ナッパのクンッみたいな「技名ないけど有名な技」って他にもある?
- 2021.12.03
- 漫画総合
1:
ゲームでは名前ついてるらしいがとりあえずそれは無視で
3:
ない
終了
終了
4:
連続グミ打ち
10:
>>4
これ確かに名前ないけどベジータの代名詞だな
これ確かに名前ないけどベジータの代名詞だな
103:
>>4
なんでグミ打ちって呼ばれてるん?
なんでグミ打ちって呼ばれてるん?
112:
>>103
気弾がグミみたいに見えるのとリバイバルブームの時にグミのCMでベジータがグミくれよ!って言ったからやったはず
気弾がグミみたいに見えるのとリバイバルブームの時にグミのCMでベジータがグミくれよ!って言ったからやったはず
113:
>>103
ドラゴンボールグミってお菓子があったんやけど、そのCMでベジータがいわゆる気弾連打してたんや
そこから来とる
ドラゴンボールグミってお菓子があったんやけど、そのCMでベジータがいわゆる気弾連打してたんや
そこから来とる
131:
>>113
これとは別ver?
このCMしか記憶にないわ
これとは別ver?
このCMしか記憶にないわ
7:
クンニやぞ
21:
>>7
ガチでクンニやん
ガチでクンニやん
117:
>>21
コラ定期
コラ定期
128:
>>21
こんなボロボロな状態でクンしてなかったとおもうけど
惑星到着して即クンやったやろ
こんなボロボロな状態でクンしてなかったとおもうけど
惑星到着して即クンやったやろ
133:
>>128
頭を冷やせナッパ!の後や
頭を冷やせナッパ!の後や
136:
>>128
2回やってる
街消したときと悟空戦
2回やってる
街消したときと悟空戦
143:
>>128
悟空戦でベジータに怒られたあとやぞ
悟空戦でベジータに怒られたあとやぞ
37:
飛影の刀で相手微塵切りにするやつ
47:
>>37
青龍戦か
青龍戦か
35:
砦を守る翼竜の回避
20:
トランクスのあやとり
27:
トランクスのババババってやつ技名あんの?
29:
>>27
バーニングアタックやないか?
バーニングアタックやないか?
46:
フリーザの今度こそ死ぬかもね
が技になってたやつは感動したわ
が技になってたやつは感動したわ
34:
フリーザのキエンザンみたいなの
45:
>>34
これもゲームやとデスソーサーとかついてるパターンやな
これもゲームやとデスソーサーとかついてるパターンやな
50:
フリーザのバン
51:
フリーザの惑星切るやつも名前ないな
というかフリーザ原作で技名出ないな
というかフリーザ原作で技名出ないな
56:
ほぼドラゴンボールで草
61:
>>56
ワンピなんかはこういうのほとんどなさそう
ワンピなんかはこういうのほとんどなさそう
67:
>>61
基本技名ついてるからな
基本技名ついてるからな
57:
言っちゃえば同じビームなのに律儀に毎回名前つけるベジータが異常
68:
>>57
超の漫画でディスられてて草
超の漫画でディスられてて草
85:
>>57
ただの気功波だしな
ただの気功波だしな
90:
>>85
タブー中のタブーに触れやがった
タブー中のタブーに触れやがった
140:
俺でなきゃ見逃しちゃう手刀
74:
恐ろしく速い手刀は有名ちゃうか?
81:
>>74
あれってどこが初出なんやろ
実際はできないらしいのにめちゃくちゃいろんな漫画アニメが使ってるけど
あれってどこが初出なんやろ
実際はできないらしいのにめちゃくちゃいろんな漫画アニメが使ってるけど
92:
>>81
時代劇とかやろ
時代劇とかやろ
77:
失せろ
106:
>>77
草
草
83:
>>77
シャンクス描写がないからこれを技にしなきゃならんって話草
シャンクス描写がないからこれを技にしなきゃならんって話草
146:
明さんのザンッと克己のマッハでグチャグチャにならない程度のパンッ
162:
>>146
「ザンッ」ってたまに違和感ある攻撃範囲してるよな
「ザンッ」ってたまに違和感ある攻撃範囲してるよな
104:
鬼滅ってこういうの無いな
何でもかんでも技名付けすぎ
何でもかんでも技名付けすぎ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638427063/
関連記事
コメント(42件)
コメントをどうぞ
ドラゴンボールはゲームで技名がつく場合が多いよな
ナッパはゲームでもクンッだったけど
格闘ゲームではただのパンチでも名前付けろって風潮があってな
銀魂に死ぬほどありそう
悟空とベジータとナッパ戦に参加してた仲間勢以外は敵味方も殆ど技名言わんよな
それだけに超アニメ版のカリフラが急にクラッシュキャノンとか言い出したのがワンピみたいなノリで寒かった
他にも他宇宙連中が技名言ってるけどそーゆうノリみたいな連中で別に違和感なかっただけにカリフラが余計に目立つ
16号のヘルズフラッシュとかよく考えてら違和感あるんだろうけどそれを感じさせない塩梅が鳥山なんだろうなあ
16号が完全なロボットだからか、そういう垢抜けた名前でも違和感無いのよな
これがベジータとかの技名だと違和感出ると思う
(ビッグバンアタックとかファイナルフラッシュって微妙にダサいところがある意味DBみを感じる)
悟空でも基本かめはめ波とかはフルで言うことは少なく波ッで済ましたり無言で放ったりするし界王拳なんかも初期だけ言ってて慣れたら超サイヤ人と同様に言う事なくなった
きょうりょくエネルギーは
こうなってしまうからやっぱり名前叫んでくれるほうが何かと助かる
白ヒゲの「大気にヒビ!!?」
マスタング大佐の指パッチンファイア
不二のそのボール消えるよってやつ
真空包囲弾
ピッコロの両手で放つ太い魔貫光殺法みたいなやつと、セル戦で使った後に爆力魔波と呼ばれるやつ
17号戦の魔空包囲弾は確かアニメのサブタイトルになってた
キュイをきたねえ花火にした「ピッ」
首に手刀で気絶は動画もあるけどね、ただ後ろから当てて気絶はよくわからないけど
ドラゴンボールの両手組んで上から殴る奴って名前あるん?
DB読んだことないから分からんのやけどあれ有名だよな
ダブルスレッジハンマー
きたねえ花火
フリーザのデスボールは?
メタな話になるが、そもそも技名なんてのは技術を体系化して教える前提のもの。
自分で使う技に名前なんてよほどの中二じゃなきゃつけない。
剣術や柔術も昔は技名なんて無くって、師匠が「こんな感じでやると上手く切れるで!」ってやって見せて弟子がそれを見て覚えるだけだった。あっても1の太刀、2の太刀、程度の簡単なもの。
江戸時代になって道場剣術が隆盛して書物に記すようになって初めて体系的に技名を付ける風潮になった。
宇宙を荒らしまわる戦闘民族の使う技に名前無くてもなにもおかしくない。
出てこないんだけど、なんて検索したらいいの?
↑
これは俺が昔、古流柔術習ってた時先生に聞いた話。
先生の先生が若かったくらいの時代でも、まだまだ体系化には程遠かったと。弟子が増えるにつれ、技を理論的に体系化して教えるのに苦労したらしい。
あと、技ってのは決まってしまえばどんな技でも有用なんだよ。それよりどうやってその技に入るか、過程の方がよっぽど重要だし難しい。
”腕ひしぎ”を知っていても、腕ひしぎへの入り方を知らなければ全然使えない。
でも入り方なんてケースバイケースで無数に存在する。名前を付けて分類できるようなものではないからひたすら練習と経験を積むしかない。だから昔は技に名前を付ける意味もあまりなかったんだろう。
お前キモイな
↑やめてやれよw
クンッってどういう技なんだろ
パワーゲイザーみたく大地の気を開放してるんか?
悟空の気合い砲とかベジータの「キタネェ花火だ」みたいに光線の無い不可視の破壊技ってあるよね
体内にある莫大なエネルギーの放出
無惨のマダンテ衝撃波
鬼の王炭治郎の口からビーム
特に有名ではないな
フリーザがあそこでじゃあ鍛え直してくるわってなったらゴールデンになるんやろか
あり得んけどさ
武装錬金いわく技名を叫ぶと強くなる気がするからな
右ストレートでぶっ飛ばすはダメか?
それは右ストレートという技名では?
オラオラもある意味技名のない単純なラッシュ攻撃だった
書こうと思ったら言われてた
パロディされるぐらい有名だが、ゲーム内ですらちゃんと技名はついてないんだよな
職人が自分の技法にいちいち技をつけてるかって話だしな
今どきなら萌え絵師が技名を叫びながら描くのかっていう
ナッパの技どういう状態なんやろ
普通にカッコイイけど
ベジータが魔人ブウにやったビームみたいなの
技名あるんかな
鳥山明曰く、技に名前つけるの好きじゃない生きるか死ぬかの戦いでいちいち技の名前叫ぶわけない
とドラゴンボールの公式ガイドブックかなんかのインタビューで言ってた
歳をとってバスターウルフしか技名を言わなくなるテリーさん
クンはあるけどカパはほとんど触れられないんだよな
ドラゴンボールって作中で名前出てこなかった技がほとんどなのに
皆アホみたいにゲームしてたからゲーム内の名称で通じてたの凄いわ
バーニングアタックとか魔空包囲弾とか