藤本タツキ(秋田)、芥見下々(岩手)、吾峠呼世晴(福岡)、赤坂アカ(新潟)、諫山創(大分)←これ
- 2023.07.08
- 漫画総合
1:
文化資本に恵まれた都民さんはなぜ大ヒット漫画を生み出せないのか
3:
東京出身といえば誰いるの
2:
手塚治虫 兵庫
井上雄彦 鹿児島
尾田栄一郎 熊本
鳥山明 愛知
青山剛昌 鳥取
岸本斉史 岡山
藤子・F・不二雄 富山
さいとうたかお 和歌山
あだち充 群馬
荒木飛呂彦 宮城
石ノ森章太郎 宮城
冨樫義博 山形
しげの秀一 新潟
和月伸宏 新潟
高橋留美子 新潟
荒川弘 北海道
板垣恵介 北海道
井上雄彦 鹿児島
尾田栄一郎 熊本
鳥山明 愛知
青山剛昌 鳥取
岸本斉史 岡山
藤子・F・不二雄 富山
さいとうたかお 和歌山
あだち充 群馬
荒木飛呂彦 宮城
石ノ森章太郎 宮城
冨樫義博 山形
しげの秀一 新潟
和月伸宏 新潟
高橋留美子 新潟
荒川弘 北海道
板垣恵介 北海道
5:
たしかになんでだろう
7:
東京出身やと漫画家になるという選択肢が生まれにくいのはある
11:
音楽でも髭男が山陰で米津が徳島やな
14:
豊かな自然に囲まれて育つと感性が育まれるんだと勝手に思ってる
16:
田舎はやることないからな
17:
東京で生きている人間はそこまでガツガツしなくてもいいから
マンガ家なんて狂ったバイタリティがないと成立せんわ
マンガ家なんて狂ったバイタリティがないと成立せんわ
19:
なお世界三大映画祭最高賞
ヴェネツィア国際映画祭 金獅子賞
黒澤明(東京)「羅生門」
稲垣浩(東京)「無法松の一生」
北野武(東京)「HANA-BI」
ベルリン国際映画祭 金熊賞
今井正(東京)「武士道残酷物語」
宮崎駿(東京)「千と千尋の神隠し」
カンヌ国際映画祭 パルム・ドール
衣笠貞之助(三重)「地獄門」
黒澤明(東京)「影武者」
今村昌平(東京)「楢山節考」
今村昌平(東京)「うなぎ」
是枝裕和(東京)「万引き家族」
ヴェネツィア国際映画祭 金獅子賞
黒澤明(東京)「羅生門」
稲垣浩(東京)「無法松の一生」
北野武(東京)「HANA-BI」
ベルリン国際映画祭 金熊賞
今井正(東京)「武士道残酷物語」
宮崎駿(東京)「千と千尋の神隠し」
カンヌ国際映画祭 パルム・ドール
衣笠貞之助(三重)「地獄門」
黒澤明(東京)「影武者」
今村昌平(東京)「楢山節考」
今村昌平(東京)「うなぎ」
是枝裕和(東京)「万引き家族」
23:
>>19
映画は集団でないと作れないから個人の才能よりコネとか繋がりのが優先されるんやろな
だから漫画に比べて日本映画は世界であんまり評価されない
映画は集団でないと作れないから個人の才能よりコネとか繋がりのが優先されるんやろな
だから漫画に比べて日本映画は世界であんまり評価されない
20:
ガキの頃は田舎で片道30分くらいの通学路でさ
何もない田んぼの真ん中を毎日ただ歩くわけ
TVや漫画で見たヒーローの姿を反芻しながら6年間、3年間と
何もない田んぼの真ん中を毎日ただ歩くわけ
TVや漫画で見たヒーローの姿を反芻しながら6年間、3年間と
25:
ノーベル賞もおらんしな
27:
キングダム作者も地元福岡で愛の巣作ってたな
33:
漫画家みたいな働くことが陰キャそのものの職業は娯楽なんかないほうがええ
34:
九州の漫画家強すぎやろ
30:
都会は色々与えられるから自分の中で面白いもんが育たないんやろ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688802294/
関連記事
コメント(28件)
コメントをどうぞ
かぐや様前半頃の赤坂>>諫山>芥見>>一期チェンソータツキ>>>>>>>>>二期チェンソータツキ>>吾峠>>>>>>現在の赤坂
位のパワーバランスやね
記事と関係ない話しだして草
このメンツなら藤本タツキと赤坂アカの2弱だろw
いや別に地方でも漫画も小説も自由に手に入るし好きなときに読めるんだから一切関係ないだろう
投稿するのもネットに作品あげるのも自宅からできるんだから
東京で有利なのは学校くらいじゃね
地方でガチで少ないところは本当にキツイ
関係ないならなぜ東京出身がいないのか?
という話なのに答えられてないの草
少なくともAmazonとか普及する前までは地方では手に入りにくかったんじゃね?
世代にもよるけどネットも今ほど普及してなかったし
そもそも東京は人口も多いのに東京出身が少ないってのが問題だしね
九州エグすぎやろ
民度最悪やのに
首都圏(一都三県)出身の漫画家って誰がいるんだろう?
バクマン。読んでるときに、東京圏だと出版社に持ち込みやすいから有利だなとは思ったことあるのに
勉強でも、あれだけ塾があるのに、東京の高校出身者でノーベル賞取ったことあるのが一人しかいないし、東京は一体どの分野に人材を送り出してるのだろうか?
都知事も長い間余所の人がやってるし
一般的な首都圏の範囲は一都七県だよw
東京は人材が集まる場所で、人材を送り出すところじゃない
結局都会ほど、周りから浮かないようにみんなとそこそこ仲良く緩く生きていこうとしてしまうんやろね。
「天才と何とかは紙一重」とかいうが、他人と違うどこか変わったところをある程度大きくなるまで大事に育めた者だけが、才能を開花させられるんじゃなかろうか。
結局中途半端な人材ばかりになりそう
優秀だけど発想力やバイタリティの弱い、結局サラリーマンや人材斡旋とかの管理方面で金を集めることしかできず、新規領域とかの金や価値、経済圏をを新しく生み出すことができなそう
広告代理店みたいな感じ
東京一極集中、少子高齢化と人口減少、東京人材の革新性の無さ
これは失われた30年と経済停滞やね
関東クソ雑魚過ぎる
チェンソーマンはワンピース見たく
地元に貢献はしないのか?
都民イライラで草
映画を上げてるけどそこらの人は戦争を経験したり、激動の日本の中心で生きた人間じゃねーか。黒澤明なんて目の前で東京を焼かれて死体や廃墟を見てるんやぞ。ここ最近の東京は?
ってか黒澤以外の日本映画の戦争前後の巨匠の名前上がってもないし
最近のエンタメ映画しか知らないんじゃね?
パクりで誤魔化してるカッペの群れで草w
東京は陽キャ多すぎるからでしょ
ガチの陽キャがわざわざ漫画描くかって言ったらねえ
東京以外ということしか共通してない各地の作家を一括りにして
「他のところではこんなにいる」と言う前提からおかしい
そして東京だって秋本治・高橋陽一・原哲夫・車田正美といったレジェンドがいる
ちょっと古いかな。
一応現役なんだが
それを言うなら2で挙がってるのも大差無い
いや、今も現役かどうかは論点が違う。
子供の頃に周囲に流されずに一つのことに集中することが、東京在住でもできたっていう世代的・環境的な面での可能性の話。
こういうの周りに何もないからひたすら漫画を描いてた
とかそんな理由じゃなかった?
マジで疑問に思って自分で調べたら
なんだよw東京出身かなりいるなって感じだったわ
血液型占い並みのオカルト偏向報道だったけど
いやいやこのスレの作り方がうまいわ
しげの修一って群馬じゃないんかーい
地方の人間の努力を頬張るのが都会の人間の役目なんで…