最初はギャグ漫画だったのにいつの間にかシリアス漫画になってた漫画wwwww
- 2018.12.10
- 漫画総合
1:
男塾
3:
ドラゴンボール
55:
ドラゴンボールっていうほどシリアスかな
81:
>>55
人造人間編序盤めっちゃシリアスじゃなかった?もう一個タイムマシン見つかってセルの抜け殻見つかるとこらへん
人造人間編序盤めっちゃシリアスじゃなかった?もう一個タイムマシン見つかってセルの抜け殻見つかるとこらへん
115:
ドラゴンボールも最初楽しい要素しかなかったのに
ピッコロサイヤ人フリーザセルっていつの間にか地球破壊されるレベルのシリアスさになってた
ピッコロサイヤ人フリーザセルっていつの間にか地球破壊されるレベルのシリアスさになってた
117:
ドラゴンボールは桃白白以降はギャグ漫画とは言えんわな
桃白白出てから人が普通に死ぬようになったし
桃白白出てから人が普通に死ぬようになったし
6:
ターちゃん
7:
セトウツミ
8:
彼岸島
11:
>>8
それ逆
最初シリアスだったのに今ではギャグ漫画になった例や
それ逆
最初シリアスだったのに今ではギャグ漫画になった例や
30:
>>11
そういうとこがあかんのや貴様は
そういうとこがあかんのや貴様は
75:
この逆って彼岸島しかないよな
やっぱオンリーワンのすげえ漫画だわ
やっぱオンリーワンのすげえ漫画だわ
83:
>>75
バキもやぞ
バキもやぞ
88:
>>75
スピンオフぬきにしてもカイジとか
スピンオフぬきにしてもカイジとか
116:
>>75
テニプリ
テニプリ
10:
牛丼ガイジでおなじみの大東京ビンボー生活マニュアル
最初はおチャラけたノリだったくせに途中からいい話風に路線変更してて一層いらいらする
最初はおチャラけたノリだったくせに途中からいい話風に路線変更してて一層いらいらする
121:
>>10
クッキングパパもやな
クッキングパパもやな
16:
うまる
後半はなぜかいい話風で終わって大ゴマ顔どアップで終わるのが多かった
後半はなぜかいい話風で終わって大ゴマ顔どアップで終わるのが多かった
20:
>>16
あの漫画ってそうなんか
あの漫画ってそうなんか
17:
これはリボーン
18:
キン肉マン
お前ウルトラマンのパロやったんちゃうんかい
お前ウルトラマンのパロやったんちゃうんかい
23:
BLEACH
26:
これはキン肉マン
33:
ナルトとか最初超シリアスだったのに大蛇丸が丸くなりすぎてギャグ漫画にしか見えなくなった
34:
考えたらジャンプ漫画は大抵そうかも
序盤はキャラ集めで日常にギャグ入れてるのが多い
序盤はキャラ集めで日常にギャグ入れてるのが多い
49:
これはヒメノアール
56:
>>49
ヒメアノ~ルやしちょっと違うと思うぞ
割りとすぐシリアスやん
ヒメアノ~ルやしちょっと違うと思うぞ
割りとすぐシリアスやん
52:
ここまで銀魂なし
112:
銀魂は割と初期からシリアスあったから違うな
114:
少女漫画ってこの傾向凄いらしいな。元の読者がついていけなくなるレベルで
96:
80年代~週刊少年ジャンプはほとんどそうだろ。
確か筋肉マンがそれで大ヒットしてから既定路線みたいになった。
ちな今は読んでないから知らん。
確か筋肉マンがそれで大ヒットしてから既定路線みたいになった。
ちな今は読んでないから知らん。
99:
>>96
長期連載にするからどうしてもシリアスかバトルになるんだよな
長期連載にするからどうしてもシリアスかバトルになるんだよな
108:
>>99
ずっとギャグ読み切りでええやんとは思うがな。
筋肉マンが異常にヒットしたからトリシマがこれや!とか指示したんかな?
そのへん高橋留美子先生は安定しとる。
うる星やつらの最後の単行本だけシリーズで締めくくるのとか美しすぎンゴねえ…。
ずっとギャグ読み切りでええやんとは思うがな。
筋肉マンが異常にヒットしたからトリシマがこれや!とか指示したんかな?
そのへん高橋留美子先生は安定しとる。
うる星やつらの最後の単行本だけシリーズで締めくくるのとか美しすぎンゴねえ…。
113:
>>108
漫画家がもたない
漫画家がもたない
123:
>>113
まあジャンプは漫画は大ヒットさせて漫画家は使い捨てやからなあ
まあジャンプは漫画は大ヒットさせて漫画家は使い捨てやからなあ
128:
>>123
ギャグのが消耗早いんやで
ギャグのが消耗早いんやで
110:
エア・ギア
後半話わからんかったわ
後半話わからんかったわ
引用元:https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544298422
関連記事
コメント(28件)
コメントをどうぞ
喧嘩商売
リボーンとかもかな?
パンツ一丁ではしゃいでたのがいつの間にか世界の命運かけて戦ってるし
男塾とか最初から最後までギャグ漫画だろう
全くぶれていない
人外バトル繰り広げてたと思ったら、最後ヤクザ相手にぼろぼろになったりしてたな
パプワくん
ある意味バスタード
ジャングルの王者ターちゃん
すもももももも
ロザリオとバンパイア
ハーメルンのバイオリン弾き
ハーメルンはわりと序盤からどシリアス挟んでたよ
ギャグとシリアスのバランスは最初から最後までブレなくて好きだったわ
終盤も終盤で聖母殺人伝説はズルい
シェルクンチクはギャグとシリアスのバランスが崩れてるのがなあ…
キン肉マン言うほど後半シリアスか?
シリアスな場面はあってもちらほらギャグも仕込んでたよね?
というか、大真面目なノリでギャグをやってたと思う
名古屋城と大阪城の合体とか、牧師に変装するソルジャーとか
シドニアの騎士
彼氏彼女の事情はこの通りやったな
そらのおとしものは序盤から時々だけどシリアスになってたから違うかな?
魔法先生ネギま!!
モブサイコ
ハヤテのごとく
花沢高校!
左門くんはデフォルメした可愛らしい絵柄のドタバタギャグ漫画で好きだったのに
ちょうど一年したらいきなりシリアスになったから「あ・・作者ネタ切れたんだな」
と思っていたら案の定アッというまに終わってしまった。
サンデー系全般
gs美神
ルシオラのあたりはシリアスでしかない
ルシオラの話は最後無理やり明るく終わらせようとしたのが逆に痛々しかったな
改蔵、絶望先生のラストだけ急にシリアスになるやつ
大暮偉人は終盤でいつも失敗する
ヤンキー格闘学園漫画のラスボスが明智光秀とかなめとんのか
ミスフル
くら寿司のアレ