
ナウシカとハウル入れ替えろ
15:
海外って謎にハウル評価されとるよな
17:
ハイセンスぶってるけどとなりの山田くんの位置で全て終わり
44:
>>17
その辺は日本の文化濃すぎてよく分からんかったカテゴリちゃうか
その辺は日本の文化濃すぎてよく分からんかったカテゴリちゃうか
23:
上位はともかく下位は妥当
18:
外人はサブスクで全部一気見できるのええよな
日本の作品なのに日本人が一番網羅しにくいの狂ってるわ
日本の作品なのに日本人が一番網羅しにくいの狂ってるわ
21:
ラピュタ>もののけ姫>耳をすませば>ナウシカ>紅の豚>魔女宅>千と千尋の神隠し>おもひでぽろぽろ>>>>>>その他
24:
火垂るの墓まじかよ
32:
ナウシカは説明不足とまでは行かんが映画の尺でやるには明らかに時間足りてないからこれくらいの評価する人いるのもしゃーない
28:
ラピュタ何でここなんw
33:
ナウシカとポニョの位置入れ替えろ
あとすまんがハウルは擁護不可能な駄作
あとすまんがハウルは擁護不可能な駄作
35:
ワイは大人になって火垂るの墓一番すごいと思うようになたわ
47:
>>35
それは正しい
火垂るの墓 ラピュタ ナウシカの3トップやな
それは正しい
火垂るの墓 ラピュタ ナウシカの3トップやな
37:
外人にはポンポコは難しいやろな
41:
猫の恩返しは聞いたことないな
風立ちぬはインスタで反応がいい
風立ちぬはインスタで反応がいい
43:
ナウシカの評価は妥当やわ
映画版は総集編みたいなもんやし
本来ならTVアニメでやる長さのシナリオやわ
映画版は総集編みたいなもんやし
本来ならTVアニメでやる長さのシナリオやわ
14:
やっぱ外人もゴローはダメなんやw
引用元:https://chomanga.org/
コメント(31件)
コメントをどうぞ
日本人が網羅しにくいって金ローでアホほどやってるから問題無いやろ
サブスクと違ってタダやし
特定の作品を除けば言うほどアホほどはやってない
せめて全作品を4年周期くらいで放送して欲しいわ
いやいや(呆)アホほどやっとるやん
4年周期って何?怖いわ!
ジブリで一括りにすれば確かにアホほどやってはいるが例えば年明けにやるハウルなんかは12年ぶりだ
他に比べればやってる方なんだろうが12年をアホほどなんて表現するのは流石にズレてる
自分の知る範囲でやってるだけなのを
アホほどやってるなどと言ったら
数値としてデータ出されてバレちゃったね~
ナウシカは今見ると逆に凄さがわかる
>ラピュタ何でここなんw
ラピュタの似非ヨーロッパの街並みはヨーロッパの人間から見ると滅茶苦茶すぎて失笑モノらしい
街並みとかどうでもよくないかあの作品、、、
外人が作った作品だとしてあそこがへんてこな日本家屋とかでもおもしろさに影響はないし
そりゃお前だけだわ、そういうところか見る気が失せていく
(俺の)見る気が失せていく
カストル イン ザ スカイ ?
ラピュタのラの字も入ってないやんけ
ラピュタってスペイン語で売春婦って意味になるから名前から消されたって話よ
「カリオストロの城」を入れるとしたら何位になるかな
ジブリの中じゃ最底辺だな
くさオタクがハウルに嫉妬しているだけでハウルは普通にTOPクラス
ジブリ最高傑作の猫の恩返しが入ってない時点で論外だろ。なんで入ってないねんぶっこおすぞ
目ついてなくてワロタ
やめたれ
画面ちいさくて見えない老眼なんだろ
当然英語のタイトルも読めない
割と妥当だな
となりのやまだくんと海が聞こえるまでちゃんと見てるとは
いい映画かどうかって個人の感情でしかないのに
ランク付けとかしてて草
On Your Markが無いんやが
短編とは言え耳をすませばと同時上映されてたし入れてくれ
外国人が劇場でみてるわけない
ハウルは実際よく出来てる
ナウシカは途中で終わってんのがね
この映像のクォリティで漫画全てを何部作かで出来れば良かったけど
クオリティ的にもテーマ的にももののけ姫がトップだろうなぁ(ほんとに引退しとけば良かったのには禁句w)
猫の恩返し頭空っぽにして見れるから結構好きなんよな(原作未読勢)
ジブリ映画で原作まで読んでるひとのほうが少ないと思うわ
ハウル高評価は海外ではある程度前提知識が知られてるからかもしれないね。
日本でハウルが低評価なのは設定が全然わからないから
何が動いてどうなってるのかさっぱりわからない
宮崎は裏設定をあえてストーリーに出さないことに美学を感じているようだが
ハウルはさすがにやり過ぎて日本人には意味不明すぎるのよね
パヤオは畳み方が唐突なのはあるな
クライマックスが「なんでそうなるん?」ってパターンが多い
事前知識があったり、何度も見て考察すれば色々浮かんでくるんだろうが
ハウルは声優がデバフな気がする
キムタクじゃないよ
↑じゃないよと否定だけするのは誰でもできるわな
なら誰がピッタリとは言えないんだろ
日本と変わりなさすぎて面白味ないな