超マンガ速報

マンガまとめ

彡(゚)(゚)「NARUTOはここ決めゼリフですよってとこにセリフの横に鼻くそつけるからなんか冷めちゃうわ」

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
32 名無し[] 2025/04/01(火) 00:38:10.534 ID:fSBW4BZsj

NARUTOはここ決めゼリフですよってとこにセリフの横に鼻くそつけるからなんか冷めちゃうわ



ほんまやん







2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
岸影のズラしや
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
岸影の回りくどい文章でも言いたいこと伝えるための工夫やろ
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
これ言われると気になっちゃうやつやん
ドラゴンボールが吃音ばっかって言われてそうにしか見えなくなったのみたいに
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>6
これやわ
変な呪いかけるのやめてほしい
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
教科書にやたら横線書かせてくる教師みたいだよな
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga
鼻くそなんてどの漫画にも付いてないか?
なんならナルトよりジョジョのイメージあったわ
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
確かにくどいな
作者の癖か
ワイがGTOで鬼塚が「~ぜ?」って決め台詞やたら多いことが気になるのと同じやね
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
他でもよく見る気がする
なんだっけ
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
まあわざわざ付ける意味はわからん
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga
どう見るかだ
14マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ベルセルクはあえての素朴表現と分かってこれ使うイメージあるな
16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
これよくわからん
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga
この単語とこの単語が対応してますよってわかりやすくしてるんやろ
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
よくある表現やろ
21マンガ大好き読者さん ID:chomanga
まあ確かに言われたら気になるけど…、
正直あってもなくてもどっちでもいいわ
22マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ここテストに出ます
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なんかしら大仰に語ってみせようとする本だと使いまくりだからな 漫画読む奴の大半は読書なんてしないんだろな
一応はそうやって表現するしかないって意図の強調として使えなくもなくて
ジョジョはセリフでそれをやっているって感じもあるが、
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
こんなんナルトだけじゃないやろ
ナルトしか読んだことないんか?
27マンガ大好き読者さん ID:chomanga
傍点がつくから気になるんじゃなくて傍点の割に大したこと言ってないから気になるんじゃない?
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga
気になっちゃうと意識がそっちに向いて漫画などに集中できなくなる、楽しめなくなるのは神経発達症あるあるやからケアしたほうがええで
28マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ブラックラグーンが頻繁にやってるイメージ





33マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>28
ブラクラはそういう臭さ全開で狙ってる漫画ではあるけど
その場合ではナルトと違って決め台詞ってかダブルミーニングの強調って感じやな
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
あらゆる漫画でやってる表現やろこんなん
35マンガ大好き読者さん ID:chomanga
吃音のクリリン

36マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>35
59マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>35
ドラゴンボールの吃音は「しょ…しょうがない」だから許す
「し…しょうがない」は許さん
48マンガ大好き読者さん ID:chomanga
この点の本来の使い方ってなんなんや?
54マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>48
・・・・
ひらがなみたいな一般的に平仮名で表記される単語用
74マンガ大好き読者さん ID:chomanga
初期のテニプリなんか点ける必要ある?ってところでも多用してたな
72マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ナルトは意味のわからん強調点多いのが気になったわ
そこいらんやろってのが多い
70マンガ大好き読者さん ID:chomanga
これも一種の過剰説明やけど作者は恐怖なんやろ
68マンガ大好き読者さん ID:chomanga
多様されるとクドさを覚える
67マンガ大好き読者さん ID:chomanga
付ける必要ないのに付けてるイメージはある
鼻くそ付けないとここ重要って分かって貰えないセンスなんやろ
62マンガ大好き読者さん ID:chomanga
鼻くそかどうかは俺が決めることにするよ
引用元:https://chomanga.org/