鬼滅の刃、明日から映画を「12週間12作品連発公開」してしまうwwwwww
- 2025.04.03
- 鬼滅の刃
1:

2:
やばすぎて草
4:
妖怪小銭稼
3:
毎週、映画やります
5:
オワコンもオワコン
6:
アニメを劇場版に作りかえた
今までのアニメを全て映画館で見られる贅沢や🍿
📽
今までのアニメを全て映画館で見られる贅沢や🍿
7:
無限列車何回再上映すんねん
8:
柱合会議編の映画とかもはやARIAやんけ
9:
意味不明やな
11:
もう人気ないやろ
12:
なんかもう必死やなぁ
13:
リバイバル上映でこの館数って地味にやばくない?
国民的アニメすぎるわ
国民的アニメすぎるわ
26:
>>13
リバイバル上映ですらないぞほとんどが
リバイバル上映ですらないぞほとんどが
14:
鬼滅とワンピース終わったらアニメ漫画業界も終わりだからな
15:
どんなけ小銭稼ぎたいんだよ
18:
鬼滅は好きやけどこんなん興味ないわ
19:
こんなにシリーズあったんやな
20:
映画館の音響は家で楽しめないからな
21:
そこまで熱心な鬼滅ファンってまだおるんか?
22:
取り敢えず最初の見に行く
めちゃくちゃ良いできだったとしたら見逃したくないし
普通やったら興味あるのだけ見に行くで
めちゃくちゃ良いできだったとしたら見逃したくないし
普通やったら興味あるのだけ見に行くで
23:
ヒノカミは絶対見なあかんやろ
27:
単純に映画館で観たいから気になるわ
ある程度好きなTVアニメが映画館で観れるならなんでも行っちゃうかも
ある程度好きなTVアニメが映画館で観れるならなんでも行っちゃうかも
25:
さすがの女オタもこういう足元見たのは嫌いやろ
28:
先行上映なんかで70億も稼げることを知っちゃったからしゃあない
映画やればやるほど得や
映画やればやるほど得や
40:
遊郭編以降見てないから丁度いいわ
見てくるわ
見てくるわ
43:
意外とまだ鬼滅見てない奴いるからな
ワイも柱稽古から見始めたからまだ新規取り込めるぞ、斜に構えたオタクは人気が落ち着いてきた頃に見るからな
ワイも柱稽古から見始めたからまだ新規取り込めるぞ、斜に構えたオタクは人気が落ち着いてきた頃に見るからな
48:
423館ってすごくね?と思ったけど無限列車だけか
それでもリバイバルでそれって十分すごいけど
それでもリバイバルでそれって十分すごいけど
51:
>>48
金あるからなってだけやな
需要は度外視や
金あるからなってだけやな
需要は度外視や
53:
これだけで20億ぐらい稼げそうだな
49:
集英社の柱になれ
引用元:https://chomanga.org/
コメント(18件)
コメントをどうぞ
オタ向けみたいなやり方でキッツイなあ
オタ向けやぞ
これがヲタ向けじゃなくてなんなんだ
ワンピースじゃこんなことやっても誰も見ないんだよなあ
やっぱ鬼滅よ
ドラゴンボールもね!
映画館の施設で過去作を見て気持ち高められるならいいサービスやん
需要があるからやってるのに搾取って見方をするのはどうなんだ
例えば全部見ないと一枚絵が完成しない繋がるイラストポストカードが特典ならちょっとやり過ぎだとは思うけどw
ufotable CINEMAではずっと無限列車が上映されてんだけどね
それは悪手だろアリンコ
他人のセリフ使うしかないのか
露骨すぎて節操がないな
まだまだ続けるつもりの作品は悪印象抱かれるような商法はしないけど鬼滅はもうこれで終わっても良いって商法だな
アニメおわったら終わりだしな
需要があるなら別に良いと思う。
新規や無限城前に、もう一回見たい層にはありがたい話だ。
映画館にとってこの期間を新作映画でシアター1つ埋めるより鬼滅で埋めた方が集客もできると見込んでるんだろうし
新作映画が不甲斐ない事が要因じゃないの
そもそも映画館の使い道が変わってきただけじゃね?
確かに「劇場版」への需要が減ってるだろうし、映画館の使い道を「みんなで好きな作品を大画面大音量で見よう!」にシフトした方がいいのか試したいんじゃねーかな
これから1作目を観にいってくる
大岩を斬るシーンをスクリーンで見られるの楽しみだ
ありがたい
今の映画館って一回見るのに2000円くらいでしょ?
何回見ないといけないんや