【朗報】本物のアイシールド21、見つかるwwwww
- 2022.11.05
- アイシールド21
1:
3:
こいつ地味すぎたな
10:
違うじゃん
2:
セナのお父さんなんだっけ
16:
>>2
全くと言っていいほど読んでなくて草
全くと言っていいほど読んでなくて草
40:
>>2
適当すぎて草
適当すぎて草
5:
こいつでもいいくらいこいつも強いよな
9:
>>5
進差し置いて去年の都大会MVPやぞ
進差し置いて去年の都大会MVPやぞ
42:
>>5
強すぎるから代表に呼ばないわけにはいかない……
せや!キックチーム専任にしたろ!
強すぎるから代表に呼ばないわけにはいかない……
せや!キックチーム専任にしたろ!
92:
本物よりコイツの方が強い
6:
こいつも現実にいたらチートらしいね
11:
チート過ぎて日本代表に選ばれなかったんよね
415:
>>11
第3チームで呼ばれてる
第3チームで呼ばれてる
12:
本物のアイシールドって高校野球で例えたら大阪桐蔭にいたようなもんやろ?
なんで筧はわからなかったんや
なんで筧はわからなかったんや
13:
>>12
アイシールドをしてなかったからや
アイシールドをしてなかったからや
14:
>>13
しゃーない
しゃーない
75:
>>13
草
草
15:
よく考えたらこれ「ズラし」だよな
18:
本物よりこいつの方が強いやん
19:
でもこいつのおるチームより阿含12人のほうが強いじゃん
319:
結局これマジなん?
329:
>>319
赤羽リャンメン11人の方が強そう
赤羽リャンメン11人の方が強そう
331:
>>319
チーム崩壊しそう
チーム崩壊しそう
20:
本物のアイシールド云々のくだりはこいつである程度片が付いてるから大和が出てきても今更感が強かった
ましてやその強さが絶対倒れない能力とかいうシンプルすぎるやつ
絶対倒れないとかギャグみたいなノリだけど鉄馬がやってるしでイマイチ新鮮味もない
ましてやその強さが絶対倒れない能力とかいうシンプルすぎるやつ
絶対倒れないとかギャグみたいなノリだけど鉄馬がやってるしでイマイチ新鮮味もない
48:
>>20
アメフト経験者と未経験者で評価が全然違うんだよな
アメフト経験者と未経験者で評価が全然違うんだよな
55:
>>20
倒れないけどファンブルはするとかクッソしょーもなくてワラタ
倒れないけどファンブルはするとかクッソしょーもなくてワラタ
66:
>>20
絶対に倒れないってすごいけどあの世界だと地味だよな
絶対に倒れないってすごいけどあの世界だと地味だよな
22:
この漫画なぜか身長体重だけは妙にリアルなの謎や
27:
>>22
そのせいでライン以外ほとんどヒョロガリというね
そのせいでライン以外ほとんどヒョロガリというね
23:
金剛阿含(ヒョロガリ)「オレが11人いればそれがドリームチーム」
これアメリカ人笑うらしいな
これアメリカ人笑うらしいな
34:
>>23
アンチ乙
一休は使ってやってもいいから
アンチ乙
一休は使ってやってもいいから
25:
まあ一休は入れてやってもいいがな
30:
阿含とかいうヒョロガリで蛭間より遅いやつwww
41:
>>30
蛭間よりは速いで
ギリギリ追いつけなかっただけや
蛭間よりは速いで
ギリギリ追いつけなかっただけや
45:
現実だと1番ありえないの一休らしいな
58:
>>45
あいつバック走で高校球児の50mより速いからな
あいつバック走で高校球児の50mより速いからな
65:
>>45
バック走でとんでもないスピード出すとこもやけどそっから相手の動きに超反応する方がすごいわ
バック走でとんでもないスピード出すとこもやけどそっから相手の動きに超反応する方がすごいわ
110:
一瞬バックする部分も4.2秒のスピードって無理やろ
115:
>>110
まず4.2が無理やろ
まず4.2が無理やろ
118:
>>110
靭帯痛めそう
靭帯痛めそう
120:
>>110
一瞬で膝ぶっ壊れそうやなって思った
一瞬で膝ぶっ壊れそうやなって思った
130:
>>110
神隆寺の時だけ出てきた謎の膝負担設定なんやってん
神隆寺の時だけ出てきた謎の膝負担設定なんやってん
149:
>>110
4.2で走ってる途中に4.2でバックステップ入れて再加速するとか膝ぶっ壊れるやろ
4.2で走ってる途中に4.2でバックステップ入れて再加速するとか膝ぶっ壊れるやろ
151:
ヒル魔は凡人やからこれも演出上すごく見えるだけで実は普通のパスなんや
157:
>>151
めっちゃ練習して正確にパス投げれますってだけなんだよな
めっちゃ練習して正確にパス投げれますってだけなんだよな
235:
>>151
レーザービーム投げられるだけで才能だよな
レーザービーム投げられるだけで才能だよな
281:
ラストバトル感エグかった
この試合でセナが自分の正体明かすし
この試合でセナが自分の正体明かすし
298:
正直この試合でセナが正体明かしたの意味わからんかった
180:
この試合までまもりがアイシールドの正体知らなかったんやったな
184:
>>180
普通身長で気づくだろって
普通身長で気づくだろって
196:
進ってインフレにおいてかれた?最後まで強い?
216:
>>196
確か最後アメリカ戦で膝の靭帯損傷してフェードアウト
確か最後アメリカ戦で膝の靭帯損傷してフェードアウト
220:
>>196
最後まで日本最強や
最後まで日本最強や
238:
>>196
アメリカに怪我させられて目立った活躍はできなかった
その代わりに腕の長いおじさん登場できたけど
だいたいセナ阿含ヒル魔しか注目されなかったよ
アメリカに怪我させられて目立った活躍はできなかった
その代わりに腕の長いおじさん登場できたけど
だいたいセナ阿含ヒル魔しか注目されなかったよ
199:
>>196
アメリカ編何してたか覚えてないわ
インフレには多分ついてってたろ
アメリカ編何してたか覚えてないわ
インフレには多分ついてってたろ
267:
実際どこからが蛇足だった?
272:
>>267
帝国線
帝国線
279:
>>267
世界
世界
283:
>>267
王城戦が肩透かしでな散々引っ張った猪狩が十文字と同等に殴りあうていどだったのが特に
王城戦が肩透かしでな散々引っ張った猪狩が十文字と同等に殴りあうていどだったのが特に
321:
>>267
神龍寺戦がピークでそこから緩やかに下降線
それでも王城戦まではまだ見れたけど白秋帝黒でアカン…ってなって世界戦は完全に蛇足って感じやな
神龍寺戦がピークでそこから緩やかに下降線
それでも王城戦まではまだ見れたけど白秋帝黒でアカン…ってなって世界戦は完全に蛇足って感じやな
81:
アイシールド21の3大間違いポイント
※バック走は言うほどしません
※モンタのアレは時計止まりません
※モンタのデビルバックファイヤーは反則取られます
※バッファロー吾郎のラリアットは反則取られます
他なんかあるか?
※バック走は言うほどしません
※モンタのアレは時計止まりません
※モンタのデビルバックファイヤーは反則取られます
※バッファロー吾郎のラリアットは反則取られます
他なんかあるか?
91:
>>81
モンタの必殺技終わってて草
モンタの必殺技終わってて草
95:
>>81
アイシールド21はペナルティの話がファンタジーだからセーフ
その癖膝カックンで出場停止やからな
アイシールド21はペナルティの話がファンタジーだからセーフ
その癖膝カックンで出場停止やからな
97:
>>81
読んだ時子供でよかったわ
クソ猿やんけ
読んだ時子供でよかったわ
クソ猿やんけ
99:
>>81
バッファロー吾郎さんとかいう地味に関東大会ベスト選手入ってるのに世界大会にはいない可哀想な人
バッファロー吾郎さんとかいう地味に関東大会ベスト選手入ってるのに世界大会にはいない可哀想な人
159:
>>81
モンタのアレってコートの外の草掴む奴?
あれタイム止まらんのか?
モンタのアレってコートの外の草掴む奴?
あれタイム止まらんのか?
195:
>>81
言うて普通に走るのと同じくらいスピード出るならバック走するやろ
猿は知らん
言うて普通に走るのと同じくらいスピード出るならバック走するやろ
猿は知らん
206:
>>81
セナVS清、セナが抜いたら清の負けみたいな扱いやけど実は違うんやろ?
セナVS清、セナが抜いたら清の負けみたいな扱いやけど実は違うんやろ?
510:
地味に絵上手いよな
513:
>>510
派手にうまい定期
派手にうまい定期
517:
>>510
派手に上手いだろ
派手に上手いだろ
522:
>>510
四枚目異常やろ
落書き感覚なのか
四枚目異常やろ
落書き感覚なのか
537:
>>510
ジャンプ作家トップクラスなんだよなぁ
ジャンプ作家トップクラスなんだよなぁ
399:
世界編は要所で光ってるからセーフ
417:
>>399
世界戦もかっこええやん
世界戦もかっこええやん
401:
ここすき
483:
凡人たちの葛藤すき
503:
>>483
これよこれ
アイシールドのおもしろいところな
これよこれ
アイシールドのおもしろいところな
502:
>>483
ワイ昔は、桜庭が凡人なのに悩むの何も思わなかったけど
最近はモデルとかやるようなイケメンが何言っちゃってんの?ってムカつくようになったわ
ワイ昔は、桜庭が凡人なのに悩むの何も思わなかったけど
最近はモデルとかやるようなイケメンが何言っちゃってんの?ってムカつくようになったわ
538:
>>502
桜庭が凡人扱いは違和感あるわ
比較対象が進なだけでこいつもアイドルと専業しててレギュラー安定の天才やん
桜庭が凡人扱いは違和感あるわ
比較対象が進なだけでこいつもアイドルと専業しててレギュラー安定の天才やん
548:
>>538
な
ハラスメントきついわ
な
ハラスメントきついわ
190:
思い返せば関東大会全部面白かった
64:
読み返すと最初から最後までずっと
まあまあ面白い
ってくらいなんだよな
当時はメチャクチャ面白いところとそうでもないところがあるって感じてたけど
まあまあ面白い
ってくらいなんだよな
当時はメチャクチャ面白いところとそうでもないところがあるって感じてたけど
69:
>>64
ダイヤのAと一緒でダレる暇もなく一気読みするのがいい
ダイヤのAと一緒でダレる暇もなく一気読みするのがいい
512:
3大ルールが分からないけど面白かった漫画ってこれとヒカルの碁だよな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667634624/
関連記事
コメント(31件)
コメントをどうぞ
大学編が楽しみ過ぎて辛い
セナの大学でどうやって最強大学や武蔵の社会人に勝つのかとか
いつかやってくれないかな
>319:マンガ大好き読者さん ID:chomanga
結局これマジなん?
画像のセリフ
よく自称天才がイキってこういうこというけど
バカな理論だってわかっていってんのか?
パワプロあたりで全員オールSチーム組んでテストしてみたら?
発言内容自体は加工一切無しだよ
ちなみにこの直後に対戦相手から「同じ奴が22人居たら楽に勝てるわ」とキッチリ煽り返されてる
パワプロで例えるなら能力はオールSだけど守備適性は一塁しか出来ない奴だけでやるようなもん
パワプロで例えたら外野以外の守備適性はあるとかじゃね
阿含ズがクソ雑魚なのラインくらいだろ
>パワプロあたりで全員オールSチーム組んでテストしてみたら?
COMかプレイヤーがひとりで全員操ってるだけでテストにならんぞ
野球で例えるなら適性無いのは投手だな
身体能力は高いけどそれが及ばない領域、要はホームランブッ飛ばされたらどうしようもないという感じ
アイシールド21は原作ガチャ当たりだったな、アイシールド21は
武蔵関連めっちゃ好きだったなあ
桜庭がレギュラーだったのは監督のある種贔屓だから実力で取ってたわけじゃないだろ
その時点の実力なら練習試合で桜庭の怪我で代わりに入ったレシーバー使ったほうが強いんじゃないの
そも春時点の桜庭も言うほどクソザコというわけではないからな
身長高いのはもちろん足も5秒0でだいぶ速いし
というか春時点の王城が進と大田原以外全体的に微妙だった
阿含体重軽くて何かとバカにされがちだけど、裏を返せばこれから身体を大きくして強くなれるというパワーアップ手段が残されてるということでもあるからなぁ
そう考えると侮れたものじゃないと思うわ
女にモテるという要素を排除したくないだろうからあんまり体でかくは絶対しないだろ
そもそもあのガタイなら180の80くらいあってもよさそうなんよな
設定だとなんか妙に小さく細くなってるけど
あいつ泥門に敗けるまではいっさい練習もトレーニングもしてないしな
桜庭は顔とかイケメンとか抜きに身長ある時点で凡人自称するの甘え過ぎだよな
小判鮫「まったくだ」
懐かしいな、俺は最初から最後まで楽しめた
神龍寺ナーガ戦は手に汗握る試合だったな
弱小相手に1%負けるんだぞっていうセリフ好き
葉柱だいすき
ナーガ戦が色々と完璧すぎたせいでそれ以降の内容がかすんでるって感じ
さんざん最強っぽく演出しといて万年関東常連ってだけなの草生える
絶対倒れないシーザーズチャージが地味に感じるのは、作中の描写のせい
アメフトだと無敵の能力なんだからもっとド迫力で描けば良かったのに、ほとんどは小ゴマであっさりとしか扱われてない
唯一ちゃんとした描写があったのが初披露のときだけで、それはちびっこのセナを突き放したっていう誰でもできそうなシーン 全然強そうじゃないうえに、使わないと言ってた右手を使うという情けない描写までついてる
実際に「倒れないランナー」を描くと泥門の勝利にしようがなくなるから、大和はほぼ守備でしか活躍させてない シーザーズチャージの見せ場は意図的に省かれてる
世界戦が蛇足とかないわ 名シーンしかないやろ
敵側の描写が最後の敵としては微妙だってだけで、フィナーレ飾るイベントバトルと思えばクッソ楽しい
作中でずっと付き纏ってた才能ってテーマに決着つけるために世界戦というかアメリカ戦は必要やったと思う
阿含22人とかすぐ仲間割れして終わりそう。
やっぱ世界編の魅力は最後まで精神的にくすぶってたキャラを燃え上がらせるところよ
膝の設定は謎じゃないぞ
4.2秒を出せるようになったけど一回でまだ足がガクガクになる状態で阿含相手に常に使い続けていたから負担がやばかっただけ
それ以降は常に4.2秒で走っていたわけではないからナーガ戦より負担は軽かった
田郷虎雄、福山健偉
アイシールド21
アイシールド21