アニメ制作会社の4割が赤字と判明…なぜ日本人はアニメに金を使わなくなったのか?
- 2022.08.19
- アニメ
1:
赤字のアニメ制作会社39.8% 過去最悪:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63370980R10C22A8TB0000/
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63370980R10C22A8TB0000/
2:
終わりだよ
3:
アニメは滅茶苦茶人気なのにどうして?
4:
なんでこんな赤字なんだ?
5:
豚がVに流れたから
6:
オタクが金を払わないから
例えば円盤とか買わないじゃんお前ら
例えば円盤とか買わないじゃんお前ら
156:
>>6
昔は高画質で見るには円盤買うしか無かったけど今は配信で十分な画質で見れるからな
ネット回線やスマホなんかのデバイスの進化で円盤の価値が下がってる
昔は高画質で見るには円盤買うしか無かったけど今は配信で十分な画質で見れるからな
ネット回線やスマホなんかのデバイスの進化で円盤の価値が下がってる
14:
>>6
円盤高いやん
円盤高いやん
43:
>>14
2話で5000円はマジで高い
2話で5000円はマジで高い
7:
無数にある零細アニメ会社が赤字なだけやろ
大手は儲けてるよ、中堅もパチンコ傘下に入ったりしてるし
大手は儲けてるよ、中堅もパチンコ傘下に入ったりしてるし
8:
会社の母数気になるわ
淘汰されるべき会社が大量に残ってるんならとっとと潰せば健全化されるやろ
ただでさえブラック多いって評判の業界やし
淘汰されるべき会社が大量に残ってるんならとっとと潰せば健全化されるやろ
ただでさえブラック多いって評判の業界やし
10:
現代の奴隷
しかも介護なんかと違って始祖の頃から望んで奴隷をやってる狂った業界
しかも介護なんかと違って始祖の頃から望んで奴隷をやってる狂った業界
9:
もう無理そうだなアニメ業界
全然割に合わないんだろ
全然割に合わないんだろ
11:
>>一方で海外、特に中国のアニメ制作企業がアニメ原作の供給力・制作力の双方で日本に並ぶ実力を付けており、早ければ10年以内に日本アニメ自体が追い抜かれる可能性も出ている。
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2208/17/news063_2.html
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2208/17/news063_2.html
16:
>>11
パリピ公明で草
パリピ公明で草
12:
サブスクやらでやるから円盤買わなくて良いんだ!とか売りスレで強がってたけどこのザマか
13:
豚が今はサブスクがあるから円盤なんか売れなくて良いって言ってたのに…
15:
インボイスで死ぬ模様
アニメ業界「助けて!インボイス制度のせいで年収200万のアニメーターが死んじゃうの!」
アニメ業界「助けて!インボイス制度のせいで年収200万のアニメーターが死んじゃうの!」
35:
>>15
正社員で雇えばいいのに
正社員で雇えばいいのに
62:
>>35
そんな金はない
そんな金はない
17:
配信で儲かるって言うから円盤買わんでええかってなったのに…
24:
配信で儲けてるから円盤は買わなくていいって風潮あったよな
18:
しょせん安上がりだから見てるだけだし
21:
オタク全然経済回してないじゃん
28:
アニメに関しては需要以上に製作される数が多すぎるんだよ
26:
制作会社とアニメ本数を半分に減らそう
29:
サブスクも細分化してきたし今の売り方は正に多売薄利そのものやからな
そら大手以外はそうなるわ
2話とかしか収録されてない円盤にクソみたいな特典つけて1万とかで売りつける時代も狂ってたけど
そら大手以外はそうなるわ
2話とかしか収録されてない円盤にクソみたいな特典つけて1万とかで売りつける時代も狂ってたけど
30:
製作本数多すぎ&製作会社多すぎで金が分散してるからだろ
赤字垂れ流しながら低クオリティのアニメ量産して自転車操業してるような会社を淘汰すればいいだけ
赤字垂れ流しながら低クオリティのアニメ量産して自転車操業してるような会社を淘汰すればいいだけ
23:
手塚治虫が悪いって後100年ぐらい言うてるんやろうな
34:
手塚治虫が悪いと言って何十年経ってるんや
今の製作委員会方式があかんのやったら変えればええやん
円盤がまだ主な収入とかな
円盤を買わないアニオタも悪いけども
今の製作委員会方式があかんのやったら変えればええやん
円盤がまだ主な収入とかな
円盤を買わないアニオタも悪いけども
52:
>>34
委員会方式が悪いっつうか、出資したくても今委員会に名を連ねてる奴らが金出させないで独占してるのが問題
委員会方式が悪いっつうか、出資したくても今委員会に名を連ねてる奴らが金出させないで独占してるのが問題
63:
>>52
自分らが委員会の発起人になればいいじゃん
自分らが委員会の発起人になればいいじゃん
92:
>>63
発起人になっても制作会社が一見さんなんか門前払いや
発起人になっても制作会社が一見さんなんか門前払いや
90:
>>34
変えとるとこは変えてたはず
ケムリクサとか鬼滅委員会方式やめてなかったっけ
変えとるとこは変えてたはず
ケムリクサとか鬼滅委員会方式やめてなかったっけ
98:
>>90
それができるのは出資できる体力ある製作だけ
ついでにそれで勝負してコケ解散しとる製作もそれなりの数おる
それができるのは出資できる体力ある製作だけ
ついでにそれで勝負してコケ解散しとる製作もそれなりの数おる
44:
アニヲタが鼻息荒く今はサブスクの時代なので円盤売れなくても黒字だからw
といってたのにどうして・・・
といってたのにどうして・・・
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1660744667/
関連記事
コメント(37件)
コメントをどうぞ
海外のアニメ会社は儲かってんのかな
女の子の乳首丸出し描かないから
それをBDで見せるんだろ
個人で描いて売ったほうが稼げるんじゃないのかって思うレベル
円盤が売れてたのが異常だっただけの話
アニメーターがSkebとかやったほうがよっぽどもうかるんじゃねえかな
一瞬だけ
ネット視聴の時代だからそりゃ円盤でヲタどもから金巻きあげてた時代と同じことやってたら稼ぎ悪くなるやろうね あくどい商売やってたツケが回ってきたんよ
今の時代スケブやら同人やらで絵を売る場所がたくさんあるから
絵描ける奴は奴隷なんかせずに自分で絵売ったほうがいいからな
アニメーターなんかやってたら拘束時間長すぎて自分の絵の練習も出来ん
アニメーターとそういう一枚絵の人間は方向性違い過ぎるし
アニメーターって基本的に立体的な絵のレベル全然違うしな
そんな単純な話でもない
昔は儲かってたのか?
どちらかというと円盤が売れまくってたのは昔の方だな
配信は普及してないから基本的にBDを購入
ここでいう「昔」というのが、10年前の事なのか30年前の事なのかで大分変わる
アニメ制作って大富豪の娯楽みたいなもんだからいいんじゃね
まぁ中国に抜かれるだろうな近い将来
6割が黒字なら大丈夫とか言ってる奴いるけど、赤と黒だけで語るなよ
黒字は儲かってる訳ではなく、収支で採算ラインを超えてるってだけの話でその内訳を見なきゃ意味ない
アニメ制作で削れるところなんて人件費位で、そこを削って絞ってギリ採算に乗せてるようなスタジオがその6割の中でどれだけあるのかってことだよ
どこのスタジオでも、普通にジブリ並みの待遇しててその上で6割が赤字じゃないっていうのならまだ救いはあるけどさ
コピペすんな
なんで赤字が危険なのか
投資してるなら一時的に赤字になるだろ
逆に黒字でも投資を絞って今期利益だけ良くしてることもある
そんな一つの指標では測れんわ
オタク以前に、大手出版や広告代理店とかの大企業による中抜きとかのほうも大きいんじゃね?
まあ原作ありだとしょうがない感じもあるけど、それならちゃんとアニメ製作のクリエイターも囲うとかさ
まだ中抜き言ってるキッズいるのか
何をどう中抜きしてるのか、具体的に言ってみろよ
今期一番儲かってるのはリコリコのA1でしょうな
BD以外にグッズや小説等全般的に予約だけで圧倒的だし
なろう乱発できるんだからもっと爆死しても問題なかろう
どういう構造になってんだろうねぇ〜
制作会社も視聴者も金儲けが悪だと思ってるからしゃーないわ
大勢に売れる企画
売上に響かないギリギリまでコストを削る
客がコンスタントに金を落としてくれる宣伝・商法
そういう商売の基本を放棄するのが美徳だと思っているんだから
それ以前に
キャラとかグッズの副次的なもので稼ごうとして、肝心の中身でおろそかになったりしてんのも多いだろ
まあそういうのはyoutuberのアパレルや本、アイドルやジャニーズとかでも多いけど
作品そのものより、キャラとか営業とかそっちを求め過ぎなんだよな
実際円盤で稼ぐってほうで成立してたほうが特殊だったしな
寧ろキャラや百合営業、ホ.モ営業、エンタメに優れた中身の方が売れやすいんだが
真面目にストーリーや世界観を練った硬派な内容だと基本的に儲からない
なら金儲けが悪だと思ってもないやろ
むしろ金のことばっかっていうか
アマプラやネトフリ、dアニメ等でしか視聴しない
昔は、地上波で1回だけ放送>ファンは円盤を買う。
という図式だったから円盤商法でなんとかなってたんだろうが、サブスクでいつでも何度でも見れる今はそのビジネスモデルが崩れたんだろ。
今の「ネットでタダで見れてあたりまえ」という風潮を何とかしないとな。
粗製乱造ではなく高品質を極めて、強烈なファンを増やすくらいしか解決策は思いつかん
作品が人気出ればキャラ人気も出るし逆もまた然り
ファンはファンでも関連商品に金を払う客を集めなきゃ駄目ですわ
評論家気取りのウケを狙うのが一番良くない
評論家気取りかは知らんけど
マニアックだったり尖った作品は昔のほうが多かったろ
今は原作漫画ありがほとんどだったり、制作会社や監督?とかである程度固定ファンとかいて方向性や傾向は固まってたりするしな
評論家以前にファンやオタクに媚びたものばっかりだろ
今赤字になってる4割ってそういう上位の会社じゃなくて
時代についていけなくなってきてる下請けや弱小の話だから….
作画よりストーリー演出アイデアで勝負しろ、って話ならその通りかも知れんが
サブスクがタダって意味不明
賢ぶるなよバカ
取れるところからがっつり取ろうなのか、高額商品しか無いのが悪い。
数百円のグッズならかうかもだけど、円盤2話5000円は高い
どう考えても売れるわけない量産型ラノベなろうを大量に作ってるのが原因だよね
このすばみたいに明らかに失敗しそうなのがバカみたいに売れる事もあるけど
あれもあれでアニメーターが自由に楽しんで作ったおかげみたいだし
つまんない作品しか作れないなら潰れてもらって結構
なんでアニメ会社だからと危機を煽るのか意味不明
劣悪なものは淘汰されるのが市場原理
OVAビデオアニメは令和の今日ではほぼ没落傾向
平成後期の一時期の円盤ビジネスである程度売り上げを伸ばしていたovaオリジナルビデオアニメーション(らき☆すたovaなど)は、令和の今日ではNetflixオリジナルアニメなどのweb配信アニメ(インターネットアニメ)が爆発的に製作数を増やし続けたのとは対照的に20分物の単発作品ばかりに偏ったため(やくざ映画などの特定ジャンルが主体の実写のオリジナルビデオ映画(Vシネマ)は60分か90分で製作しているため良好)製作数が激減しておりほぼ没落傾向(衰退傾向)へと突き進んでおり、(OADオリジナルアニメDVD・Blu-ray Discに至ってはかなり深刻)、更には円盤ビジネスの発起人の一人であるKADOKAWAの角川歴彦会長(2012年付の著作権法改正を行わせた発起人の一人)が東京オリンピックの汚職で逮捕される事態に見舞われています。よって、OVAが無くならないという保証はもうない(つまりovaが無くなる可能が高い)と思う。
朝日新聞の記事より引用
東京五輪・パラリンピックをめぐる汚職事件で、東京地検特捜部は14日午後、大会スポンサーだった出版大手「KADOKAWA」の会長・角川歴彦(つぐひこ)容疑者(79)を贈賄容疑で逮捕した。事件はKADOKAWAトップの逮捕にまで発展した
アニメの円盤は、中古の転売品で十分。