【朗報】推しの子、鬼滅の流行り方と同じことが判明する
- 2023.08.28
- 推しの子

1:
なんGのジャンプスレで連載はいつ打ちきりか?みたいな話が多く一方で光るものがあると評価するやつもちらほらいた
↓
アニメ化でオタクおばさんたちが食いつく
↓
オタクおばさんがネットで広めまくる、子供にも見せて小学生もブーム
ここまでがちで鬼滅の流れまんまやん
↓
アニメ化でオタクおばさんたちが食いつく
↓
オタクおばさんがネットで広めまくる、子供にも見せて小学生もブーム
ここまでがちで鬼滅の流れまんまやん
2:
一緒やん
3:
ワイはアニメ化前から評価してたで
4:
どっちもガキ向けなんやからそらそうよ
8:
>>4
いやヤンジャン連載やん
ガキがヤンジャン読まないやろ
いやヤンジャン連載やん
ガキがヤンジャン読まないやろ
19:
てかヤンジャン読んでる人わりといるんやな
7:
おばさんは関係ないやろ
11:
姪っ子「鬼滅の刃おもしろい」
ワイ「見てみるか」
姪っ子「推しの子おもしろい」
ワイ「見てみるか」
この流れも一致
ワイ「見てみるか」
姪っ子「推しの子おもしろい」
ワイ「見てみるか」
この流れも一致
13:
>>11
はい
はい
15:
さすがにグッズ売れまくった鬼滅と同列にすんのは失礼や
推しの子と同列なのはスパファや
推しの子と同列なのはスパファや
36:
流行ってるのは「推しの子」じゃなくて「アイドル」な?
39:
>>36
推しの子も流行ってるやろ
2023年にJKが選ぶ流行ったものランキング1位推しの子やぞ
推しの子も流行ってるやろ
2023年にJKが選ぶ流行ったものランキング1位推しの子やぞ
59:
>>36
違う
違う
30:
歌が売れてるわりに誰も内容に触れない不思議なアニメ
33:
>>30
冗談抜きで1話がピークだからな
ルビーとアクアの話まじでつまらん
冗談抜きで1話がピークだからな
ルビーとアクアの話まじでつまらん
37:
>>30
内容めちゃくちゃ触れられてるくね?!
内容めちゃくちゃ触れられてるくね?!
40:
1話だけ見たけど全話みたほうがええんか?
43:
>>40
見た方が良い
見た方が良い
42:
JKに流行ったものランキング1位
推しの子
推しの子アンチには見えない画像らしいな
推しの子
推しの子アンチには見えない画像らしいな

48:
>>42
推しの子って若者に人気なんやな
推しの子って若者に人気なんやな
60:
>>42
若者の感性について行けなくなったやつが推しの子叩いてそう
若者の感性について行けなくなったやつが推しの子叩いてそう
68:
>>42
だよな
歌だけじゃないよな
だよな
歌だけじゃないよな
54:
>>42
金出さない層には流行ってるよな
だから円盤も漫画売り上げも尻すぼみ
金出さない層には流行ってるよな
だから円盤も漫画売り上げも尻すぼみ
56:
>>54
円盤初動1万近く行っとるし
漫画も巻割100万達成や
円盤初動1万近く行っとるし
漫画も巻割100万達成や
79:
>>56
はえ~
はえ~
74:
>>42
集計方法がSNSで中高大全て合わせてたったの1700人
意味のないアンケートだよ
集計方法がSNSで中高大全て合わせてたったの1700人
意味のないアンケートだよ

66:
推しの子12巻 1200万部
やから巻割100万やで
歴代漫画売り上げにも乗るくらいや
やから巻割100万やで
歴代漫画売り上げにも乗るくらいや
113:
そんな人気なんか
続編映画化した方がいいやろ
キメヤバとか2期映画やなくて悔し泣きやろ
続編映画化した方がいいやろ
キメヤバとか2期映画やなくて悔し泣きやろ
64:
昨日駅で小さな女の子がこれのアニメの宣伝パンフレットみたいなの持ってたわ
子供でも面白いんやな
子供でも面白いんやな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693116679/
関連記事
コメント(70件)
コメントをどうぞ
鬼滅の刃「ほーん、で?あと残り13週で年間8000万部売れそう?」
コロナブーストあればなぁ
コロナブーストはスパイファミリーが最後だった
チェンソーマンからはマーケティング力が試される時代に戻ったがチェンソ推しの子は失敗したようだなw
自分にコメント返信してそうw
「自分にコメント返信してそうw」
↑
やめたれーいwwwwやめたれーーーいwwwww
なんg民はホントに逆張りが好きだよなぁ
鬼滅と今の段階で比べるのは無理ありすぎやろ 鬼滅の記録全部見直せ
推しの子も売れてはいるけどまだ今現状は比べるに値しない 今後はわからんけど
・単巻695万部(歴代1位)
・年間売上8200万部(歴代1位)
・2年連続オリコン売上ランキング1位
・日本映画興収400億以上
・全世界累計興収517億以上
・無限列車編円盤売上げ152万枚超え
・史上初全巻ランキング独占
・初版395万部(400万部以上はワンピ以外超えられない)
・初週売り上げ歴代1位445万部
・小説ランキング1位
・史上初スピンオフ初版100万部
・音楽ビルボードチャート史上初4週連続1位
・主題歌がレコード大賞
・主題歌が3年連続紅白出場
・紅蓮華のショートクリップが1億回再生&ファーストテイクが1億3000万回再生
・炎のミュージッククリップが2.9億回再生
・残響散歌のMVが1.8億回再生
・アニメ遊郭編が配信ランキング史上初の全年齢男女ともにランキング1位独占
・台湾上映映画歴代9位(アニメ映画1位)
・韓国上映日本アニメ映画歴代4位。2021年興行収入2位
シンガポール日本アニメ映画歴代1位
・オーストラリア公開初週の興収ランキング1位
・アメリカで公開され全米1位。日本映画3位
・アメリカにおける外国語映画のオープニング興行成績1位
・遊郭編+刀鍛冶編の3話劇場公開によるワールドプレミアで興行収入40億円突破
・ニューヨークタイムズスクエアの広告ジャックで観客1万人が集まる……etc
全部コロナのおかげやん…
鬼滅バケモンやな…強すぎ
・初版395万部(400万部以上はワンピ以外超えられない)
・初週売り上げ歴代1位445万部
これほんまヒデェ……395万発行して売り切れて3日と経たずに重版して445万以上の実売
初版500万部でも良かったでしょw
すごすぎて草生える
未だに映画やって40億いく(しかも新規映像は1話のみ)とかモンスター以外の何者でもないな
一過性ではないコンテンツだわ
ハハッ、推しの子ザッコw
バケモノコンテンツすぎ
こりゃ鬼滅アンチも嫉妬で自演連投するわな……
「コロナガー」いうしか無いの可哀想…
コロナ期間にアニメしてたの鬼滅だけじゃないし、コロナ禍で他作品も普通にやってるのに鬼滅だけ売れる理由にはならないけど
厳密に言うと
✖ ワンピ以外越えられない
〇 ワンピの名誉の為に越えさせるわけにはいかない忖度
やっぱり一度売れると強いなぁ
こういう羅列系て5個目あたりから割りとしょうもない水増しあるのに
鬼滅は一つ一つが偉業レベルなのヤベエな
推しのこさん音楽分野でさえ鬼滅には勝てんだろ
売れ方は同じでも規模がね…
確かに推しの子の話題って歌七割誰それが可愛い二割ストーリー一割って感じだな
東大生が選ぶ云々ランキングとやらはステマランキングだったしね
推しの子はコミケでも空気だよ
あれヤバイのが選択式で34作品から30作品がランキングされてたけど圏外になった4作品が恥ずかしすぎるんだよな
それこそ東大生から「馬鹿が読む作品」認定受けたようなもんやでwww
東大生にランク外の烙印押された4作品ってなんなんだ?
一周回ってその漫画読みたいわ
選ばれる辺り流行り物なのは確かでしょ
駄作4作品wwww
鬼滅とか入ってそうwwwwww
鬼滅とかいうゴミに相応しい末路wwwww
鬼滅のような駄作がいく最低な場所だし
30作品のランキングのなかに鬼滅いなかったしあるだろwwww
名無しの読者さん 2023-08-29 12:50
いやウシジマくんだのサイコパスがランクインしてたんだからオワコンだろうな
どっちもステマってこと?
でもステマ期間が終わっても話題になり続けた鬼滅と綺麗に話題がなくなった推しの子じゃ比べられないと思うけど
ステマステマ言ってるけどステマって何か解っていってるのか、本当に解ってないのかどっちや?
鬼滅くんは正々堂々のゴリ押しだぞ笑
デルタ株ワクチン無しで映画館に集めるとか狂気の沙汰や
ステマ期間終わるってなに?
ステマ何したん?
youtubeの再生数の水増しとかすごかったよな
定期的に定量だけ再生数が増えるの
ステマって言うやつって実際に何もその事例上げないよね
いや動画再生数思いっきりステマしてるだろ?節穴なの?1億再生とかしておきながら再生数100万程度のキンプリの10分の1以下って結果見ろよ(ゴリ押しの子CD売上3万に対してキンプリのCDは20万以上だよ?)
↑ステマってそもそも何かわかってるの?
再生してるのは外人だぞ
外人が日本のCD買うわけないじゃん
押しの子持ち上げる気なんてないけど大丈夫か?
意味不明な叩き行為は笑われるぞ
論点ずらしてるだけじゃんw事実を受け入れられないゴリ押し子信者様ワロスw
推しの子信者ってそんなに数字他と張り合いんか?
張り合える数字は作画メチャクチャ良かった「アイドル」のMV再生数だけだろう。
俺もあれは何十回と再生した。
歌もアニメーションもメチャクチャ良かった
アイドルは良かった
それだけ
あれだけアニメうごかしたら「作画よきゃ褒める」外国人が再生しまくりよ
打ち切り危機なんて鬼滅も推しの子もないだろw
妄想にしてもレベル低いな
鬼滅は万人受けするけど推しの子はオタクにしか受けんぞw
オタクにも受けてないんだよなぁ
オタ向けのメイトのグッズはワゴンの二分の一スペースしかありません
コミケにも推しの子専用スペースは作られません
キャラクターにあんまり魅力がないとグッズも売れにくいよな
アクアのグッズなんか誰が買うんだ
オタクこそ性格悪いキャラにドロドロしたストーリー敬遠してるという
集英社「ゴリゴリゴリゴリ~!ゴリゴリゴリゴリ~!
はい売れた売れた流行ってるよ流行ってるよ
みんなぁ~置いてかれるよ~!知らないのはダサいよぉ~!」
で、数年後は誰も語らないっていうね
いつからこんな韓国みたいな売り方になったのかしら
女は韓国も好きだな
あっ…
お前がやってることって韓国人みたいだよな。
日本人をソースもない捏造で攻撃してるのと一緒。
名無しの読者さん 2023-08-28 20:35
コイツが朝鮮人なら納得
コメントも文章が意味不明だし在日っぽい
推しの子レベルで社会現象ならリコリコやらぼざろ、なんならおにまいですら社会現象になれそう
テレビ局がおにまいを社会現象としてゴリ押して売り出したとして推しの子以上に内容語れないな
あらすじどころか絵すら見せられない
身の程を知れとはこのこと
「ヨアソビが主題歌で今人気らしいよねどんなストーリーなん?」
キモくてこの後が続かない人が多いらしいな
アイドルの追っかけをやってる男が主人公で~←この時点で「一般人」は脱落
死んでそのアイドルの子供として生まれ変わる←ライトなオタクレベルではキモさに耐えられず脱落
アイ死亡やテラハ展開に乗り切れるのは立派なアニオタだよ
流行り物が叩かれるのはいつものことだが、
赤坂アカってネットの弱者男性にやたらと嫌われてる感じがする
むしろなんg民が絶賛してるし弱男が持ち上げてるんだろ
全部コロナのおかげはない トンカツもドラ(泣)も駄目だったやん 鬼滅だけがコロナブースト受けるとかありえない
全部ステマもない サムライ8が爆死やん
全部原作の力もないな アニメ化前は中堅やし 全部アニメもない ユーフォ鬼滅以外突き抜けて売れてるのないし 奇跡的に全部噛み合った結果
そもそも鬼滅の刃が社会現象になったのは2019年
その時にはオリコンチャート史上初全巻独占して、年間実売がONE PIECEに迫って、LiSAが紅白歌合戦に出場して紅蓮華うたってる
コロナが日本で流行り出したのは2020年3月末から
時系列から滅茶苦茶なんだよ
ufoで鬼滅だけが売れてるのは鬼滅だけ漫画が原作だからでしょ。他の作品ゲームとかばっかやん。
よって全てufo のおかげ
コロナガー!!がウソなのバレた途端に「ufoガー!!」に切り替える速さwww
鬼滅はガチで打ち切りを心配する声上がってたが推しの子が打ち切りを心配される話なんて聞いた事がない
良くも悪くもかぐや作者とメンゴの実績あるコンビだったので新人だったワニとは違い打ち切りまでは心配されてない
「打ち切り心配する声が上がってた」ってどんな作品でも大体あるよ。
NARUTOや銀魂、BLEACH、呪術、ワートリ、遊☆戯☆王にすらあった。
「打ち切りを心配」なんていうネットの心象に意味はないよ。
「推しの子が打ち切りを心配される話なんて聞いた事がない」
お前の主観視点ではな。
ジャンプみたいに大勢が読む作品で初連載だとネット民が打切られないか不安って言い出すのは普通のことよ
売れた作家の2作品目だと「編集部が忖度で打ち切らないだろうな」っていう声になるだろうね
例えば吾峠がジャンプ帰還!となって連載始めるとする
打ち切られないか心配‼️なんていう人は出てこないだろうね
(編集部プロテクトかかってるから打切りはないな)ってなる
来期からイナゴのゴリ押し枠がフリーレンや薬屋に変わって捨てられるのが確定してるので社会現象扱いに必死なのでしょう
推しの子の12巻は40万部しか売れてないぞ
ワンピ106巻150万、呪術23巻が120万売れてるから話にならんわ
発行部数と売り上げは違うからな?
いくらでも水増しできるわ
年齢のついては仕方なくないか?実際人生で一番感受性豊かなのは若い時なんだし。
今の40代~50代とかが昔の漫画の方を称賛するのは自然なことだろ?
その人にとってはその時代が黄金期なんだし。
今の若い世代とずれが出るのは当たり前だろ?
同じじゃあかんやろ
>>42
このランキングを認めるってことは2位の韓流アイドルの人気も認めなきゃいけないってことやな
やっぱり韓流アイドルの人気は本物なんやね
2019→鬼滅の刃
2020→呪術廻戦
2021→東京卍リベンジャーズ
2022→SPY×FAMILY
2023→【推しの子)
やっぱり2023の覇権アニメは推しの子でOK?
鬼滅は続きもんやしOKでいいと思う
ただまだフリーレンや薬屋が控えてる