超マンガ速報

マンガまとめ

「なろう系アニメ」がすべからく男主人公・仲間は美少女だけな理由wwwww

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なんで?



3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ほんまきっしょいよなこういうの
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
薬屋
ハイ論破
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
現実ではさえないおっさんらの妄想、幻想だから
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
女主人公もあるけど?
43マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>7
女主人公も美少女だが
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga
けいおんとかみたいな日常系アニメが流行ったときはガチで男が一人も出てこない作品が普通にあったから
それと比べたらだいぶマシでしょ
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
おっさんが実はすごいみたいなやつは流石に痛々しい
16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
そうじゃないと売れないのが悪い
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なろうはすでに女向けの女主人公に占領されている
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga
あ、悪役令嬢とか乙女ゲームとかもあるし・・・
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
女性向けがイケメンだらけになるのと同じ理由
21マンガ大好き読者さん ID:chomanga
読者煮興味持ってもらう為にきまってんだろ
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga
視聴者の属性の反映か
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
逆にブサイクにする理由がない
ブサイクをわざわざ見たくないだろ
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga
購買層の求めてるものなんやろ
46マンガ大好き読者さん ID:chomanga
悪役令嬢もの派だわ
156マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>46
悪役令嬢は悪役令嬢してないのばっかだから嫌い
運命にあらがってあがいた挙句の滅びの美学が悪役令嬢の醍醐味なのに
あれじゃただのちやほやされながら悲劇のヒロインぶってるだけの自分に酔ってる愛されお姫様だよ
170マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>156
ていうか令嬢な時点で勝ち組だからな🙄
188マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>170
少なくとも故意にさせられるで無い限り餓えたり困窮する心配はないからな
158マンガ大好き読者さん ID:chomanga
時代劇みたいなもんだからなぁ
だいたい同じようになるのは仕方ない
引用元:https://chomanga.org/