うちはイタチ「全ての術にリスクはある」ワイ「穢土転生のリスクはなんなんや?」
- 2025.04.02
- ナルト
1:
うちはイタチ「この俺の存在だ!」
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2:
イケメンすぎる
4:
なーんかほんのりダサいんだよなあ
そこが売りだけど
そこが売りだけど
7:
>>4
流石にこの簡潔なやり取りにそれは情報食ってるだろ
流石にこの簡潔なやり取りにそれは情報食ってるだろ
3:
笑いごとじゃねーだろガイジ
8:
その後マダラがガチのリスク説明してくれるのおもろい
9:
戦争編のセリフほんまダサい
上手いこと言いたいがために展開作ってばっかやし読みづらい
しかもダサい
上手いこと言いたいがために展開作ってばっかやし読みづらい
しかもダサい
10:

36:
>>10
意味がわからない
馬鹿が作ってんのか?
意味がわからない
馬鹿が作ってんのか?
11:
>>10
普通契約解除したら動かないよね
普通契約解除したら動かないよね
14:
>>11
契約を解除するだけで術が解かれるわけではない
契約を解除するだけで術が解かれるわけではない
16:
>>11
というかまぁ普通なら意識奪われてるのと
カブトも意識あれば肉体の操作奪えるからな
というかまぁ普通なら意識奪われてるのと
カブトも意識あれば肉体の操作奪えるからな
19:
>>10
なんで大蛇丸のとき扉間はやらなかったの
なんで大蛇丸のとき扉間はやらなかったの
20:
>>19
大蛇丸は扉間の意識まで制御してたからな
大蛇丸は扉間の意識まで制御してたからな
21:
>>19
柱間の顔を立てたんや🥺
柱間の顔を立てたんや🥺
12:
なぜマダラが解除方法を知っていたのかは謎
13:
これむしろ普通にイタチが無能だよな
まだ敵いる中でエドテンのコントロール握って戦力に出来たのに
解除したせいでマダラに利用されてるし
まだ敵いる中でエドテンのコントロール握って戦力に出来たのに
解除したせいでマダラに利用されてるし
17:
扉間が精度を低くしてたのはそのせいだったんすよね
22:
戦争の時の柱間と扉間はなんで解除せんかったんや
26:
>>22
柱間はうちは派で卑劣様は柱間の顔を立てたんや🥺
柱間はうちは派で卑劣様は柱間の顔を立てたんや🥺
29:
>>26
めっちゃ優しいやん見てるかマダラ
めっちゃ優しいやん見てるかマダラ
25:
人類総エドテンで永遠の命やってみんな思うよな
32:
復活させた奴に造反されるのが穢土転生のリスクなんだからイタチの言う通りやん
引用元:https://chomanga.org/
コメント(10件)
コメントをどうぞ
ナルトはネットで叩かれたら信者がシュばって来て擁護や弁護とかしてくれないの?
一部の漫画がそういうの良く見るんだけどな
信じていた岸影の正体は岸八だった事をボルトとサム8で知ってしまったのさ…
NARUTOに何を求めとるんや
ガッバガバで有名やんけ、でもおもろいから全て許される
たしかに
設定ガッチガチだったサム8つまんなかったもんな
飛雷針のリスクは?
火影になれる才能がないと使えないのに使うたびに卑劣な考え方に染まっていく
マーキング施した相手が周りを分厚い鉄の壁でできた一人しか入れない狭い部屋の中とかにいたら飛雷神で瞬間移動した術者はその分厚い鉄の壁の中に移動して体が大変な事になるとか
>これむしろ普通にイタチが無能だよな
>まだ敵いる中でエドテンのコントロール握って戦力に出来たのに
>解除したせいでマダラに利用されてるし
穢土転生された側から解除できてそのまま穢土転生された側の効力が続くんやで
マダラは利用価値ありと思ったのかあえてずっと解除しなかったがカブトが洗脳されて穢土転生解除したの印をやったから解除しきる前にさっさと先に自分から穢土転生の解除しただけなんや
何故後から解除したマダラ側の解除の方が有効なんかはわからん
むしろ味方蘇らせまくれる戦法も取れるのに誰もやらんという
生贄どうすんだよ