なろうの傑作「賢者の孫」が大好きワイ、アニメでこのシーンが見た過ぎて震えるwwww
- 2019.04.03
- 賢者の孫
1:
3:
ええんか……
5:
ババアキモすぎ定期
7:
ババアの頭の中ピンク色過ぎない
13:
盛ってんのはお前定期
15:
変態ババア定期
20:
キモすぎて草
24:
読んでるけどこの爺と婆好き
23:
王道のなろう系だよな
盾の勇者みたいな迫害系が流行る前の
盾の勇者みたいな迫害系が流行る前の
18:
?アレッてなんや
16:
草
やっぱり孫は他のなろうとは違うわ
やっぱり孫は他のなろうとは違うわ
11:
俺また何かやっちゃいました?を生み出しただけでもそこらの凡作より上
9:
屈指の名シーンやな
6:
このキモいシーンよりも
予備の刀身だけ持ち歩くあの頭悪すぎる発明のほうが見たい
予備の刀身だけ持ち歩くあの頭悪すぎる発明のほうが見たい
29:
33:
>>29
これこれ
頭悪すぎてホンマ草
これこれ
頭悪すぎてホンマ草
62:
>>29
でも進撃の巨人もこれと変わらんよな
でも進撃の巨人もこれと変わらんよな
39:
>>29
未だになんでこれが馬鹿にされてるのかわからん
めっちゃ便利やん
未だになんでこれが馬鹿にされてるのかわからん
めっちゃ便利やん
60:
>>39
替えの刃なんか持ってくくらいなら最初から柄つきの刃持ってけよ
替えの刃なんか持ってくくらいなら最初から柄つきの刃持ってけよ
64:
>>39
普通に何本か帯剣したほうがマシやろ
リロード時間かかってるし
普通に何本か帯剣したほうがマシやろ
リロード時間かかってるし
65:
>>39
普通に剣持った方が早いし強いやろばーかw
普通に剣持った方が早いし強いやろばーかw
69:
>>39
柄を使いまわす意味
柄を使いまわす意味
35:
49:
>>35
呼びつけるな定期
呼びつけるな定期
37:
こんなん読んでるやつがたくさんいることに辟易するわ
50:
海外だと結構注目されてるで
44:
実はこれ案外好き
賢者の孫 9+ 劇場版『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』特報2【2019年4月12日(金)公開】 東宝MOVIEチャンネル 広告 · 0:30 conan-movie.jp/ 4 0:01 / 0:32 TVアニメ『賢者の孫』 本PV
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554210301/
関連記事
コメント(62件)
コメントをどうぞ
こんなのが転生前は
社会人だったという悪寒のする設定
大賢者スキル太郎といいなら何故
幼稚な振る舞いの主人公にしてしまうのか
そら書いてるやつの限界だからだろ
自分より頭のいい天才キャラは作れないってよく言うやん
転生前からガイジだったんだろう
自分より頭の~は分かるが、なんで常識的な知識も無いんや。社会に出てた人間の感覚無しじゃ…………あっ(察し
孫は幼稚な振る舞いどころか池沼レベルだぞ
社会人やってた記憶あるはずなのに常識無いとか前世において今までどうやって生きていたのか小一時間問い詰めたい
せめて前世の常識と異世界の常識の葛藤を書いてくれ
↑
最初に「常識がない」ことが発覚したのが「金銭での取り引きをしたことがない」だからなぁ……。
おまえ、サラリーマンやっててネットでしか買い物したことないのか⁉︎
人の心の機微を読めないサイコパスっぽいところがある
剣のやつ進撃見て思いついたのかもしれないけど
あっちは持ち手が立体機動装置のスイッチにもなってるから全然意味合いが違うんだよなぁ…
あっちはリロードもスタックに柄を持ってけば直ぐできるしな
機構の理由付けを考えず見てくれだけでパクるからこういうことになる
カッター見たいなもんでしょ
薄刃で、軽くて持ち運びに便利ということも忘れずに。
それ、進撃のは立体起動装置と繋がってるから柄は簡単に交換できないっていう理由があるから、刃だけの交換が合理的。
しかもそれで孫みたいに剣で打ち合い、叩き、受けるのに取り外し可能とかすぐぶっ壊れるだろ。
進撃みたいに切ることに特化してるならまだわからなくもないけど…
カッターだって先端を折ることで切れやすさを保持していて、刃そのものを替えるのは最後の手段だぞ。
『進撃』の奴だってそういう形式だよ。
しかも外して付け替えるプロセスのオサレ感がまるで違う
仲間にフォローしてもらってもたもた切り替えてるクソダサ描写とは比べ物にならん
あれは巨人に刺さったままだとやられるから、簡単に取り外せるようになってる
孫のケースみたいに対人だとあまり意味がない
設定一つでも進撃と孫の力量差が如実に表れるね
魔術で刀身作るとかならまだ良かったのになあ
FGOキッズに噛み付かれるからダメです
ビィン
↑
これすき
わかる。この擬音のおかげでアホらしさが際立ってるよな
この剣折れたら普通に殺されると思うんですけど
は?
付け替えるまで敵が待ってくれるのに負けるわけねーだろ
賢者様の孫が考えた剣だぞ?
つーか普通にメインに
長柄武器か鈍器
サブに剣だよね兵士みたいなのが
戦場で剣をメインにしてたらバカっぽい
1クールだとそこまでやらないと思う
せめて同じ鞘に数本入れれるようしておけや
どこから出してどうつけとんねん
そもそもお前だったら予備の剣いらないくらい丈夫かつ自動修復な剣作った方が速ない?
一応「魔法を使う前提、魔法を使うたびに壊れる」って擁護は出来るけど、柄じゃなく刀身に付与するわけだから一振りごとにやってた方が手っ取り早いんだよね。
まぁ、魔法関係ない粗悪な量産品を提案したのは友達のバカ王子で、孫のせいじゃないことだけは言っておく。
他のなろうと違って王道で清々しくて正直好き
王道中の王道、ありふれの闇に震えるがいい
中学生未満のクソ寒い下ネタで盛り上がってる作品が王道で清々しい???
確かになろうの王道だな
コレが『なろう』の王道なのか…(困惑)
重要なのは賢者の孫という権威を持った者が考案したとこだぞ
なんの意味もないけど坊さんや司教さんがお祈りした武器や、有名な電気会社や教授が開発したエセ科学商品をありがたく使うやついるだろ
プラシーボ効果みたいなもんで味方の士気をあげてるんだよきっと
突き抜けたなろうはネタにできるから実況映えするよな、お兄様とか
飛行魔法のくだりめっちゃ好きやわ。
オニイサマフワァ~
<ヒコウマホウヲジツゲンサレタノデスネオニイサマ!!
突き抜けたなろうなのにネタに出来ないありふれはどうなるんです?
ツカを使い回す意味・・・
ツカを・・
剣のツッコミ所はこの作品が愛されてればゆで理論や凄みみたいに擁護されそうだけど、ババアの発想キモい所は擁護出来ん
内容に関しては最早語るに及ばず。なろう作品って嘲笑される事は多々あるけど、「え~・・・」みたいに戸惑い、理解不能になる作品て以外と少ない。孫は数少ない例外。
漫画版のコラ画像の方が楽しみ。浮遊魔法で星になったり組体操したり、あっちの方がむしろ楽しみ。後は単行本の帯の編集者の煽り文。お金勿体ないから、一度も買ったことないけど。
親を呼び出すなで草
超絶気持ちわりぃなこれ。こんなん思いついて文章に起こすとか深夜のテンションで書いちゃったのか?
必死こいて知性のある武器創造したかったんやろうけど
こんな意味不明なもん作るぐらいなら折れない剣作ったほうが納得できるわ
飯は遺物じゃないんか?
ババア脳内エロいだけやん
アニメは怖いもの見たさで3話くらいまで見る予定
なんで中学生未満のクソ寒い下ネタで盛り上がってんの??
面白いと思って書いてんのか、これ???
ニコニコの反応が楽しみ
異物って呼吸も食事も異物だし、何でも適量越えたら毒になる。
つまりあの場面は、お涙頂戴に見せかけ暗殺を狙ったシーン。
この作品もアニメで原作ブーストかかるのかな
今のところ知名度の割には圧倒的に売れてるわけでもないようだけど
もう落ち目だからなぁ
漫画の方10万近くだったのに今じゃもう半減だったはず
正直盾勇コースだと思うぞ
ババアの突飛な発想を僅かな情報で即座に理解する主人公が同レベルの変態のように見えて違和感あるんだよなこのシーン
そもそも付け替えられる程度の強度しかない鈍ら剣で、相手を切れるわけがないのだが。
相手を切ろうとしたら、アタッチメントの部分が壊れて終わるでしょ。
刀身を鉄球にしたり、シミターにしたり、細剣とか突撃槍にしたり盾にとか思いつかなかったもんかねえ…
刀身に微細な振動をする魔術を付与すれば切れ味が増す→でもそれだと柄も震えちゃってそもそも手に持てない→じゃあ刀身と柄を分けて刀身だけに術を付与できるようにしよう
だったはず。理にかなってるのかは知らん
振動剣自体は、エヴァのナイフやガンダム種とかにも出てくるし、現実にも超音波メスとかは有る。
ただ、剣レベルのデカい物で実用性があるかはわからない。そもそも刃が入らない物は切れないかもしれなくて、作品によっては振動による熱で軟くして切ってるみたいな設定の物も有るらしい。
まあ、パクリ設定なので説得力は有る。
カーズ(ジョジョ2部)の腕の刃みたいに電動ノコギリのような力場が出来る設定にすればよかったのに……。
「振動をつける」から想像を発展出来なかったんだろうね。
カーズのやつはチェンソーの超凄いやつやん!ってなるから一瞬で納得出来るが孫は…
何でこんな中学生の妄想以下の話が書籍化アニメ化されてしまうのか
原作が枯渇しているから、それに尽きる。
ねっとりしててクッソキモい下ネタだな
生徒会役員共の下ネタを見習え
非常識な元社会人という根本的な矛盾にどう折り合いをつけているのか気になる
作家って基本二種類だと思うんだ。勢いだけで書く奴と、綿密に設定作ってから描く奴。
孫はあからさまな前者だけど、作者が手近な所からネタを持って来て、自己満足で後者ぶってるだけにも思える。
それを計算でやってたら凄いけど、原作文章読んでる限りはその片鱗は見えないな。
少し思ったんだけど、全てワンパターンって意味じゃ、昼めしの流儀に似てる・・・か?