進撃の巨人はどこで間違えたのか
- 2023.02.24
- 進撃の巨人
1:
ライナーをうまくラストバトルに絡めれば、名作になった可能性あるわ
2:
途中まで歴史に残る名作ルートだったのに、詰めで間違えて凡作になったイメージあるわ
4:
>>2
いうほど名作ルートあったか?
いうほど名作ルートあったか?
10:
ラストをうまくやればいまだに語られてた作品なのに
いまやみんな忘れてるよな
いまやみんな忘れてるよな
3:
もう全滅させるかさせられるか以外選択しなかったのにいきなりみんなでエレン止めるぞーーってなったのがちでドン引きしたわ
今までやってきたことなんやってん
今までやってきたことなんやってん
6:
>>3
なんかもうそこはミスってた気がするわ
そもそもエレンが地ならしする動機がさっぱりわからん
なんかもうそこはミスってた気がするわ
そもそもエレンが地ならしする動機がさっぱりわからん
15:
あんまり感情移入できなかったな
16:
読者が一番感情移入できるのがライナーだな
26:
ライナーが絡んだところでなぁ
22:
一部のマイノリティがずっと叩いてるけど普通に名作やで
23:
>>22
いうほどマイノリティか?
いうほどマイノリティか?
25:
>>23
マイノリティやろ
どこの電子書籍も最終巻4.5以上やしTwitterもYouTubeも好評やし売上も最後右肩上がりだからな
文句言ってんのなんGの一部だけやで
マイノリティやろ
どこの電子書籍も最終巻4.5以上やしTwitterもYouTubeも好評やし売上も最後右肩上がりだからな
文句言ってんのなんGの一部だけやで
434:
>>25
買ったやつ=全員高評価理論草
買ったやつ=全員高評価理論草
36:
>>25
金出して最後まで追った奴らの評価高いなんて当たり前やんけ…
金出して最後まで追った奴らの評価高いなんて当たり前やんけ…
27:
マーレ編から完成度一気に下がったよな
初期構想を無理やり拡げたせいやろけど
せめて地ならし完遂してたら一部には評価されてたやろに
初期構想を無理やり拡げたせいやろけど
せめて地ならし完遂してたら一部には評価されてたやろに
664:
>>27
少数の頭おかしい奴らに評価されてもね…
少数の頭おかしい奴らに評価されてもね…
596:
>>27
下手したら人種差別の聖典になるからしゃーない
なんとかブラック運動のさなかでもあったし
下手したら人種差別の聖典になるからしゃーない
なんとかブラック運動のさなかでもあったし
604:
>>596
少年漫画の限界
少年漫画の限界
58:
ウォールマリア奪還作戦から宣戦布告までの流れは最高に面白かったけど終わり方があんまりやな
72:
>>58
わかる
わかる
57:
まあ満足ではないけど別にそこまで悪くはないって感じだわ
逆に不満な奴はどんな終わり方がよかったん?教えてほしいわ
逆に不満な奴はどんな終わり方がよかったん?教えてほしいわ
75:
そんな都合よくいくか?とは思った
78:
>>75
なんかサスケに殺されようとしたイタチみたいやな
そんな上手くいくわけねえだろ
なんかサスケに殺されようとしたイタチみたいやな
そんな上手くいくわけねえだろ
71:
主人公ラスボス展開はやっぱ難しい
88:
でも面白かったよね🤭
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677000569/
関連記事
コメント(35件)
コメントをどうぞ
他の漫画だったらそんな言われないけどこれまで期待以上の出来だったから終盤の展開にがっかりしたんやろな
俺が死んだあと10年は〜の女々しいエレン見れたからヨシ!
これで全部許したわ
NTRサイコー!!
ちゃんと人間味あっていいよなあそこ
ずっと我慢してイキってたのが分かる
選択するところまではマジで漫画史でもトップ5に入る名作だったと思う
それ以降は右肩下がりだし地ならし等編は正直そこらの鬼滅とかと大差ない程度に落ちた
アニメの作画もいい、設定も神、ジーク出てきた時にはブーム始まってたとかいう鬼滅顔負けの運命の巡り合せだったのにな
ギアスの丸パクリエンドなのがね……
ネタでエレンレクイエムと言われていたのが、ガチだったという
作者はマブラヴオルタだけじゃなくて、ギアスもパクってまーす!と明言すべきだったな
いや、アレって『泣いた赤鬼』から続いてる伝統芸じゃん……
近年の創作でいえば、『ギアス』のパクリもとのひとつである『銀英伝』のオーベルシュタインだって似たようなことやってるぞ
ギアス豚ってどこまでも面の皮が厚いなww
あのクソアニメ自体がパクリ盗作なんだよww
進撃って内容的にも万人受けしなさそうなのにあそこまで知名度とか人気あるの凄くね?好きな漫画とか面白い漫画系のランキングじゃ高確率でトップ10入ってるイメージだし結構異質な存在だと思うわ
終盤はかっこいい死に方するキャラが多いだけに余計ミケの最期が悲しくなるわ
先生が人間が何かに食われる程怖いものは無いとか言ってた気が。普段クールに振る舞っている人であっても巨人に食われる瞬間は素が出てしまう。ミケ役の声優さんも上手だった。他にもナナバとゲルガーや敵のベルトルトの食われるシーンもエグかった。
ユミルがエレンを攫って逃げてる途中、巨大樹の上で会話
エレン「敵は誰なんだ?」
ユミル「敵?そりゃいってみれば、せ、、、、」
と言いかけたのは、結局何と言いたかったんだろ?
世界って普通にエレンか誰かが言ってなかったっけ
ちゃんと言及するシーンあるぞ
よく読め
終盤の畳み方が下手
ムカデさんに巨人にされた人達は戻らないで欲しかった。
全滅EDが好きなわけじゃないが、巨人喰わせない限り巨人になったら絶対に元に戻れないスタンスでやってくれた方が良かったのに。実際かなりの絶望感だったし。
最初のアイデアから時間が経って、地ならしがあまり怖くなかったのが寂しかった
シナリオや締めはどうあれ
最後の最後に初期と並ぶくらいの恐怖を作れたら名作だったと思う
そんな上手くいくか?って、いってなかったじゃん。
文句言うのは自由だけどこいつらちゃんと読んでんのか?
中盤くらいまでは一般層取り込めてブームになったんだけどね
無事テラフォーマールートに逝っちゃった
進撃を凡作評価にする奴の話なんてなんも聞かなくていいわ
時間の無駄
虐殺を肯定する終わり方なんて
一般誌では不可能に近いからこそ終わりは
そこまで悪くなかったと思う。
それよりも未来にアクセスできる進撃の巨人の
能力を上手く活かせてなかったような気がする。
暗い未来を覗けたらそれが実現しないように
主人公がもがく姿を見たかった。
回避しようと行動しても運命の糸に絡め取られて
いく状況で仲間達と力を合わせ闘う展開が僕は
好きです。
エレンたちがハッピーエンドで終われば巨人は
完全に消えていないという潜在的なバッドエンドがより引き立つとも思います。
そりゃ日和ったからでしょ。行くとこまで行った先でどんな先生の考え方とか答えが出てくるのかが知りたかったのに途中で日和ったから一気に萎えた。
エレンがミカサに10年は未練~の台詞辺りに先生の言う自分のダメな部分と云うのが反映されてるとは思う。
もう少し見てみたかったけどね。
別冊少年マガジンとかいうマイナー雑誌の作品がジャンプ作品をゴボウ抜きするのは気持ちよかった。
その後鬼滅が格の違いを見せつけたの気持ちよかった
ライナーに愛を注ぎすぎて他を疎かにしたから
巨人化してから興味失せたなぁ
巨人=恐ろしくて理不尽なものであるべきだった
2巻で投げた奴がいつまでもネチネチ文句言ってんな
人vs人になった辺りからごちゃごちゃしだした
エレンが地ならしする動機がわからんって言ってる時点で読んでないじゃん
作品の目玉というか象徴の、超大型巨人の中の人は、もっと上手く使えなかったのかな?
普通に漫画でくらいこんなクソ世界滅ぼしてほしかった
別に批判してたわけじゃないが全く読み返そうと思わない漫画だったわ
何度も読み返したい漫画と対極というか。
好きな人ごめんなさい。典型的な消費漫画だったね
冒頭からじゃない?ダイナ巨人はカルラではなくそのままベルトルトを食べ超大型を継承し 後にエレンを探し出して座標と進撃継承すれば地ならしはもっと早かった。ダイナなら世界も滅ぼすだろう。
面白いかは知らんけど。
継承した記憶から地鳴らしまではわかるけど調査兵団とマガト隊が突然協力してエレン止めようとしたのはやっぱりわからん